Prev Back  Next

ゲーマーズマップ 第 119回
東北本線
両毛線
水戸線
小山駅 栃木県小山市
両毛線 思川駅 栃木県小山市
東武宇都宮線 壬生駅 栃木県下都賀郡壬生町
東北本線 石橋駅 栃木県下都賀郡石橋町

探検日: 2005年02月27日

冒険前のできごと:

ランダム旅行も今回で4回目。
青春18きっぷも確保し、 今回で一旦車の冒険はお休みになりそうです。
行き先は、

思川
目標:探訪済みの駅に挟まれた駅を探訪し、マップを完成に近づけよう

です。
この探訪済みの駅というのは、両毛線の小山駅と栃木駅です。

しかし、この「思川」っていう名前は意味深い名前ですね。
ちょっと気になっていました。


SCENE 1  小山

まずは国道4号線バイパスから西に向かい、小山市街地へ向かいます。

最初の目的地は「とりせん」です。
ここも栃木岡本にあるとりせん同様、ゲームコーナーがあるようで、事前調査にも出ていました。

早速2Fにゲームコーナー「ネバーランド」を発見。
ここにも「じゃじゃ丸ポップコーン 」がありました。
もしかしてジャレコ系?

ビデオゲームは4台で、「マーブルスーパーヒーローズ」「ギルティギアX」など新しめ。
古いのは大型筐体の「ファイナルラップ」ぐらいです。

 

さらに西に向かい、この前見られなかった、ハードオフの南側のゲームショップ群を散策することにしました。

まずは「ワンダーグー」。
以前鉾田のワンダーグーで見たような「ぴゅう太」まで買い取ってるような看板が掛けられています。

相変わらず店内は広く、ゲームコーナーはその3分の1程度の広さ。
ゲームソフトの品揃えは、PS,PS2,GBAはたくさん、FC,N64,DS,DC,SS,PCE,GBはまあまあ、XBはちょっとというぐらいの量です。
SFCソフトが安いのが良心的。
他にもプレミアチックなFCソフトはショーケース内に飾られています。
また、食玩やガチャガチャ、トレカなどのグッズも売られています。

ここで僕は、これまで探していたXBOXの「ガングリフォン」を、新品で見つけました。
どこにも売っていなく、「本当に出たのか?」と疑問に思っていました。
しかし、つい最近「ウルティマコレクション」を買った僕にとって、本当にこのゲームをプレイする時間があるのか疑問でした。
さらに、発売から2ヶ月ほど経っているので、「もしかしてもう新古品や中古が出回っているんじゃないか?」という邪推も浮かんできました。
結果、僕は定価では買わずに、様子を見ることとしました。

次に、ここから北西にある古本屋を目指す途中に、「創庫生活館」というリサイクルショップがあったので、よって見ました。
福島にあるリサイクルショップ「ODIN」 みたいな店舗ですが、チェーン店でもなさそうです。
ここではSFCのゲームソフトも少しだけありますが、それよりも僕はレーザープリンタに目が行きました。
そのレーザープリンタはキャノンのLBP-320という機種で、トナーが無いので500円 という破格な値段がつけられています。
僕はこの一つ下の機種LBP-310を持っているのですが、これは使っているうちに紙送りがひどくなり、
最後には紙詰まりが発生し、どうしても取れなくなってしまいました。
これはいい!ということで買っていくことにしました。

ちょっとお宝ハンターの血が騒いでくるような感じがしてきました。

目的の古本屋は、どうやら「愛好堂」だったようです。
古本といっても18禁同人誌ぐらいしかありませんが…。

もちろんゲームも取り扱っており、FC,PS,PS2は大量、MD,PCE,SSはまあまあ、GBAは少しありました。
FCはややレアモノがあり、VB本体が箱説なしであったのですが、なんと9800円と高価 です。
もしかすると18禁コーナーにはPCゲームもあるかもしれません。

思ったより店は狭いのですが、何故か宇都宮鑑定団のような、お宝(?)アイテムがゲットできるクレーンゲーム等が置いてあるゲームコーナーがあります。
あと、何故か駄菓子を売っており、ちょっとこれまでの愛好堂とは違ったイメージです。

そして南に引き返し、「ほんだらけ」という店に行きました。
本当にほんだらけな古本屋 で、簡単に作った合板の木製の本棚にたくさんのマンガや雑誌が詰まっています。
この棚がかなりの高さで、2mぐらいの脚立 が置いてあります。
大学時代に行った青梅方面にあった古本屋を思い出してしまいました。

