Prev Back  Next

ゲーマーズマップ 第 150回
総武線
京成本線
市川駅
市川真間駅
千葉県市川市
京成押上線 京成立石駅 東京都葛飾区
総武線
京成本線
下総中山駅
京成中山駅
千葉県船橋市

探検日: 2005年10月29日

冒険前のできごと:

知人から連絡があり、頼んでいたものが入手できたと連絡を受けました。

今日は知人の家に頼んだ物を取りに行く途中、いくつか店を探訪してみることにしました。
もうじきミーティングの時期。
できればDSの購入資金を貯めておきたい所ですが…。


SCENE 1  市川

まずは市川駅で下車しました。
北口から見ていきます。

早速ゲームセンター「ドラゴン」に行きました。
2Fにビデオゲームが12台ぐらい、100円でありましたが、残念ながら対戦モノばかりです。

その向かいには、事前調査で調べられなかったゲームショップ「エンターキング」がありました。
1FはゲームとCD,2Fは古本という構成になっております。
ゲームの品揃えはなかなかで、PS2がたくさん、PS,DC,SS,GBAはまあまあ、FC,SFC,GBはちょっとだけありました。

北口はそんなところで、南口に向かうことにしました。

 

南口に出ると、駅前は再開発工事をやっておりました。
これでは事前調査で調べたゲームセンターがあるわけが無いな。
東側にある店を探ることにしました。

事前調査で「ブックキング」で調べていた店は、「エンターキング」に名称変更していました。
やっぱり「ブックキング」の発展形だったのか。
しかしなんでこんなに近くに同じ店が2店もあるんだ?

店の構成は変わっていないようですが、こちらの方が若干ゲームの品揃えは多いようです。
PS,PS2がたくさん、SS,DC,FC,GBA,SFCはまあまあ、GBは少しといった感じです。
ここではなんとあの伝説のク●ゲー、SS「デスクリムゾン」が5000円で売られていました。
これは(普通の人にとっては高いけど)、相場より安い!!

さらにその通りを南に進むと、ゲームショップ「ファミコン倶楽部」がありました。
入ってみるとスゴイPS,PS2の量!!
店の半分以上をその2機種のゲームで覆っています。
店入り口で抱合せ販売している程あります。
他の機種もそこそこあり、FCはたくさん、GBA,SFC,SS,DC,XBはまあまああります。
やはりプレミアモノは高く、FC「スウィートホーム」は箱説付きで6980円、ナシだと4980円でありました。

さらに南にいくと古本屋「草古堂」があります。
まだ営業していないようで、外から店内を見ましたが、古本屋というよりリサイクルショップみたいだったので入るのをやめました。

市川はこんなところです。
北に歩いて市川真間駅に行き、そこから京成線に乗って別の場所に行くことにしました。

 

行く途中、店名を見られませんでしたが古本屋がありました。
通路に本棚があり、びっしり古本が詰まっているような感じです。
ちょっと寄ることができなかったのですが、多分ゲームは置いていないでしょう。

そうして、僕は市川真間駅で電車に乗り、東京都に入っていきました。


SCENE 2  京成立石

選んだ場所は京成立石駅です。

駅南の商店街を歩いていると、「GEO」発見。
これは事前調査で見つけられませんでした。
1Fがゲーム・CD,2Fがビデオレンタルになっております。
FCゲームの安さが印象的で、箱説なしですが「星をみる人」が1480円、「ヒットラーの復活」が2980円と相場と比べて安いです。
僕も買おうか迷いましたが、あまり興味の無いゲームですので、メンバーと相談して決めることにしました。
品揃えとしては、PS,PS2がたくさん、FC,SFC,GBA,GB,XB,DC,SSがまあまあといったところでしょうか。

駅南の商店街を出て、東に進むとゲームショップ「ピッコロ」を発見。
思い出したのですが、確か綾瀬にも同じ名前のショップがあったような…。
個人経営のようなお店で、PS,PS2はたくさん、GB,GBA,WSはまあまあ、DCは少しあります。
そうそう、周りにWSを集める人が多いので相場のほうを。
箱入りで980〜1980円ぐらいで、状態はよさそうです。

