| 都営浅草線 | 高輪台駅 | 東京都港区 | 
| 南北線 都営三田線  | 
     白金台駅 | 東京都港区 | 
今日は久々にランダム旅行です。
    ダーツの当たった場所は、都営浅草線の高輪台駅 です。
    高輪台駅は以前ちょっとだけ見たことがありますが、古本屋が1軒だけある程度でした。
再度行った事前調査では、古本屋が3軒あるようです。
   
   しかし、あまりゲームソフトは期待できなさそう。
    さて、どうしたものでしょうか。
  
  午前11時頃、品川駅から北に向かい、懐かしの高輪台駅に向かいました。
    途中、事前調査で見つけた古本屋「啓祐堂」を見かけましたが、今日は休みのようです。
さらに、前回も見た「石黒屋書店」も、今回も休み。
高輪台駅に到着し、もう一軒の古本屋も見ることにしました。
    その古本屋「明日香美術」も残念ながら休みのようでした。
    店はまるで個人宅を店舗にしたおしゃれな感じでしたが、窓から見える商品を見ると、名前の通り、美術品の骨董屋のようで、古本はあまり期待できなさそうです。
1000円使う目標もあるのですが、この辺りではお金を使う所がありません。
    仕方がないので、僕は妥協し、北の白金台に行ってみました。
   
  
  
  前回と同じように、高輪台駅から北に歩き、白金台駅に到着しました。
    まずは「GEO」に行ってみました。
| 
       「GEO白金台店」はこの前行ったときと特に変わってないような感じでした。 ここでは、AKFさんに頼まれ、かねてから探していたDS「アイドル麻雀 
         スーチーパイIII」を980円でGETしました。 AKFさんには「ほらね。やっぱり980円で売っていたでしょう。」と、ゲーム探し人(?)として誇らしげに依頼物を手渡すことができます。 ついでに、希望価格を下回ったので20円貯金です。  | 
    
あと20円です。
    近くにあったスーパーで40円の袋菓子を買って、1000円の目標を達成しました(子供か!)。
| ついでに、「ブックオフ白金台店」にも寄ってみました。 ここも何回か来ているので(品揃えを忘れてしまったというのもありますが)、詳しくは書きませんが、ゲームソフトもあり、中にはなかなかお買い得なものもありました。  | 
     
僕は先ほど手にした獲物に満足しつつ、早いながらも帰ることにしました。
その後、買ってきた「スーチーパイIII」を開封してみると、なんとドラマCDが未開封で、通称任信ポイントもついていました。
    パッケージは傷んでいるので、どうやら新古品のようです。
今日はランダム旅行の行き先、高輪台を見ました。
    行った日が悪く、せっかく新しく古本屋を2軒見つけても、どちらも閉まっていた状態です。
    しかも西の1軒はアンティークショップで、古本はそれほど期待出来そうにないし…。
結局白金台まで行ってゲームを買ってしまいましたが、まあいいか。
    これで1000円目標達成ということで。
    しばらく探していたゲームだけに、肩の荷が一つ下りた感じです。