Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第49回
山手線(京浜東北線)(地下鉄千代田線) 西日暮里駅 東京都荒川区
山手線(京浜東北線)(常磐線)(地下鉄南北線) 日暮里駅 東京都荒川区
常磐線 北小金駅 千葉県松戸市

探検日:2002.12.01



今日は、前回で決まった西日暮里に加え、秋葉原によって、時間があまれば北小金に行くことにしました。
実は、松戸に行った時は本当行き先が一つずれていて、「柏」に行かなくてはいけないところを、誤って松戸に行ってしまいました。
既に柏駅も見ているし、一つ隣の新柏駅・南柏駅・北柏駅・豊四季駅も全て見ているし、二つ隣の駅のうち、増尾と我孫子は既に見ています。
残る駅は北小金駅と初石駅の二つでしたが、せっかくのホリデーパスだし秋葉原からも近いので、北小金に決定していました。
そうそう、今回も一人です。

日暮里は僕もKGRさんも、何も無いところであると知っていますが、西日暮里はどうなんでしょう?
(恐らく西日暮里はKGRさんにとって、怒りの駅なんでしょうけど)
ちょっと早めの朝9時半、西日暮里駅を降りると・・・。
あれっ、あそこに見えるのは、ゲームセンター?
駅の東側を見て、早速3箇所のゲームセンターを見つけました。
ですが、ひとつはどうやらなくなったようで、もう二つはまだ営業時間になっていないようです。
あと先の方に「ブックハート」なる古本屋があったのですが、残念ながら定休日でした。

西側の方に回ってみると、ゲームも扱っているビデオレンタルショップ「ロムハウス」がありました。 どうせちょっとしかないんだろう、と思ってみてみると、意外なファミコンソフトの 品揃えにびっくり。でも高めだけどね。 この他にも、限定版とかの説明とか、いろいろあったのですが、やっぱり値段は高め。 24時間営業らしいので、近所の人にとっては 便利でしょう。
残念ながら、探しているものはありませんでした。

次に行くところを探そうと、この先にあるといわれるスーパー「ライフ」に 行きました。
しばらく歩いていると荒川区から文京区に変わり、ちょっと寂しい商店街「よみせ通り」が見えてきました。
この先に行くとT字路があり、曲がっていくとライフが見えてきました。あっ。

懐かしい。昔Aomakoさんが勧めてくれたラーメン屋「えぞ菊」の支店が見えてきました。
(Aomakoさん、お元気ですか?)
僕は確か御徒町のえぞ菊に行ったんだっけ。
さすがに今回は時間が早いので寄りませんでした。

ということで、ライフに入ってみたのはいいのですが・・・。ソーセージがな〜い。
やっぱり結構人気なのかなぁ。

今来た道を引き返そうとすると、T字路の先に古本屋が見えたのですが、残念ながらやっていませんでした。
これで、西日暮里の冒険は終わりかな。

午前10時半。秋葉原に行くにはちょっと早い時間です。
これなら、というわけで、日暮里駅に行くことにしました。

日暮里駅は西日暮里駅からも歩いていけるところですが、はっきり言って何もありません。
面白かったのは駄菓子屋ぐらいなもので、商店案内板に載っていたゲームファンタジアは別の店に変わっていました

そして、午前11時。僕は秋葉原に行きました。
秋葉原ではパーツを買った程度ですが、僕は当分秋葉原を探検の行き先にはしないでしょう。
確かに見るところは多く、ゲームも探しやすいのですが、それでは「探す楽しみ」がなくなってしまいます。
さらに、平均的に値段が高く、場所によっては不適切な値段をつけているところもあります。
確かに欲しい物には相応の対価を払う、というのはあるのでしょうけど、お金じゃ買えないものもありますからね。

さて、秋葉原の用事が終わり、まだ時間があったので、北小金に行くことにしました。
本当は次回予定している50回スペシャルで行こうと思っていたんですけど、正直そんなにたいしたものはなさそうなので、いいでしょう。

雨が降る中、午後1時40分。北小金駅に着きました。小金といっても小金井には関係なく、むしろ「小金きよしが丘」という地名が あるぐらい、「マツモトキヨシ」に関係のあるところです。
彼の記念館なんてのもこの駅のそばにあるようです。

それではさっそく南口から見てまいりましょう。
松戸駅ほどではありませんが、駅からサティまで歩道橋が伸びています。
その道にしたがって、まずはサティから入ることに。

