各種講習

兵庫労働局登録教習機関・安全衛生推進者養成講習機関  
 (一社)兵庫労働基準連合会 相生事務所(技能講習)、 相生労働基準協会(特別教育)

各種講習  Web講習予約について==>こちらから

※会員事業場の方はマイページのメニューより登録情報確認画面で会員になっているか必ずご確認下さい。

技能講習(登録教習番号) 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
フォークリフト運転業務
(兵労基第17号)
               
玉掛け業務
(兵労基安第22号)
           
ガス溶接業務
(兵労基安第23号)
             
床上操作式クレーン運転業務
(兵労基安第132号)
                 
小型移動式クレーン運転業務
(兵労基安第182号
                   
高所作業車運転業務
(兵労基安第177号)
                 
養成講習(登録教習番号) 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
安全衛生推進者等養成講習
(兵労基安第1号)
                   
衛生推進者養成講習
(兵労基安第1号)
                   
特別教育 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
5トン未満クレーン                  
アーク溶接作業              
粉じん作業                    
足場の組立等の作業                      
低圧電気取扱業務(実技1時間)                  
低圧電気取扱業務(実技7時間)                    
自由研削といし取替業務                  
フルハーネス型
墜落制止用器具
               
テールゲートリフター                  
安全教育 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3
雇入れ時(新入社員含む)
安全衛生教育
                   
安全管理者選任時研修                      
化学物質管理者講習(6時間)                  
保護具着用管理責任者教育                
職長・安全衛生責任者教育                  
リスクアセスメント
担当者研修
                     
職長・
安全衛生責任者能力向上教育
               
玉掛け業務従事者
安全衛生教育
(再教育)
                   
フォークリフト運転業務
従事者安全衛生教育

(再教育)
                 
熱中症予防管理者
労働衛生教育
                     
騒音障害防止管理者
労働衛生教育
                     
定性的マスクフィットテスト
実務担当研修
                   
安全体験研修                  
危険予知訓練トレーナー
養成研修会
                       
危険予知訓練リーダー
養成講習
                   
KYT(危険予知)訓練
                     
振動工具取扱作業者
安全衛生教育
                       
刈払機取扱い作業者
安全衛生教育