Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第51回
京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 東京都多摩市
京王線 つつじヶ丘駅 東京都調布市

探検日:2003.01.12


SCENE1:聖蹟桜ヶ丘


2003年の冒険の始まりです。

今回は、Nさんがまだこられないということで、僕とKGRさんで簡単に冒険してきました。
目的地は最近できたハードオフ聖蹟桜ヶ丘店(やっぱりハードオフか!)
というわけで、早速行ってみましょう。

まず、行き違いになりつつも、なんとか聖蹟桜ヶ丘でKGRさんと合流。
その後近くの公園で、僕が買ってきた(作ったのではありませんよ)弁当を食べることにしました。
(ちなみに、この聖蹟桜ヶ丘は、あの宮崎駿アニメ「耳をすませば」のモデルになった所だと、大学時代の友人が言っていました)

その公園は駅の北側にあったのですが、「ねこハウスは置かないでください」という看板がありました。
でも!この水のみ場の脇にあるトレイは何?
近くに鳥の写真を取っている写真家がいるところで、僕らは弁当を食べ始めたのでありました。

しばらくして、警告どおり、近くに黒い猫がやってきました。
尻尾を太くしているので、威嚇しているようでしたが、近寄ったら茂みに隠れてしまいました。
水のみ場のトレイや、近くのカップめんの容器から、きっと誰かが世話しているようでしたが、まだ飼い馴らしたわけではないのですね。

昼食も終わり、早速駅前にある大きなビルに入っていきました。
まずはA館1階にある京王ストアです。
ここでは念願のソーセージをGET!
あたったのは・・・・。おおっと、緑のミラーだ!
うーん、これで次回の行き先が決まりそうだな!

続いて7階にゲームセンター「ナムコランド」があるようですが、これはすでにKGRさんが見ていました。
残念ながら、ビデオゲームはなかったようです。
ゲーセンは飛ばして、その下の階にあるゲームショップ「トップボーイ」を見ました。
ゲームショップとはいってもファンシーショップみたいで、まるで京王永山にあるトップボーイのように狭いお店です。
ざんねんながら買うものはなく、KGRさんいわく「サモンナイトが安い程度」ということです。

駅前のビルから南に出て、川崎街道を渡って「OPA」というショッピングセンターに入りました。
ここの6Fにはゲームセンター「ぱお」(これでよかったかな?)があって、ビデオゲームも20台ぐらいある大型のゲームセンターでした。
とくに変わったゲームはありませんでしたが、なぜかあの「アルティメットエコロジー」がありました。
本当に最近よく見るな、とおもってインストカードを見ると、コピーライトの表示に「1994,2002」の表示が。
もしかしてこのゲーム、8年経った後にリサイクルしたの?さっすがエコロジー!!

あと、ここの地下には「コモディイイダ」がありました。
ソーセージもバッチリゲットしたのですが、中身はお仕事1でした・・・。

そして南に向かって、昔からあるような商店街を歩いてみましたが、探しているゲーム屋はありませんでした。
近くの川「大栗川」に差し掛かったので、これ以上なさそうだと判断し、川のそばを歩いていきました。
右側には、斜面に建った家が並んでおり、みんな階段で出入りするようにできています。
中には入り口にまっすぐに伸びた階段があり、天国への入り口または業魔殿にも見えました。
そうしていくうちに、ハードオフのある鎌倉街道へとやってきました。

どこにあるか探してみると、右に曲がったすぐそばに、ハードオフがありました。
僕らは早速中に入って調べてみました。

まだできて3ヶ月程度しか経っていないにもかかわらず、品揃えはそこそこ良いほうです。
とくにゲームのハードが強く、ファミコン(1000円)、メガドラ十数台(1000〜4000円)、3DO数台、Pipin@のコントローラなどがありました。
ほかにも、組み込みマシン用のタッチパネルが10000円など、変わったものも置いてありました。
ゲームソフトでは、ジャンクもそれなりにはありましたが、中古の方では「スペランカー」が1980円、SS「ガーディアンヒーローズ」はなんと3980円もしていました。
「わかってるんですね。」KGRさんは言いました。
当時は480円程度で買えたガーヒーも、今となっては高価商品です。
また、燃えプロは50円〜280円となぜか値段の間隔が激しく、ファミコンのFFI、FFIIがそれぞれ980円と比較的良心的でした。
ゲームミュージックの音楽CDでは、ドラクエIIIとドラクエIVの音楽CD(アポロン)がそれぞれ780円で売っていたのが印象的でした。

僕は、なぞのCD-R2枚と、音楽CDを買いました。
ほかに買ったものはありませんでしたが、まあよいでしょう。

目標達成!!
あとは帰りがけにビスコといとうに寄る予定でしたが、残念ながらビスコはなくなっていました。 残念!

