その3

OB会HPへ戻る

#名前は、すべて、旧姓で書かせてもらいました。
その1 1974〜1979は、こちら
その2 1980〜1989は、こちら
その3 1990〜1999
その4 2000〜は、こちら


■■■1990年(平成 2年)17年目■■■
1 1990年度になり__が部長になる。

【葦芽29号 1991年(平成3年)3月発行 より】
【p41】 Club 倶楽部 クラブ
 3月 市高オーケストラ部定期演奏会
     勝占悦子、総合司会
 6月 NHK杯高校放送コンテスト徳島県予選
     勝占悦子、アナウンス部門入賞
     宮本早苗、朗読部門奨励賞
 7月 NHK杯高校放送コンテスト全国大会
     勝占悦子、アナウンス部門準々決勝出場
 2月 徳島県高校放送コンテスト新人大会

部員が急増し、どのような活動をすればよいのかわからないままに過ぎた年だった。
人数を生かした活動がしたい。(勝占)

【p43】 平成2年度部活動・同好会一覧表
放送 男子8,女子13、 顧問 箕浦・阿部

【p50】 参加出場記録
1 7月27日〜29日 神田パンセホール、東条会館、NHKホール他
2 勝占悦子
3 アナウンス簿門 準々決勝出場
4 念願の全国大会出場を果たし、入部時からの目標を達成することができた。
  残念ながら本番では、大ホール、大勢の人に圧倒され満足のいくアナウンスが出来なかった。
  アナウンスの定義「人に情報を伝える」ということをもう一度よく考え、
  いつでも自信を持ってできるようにしたい。
  全国大会で見てきたことを生かして、次回の大会では私を含め、部全体のレベルをもう2,3段階上げ、
  上位入賞をめざしてがんばりたい。(勝占)

■■■1991年(平成 3年)18年目■■■
1 1991年度になり__が部長になる。

【葦芽30号 1992年(平成4年)3月発行 より】

【p54】 Club 倶楽部 クラブ
 3月 徳島市立高等学校定期演奏会
     勝占悦子、総合司会
 6月 NHK杯高校放送コンテスト徳島県予選
     増田裕美、朗読部門奨励賞
     小倉希実子、アナウンス部門奨励賞
8月〜9月 韓国修学旅行事前研修用VTRナレーション録音
     岡由美子、福岡広治
10月 校内創作ダンス発表会司会
     岡由美子、後藤奈緒
11月 徳島県高校放送コンテスト新人大会
     宮本早苗・朗読部門入賞、岡由美子・アナウンス部門入賞

番組づくりなど、もっと積極的な活動がしたい。(宮本)

【p61】 平成3年度部活動・同好会一覧表
放送 男子8人、女子14人 顧問 箕浦・阿部


■■■1992年(平成 4年)19年目■■■
1 1992年度になり__が部長になる。

葦芽31号(平成4年・1992)より

【p62】Club 倶楽部 クラブ
3月 徳島市立高等学校定期演奏会(宮本早苗・総合司会)
6月 NHK杯高校放送コンテスト徳島県予選
   (宮本早苗・野口さち、朗読部門奨励賞)
9月 徳島県高校放送コンテスト新人大会
   (____・野口さち、朗読部門入賞)
10月 校内創作ダンス発表会司会(野口さち)

B お昼の放送にリクエスト制を導入したり、アナウンスを工夫したりして楽しい
放送ができた。部員が集まって話し合える時間がもっと欲しかった。 (岡)

【p63】平成4年度部活動・同好会一覧表
放送 男子 5人、女子 8人 顧問:阿部H・牧野C 予算の記載無し

■■■1993年(平成 5年)20年目■■■
1 1993年度になり__が部長になる。

葦芽32号(平成5年・1993)より

【p60】Club 倶楽部 クラブ

3月 徳島市立高等学校定期演奏会(岡由美子・朗読)
6月 NHK杯高校放送コンテスト徳島県予選(野口さち、朗読部門奨励賞)
9月 夏期国体補助員放送担当(後藤奈緒・岡由美子・____・野口さち)
10月 徳島県高校放送コンテスト新人大会(野口さち・朗読部門入賞)

B 新しいカセットデッキも購入し、一段と編集が容易になり、便利になった。
                              (間宮)
【p67】平成5年度部活動・同好会一覧表
放送 男子 3人、女子 9人 顧問:阿部H・正見 予算の記載無し

