Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第 254回
舞鶴線
小浜線
東舞鶴駅 京都府舞鶴市
小浜線 小浜駅 福井県小浜市
阪急京都線 河原町 京都府京都市下京区
東海道本線
湖西線
琵琶湖線
京都市営地下鉄東西線
京阪京津線
山科駅
京阪山科駅
京都府京都市山科区
京都市営地下鉄東西線 東野駅 京都府京都市山科区
奈良線
京阪宇治線
京都市営地下鉄東西線
六地蔵駅 京都府宇治市

探検日: 2008年11月14日〜2008年11月15日

冒険前のできごと

今日は仕事の出張のついでに、一泊して話題の小浜市に行くことにしました。
せっかくの機会だし、今のうちに行かないとブームが終わってしまうしね。
しかも久々の一泊旅行です。

僕はとりあえず宿を舞鶴に取り、仕事が終わってすぐに向かいました。

 


SCENE 1 東舞鶴

東舞鶴駅に到着しました。
仕事は午後3時ぐらいで終わったので、ここからは僕の時間 です。
僕は宿に荷物を置き、普段着に着替え、宿を出ました。

小浜市には小浜線を使っていくのですが、本数が少なく、まだ時間に余裕があるため、僕は街の中を見て歩くことにしました。
残念ながら僕は事前調査をしていなかったので、携帯からiタウンページで店を調べ、行って見ることにしました。
まずは駅の西側から。

ゲームショップ「BIG」は小さなゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、GBA,PSはたくさん、DS,Wii,PS2,PSP,XB360はそこそこ、SS,PS3,PCEは少し、といったところです。
地方の商店街のおもちゃ屋がベースの店で、ゲームソフトは店舗の半分以下です。
しかもエアガンが店の前のショーケースに飾ってあったり、サバイバルゲームのビデオを流していたりと、ミリタリー色の強いものとなっています。
ゲームの方は新古品になっているものが多く、ちょっと値段が高いようにも見えましたが、PSに意外な掘り出し物があるかも。

その数軒西には、ゲームセンター「ゲームキング」がありました。

ゲームセンター「ゲームキング」は小さなゲームセンターで、1Fにあります。
ビデオゲームは、20台\100であり、珍しいゲームとしては、「D&D」「ガンバード2」「エアデュエル」「Gダライアス」がありました。
商店案内板では「アプー」となっていました。
この店舗名が間違っていたらすみません。
入り口が厚手の透明ビニールシートになっています。
店内はタバコ臭がひどく、店を出た後も服に残ってしまいました。

まだ時間があります。
僕は東側を急いで見ることにしました。
iタウンページによると、東側にはすぐそばに「ナムコランド」があるようでした。
その前に、近くのCDショップの「ディスクステージ」でゲームを取り扱っているようでしたので、入ってみました。

ゲームショップ「ディスクステージ東舞鶴店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、DS,PS2はたくさん、Wii,PS,PS3,PSP,XB,XB360はそこそこ、SS,DCは少し、といったところです。
CDショップですが、トレカや中古ゲームソフトも取り扱っており、金やプラチナの買取なんかも行っているようです。
品揃えは最近のゲームならそこそこ良く、値段も普通です。
地元の人には安心して買えるんじゃないでしょうか。

まだ時間があるので、僕は期待半分で隣にあるデパート「らぽーる」に行きました。
ここには「ナムコランド」があるようで、iタウンページではゲームセンターとして載っていました。

しかし、やっぱり「ナムコランド」。
残念ながらビデオゲームはありません。

そろそろ時間です。
僕はちょっと名残惜しい感じもしましたが、駅に戻って目的の小浜駅に向かいました。

 


SCENE 2 小浜

電車に揺られ、小浜駅までやってきました。

小浜市は美食の国とかいう宣伝広告を出しており、どうやら食べ物がおいしいということらしいです。
これは是非とも、ここで夕食をとりたいなぁ。


 

