Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第52回
山手線(東北本線・常磐線・高崎線・京浜東北線・営団銀座線) 上野駅 東京都台東区
京成本線 京成上野駅 東京都台東区
都営大江戸線 上野御徒町駅 東京都台東区
営団銀座線 上野広小路駅 東京都台東区
山手線(京浜東北線) 御徒町駅 東京都台東区

探検日:2003.01.13



♪上野発の夜行列車降りたときから〜

KGRさんのよく口ずさむこの歌。
そう、今日は東北の玄関口「上野」にやってきました。
上野という駅は東北本線・常磐線・高崎線の始発駅であり、東京から北に行く際はまずお世話になる駅です。
北関東に住む人は降りたことがあるでしょう。
また、上野は動物園・美術館・公園が有名で、修学旅行で行ったことがある人も多いのではないでしょうか。

さて、今回の冒険は、Nさんが予定を計画してくれました(もらいました)。
午後2時に出発し、不忍池やアメ横をブラつく予定です。
さすがにゲームショップなどがどこにあるかは、とても調べられなかったようです。

早速ですが、今回の「スーパーEDF」のゲームレビューが長引いしまい、しまいにはKGRさんが爆睡してしまう始末。結果、出発が予定より2時間ほど遅れしまいました。
午後4時00分。上野駅に到着しました。この時間から探検開始です。
まあ、無理もないでしょう。現地を歩いて調査です。

まず目に見えたのは巨大なパンダのぬいぐるみ「ジャイアントパンダ」
いくら上野動物園のパンダが有名だからって、これを置いて「パンダ橋」なんて名前をつけるなんて・・・。

まずは線路の東側の商店街を歩いていくことにしました。
しばらく歩くと、バッグやジーンズを売っているお店の間に、「RIO」というゲームセンターを発見しました。
どことなく古さを感じるような小さなゲームセンターですが、2階建てで30台ぐらいのゲーム機が置いてあり、とても珍しい、古いゲームが置いてあるのでした。
以下に一例を示します。
アルゴスの戦士
・バブルボブル
・ファンタジーゾーン
ウィロー
・ブラックドラゴン
クレイジークライマー
地獄めぐり
・大工の源さん(パチンコじゃありませんよ!)
・フラッシュポイント
・R-TYPE
時間がないのでゲームをプレイできませんでしたが、KGRさんは「場所覚えてもう一度行こうかなー」と言っていました。
ここは結構すごいゲーセンでした。

その向かいには、「リュウ」という名前のゲームセンターがありました。
ですが、20台ぐらいのゲームしかなく、特に特徴のない、ぱっとしないゲーセンでした。

しばらく歩いていると、食べ物を売る屋台の裏側に、「ビッグワン」というゲームショップの残骸みたいな建物がありました。
まだ陳列台にゲームの箱が残っているようで。色あせたドラクエやグラディウスの箱が置いてあります。
残念です。

しばらく歩いていくと、とうとう他の店を見つけられずに御徒町駅にやってきました。
御徒町といえば、何故か昔からアイレムの看板が電車から見えるのが個人的に印象的なのですが、別にアイレムらしいところはなく、宝石店ばかりが目立ちます。
(そういえば、御徒町には「えぞ菊」というラーメン屋に行ったことがありましたが、Aomakoさんお元気ですか?)
ゲームセンター「ゲーム・イン・ファースト」が駅の南側にあったのですが、ここも「リュウ」と同様で、20台ぐらいのゲームで特徴のないゲームセンターでした。

まだ目的地のアメ横を通っていません。
引き返してアメ横を通って上野駅に戻ることにしました。

まずは御徒町の西側に出てみましたが、残念ながらゲームショップとかは見つかりませんでした。
そして、御徒町駅の北側が、アメ横の入口です。
アメ横はよく大晦日近くになると、ニュースで人がごった返す様を中継しているので、知っている人も多いと思います。
靴屋やジーンズ、革製品を売っている店が多いなーと思っていると、だんだん魚屋や乾物屋、果物屋になってきて、問屋も出てきます。
個人的には「魔界塔士サガ」というスクウェアのゲームボーイRPGに「アメヨコの街」なんてのが出てきて笑ったこともあったっけ。

そんなアメ横の通りに、ちょっとデパートみたいなところがありました。「吉池」という食料品店です。
ここはソーセージ売ってるかなーと思って、せっかくだから入ってみました。
すると、ありましたありました!
ついでにまずそーな飲み物「辛いきりり」」なんていうのがあったので、一緒に買いました。
これで次回の行き先が決定できそうだな!
でもここのお店、キャッシャーが男ばっかりっていうのは珍しいかな。

ちなみに、中身は変身5でした。おしいっ!
また、「辛いきりり」も普通のグレープフルーツジュースみたいで結構いけました。同じカプサイシンが入っている「とんがらC」と違って。

そして先に歩いていってみると、「ローズマリー」というゲームセンターがありましたので、入ってみました。
100円のゲームが10台ぐらいで、特に印象に残るゲームはありませんでした。
それにしても、なんて小型ゲーセンの量が多いんだ。