■■■1994年(平成 6年)21年目■■■
1 1994年度になり__が部長になる。

葦芽33号(平成6年・1994年)より

【p51】Club・倶楽部・クラブ
B 放送部はお昼の市校M.A.を中心にした活動を行いつつ、6月と10月にある放送コンテストに
  出場するのを特別の活動をしています。
  市校M.A.はお昼の休み時間に皆さんのリクエスト曲をかけています。
  みなさんの中にDJのような仕事をしてみたいという人は一度、放送部部室へ見に来てください。
  放送コンテストはNHK杯(朗読部門第5位 志内好美・同部門奨励賞 野口さち)と
  新人戦(朗読部門奨励賞 志内好美)とがあり、感情などを表したりと結構たいへんです。
  NHK杯は、全国大会へ出場しました。
  校内放送、コンテストに興味ある人の入部を歓迎して待っています。(志内)

【p57】’94部活動 
放送 男子 2人、女子 7人 顧問:阿部h・正見 予算の記載なし 使用教室 103H

#使用教室103Hというのは、どういうことなのでしょう?
 放送室じゃないというのが???

■■■1995年(平成 7年)22年目■■■
1 1995年度になり__が部長になる。

■葦芽34号(平成7年・1995年)
【p58】】Club・倶楽部・クラブ
B 放送部は、お昼の放送”市高ミュージックアルバム”を中心にした活動を行いつつ、6月と10月に
  ある放送コンテストに出場するのを特別の活動としている。
  市高M.A.はお昼の休み時間にみなさんのリクエスト曲をかけています。
  みなさんの中にDJのような事をしてみたいという人は、一度放送部部室へ見にきて下さい。
  放送コンテストは、NHK杯(アナウンス部門 入賞 中村泉)新人大会(入賞 朗読部門 高橋芙美)があり、
  感情などを表したりと結構たいへんです。
  NHK杯は、昨年に続き全国大会へ出場しました。
  校内放送、コンテストに興味ある人の入部を歓迎して待っています。(坂下)

【p59】’95部活動・同好会
放送 男子3人、女子7人 顧問:阿部浩・正見  部活予算 H7 34,600円 H6 34,700円


■■■1996年(平成 7年)22年目■■■
1 1996年度になり__が部長になる。

■葦芽35号(平成8年・1996年)
【p57】’96部活動 
放送 男子 2人、女子 6人 顧問:阿部 浩・近藤 眞   予算:36,900円 前年度:34,600円

これ以外の記事が見あたりませんでした。

■■■1997年(平成 8年)23年目■■■
1 1997年度になり__が部長になる。

葦芽36号より
【p62】Club・倶楽部・クラブ
A(年間)
7月 県放送コンテスト
9月 体育祭アナウンス
11月 県高文祭及び新人大会
    近畿高文祭参加
 (毎日)
1 お昼の放送
2 コンテスト前は放課後練習

B 「伝えたい」この気持ちさえあれば、誰だって放送はできます。DJになりたい、機械をいじりたい
 (もっとも今の放送室の設備ではちょっとムリですが)、動機は、何でもいいんです。
 只今なんと部員数1名。ですが、もしみなさんがいっぱい放送部に入ってくれたら、
 番組やラジオドラマや、テレビ番組でもつくれます!でも実はその機材がナイ。
 だからぜひ、立派な放送部をつくって、学校に機材を買ってもらおう!
 さて、計画はカンペキです。あとは「伝えたい」思いあふれるみなさんの力を待つばかり!
 まだまだこれから。みんなでつくろう、市高放送部!(小倉)

【p63】’97部活動・同好会
放送 男子 ゼロ、女子4 顧問:磯村・北村・尾嶋 予算 4,500円 前年度 36,900円

【p74】第16回高文祭
1 11月9日 県教育会館
2 小倉有希
3 入賞
4 順番が近づくにつれ、ドキドキがひどくなってきました。他の人のアナウンスが、ものすごく上手にきこえて、
  ああ、私はちゃんと言えるのだろうか、と心配でした。
  手に握られて原稿はもうボロボロ、最終に目を通そうとした時、原稿の上の方に書かれた文字を見て、
  はっとしました。−−−以心伝心。言葉なしでも気持ちが通じる。つまり言葉は、心なくしては伝わらない。
  先生は、相手に伝えようとする心が一番大切だと言ってくれました。
  私は、そのことを思いながら、マイクに向かいました。
  やはり緊張して、練習の時のようにはいかなかったものの、なんとか伝えことができたと思います。
  でもまだまだ未熟者です。この大会を通じて「伝えよう」とする気持ちの大切さを知ることが出来ました。

5.市高からの参加者一人、ほとんど経験も浅い一年生ということで、力を出しきれるかが不安だったが、
  よくがんばってくれたと思う。来年の全国大会が楽しみである。(宮田)