駅から出ると、早速オバマ氏を称える看板が、いや、NHKの連続テレビドラマ「ちりとてちん」のロケ地という看板が出ていました。
どうやら市としては、オバマ氏よりもこちらの方で市をPRしていきたいようです。
そりゃ、そうだよなぁ。

さて、先ほどと同じiタウンページで店を調べると、古本屋が1軒、ゲームショップが3軒あるようでした。
まあ、こういうところではこんなところかな。
早速古本屋から見てみることにしました。

駅前の商店街を北に歩いていると、早速「I LOVE OBAMA」とか「オバマ大統領誕生!」とか書かれたのぼりが歩道の脇に立てられてるのを見かけました。
やっぱりあの小浜市なんだなぁ。
そののぼりの下には、まるでメダルの模様のように、円形に「I (ハート) オバマ」と書かれた中央にオバマ氏の似顔絵が描かれています。
さらに市のイベントの張り紙があり、オバマ氏のものまねをする人をゲストに招いているらしいです。

こりゃ、オバマ氏へのファンコールは相当なものなんだなぁ。

市役所を過ぎた辺りに、その古本屋「まんがランド」がありました。

古本屋「まんがランド」は小さな古本屋で、1Fにあります。
品揃えは、マンガはそこそこ、といったところです。
一見アダルト系のショップのようですが、それは最初だけで、店内の奥には細かく分けられた棚にマンガ本が詰まっています。
奥には黒革のシートの椅子が並べられていて、お菓子やカップめんも陳列されていて、マンガ喫茶のような使い方もできるようです。

次はゲームショップです。
東に行った辺りにスーパーなどの商店が集まっているところがあり、そこには事前調査の1軒の、おなじみ「GEO」があったので入ってみました。

ゲームショップ「GEO小浜店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、DS,PS,PS2はたくさん、SFC,GBA,Wii,PS3,PSP,XB,XB360,攻略本,古本,古CDはそこそこ、FC,GB,N64,GC,MD,SS,DCは少し、といったところです。
ゲームショップの有名チェーンがこんなところにも。
品揃えは他のGEOと大体同じですが、ちょっと少ないかも。
奥には古本屋もありましたが、こちらもちょっと品揃えは少なく感じました。

その向かい側にはおもちゃ屋がありました。
どうやら市内に2店あるようですが、ゲームソフトは新品がちょっとあるぐらい。
でも数少ないおもちゃ屋なので、頑張ってもらいたいですね。

 

さて、今度は南に戻り、もう一軒のゲームショップを探しました。
日が暮れた辺りで大型スーパーの店舗内にある「三洋堂書店」に入りました。
名前からして本屋なので、中古ゲームソフトが置いてあるのか、正直あまり期待していませんでしたが、窓の外からはゲームソフトの陳列棚が見えるので、入ってみました。

ゲームショップ「三洋堂書店小浜店」は小さなゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、N64,DS,Wii,PS2はたくさん、GBA,PS,PS3,PSP,XB360,古CD,トレカはそこそこ、GC,SS,DCは少し、といったところです。
他にも、DVDが置いてありました。
ユース」というスーパーと一緒に並んでいる店の一つで、「メディストック」とか何とかの別名もあるようです(間違えていたらすみません)。
本と一緒にゲームも置いてあります。
意外と量もあり、値段も中には「GEO」よりも安いものがあります。

これで、駅周辺のゲームショップは全て探訪しました。
本当はメンバーにゲームのお土産も買っておきたかったけれど、仕方がないね。

 

どこか食事ができるところがないかな〜。

僕は駅前の商店街を北に歩いて店を探していると、古い感じの商店がお土産店になっているのを発見しました。
せっかくだからお土産と思って買っていくと、なんとそこはオバマグッズを売っているところでした。
オバマグッズにはTシャツ、ステッカー、まんじゅう、CDなどがあり、制作は「バラック・オバマ氏を勝手に応援する会」という市民団体(?)だそうです。
グッズを買うとさっきののぼりで見た似顔絵マークのシールをプレゼントということでした。
僕はさっそくオバマまんじゅう、略して「オバまん」を買いました。
見た目はまんじゅうですが、オバマ氏の似顔絵の焼印が押されているようです。
シールももらったし、これで次回のミーティングの話題は作れるかな?

