Aug 05, 2004   [去年の今ごろ]

2004/08/05(Thu)

気づいたら

 シャレコウベジーンズの股の所が破れてた。なんで。

Posted at 01:00 -  permalink -  category: 昔のもの -  comments(0) -  tags: old

Aug 04, 2004   [去年の今ごろ]

2004/08/04(Wed)

休みました。

 今日は久しぶりに忙しくない日だったのでFと十日町経由で津南まで観光に行ってきました。

 まず行ったのがひまわり公園。山の上の集落のさらに奥に広大なひまわり畑があります。ひまわり畑はいくつかに区切られていて、それぞれの開花時期をずらしてあるようで今日行ったら既に一つ目の畑のひまわりが咲き終わっていました。

 次にひまわり畑に近い龍ヶ窪という沼に行きました。この地名を聞いて、「女子十二楽坊」を思い出すのは正しいぼけだと思います。ここの湧き水は名水百選に選ばれていて、そのせいかおいしく感じました。そんなところでお昼を食べたのでした。

 十日町に戻って来てからはクロス10やらキナーレで涼んでた。

ひまわりかわいい

Posted at 01:00 -  permalink -  category: 昔のもの -  comments(0) -  tags: old

Aug 03, 2004   [去年の今ごろ]

2004/08/03(Tue)

朝起きたら

 研究室内のドアそばの床に寝ていた。ソファにて二度寝。

 起きたら9時ごろで、急いでレポートを書く。なんとか間に合った…ト思う。

 ファジィの最終講義に出る。人が数えるほどしかいなかった。いろんな意味で悲しい。

花火二日目

 二日目の花火大会はバイト先からの鑑賞となった。彼女さんとではなくバイトの子と。来年は花火の日に自由がきくようにバイトをなんとかしようと思う。

CD

 注文していた Neutral Milk Hotel / In the Aeroplane Over the Sea が届いたので聴いてみた。発売は6年前だけど、個人的に久々のヒットアルバム 。

Posted at 01:00 -  permalink -  category: 昔のもの -  comments(0) -  tags: old

Aug 02, 2004   [去年の今ごろ]

2004/08/02(Mon)

長い長い一日

 朝4時から学校に行きブルーシートを持って長生橋そばの土手へ。花火の場所取りの場所取りであった。5時間ほど待って交替してもらった。あつい。

 その他いろいろ準備して回った、忙しい一日でした。

 んで苦労の末見た長岡はなびは感動もの。韓国花火がやけに派手で豪華で驚いた。韓国側が、ぜひ打ち上げてほしいと申し入れて実現したらしいんだけど、もし向こうが提供してくれたのならだいぶ太っ腹だ。

 学校に戻ってやっと、おつかれビールを飲む。寝不足だったから泥のように酔った。

炎天下での場所取り(の場所取り)となりました。


花火はすばらしかった。


Posted at 01:00 -  permalink -  category: 昔のもの -  comments(0) -  tags: old

Aug 01, 2004   [去年の今ごろ]

2004/08/01(Sun)

猛暑っす

 バイトの夜勤から帰ってきた朝。ごはんを食べて床に就く。3時間ぐらいで起きた。暑くて眠れません。気づけばもう8月。去年の今ごろの自分を思い出すと、成長したと思う。特に今ごろは。

花火の準備とか

 スーパー・チャレンジャーのチラシを見て、花火の飲み物などの買出しに行く。さすがに祭初日だから店や道路は混んでいた。

バイト

 19時台からバイトに入って20時台から一人で店番してた。祭から帰ってきた人、近くで合宿してる部員、等等が一斉にやってこられまして今までに体験したことがないくらいの忙しさに。ありえないくらい。

Posted at 01:00 -  permalink -  category: 昔のもの -  comments(0) -  tags: old

Jul 31, 2004   [去年の今ごろ]

2004/07/31(Sat)

バイト

 給料が入ってほくほく。PC新調すよっと。

CD

 amazon.co.jpでCDを買った。前前からほしかったこれ

Posted at 01:00 -  permalink -  category: 昔のもの -  comments(0) -  tags: old

Jul 29, 2004   [去年の今ごろ]