【近畿高文祭in神戸】
1 11月22日 神戸市総合教育センター
2 小倉有希
3 奨励賞
4 「まちがえてもいい、練習したことを忘れてもええけん、元気にはっきり伝えてきない。」
  先生の言葉を何度も思い出しました。確かに私は、普段発音の練習をしていないので、
  他の学校の放送部の人の饒舌の良さにはかないませんでした。でも私には誰にも負けないものがありました。
  それは「伝えたい」という気持ちです。伝えるんだ。この会場にいる人たち全員に。
  マイクを前にしても不思議と緊張しませんでした。
  引率の先生や友達になった他県の子も、非常によかったと言ってくれました。
  私のメッセージがみんなに伝わったことが何よりの喜びです。
  県、近畿そしていずれは世界へと、私のめっせーじ、伝えていきたいです。 (小倉)

5 原稿自体が難しく、練習の時もかなり苦労したが、がんばった甲斐があった。
  一年生にしては、十分すぎる結果が出せただろう。
  今の気持ちを忘れず、自信をもってがんばってもらいたい。(宮田)

【全国高文祭in奈良】
1 8月9日〜10日
2 勢井洋子
3 文化連盟賞
4 古い伝統と歴史を持つ日本の古都、奈良。情緒のあるこの街で行われた全国大会に出場できたことは、
  私にとってもよい経験になりました。奈良女子大学を中心とするスタッフの皆さんのお心遣いのおかげで、
  会場のセッティングも最高でした。
  また、全国の様々なところから出場された高校生の皆さんとの文化交流もできました。
  「全国」レベルの高さを改めて味わうことが出来たと思います。
  「高校三年間における最も大切な思い出のうちのひとつです。(勢井)


■■■1998年(平成 9年)24年目■■■
1 1998年度になり__が部長になる。

■葦芽37号 平成10年(1998年)

【p53】Club 倶楽部 クラブ
A (年間)
7月 県放送コンテスト
8月 全国高文祭参加
9月 体育祭アナウンス
11月 県高文祭及び新人大会
  (普段)
1 お昼の放送
2 コンテスト前は、放課後練習

B 12時40分。午前中の授業も終わって、待ちに待った昼ごはん。
  みんなで楽しくお弁当をたべるけど・・・何かモノ足りないのはなぜ?
  そう、音楽!メロディーは人の心を動かします。我々放送部は昼休み、ラジオじゃ聞けないいろんな曲を流しています。
  これからは、リクエストBOXなんかも作って、幅広い期待に沿いたいと思っています。
  また、伝えたいことがあれば放送を使って全校生徒にあなたの声が、思いが届きます!
  放送コンテストに出れば、他の学校の人たちにも!そして、体育祭などの行事でのアナウンスもできます。
  あなたの伝えたいものは、何ですか?放送部はあなたの力になれるかもしれません。
  さあ、市高へ、「あなた」を伝えよう!          (小倉)

【p67】'98 部活動・同好会
放送 男子17人、女子5人 顧問 北原・高島・武知・井関

【p70】第17回 高文祭
1 11月29日
2 村永奈緒
3 奨励賞
4 私の出番は八番、だんだん、私の番が近づいてきます。一人一人終わっていくにつれて、
  私の心臓は破裂しそうでした。その日、私の体調は絶好調とはいえなかったので、うまく読むことができるか、
  とても心配でした。他の人の声は、自分よりはるかに上手に聞こえ、よりいっそう私の緊張感を高めました。
  いよいよ私の番になり、私はマイクの前に座りました。私が読んだのは、赤川次郎の「ふたり」です。
  少しでも今までの練習の効果をあげることができたらいい。そう思い、思いっきり読もうと思いました。
  それがよかったのか、緊張はしたものの、思っていた以上の結果を残すことができました。
  始めたばかりの放送。まだまだ、勉強不足の私、もっともっと勉強して、次の大会では、
  もうちょっとよくばってみようと思います。私の中の放送はまだ始まったばかりです。
  今回、この大会に出場してよかったと思いました。    (村永)

5 産休の宮田先生に代わり、ピンチヒッターで顧問を任され、わけもわからぬまま右往左往しています。
  来年度は活動内容をもっと充実させたい。    (北原)

【全国高文祭in鳥取】
1 8月10日 鳥取県米子市
2 小倉有希
3 なし
4 「全国」。それがどんなものか、私はこの高文祭で、初めて実感しました。日本はせまいけど、
  自分の暮らす世界はもっとせまい。自分の知識は、もっとせまい。そんなことを思い知らされた高文祭でもありました。
  普段から何の練習もしていなかった私はあわててアナウンサーの方に特訓を受けましたが、それも付け焼き刃でした。
  全国という地方の壁を取りはらった舞台では、なまりというハンディを負った人達が逆に、
  それを直すための一体の努力で賞を手にする、といったことがあるのです。なまりがあっては、ちゃんと伝わらない。
  だから、伝えたいから、練習するんだ−−−私の想像だけれど、きっとそんな強い思いがあったような気がします。
  技術だけでは、相手に自分の思いは、伝わらない。だけど、技術がしっかりしていないことで自信がもてなくなることは、
  ためらいを生み、伝えることのジャマとなりかねない。思いを伝える手段としてアナウンスの技術がある。
  手段をおろそかにしては、目的は完璧には果たせない。厳しい現実を見たような気がします。 (小倉)