サティの5階には約10台ぐらいのビデオゲームとメダルコーナーがあり、良心的なデパゲーとなっておりますが、中には 「エアガイツ」「ヴァンパイアセイヴァー2」といったビミョーゲーがあります。
また、例のソーセージも探してみましたが、残念ながらありませんでした。

そして、向かい側に古本屋+金券ショップがあったので、みてみました。
ちょっとだけゲームもあったのですが、残念ながら探している本やゲームは見つからず、金券も使いそうなものがありませんでした。
この店を出るまでは、「本の100円ショップ」という店名に気づきませんでした。
本当に全部100円なんだろうか?うーむ・・・。

そして、この先の方に何があるのか見てみましたが、とくにめぼしいものはありませんでした。
あるとすれば、国道6号沿いにあるボーリング場ぐらい・・・。
雨が強くなってきたところで引き返し、さっきちらっと見た「コモディイイダ」に入りました。

ここでやっと、例のソーセージがありました。 これで昼飯にありつける(なんて貧相な)!
ついでにかさを買いました。

向かい側にはリサイクルショップ「沖愛堂」がありました。
駅の看板をみるとこれは支店のようですが、自転車の修理も行ってくれるようです。
ゲームは10本ぐらいで、金券もさっきの本屋よりは安い程度で数は少なく、特に買うものはありませんでした。

先ほどのソーセージをムシャ食いしながら、駅の北口でやっと商店案内板を見ました。
僕が見てきた以外には店は無いようですが、ひとつだけゲームセンターを見落としているようです。
でも陸橋を超えたところにあるようなので、とりあえず南口に向かいました。

南口に向かう途中、早速水色の「GAME」とかいてある看板を発見しました。
でも、その前に商店案内板を。
あっ、もしかしてこの「マイコンショップ川口」って、あの・・・。

「マイコンショップ川口」とは、川口にあるパソコンショップで、僕がまだマイコンBASICマガジン読者だったころはよく巻末の広告を見ていました。
恐らくMSXやX68000のゲームがたくさんあるんだろうなーと思っていたのですが、こんなところにもあったのか。
(注:もうなくなっていました。)

それはそうと、先ほどの水色の看板の店に行きました。
正体はゲームセンターで、店名も「げーむ」ですか・・・(本当?)?
ビデオゲームが20台ぐらいあったのですが、普通の100円のゲームばかりです。
変わっていたのといえば、「マンハッタン24分署」ぐらいかな。

このゲームは「千両箱」というゲームミュージックCDで音だけは聞いたことがあります。
といっても音楽はなく、基本的に効果音とボイスだけです。
ゲームの音だけでどんなゲームなのかなーと想像を膨らませていたのですが、単なる8方向シューティングゲームだったとは・・・。 特にやる気がなかったので、さっさとマイコンショップ川口へ。

・・・・ない。
ここでよかったんだよな?と思いつつ、一旦引き返して案内板を見ましたが、場所は正しいはず。
(実は、行かなかった「初石駅」のあたりには、秋葉原では有名だった「たんせい」のジャンクショップがあるのだ。)

また、先ほど見落としていたゲームセンターは、GEOになっていました。 それはそれで嬉しいんですけどね。
さて、ここのGEOはというと、最近のハードのゲームはばっちり、DC,SS,PSはそんなでもないけどある、といった感じです。
珍しいものにはWindows用のゲームが本当に少しだけあります。
大半は18禁ソフトなのですが、KGRさんの探している「吉亜の丘で寝ころんで」というゲームが4980円ぐらいでありました。
もちろん内容は18禁なので注意。

さて、今日はこれぐらいにしておきましょう。
買ったものはありませんでしたが、 西日暮里は常磐線を乗り越して営団地下鉄の料金を払った人は腹いせにゲーセンで遊ぶ(ダークだ!)、
日暮里は宇宙軍艦だけでいい、
北小金は、「マツモトキヨシ」に興味のある人はどうぞ、といった感じでしょうか
(かなり乱暴です。気分を害された方すみません)。

> 先ほど買った例のソーセージの絵柄は「変身2」でした。
まだまだ遠いなー、と思いつつ、日曜日の冒険の行き先なのでほっとしました。
次の冒険地は「上野」です。

いよいよ次回で50回。
50回目は、これまでにない、とんでもない冒険をしたいと思っています。
請うご期待!

今回の収穫:


ソーセージ:1箱
変身2:(コモディイイダ 北小金店)

今回の点数

注!これはお店の直接の評価とは一切関係がありません!

北小金地区:1点
コモディイイダ 北小金店:1点


Prev Back Next