ついでに、店員に話を聞いてみました。
やっぱり売れてるんですか、と聞いたら、わざわざ東京から買いに来るほど売れているようです。
しかもオバマ氏が大統領に当選したときはかなりの盛況振りだったそうです。

さらについでに、小浜市の観光マップをもらいました。

 

この観光マップから、小浜市は鯖カレー、もとい、が名物だそうです。
他にも塗り箸という意外な名産物もあります。
せっかくだから、その名物の一つという焼さばというものを食べて見たいなぁ。
僕はその店が多くありそうな、鯖街道を目指してさらに北に歩いていきました。

鯖街道という、昔の魚売りの通った街道の起点には、今も多くの魚屋が軒を並べています。
その一つの店に1個400円もする鯖の缶詰が売られていたので、日持ちするのでちょうど良いと思い1個買いました。
そのついでにもらった店の名刺を見ると、この店はドラマ「ちりとてちん」のロケにも使われたところのようで、早速宣伝に使わせてもらっているようです。

 

まだ5時で早いのですが、この中にある大衆食堂で夕食を食べることにしました。
いかにも大衆食堂といった感じ座敷の食堂のなかでただ一人、つけ始めた石油ストーブの匂いの中で僕はさば焼き定食を頼みました。
よくある鯖の塩焼きの定食ですが、脂がのっていて美味しかったです。
僕は電車の時間を気にしつつ、全て平らげ店を出ました。

このときは僕は「焼さば」を知らなかったので、僕はてっきり「焼さば」=「さばの焼き魚」だと思っていました。
後々知ってちょっと後悔しましたが、まあ仕方が無いな。

 

店を出てもまだ時間が余っていたので、もう一つのオバマグッズを売る店を見てみました。
どうやらさっきの店はもう6時をまわったからか、店を閉めてしまいました。
その北に2店舗ほど店があるようなので、行く事にしました。

その店の一つはホテルの中にあるようです。
バスで来た観光客が中に入っていくのを見て、やっぱりオバマ効果で人気が出たのかなぁと思いました。
僕もホテルの中に入り売店を見てみることにしました。

ホテルの中には売店があり、早速見てみました。
「ラ〜ララ〜ラララ オ・バ・マ!!」と、やたらとオバマを連呼する歌が流れています。
これがオバマ氏の応援CDの内容なのか!!
さっきの店と比べるとまんじゅうぐらいしかオバマグッズはありませんでしたが、他にも海産物やお菓子などがあり、ちょっと高価ですが、お土産を買うには絶好の場所です。
ただ、僕は生物は買って帰れないので、おつまみ用のカレイの乾物を買うことにしました。

その北にはお菓子屋があり、ここでもオバマグッズを売っているようです。
僕は「くりきんとん」を包んだ「オバマロール」が欲しかったのですが、残念ながら売っていませんでした。
ここでうられていたのはCDぐらいしかありませんでした。
仕方がないので名物のカレイをあしらった「カレイサブレ」を買いました。
しかしここにも「I LOVE OBAMA」のシールが!!!