あとはいとうですが、「ブックスーパー」ではなく、「ブックセンター」となっていて、 売り場面積も3階あって、通常の2〜3倍はありました。

KGRさんが面白いものを見つけてきました。
「竹本泉」の少女漫画セットです。4000円。
僕は、氏のマンガで言う「だーっ!!」といった状態になりました。
また単行本でも初版は500円と、ここの古本屋は妙に竹本泉をプッシュしていました。
まあ、僕は買わなかったけどね。

ここはゲームもちょっとありました。FFI/II(セットのヤツ)が4980円なんてのもありましたが、 変わっていることに「コインジャーナル」なんてのも売っています。
これは多分ゲーセン経営者向けの雑誌だったはず。なんでここに・・・。

そうして、KGRさんはネコ本「猫娘よろず撃退業」というレディコミを上下巻、各150円で購入するのでありました。
(股の字が違うというツッコミはなし)

これで、聖蹟桜ヶ丘の探訪は終わりです。3時間かかりました。
まだ時間は残っています。

SCENE 2:つつじヶ丘


そこで、余った時間でつつじヶ丘を探訪することにしました。
つつじヶ丘はKGRさんが第26回ですでに探訪していますが、まあいいでしょう。

まずは、駅北口にできた「GEO」に行きました。
ここって古本やっているんですね。知りませんでした。

ゲームが主体で、ソフトは品揃えはそこそこです。
ただ、「だんじょん商店会」は4480円と、新品っぽい値段でした。
また、FC「さんまの名探偵」は2480円もしていました。
「ナイナイ」が出て見直されたんでしょうか・・・。

残念ですが、特に買うものはありませんでした。

そして、その向かいにあるスーパー「オオゼキ」に入りました。
KGRさんは、今日3箱目のソーセージを購入!
中身は変身4でした。

もう行き先はこれで決定か、と思ったら、ライフがありました。
でも、ソーセージはありませんでした。
これからの計画を立てるため、僕は地図を買いました。

線路を渡って、ナイスなゲームショップ「わんぱくこぞう つつじか丘店」に行きました。
ここは大学から良いゲームショップとして、結構通っていました。
しばらく経った今も、その品揃えと良心的な価格は健在で安心しました。
残念ながら買うものはなかったのですが、SS,FCはそこそこ、DC、PSのソフトは結構ありました。
ちょっとだけですがメガドラやPCエンジンのソフトもあります。

そして駅の方にもどり、大学時代にちょっと話題になったラーメン屋「ちりめん亭」に行きました。
あっさり醤油の多加水熟成麺がウリで、僕は辛味ラーメンを、KGRさんはチャーシューメンを頼みました。
麺は細麺と平打ち麺があり、KGRさんは細麺を、僕は平打ち麺を注文しました。
味は、・・・スープは普通で、具が良かったのですが、麺が硬めです。
細麺といっしょに同じ時間ゆでたのでしょうか。

そうして、ちょっと早いのですが、帰路につきました。
ふるほん屋を見るのを忘れていますが、まあいいか。

後日、聖蹟桜ヶ丘のハードオフで購入した音楽CDを聴いてみました。
CDの名前は、シャ乱Qの「勝負師(ギャンブラー)」。
シャ乱Qといえば、モーニング娘。etcのプロデューサーをやっているつんくが有名ですね。
このCDには有名な曲の「ズルい女」「空をみなよ」を含め、11曲の歌が収録されています。
感想は・・・やっぱりつんくですね。
ボーカルは個性的でよいのですが、バックコーラスとのギャップが気になります。
やっぱりこのCDのベストを決めるとしたら、「空をみなよ」ですね。
個人的には「パワーソング」(ちょっとマイナーか?)を聞いてみたいところです。

今回見たところは、どちらもゲーム探しにはGOODなところだと思います。
次回は、シールの種類により、成田方面に行くこととなりました(遠い!)

今回の収穫:

ソーセージ:3箱
ミュウミュウミラー3(京王ストア 聖蹟桜ヶ丘店)
お仕事ミュウミュウ1(コモディイイダ 桜ケ丘店)
変身ミュウミュウ4(オオゼキ つつじヶ丘店)

猫股娘よろず撃退業 上下巻 各\150(ブックセンターいとう 聖蹟桜ヶ丘店)


Prev Back Next