その通りを西に戻ると古本屋「コミック館」が見えてきました。
一応ゲームソフトも置いてあるのですが少なく、PS2,PSはまあまあ、GBAはちょっとといった感じです。

南口はこんなところです。
途中「仲見世通り」を通って、行列の出来るモツ煮込み店の脇を通って、今度は駅北の商店街に入りました。

 

いきなり「セガワールド」発見。
1Fにビデオゲームが30台ぐらいあり、レトロゲームもシールが貼られてそこそこあります。
「マジカルドロップ2」「バブルボブル」「キャプテンコマンドー」「ぷよぷよSUN」「ファンタジーゾーン」がありました。

ここでは、セガだけに「ファンタジーゾーン」をプレイしておきました。

そのはす向かいのあたりに古本屋「ブックスU」がありましたが、残念ながらゲームソフトはありません。

さらにちょっと駅から離れた古本屋「立石書店」に向かいましたが、やはりゲームソフトはなさそうです。

駅に戻り、最後の店「TOKIO」に入りました。
ゲームも置いてあり、PS,PS2,GB,GBAはまあまあ、DC,N64,WSは少しありました。
WSは箱つき680円ぐらいでした。

これで京成立石の駅周辺は終了。
これからどうしようか考えました。
その結果、歩いて「嬉楽座」に向かうことにしました。

 

ピッコロ」「コミック館」の通りを西へ西へと進んでいきます。
途中、古本屋「田島書店」がありましたが、ゲームはもちろん、マンガもありませんでした。
さらに行くと、やがて踏み切りにぶつかる六差路があります。
そこを南東に曲がっていった通りにあるはずです。

その交差点の角に、古本屋「ブックオフ」を発見。
これは事前調査で見つけられませんでした。
ゲームもそれなりにあり、PS,PS2はまあまあ、GBA,GB,SS,DCは少しといった、典型的なブックオフのゲームの品揃えです。

チラチラと雨が降ってきました。
僕は時折バスに乗りたい誘惑に駆られながらも、歩いて「嬉楽座」に到達することが出来ました。

嬉楽座」は期待していたほどゲームの数は多くなく、PS、PS2,SS,FC,SFCはたくさん、DC,GB,WSはまあまあ、PCゲーム、N64は少しといった程度です。
他には古本や食玩、ガチャガチャの景品やカードといったものがあります。
店自体がそれほど広くなく、他のマニアックショップや一之江店と比べると小さく感じます。
あと、WSやGBは箱説がないものばかりでした。

事前調査ではす向かいにパソコンショップがあると調べていたのですが、残念ながら見つけられませんでした。
雨もやや強くなってきたので、バスで新小岩に向かい、知人との用事を済ますことにしました。


SCENE 3  下総中山

用事を済ませた後、下総中山駅によってみました。

来る途中、下総中山駅は船橋市にあり、市川市までしか調査マップを持ってきていないことに気づきました。
仕方ないので、商店案内板で可能な限り調査することにしました。

まず、違う店の看板を見ると、「ファミコンクラブ」がその店の近くにあることが分かりました。
ラッキー!! まずはそれに行ってみることにしました。

歩いているうちに、だんだん記憶がつながってきました。
「ここには一度来たことがある!!」
ディジャヴでもなんでもなく、明らかに昔自転車でここまで来て、品揃えに感心して帰った記憶があります。
それが下総中山だったなんてすっかり忘れていました。

ファミコン倶楽部」に到着。
品揃えの方は先ほどの市川店と同じで、やはりPS,PS2の量がかなりあります。
抱合せ販売までも。
他のハードはFC、SS,DC,GBA,GBはまあまあといった感じです。
値段もそこそこ。

商店案内板をみても、南口にはこれ以上ゲームショップ類はなさそうです。
北口に出て調べることにしました。

 