 

帰る際、なにやらデパートみたいな建物があるので、寄ってみました(後日、ここは「つばき回廊」という建物のようです)。
どうやらここは撤退したデパートのようで、小さい店舗がいくつか中で営業しているようです。
その中に、なにやらオバマグッズを飾っているショーウィンドウがありました。
さらにはさっきのオバマ氏応援CDの映像を流しているものも。
どうやら、ここには「バラック・オバマ氏を勝手に応援する会」の事務局があるようです。
単なる市民団体だと思いきや、入会希望書のようなものもあり、本格的な会のようです。
僕は「そこまでするか!」と驚き、その熱意に頭が下がる思いでした。

 

そろそろ時間です。
僕は南に引き返し、東舞鶴の宿で疲れを癒しました。

 


SCENE 3 河原町

二日目です。
僕は京都を観光しようと思ったのですが、ちょうど観光シーズンにぶちあたり、人、人、人の大混雑。
僕は京都観光をあきらめ、N天堂のお膝元でゲーム探し をすることにしました。
京都1日周遊券を買い、僕はゲームショップの密集していそうな所を目指しました。

実際に着いて分かったのですが、そこは新京極でした。
修学旅行でお土産を買う場所として有名ですが、僕が目指すその場所はさらにその南西です。
その前に、僕は京都の「ソフマップ」を見てみることにしました。

ゲームショップ「ソフマップ京都四条店」は中規模のゲームショップで、3Fにあります。
品揃えは、DS,Wii,PS2,PSP,WINはたくさん、PS3,XB360はそこそこ、GBAは少し、といったところです。
秋葉原とは違い、ゲームミュージックやレトロゲームを取り扱っていないのは残念。
5Fのアダルトコーナーは圧巻。

そして、新京極を通り、目的の店のある通り「寺町通り」は京都の秋葉原(京都の日本橋?)のような電気街になっていました。
その中に、調べていた店がありましたので、入って見ました。

ゲームショップ「わんぱくこぞう京都寺町店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、FC,GBA,DS,Wii,MD,SS,DC,PS,PS2,PS3,PSP,XB360はたくさん、GB,SFC,N64,GC,XB,NG,NGCD,NGP,PCE,WIN,攻略本,古CDはそこそこ、WS,FXは少し、といったところです。
事前調査では「エーツー」とも出ていましたが、もしかして2Fがエーツーで1Fがわんぱくこぞうなのでしょうか。
1Fは凡庸ながら、2Fはマニアックな品揃えです。
特にゲームミュージック関連のCDはすごいです。

僕は京都の電気街のゲームショップの実力にちょっと感動しながらも、別の場所でゲームを探すことにしました。
その場所は、京都駅の一つ東の駅、山科(やましな)駅です。

駅に戻る前に、新京極の漬物屋でお土産になりそうな、日持ちしそうな漬物を買いました。

 


SCENE 4  山科

山科駅に到着しました。
iタウンページでは、この辺りにゲームセンターがあるようです。
そのとき、僕は駅前にある「つたや」がゲームソフトを取り扱っていることに気付きました。
早速入ってみましょう。

ゲームショップ「つたや山科駅前店」は中規模のゲームショップで、2Fにあります。
品揃えは、DS,Wii,PS2,PSPはたくさん、GBA,PS,PS3,XB360はそこそこ、XBは少し、といったところです。
山科駅前にあるゲームショップ。
新ハードのソフトばかりですが、値段はそこそこです。


そのほかにも、この南口近辺にはゲームセンターがあるらしいのですが、見つけることができませんでした。
時間もあるので、僕はさっさと隣駅にあるゲームショップを目指すことにしました。



SCENE 5  東野

1日周遊券で一駅隣の、東野駅に到着しました。
ここにはゲームショップが2軒あるとiタウンページでありましたので、行ってみることにしました。
まずは駅の北にある「GEO」から。

ゲームショップ「GEO山科東野店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、GBA,GC,DS,Wii,PS,PS2,PSP,XB,XB360はたくさん、FC,GB,SFC,N64,SS,DC,PS3,攻略本はそこそこ、といったところです。
本やCD、携帯電話まで取り扱っています。
さすがGEOといった品揃えです。

ここでは、KGRさんにネコゲーのお土産としてDS「ブレイブストーリー」980円で買いました。
他にも「漢字ドラゴン」が1000円未満と、関東と比べると(関東のGEOよりも)安い値段のソフトがありました。