2004/07/29(Thu)

テスト終わって

 経営工学特論のテストが終わってほっと一息。内容はともあれ見栄えがするだけ書けたから満足。

 テストの後TA業務に行ったら、今日は業務回数の調整で、自分の代わりに他の人が担当する日だったらしい。だから途中でやめて研究室に戻った。すぐに内線で連絡が来てやっぱり戻って来い、とのこと。んで戻ったらTA業務に使うマクロプログラムの報告書を書け、と帰還命令を頂いた。なんじゃらほい。

 暑くて汗だくだったので一度帰宅してシャワーしてた。

テグの肉がおいしいハムニダ

 そんなわけで、研究室のマスターの送別会が西新町の焼肉店「テグ」で行われた。このサブタイトルは、ハムがおいしいのではなくて朝鮮語っぽい表現をしている。

 聞いた話によると注文が入ってから肉を捌くらしい。そのせいか肉の新鮮味がある(素人目)。男性2300円の食べ放題コースだったのだけど、そのメニューには石焼ビビンパなんかもあってどれもこれもおいしく頂きました。

 肉以外のサイドメニューも充実していてチヂミやら野菜やらサダダからデザートの寒天なんかもあった。

 お腹いっぱいになって散会。その後バイトに行ったら、後輩に焼肉屋に行ったことがばれたのは当然だ。


焼肉テグ
新潟県長岡市西新町2丁目5−28
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=138%2F51%2F29.634&pnf=1&size=500%2C500&nl=37%2F27%2F49.450

Posted at 01:00 -  permalink -  category: 昔のもの -  comments(0) -  tags: old

Jul 26, 2004   [去年の今ごろ]

2004/07/26(Mon)

柏崎花火を見ました

 午後から柏崎入り。市街地に車を停めて花火会場に向かって歩いていたら迷った。ここまでがおきまり。なんとか会場を見つけたときは既に開始2時間前。それでも観覧席は広大に余っていた。砂浜全てが観覧席というのは素晴らしく気前がいい。

 ごろごろしてたら花火が始まった。どの花火も豪華だったけどとくに、尺玉100発一斉打ち上げがおもしろい。その名の通り、尺玉100発が横一列で同時に打ち上げられるのだ。尺玉の玉が開く音(?、ブホッっていう低い音)も100発分同時に聞こえるから迫力がある。さらに大輪が開いてからの「バン」も100発分。あんなの初めて見た。

駅前公演にあったSL、デゴイチ(D51型)


海に浮かぶ花火


Posted at 01:00 -  permalink -  category: 昔のもの -  comments(0) -  tags: old

Jul 25, 2004   [去年の今ごろ]

2004/07/25(Sun)

オネンジェとは

 朝、コンビニにいたら急いでいるらしい中年男性が入ってきて開口一番「オネンドドゴ」って言われた。初めは「お便所どこ」と言っているのかと思ってた。聞き直したら「オネンギ」らしい。その辺りでやっと"おにぎりどこ"であると理解できた。日本語は奥が深い。

Posted at 01:00 -  permalink -  category: 昔のもの -  comments(0) -  tags: old

Jul 24, 2004   [去年の今ごろ]

2004/07/24(Sat)

アルビ

 朝からバイトだった。今日はサッカー・アルビレックスの試合のチケットが発売されるとの事で、発売1時間前くらいからloppiの前に並んでいる人もいた。総勢6人くらいかな。うちの店でこれだけいたら他の大きめの店舗にはもっといたかも。

 サッカーファンはよく理解できない。

Posted at 01:00 -  permalink -  category: 昔のもの -  comments(0) -  tags: old

ページを移動。

前へ   1  ... 2  3  4  5  6  7  8  9  10  ...  53   次へ
53 ページ中 6 ページ目を表示しています。

これまでの記事。

2008 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
2007 | 12 | 11 | 10 | 9 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
2006 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
2005 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
2004 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
2003 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
2002 | 12 |