5 「生徒を引率して」というよりも「生徒に引率されて」米子市まで行って来ました。
  全国高文祭では見ること、聞くこと、何もかもが初めてで、ウロにキョロが来ましたが、「全国」のレベルの高さ、
  内容の充実ぶりに大いに勉強になりました。
  平成11年度は、本県が近畿高文祭の会場になります。ガンバルぞ! (北原)

■■■1999年(平成10年)25年目■■■
1 1994年度になり__が部長になる。




■■■1999年(平成11年)26年目■■■
1 1999年度になり__が部長になる。

【葦芽38号 2000年(平成12年)3月発行 より】

【p49】 第19回近畿高文祭
【近畿高文祭】
1 11月4日 文化の森
2 実行委員としての参加
3 なし
4 私にとって初めての近畿高文祭。自分の目に入ってくる人やテクニックすべてが
  高等で私はただ目をみはるばかりでした。(佐川)
  近畿高文祭。何もかもが初めてで、不安だらけの中でのぞんだアナウンス部門の司会。
  まかせられたものの、どうやって進行していけばよいのか。私たちは何をすべきなのだろうか。
  考えても不安ばかりが頭をよぎり、緊張するばかり。そんな中、進んでゆく初めての高文祭。
  本当は、近畿各府県の代表の人の発表をじっくり聞き、勉強しようと思っていました。
  でも、当日は自分のするアナウンス部門の司会のことで頭がいっぱいで、
  おちついて発表を聞くことはできませんでした。
  でも、今考えれば『アナウンス部門の司会をする』ということが一つの勉強だったのです。
  本当によい経験をさせていただきました。
  あっという間におわった高文祭だけどその短い間に学んだことは、多かったと思います。(村永)
【県高文祭】
1 11月28日
2 村永奈緒
3 入賞
4 アナウンス部門。これに出るのは初めてでした。今まで私は3回大会に出ましたが、
  すべて朗読部門でした。そのせいもあって、本当は不安でしかたありませんでした。
  何度読んでも自分で納得できる読みができません。そうこう言っているうちに、本番がやって来て…。
  目標は2つありました。
  それは全国大会に行くことと、あと一つは、今回初めて作ったラジオの入賞です。
  夏休みから部員全力を合わせて作りました。
  初めて作るということもあって、途中いろいろ問題もありましたが、やっとのことで作り上げた作品です。
  入賞したらいいのにな…そんな気持ちで一杯でした。
  結果は…目標の1つであったラジオ部門の入賞はできませんでした。
   しかし、アナウンス部門は入賞することができ、全国大会に行けることになりました。
  今思うと、アナウンス部門に出ることを先生にすすめてもらったのがよかったのかもしれません。
  初めての不安がこの結果を導いてくれたように思います。
  「全国大会」。また1つの大きな目標ができました。(村永)

【p58】 Club 倶楽部 クラブ
A(年間)
6月 県放送コンテスト
9月 体育祭アナウンス
10月 野球秋季大会アナウンス
11月 近畿高文祭
11月 野球四国大会アナウンス
11月 県高文祭
(普段)
1 お昼の放送
2 放課後練習
B 放送部の活動はお昼の放送だけ?そう思っている人多くありませんか?
  そんなことはありません。私たち放送部は、お昼の放送だけでなく、放課後の発声練習に、
  ラジオの制作にとさまざまな活動をしているのです。
  そして、体育祭などの行事でのアナウンスもしています。
  また、今年は、部員が増えたこともあって、野球のアナウンスなど、
  あまり経験するとことのできないこともさせていただけました。
  そして、みんなにお昼の放送を楽しんでもらうために、話し合いを開いたりして、
  よりよいお昼の放送にしようとがんばっています。これからはリクエストBOXも作り、
  みんなの意見なんかもとり入れていきたいと思っています。(村永)

【p67】 ’99部活動・同好会
放送 男子3,女子10、計13、顧問 北原、宮田、高島、武知 予算 16,890



お願い:間違いや、追加の情報がありましたら、まで連絡いただけるとうれしいです。

          このページに使った画像
          リクエストBOX  2000年夏撮影

OB会HPへ戻る