ゲーム関係はほんの少しで、攻略本は結構あるのですが、ゲーム雑誌が殆どありません。
他の雑誌は結構あるのですが…。
ゲームソフトもPS2のゲームが少しあるだけです。

さっきのワンダーグーの通りに戻り、今度は西に向かっていき、事前に調べていた古本屋「富士書店」に向かいました。
その途中、秋葉原で何度かお世話になった肉屋「肉のハナマサ 」の看板が見えてきました。
こんなところにまであるとは!!
しかも、あの焼肉バイキングもあります。

すぐ近くに、「富士書店」がありました。
やっぱり店舗はちょっとアダルト系の雰囲気でしたが、ちょっと比率が大きいだけ で、普通の古本屋でした。
なぜかゲームソフトはSFC,FC,PS2が少しあります。

これでこの一帯の店の探訪は終了。
前回見られなかった国道4号線近辺の店「テルミナ」に向かいました。

 

4号線沿いにあると思っていたら、全然見つけられませんでした。
どうやら国道4号線沿いではなく、駅前を横切る、東北本線と並走している県道沿いにあるようです。
やっと着きました。

テルミナ」は、前回の看板にある店とは大きく異なっていました。
まるでセブンイレブンを改装したように店は狭く、置いてあるものは大半がアダルトDVD。
一応フィギュアや古本などもありますが、本当にちょっとで殆ど「男性向け」です。

ちょっと肩透かしを食らってガッカリした後、僕は通りを北上してみることにしました。
事前調査で場所のはっきりしなかった「ハーマン」「セイタイトー」が見つかるといいな、という期待を込めて。

奇跡的にも「ハーマン」が見つかりました。
まるでハーマンはスーパーを改装したような店舗 になっており、大変広々としています。
なんとハーマンには珍しい、古着のコーナーがあり、古本や音楽CDも取り扱っています。

ゲームの方は、PS,PS2,GBA,DCはたくさん、SS,GCはまあまあ、XBは少しといった感じ。
SSはわりと珍しそうなものがありました。

横目で古本屋「BBチェーン」の位置を確認しながら、僕は考えました。

ちょっと時間がなくなってきた。
やっぱり小山駅前は時間がかかるから次回にして、さっさと思川駅に行こう。

その思川駅方面の途中に、事前調査で分かったゲームセンターに寄ることにしました。
そのゲームセンターは、あの「小山ゆうえんち」の近くにあります。

小山ゆうえんちが見えてきました。
ここは国道4号線沿いの、ちょうど小山駅と思川駅の間ぐらいにあります。

小山ゆうえんちといえば、あの桜金造のギャグが有名ですが、そうとう経営が厳しいようで、建物がひどく老朽化しています。
まるで80年台にタイムスリップ したようで、夜になるとゴーストビルになりそう。
しかも冬季休業中で、残念ながらどの乗り物も乗れる状態になく、放置されていました。

それでも、レジャー施設として頑張っているようで、スポーツセンターや、天然温泉(自称)の「思川温泉」があります。
小山駅前から送迎バスも出ているようです。

小山ゆうえんち内には、ゲームセンター「アメリカンヴィレッジ」があります。
ここはスポーツ用品店「アルペン」の北側の建物ですので、見落とさないように注意。

ここは宇都宮の「コズモエース」みたいなメダル式になっており、100円だと2枚、500円だと15枚になります。
さらには出てくるメダルも一緒。
もしかして経営会社が一緒なのか?

ここではそれほど変わったゲームはなく、「マジカルドロップ2」「極上パロディウス」程度です。
僕は、「エスプガルーダ」「サイヴァリア2」をプレイしました。

 

結局小山駅前の通りを西に向かい思川の橋を渡り、さらにずっと北西を目指しました。
田んぼの広がる道をたどり、思川駅 にやって来ました。
田んぼの真ん中に集落があって、その中心にちょっと洒落た駅がある ような感じです。
ただ、駅前のロータリーは舗装されておらず、隣が農協だったので、ちょっと見落としそうになりました。

