烏山城下 七福神巡り
恵比寿神
〜八雲神社境内内
本殿北側(市神社)〜


〒321−0621 那須烏山市中央1−16−1
八雲神社 市神社
寿老人 妙光寺

福禄寿 善念寺

毘沙門天 一乗院

弁財天 厳島神社

恵比寿神 八雲神社

大黒天 宮原八幡宮

布袋尊 ひのきや

おわりに
 七福神の中で唯一『純日本産』の神様とされているのが、
(えべっさん)こと恵比寿神である。
 恵比寿神はイザナギノミコトの子である蛭子尊か、もしくは
大国主命の子である事代主神とされることが多い。
 頭に烏帽子をかぶり、狩衣を着て、右手には釣竿、左手
には鯛を持っている格好をしている。
 蛭子と言うのは、『骨のない子』という意味とされている。
3歳になっても生育が悪い蛭子尊を流し捨てられたとされて
いる。しかし、蛭子尊はどこかの海岸に漂着したという信仰
が生まれ、その海からやって来る姿が海の神である恵比寿
の姿と一致した為、2つの神は同じ神だとされるようになった
といわれる。
 一方、事代主神は記紀神話の中の国譲りの項で、天津神
からの譲りの要請を受諾するかどうかを大黒主神の死者が
事代主神に聞きに訪ねたとき、事代主神は海で釣りをして
いたとされ、その釣りをする姿とえびずの海の神であること
が結びつき、同一の神とされるようになったといわれる。
 ここ、市神社は事代主神(今宮戎神社の御祭神)が祀ら
れており、昔から地元の方々に信仰されてきました。
アクセスマップ   烏山城下 七福神巡りTOPへ
TOPへ