北口の商店案内板を見ると、郵便局の北に「中山ゲームセンター」(正式名称違ってたらゴメンナサイ)があるのを発見しました。
別の案内板には「晃国興業」という名前であるので、ちょっと存在が怪しいです。
まずは京成中山駅を見てから、戻って行ってみることにしました。

途中、「テレビGAME館」という看板を出している建物を見つけて、「おっ!!」と思ってしまいましたが、入ってみるとビデオレンタルで、アダルトコーナーでした。
注意しましょう。

さて、結局店どころか、郵便局を見つけられませんでした。
もう一度北口に戻って場所を確認すると、なんだそんなところか!!
向かってみました。

郵便局を見つけ、さらに「中山ゲームセンター」を発見しました。
建物は古く、中は大変暗いのでまるで80年代にタイムスリップしたような感じです。
さらには置いてあるゲームもなかなか珍しいものがあり「ゲイングランド」「バトルガレッガ」「ニモ」「キングオブドラゴンズ」「パニッシャー」「キャディラックス」「ビッグラン」「マジカルドロップ2」「R-TYPE」などがありました。
特に「ビッグラン」なんて、アップライト筐体にハンドルがついてる様が圧巻でした。
値段の安さも魅力で、「デスクリムゾンOX」のような大型筐体でも50円で、さらには「サイバースレッド」は30円でした。

ここでは、「ゲイングランド」「バトルガレッガ」をプレイしました。

最後に「マルエツ」に入りました。
3Fにプレイランドがありますが、殆ど子供用乗り物ばかりで、ビデオゲームはありません。

帰ろうとすると、2Fに先ほどの古本屋「草古堂」の支店を発見しました。
デパート内にある古本屋って、なんだか加須か羽生にあったゲームショップを思い出してしまいました。
古本ばかりでなく、ゲームや食器などもあります。
といっても量はそれほどなく、PS2のゲームが少しあったぐらいです。

今日はこんなところかな。
帰りがけに金券ショップで図書カードを買い、30円の貯金。
知人から引き取ったものを担いで家路に着きました。


冒険の終わりに

今回は市川・葛飾方面の店を見てきました。
市川は行徳の「トクジロー」が印象的でしたが、「ファミコン倶楽部」もPS,PS2の品揃えが良く、頑張っているのが分かりました。
京成立石も葛飾らしい下町の中にいくつかのゲームショップが頑張っており、良かったと思います。

後日、下総中山の探訪はだいたい完了ということが分かりました。
まだ南側に店があるようですが、これは原木中山駅の方が近そうです。

実は今回の冒険は殆どがランダム旅行の候補地潰しでした。
小岩本八幡に挟まれた市川、本八幡西船橋に挟まれた下総中山といったところが候補から消えました。
一方、京成線の候補地が増え、市川真間と京成八幡に挟まれた菅野京成八幡と京成中山に挟まれた鬼越、京成中山と京成西船に挟まれた東中山が候補に追加されました。
これで候補地の海神を含めると、京成線の駅は一つおきずつ候補が存在していることになります。

市川は、エンターキングの品揃えと、ファミコン倶楽部のPS系ソフトの品揃えはスゴイの一言
悪くないのではないでしょうか。

京成立石は、どちらのゲームショップもそれなりに品揃えがあり、駅にも近く便利です。
GEOは意外とFCソフトが安いです。
嬉楽座は遠いし品揃えが一之江に劣るので無理していくほどでもないでしょう。

下総中山は、相変わらずPS系ソフトの品揃えがすごいファミコン倶楽部と、雰囲気は暗いがレゲーが多い中山ゲームセンターだけでも面白い所となるでしょう。


今回の収穫:

なし

プレイしたゲーム:

ファンタジーゾーン (セガワールド立石店) ¥100
ゲイングランド (中山ゲームセンター) ¥50
バトルガレッガ (中山ゲームセンター) ¥50


Prev Back  Next