思川を十分に思い知らされた僕は、そのまま北に向かい、良く見られなかった壬生に向かうことにしました。
今回は事前準備をきちんとやっています。


SCENE 2  壬生

壬生にやってきました。
どうやら車は路肩に止めておけば良いようで、路肩には地元の車が目立ちます。

事前調査で見つけた古本屋は、どうやらなくなってしまったようです。

さらにその先にある「時遊館」はゲームショップというよりはおもちゃ屋でした。
一応ゲームも置いてあり、PCEやSS,SFC,GB,GC,DSなどのソフトが少しだけありました。
PCEやSS,SFCの値段に斜線が引いてありましたが、値段は分かりません。
何故かPSやPS2のゲームが無いのが不思議です。

せっかくだから、帰り際に石橋駅方面を散策してみることにしました。


SCENE 3  石橋

国道を東へ進み、国道4号線へ戻ってきました。
これから北上し、国道4号線沿いにある石橋近辺のゲームショップを探ります。

たしかこのあたりに事前調査で「愛好堂」があったような…。
と思ったらありました。
まるでセブンイレブンを改装したような店舗 で、先ほどの小山の店よりも狭く、まるで西那須野の店 ぐらいの広さです。
ゲームソフトもPS,PS2,SFC,FCなどがまあまあありましたが、何とMSX版「悪魔城ドラキュラ」が8900円 でありました。
これはめずらしい。

さらに北の駅前大通りとの交差点のあたりに「ヒーロー」があることを事前調査で調べていましたが、国道沿いには見つかりませんでした。
交差点の西側に黄色い看板が見えるので、どうやら駅前大通りぞいにあるようです。
残念。
次回機会があったら探索してみよう。

最後の最後に、「ハードオフ」に寄りました。
ここは以前来たことがあります。

相変わらずブックオフオフハウスジャンク館が同店舗内にあります。
ちなみにオフハウスジャンク館というのは、まるで倉庫やガレージの中にオフハウスの店舗があり、比較的家具などの大型商品の品揃えを中心としたオフハウスです。

ハードオフの品揃えもまあまあといった感じで、SFC,FC,PS,PS2は結構な量、SS,DC,パソコンソフトはまあまあといった感じです。

ブックオフではなんと、レトロなゲームミュージックがたくさんありました。

  • R-TYPE アイレムゲームミュージック
  • R-TYPE II
  • ナムコ・ゲームミュージック Vol.1
  • ナムコ・ゲームミュージック Vol.2
  • ファイアーエムブレム ニンテンドーG.S.M.3

しかし値段はなんと2600円!!
「魍魎戦記MADARA」のサントラは1000円しかしないっていうのに(こちらもオススメできるGMCDだと思うのですが…)
今度の「レジェンド オブ ゲームミュージック」のこともあるので、今回は見送りました。

それはともかく、ここでは探していた本「ねこミックス」の第2〜3巻が100円で見つかりました。
なぜか1巻がありませんでしたが、これで全巻そろいました。
ついでにもう一冊のネコアンソロジー本「ねこミックス 」も購入。
これは出版社違いで、竹本泉の執筆しているのが「宙出版」で、こちらは「集英社 」です。
なつかしの(株)渡辺電機らが執筆しており、100円だしもしかするとネコ本になるので、せっかくだから一緒に買っていくことにしました。

そうして、国道4号線から家路につきました。


冒険の終わりに

ランダム旅行第四回は本当に目的地に「行くだけ」になってしまいましたが、それでも道中でいろんなものを見つけられたので良しとしましょう。

小山は、前回期待していた「テルミナ」には正直ガッカリしましたが、やはり駅南側のゲームショップの一帯は注目すべきものがあります。
とくに「ほんだらけ」の古本の品揃えは圧巻 です。
小山ゆうえんちも見ましたが、 遠方から来た人はガッカリするかもしれません。
近辺には温泉がないので、温泉施設を利用すると良いでしょう。

壬生にはおもちゃ屋はありますが、ゲームショップはありませんでした。

石橋は、今回「ヒーロー」が見られなかったので、ランダム旅行の候補地に加えます。
ハードオフがいい感じでしたね。

いよいよ次回からは車の中距離から電車の遠距離旅行になると思います。


今回の収穫:

LBP-320 (創庫生活館) ¥500
ねこミックス2巻 (ブックオフ石橋店) ¥100
ねこミックス3巻 (ブックオフ石橋店) ¥100
ねこミックス集英社 (ブックオフ石橋店) ¥100

プレイしたゲーム:

エスプガルーダ (アメリカンヴィレッジ) ¥50
サイヴァリア2 (アメリカンヴィレッジ) ¥50


Prev Back  Next