水郡線 | 下野宮駅 | 茨城県久慈郡大子町 |
水郡線 | 常陸大子駅 | 茨城県久慈郡大子町 |
水郡線 | 上小川駅 | 茨城県久慈郡大子町 |
水郡線 | 山方宿駅 | 茨城県常陸大宮市 |
水郡線 | 南酒出駅 | 茨城県那珂市 |
水郡線 | 額田駅 | 茨城県那珂市 |
常磐線 | 東海駅 | 茨城県那珂郡東海村 |
常磐線 | 佐和駅 | 茨城県ひたちなか市 |
常磐線 | 勝田駅 | 茨城県ひたちなか市 |
茨城交通湊線 | 中根駅 | 茨城県ひたちなか市 |
本日は晴れたので、遠距離ランダム旅行です。
行き先は、
中根
目標:探訪済みの駅にはさまれた駅を探訪しよう。
になっています。
中根駅とは茨城県ひたちなか市を通る茨城交通湊線の金上駅と那珂湊駅の間の駅です。
事前調査では無人駅らしいです。
まあ、この辺りではよくある話ですね。
まずはなぜか下野宮駅からスタートです。
下野宮駅は大子町の北にある水郡線の駅で、これより北に行くと福島県です。
駅周辺は民家が目立ちますが、事前調査どおりゲームショップはありません。
続いて南にいくと、この前の常陸大子探訪では見つけられなかったゲームセンター「マギーゴ」を見つけました。
周辺には「しまむら」などのスーパーや衣料品店などが建ち並び、一種のショッピングセンターとなっています。
「マギーゴ」は、広大な店舗ではありますが、ビデオゲームは100円で8台しかありません。 |
これからさらに南にいき、行った事の無い駅に向かうのでありました。
まだ行っていないところは上小川だったと思いましたが、以前見たところは上か下か忘れてしまったので、どっちも行くことにしました。
まずは上小川駅に行くことにしました。
なんか以前曲がり損ねた交差点を曲がり、上小川駅に到着。
なんかどっかで見たことあるような有人駅だな〜。
しかしなんで、水郡線の駅の看板は木製なんでしょうか?
もしかして狙ってる?
続いて西金駅を過ぎ、下小川駅の入り口に到達したのですが、ここでちょっと思い出しました。
たしか関東の駅100選かなにかになっていて、無人だったような気がしました。
ここで自分のHPを携帯で見ても、やっぱり行っているようなので、寄らずに進むことにしました。
無駄な燃料を使わずに済みました。
さらに南に進み、せっかくだから山方宿駅にも寄ってみました。
わりと駅周辺には民家や商店が並んでいるのですが、事前調査どおりゲームショップはなさそうです。
次は頑張って野上原駅を目指そうとしましたが、曲がるところを間違えて到達できませんでした。
くそー、燃料損したぜ!!
そのまま常陸大宮近辺を過ぎ去り、またまたせっかくだから水郡線で到達していなかった駅を通って東海村に行き、南に進んで目的地の中根駅に向かいます。
まずは南酒出駅に到達しました。
道路の脇にある無人駅です。
ほとんど田んぼの真ん中に立っており、特に店は見つかりません。
次に額田駅に到達しました。
ここも南酒出駅と殆ど同じです。
そうして東に進み、東海村が見えてきました。
東海村です。
しばらく走り、国道6号線に到達しました。
まずは北に向かい、事前調査で分かっているゲームセンター「ネバーランド」に向かいます。
「ネバーランド」はドライブインのような建物の一部になっています。 ゲームの品揃えもまるでドライブインです。 |
東海村といえば原発があることで知られています。 |
そうして駅の方に向かっていき、事前調査で分かっている店を探訪します。
しかし駅舎をちょっと見たのですが、さすが原発で儲かっているのか、駅舎は立派でとても村とは思えません。
まずは古本屋「ブックマーケット」に行きました。 |
そのちょっと西側にゲームショップ「ブックエース」があります。 |
駅西口の通りを南に進むと、「ワンダーグー」が見えてきました。 |
このほかに国道6号線沿いに南にゲームセンターがあるらしいのですが、見つけられませんでした。
仕方ないので、そのまま南にいって、となりの佐和駅に行きました。
東海村から南に進み、ひたちなか市へと入っていきました。
ここから佐和駅に向かいました。
佐和駅はさきほどの東海村の駅とは全然違う、古い平屋の駅舎です。
その西側にゲームショップがあると事前調査で調べていたのですが、見つかりませんでした。
仕方ないので、東側に回りこみ、事前調査で調べていたゲームショップ「ワンダーグー」に行くことにしました。
ここの「ワンダーグー」は「ワンダーグー
Re」という名前で、通常のワンダーグーと違い、マニアックショップのような店内
になっています。 |
だんだん時間もなくなってきました。
僕はさらに南に進み、勝田周辺に入るのでした。
いきなり中根駅に向かうのは何だから、前回の勝田探訪で見られなかった店を見ることにしました。
まずは「セガワールド」に行きました。 ビデオゲームは50台近くもあり、100円ですが一部2クレジットになっています。 |
時々迷ったり狭い道を通ったりしながら、目の前のトラックについていって、中根駅に到達しました。
水郡線のほかの駅のように無人駅で、道のそばにあります。
一人鉄道マニアの方がカメラを構えていました。
ちなみにこの辺りには「虎塚古墳」という古墳と「中根の湯」という温泉があるようです。 |
最後に、前回看板は見たけど寄ることができなかった「富士書店」に寄りました。 |
そうして、国道6号線から帰宅しました。
今回は殆どドライブになりましたが、久々になかなか長距離の運転をしました。
これで茨城県北部はかなりの場所を見終わった感じがします。
今回の旅行で、ランダム旅行の目的地である佐和駅と上小川駅が候補地から外れました。
多くの駅では店は見つかりませんでしたが、見つけた店はなかなか品揃えが頑張っていて良かった気がします。
常陸大子は評価は変わりませんでしたが、勝田はなかなか面白い店で良かったと思います。
原発で(いろんな意味で)有名な東海村ですが、ゲームショップもなかなかです。
ただ、ゲームセンターはあまり期待できません。
その南の佐和駅はワンダーグーReしかありませんが、通常のワンダーグーとは違ったマニアックショップになっており、なかなか良いです。
今回探訪ちょっと探訪した勝田もなかなか良かったですね。
なし
鋳薔薇 (セガワールド勝田店) ¥100
スプラッターハウス ×2 (セガワールド勝田店) ¥100