そして、ちょっと先に行くと、「サイゴウカイカン」という、セガ系のゲーセンがありました。
ここはメダルなんかのゲームが多く、ビデオゲームは20台ぐらいで、特に変わったゲームはありませんでした。
しかし、ここを出たときに、KGRさんは「ここにはMJが置いてありましたね。デモが凝っているから見ておいたほうがいいですよ。セガが麻雀格闘倶楽部を作るとこうなるっていうやつですよ。」と言っていました。
それじゃあ、次に機会があったら見てみましょう、ということで。
Nさんは、目の前の「チョコレートの叩き売り」に見入っていました。
3箱1000円、そんなに珍しいの?ってNさんに聞いたところ「チョコレートは好物なんだけど、こんなに一度に食ったら死にそうだそうです・・・。

そうして、上野駅に戻ってきました。
今度は中央通りの方を見てみようということで、またもや御徒町の方に歩いて行きました。

するといきなり、「上菱のれん街」というところで古本祭りをやっていました。
外見以上に売り場は広く、マンガとかは少ないけど、結構古めの本が多く、古本好きにはたまらないところでした。
僕は「独習C#」が2200円で売られているのが気になりましたが、Nさんも古本にしては高いと思った模様。

そうして、ヨドバシカメラを左手に、京成上野駅を右手に、大通りを歩いて行きました。
(ここのヨドバシは秋葉原に行く前に寄ったりして結構利用しています)
すると、右側には上野公園があり、近くにあの西郷隆盛の像があるようでした。
せっかくだから、記念にということで、見に行きました。

上野公園は、成人式に出た青年達のグループを数組みることができました。
「今年は成人式あらしは問題にならなかったのかな?」と心配しつつ、あの犬を連れた西郷隆盛の像を見ました。
説明などは暗くて見えませんでしたが、「桃鉄」にも出るくらい、上野のシンボルといってもいいぐらい有名な像です。
ですがKGRさんは見たことがないようで、一言「顔でけぇなぁ!」

これで観光名所は2つも押さえました。
これでNさんの希望は達成できたことでしょう。
そう思って、さっきちらっと見えた「ゲームファンタジア」に立ち寄りました。
「ゲームファンタジア」は、他の場所なんかでもメダルゲーム化が進み、ビデオゲームが少なくなって、僕にとってはちょっと物足りなく感じていました。
ここもその一つで、10台ぐらいしかなく、特に変わったゲームはありませんでした。

しかし、すぐ隣にまたセガ系ゲーセン「セガアミューズメント」というゲーセンがありました。
ここも20台ぐらいのビデオゲームがあり、特に変わったゲームはありませんでしたが、「斑鳩」が置いてあります。

そして、ちょっと南に歩いていくと、KGRさんは重要なことを思い出しました。
「駅で落し物をして、落し物の引き取り期限が今日7時までなので、早めに帰らないといけない。」
ということで、急遽現地解散ということになりました。
本当は上野で夕食をとる予定でしたが、なくなりました。
とりあえず御徒町まで歩いていって、あったゲーセンを探訪することにしました。

ちょっとアブない通りに、「ゲームインゴールド」という、古い感じのゲーセンがありましたので、入って行きました。
KGRさんの時間が心配なので、もうゲームは見つけてもプレイしている時間はないでしょう。
残念ながらここも20台ぐらいのゲームがあり、とくに変わったものはありませんでした。

しばらく歩いていると、地下鉄の上野広小路駅上野御徒町駅)についてしまいました。
アメ横で二又に別れているところが気になりましたが、これは次回探訪ということで。
・・・と思ったら、まだKGRさんのほうは時間があるので、見ても良いということ。
それならば、その通りを歩いて、ミッションコンプリートとしましょう。

その通りの、アメ横の一つ西の商店街を歩いていくことにしました。
ここはアメ横に合流します。
御徒町の横断歩道を渡ろうとしたとき、「JURIAS CAESER」というゲームセンターがありました。
ここも20台ぐらいのゲーセンで、特に変わったゲームは見つかりませんでした。

そして、アメ横の合流地点(ゲーセン「ローズマリー」のそば)に、また「VOLTEX」というゲーセンを見つけました。
またもや20台ぐらいのゲーセンで、特に変わったゲームは見られませんでした。

せっかくだから、アメ横名物のフルーツ串を買っていくことにしました。
フルーツ串といっても、カットしたフルーツを串(というか割り箸)に刺しているだけです。
僕はパイン(棒状に切って棒にささっている。100円)、KGRさんはイチゴ(4つが串に刺さっている。200円)、Nさんはメロン(半月状に切られて棒に刺さっている。100円)を買って、 歩きながら食べ、上野駅で解散しました。
結局上野と御徒町を2往復してしまいましたが、たいした距離ではありませんでした。

上野はやっぱりゲームショップはありませんでしたが、かなりのゲーセンがありました。
最初の「RIO」を除いては、ごく普通のゲーセンばかりでしたが、これだけあるのも珍しいでしょう。
ゲーマーの人は、秋葉原のついでに寄ってみてはいかがでしょうか?
また、名所も多いので、観光にも一度来てみるといいでしょう。
動物園、美術館、公園・・・
全部回ると一日じゃ見切れないかも?

前月のNさんの提案で、これからの冒険の行き先は駅単位でなく、市町村単位になりました。
もし次に台東区が行き先に選ばれたら、多分浅草に行くでしょう。
でも、もしまた上野を見る機会があったら、このゲーセン「RIO」に寄ってから、今度は国道4号線沿いを探検してみたいと思いました。

さて、次回の近場の冒険の行き先は、ソーセージの絵柄より「港区」に決定しました。
これからもがんばるぞー。

今回の収穫:

ソーセージ:1箱
変身ミュウミュウ5(吉池)


Prev Back Next