続いて、駅からちょっと離れた、西側にある「ブックオフ」を目指しました。

古本屋「ブックオフ山科西野店」は中規模の古本屋で、1Fにあります。
品揃えは、PS2,古本,古CDはたくさん、DS,Wii,PS,PS3,PSP,攻略本はそこそこ、XB360は少し、といったところです。
店の規模の割にはゲームソフトが入り口左の棚にしか並んでいません。
さびしい。

こんなところか。
僕は残されたわずかな時間、どうするか考えました。

京都と言えば、京野菜漬物八つ橋を思い出すのですが、さっきの新京極にあったお土産店を見て、お茶があるのを思い出しました。
お茶と言えば、関東では静岡狭山が有名ですが、関西ではなんと言っても宇治です。
狭山では現地で狭山茶を買う習慣がある僕は、せっかくだから宇治に行って買うことにしました。

ここから宇治に行くには、南に行かないといけません。
この市営地下鉄の終点の六地蔵駅は、かろうじて宇治市に入っています。
京都市1日周遊券で行けるので、ここで探してみることにしました。


SCENE 6  六地蔵

六地蔵駅に到着しました。
ここは京都市1日周遊券で行ける最南端の駅で、かろうじて宇治市に入っています。

僕は付近に茶屋がないか探してみましたが、休みだったり茶道教室だったりで、結局見つかりませんでした。
それならば大型店の専門店にあるだろう、と思って近辺を調べると、偶然「ブックオフ」を見つけました。

古本屋「ブックオフ六地蔵店」は中規模の古本屋で、1Fにあります。
品揃えは、PS2,古本,古CDはたくさん、DS,Wii,DC,PS,PS3,PSP,XB360,攻略本はそこそこ、GBAは少し、といったところです。
MOMO」というショッピングモールのスーパー「イズミヤ」の隣にあります。
ゲームソフト、CDは1F,本は2Fになっていて、ゲームソフトがあると思ったのは錯覚だったのかも知れません。

結局「イズミヤ」では専門店は見つけられなかったので、駅北側にある「イトーヨーカドー」の銘店コーナーで、宇治茶を買いました。
うっかりメーカーが宇治市の静岡茶を買いそうになったけどね。

もうこんなところにしょう。
僕は帰って長旅の疲れを癒すことにしました。


冒険の終わりに

今回は今年最大の大冒険をしました。
今話題の小浜市をはじめ、京都でゲーム探しをしました。
ゲームソフトのほうはあまり良いお土産はできませんでしたが、観光のお土産はたくさん買うことができました。

東舞鶴は、横須賀のような軍港のような雰囲気で、かまぼこが有名らしいです。
小浜線との連絡に待ち時間があるので、暇があれば駅周辺のゲームショップを見るのも良いでしょう。

小浜は今話題のですが、さばやカレイといった水産品も名物です。
もちろん、アメリカ大統領のオバマ氏にちなんだ物も町中で多く見受けられます。
でも本当は街としてはテレビドラマの舞台として町おこしをしたい様子でした。
数軒程度ですがゲームショップ等があり、地元の人には貴重なゲームショップなんだろうと思われます。

河原町は、駅南を通る寺町通りは京都の秋葉原といった感じです。
わんぱくこぞうの2階にあるエーツーがマニアックです。

山科は、駅前につたやがあるぐらいで、他に駅周辺にはゲームショップは見つかりませんでした。

東野は、駅前にGEO、ちょっと離れた西にブックオフがあり、山科駅よりはゲームソフトはそろうかも。

六地蔵は、宇治市の北の方ですが、お茶園は結構あるようです。
京阪宇治線と奈良線・地下鉄の駅は結構離れているので注意。
駅周辺は思ったよりも賑わっており、幹線道路に近いからか、駅の北東にブックオフがあります。


今回の収穫:

ブレイブストーリー(DS) (GEO京都山科店) ¥980

プレイしたゲーム:

なし


Prev Back Next