今日はミーティング、そして近場のランダム旅行の日です。 今回こそはNさんのドラクエのためにもDSを手に入れたいところ。 そして今回のランダム旅行は、
橋本 目標:ハードオフを探訪しよう。再探訪しよう。
です。
…またか。
この前行ったときの様子で、KGRさんは結構疲れていたようです。 早くから数軒のゲームショップを見るだけですので、僕一人で行って、それからKGRさんやNさんと合流、そしてゲームをプレイしてDSを買いに行くというスケジュールにしました。
橋本に着きました。 2時間と短いながらも、しっかりハードオフを探訪します。
まずは駅西口の金券ショップで集合場所までの切符と、図書カードと、パスネットを買いました。 これで70+20+5=95円の貯金。
時間が少ないので、やはり遠い店から調べていくことにしました。 まずは「ハードオフ」です。
途中ゲームショップの「ファミリーブック」「でんきのセキド」、ゲームセンターの「ガロpa」があるのをチェックし、後で行くようにしました。 そして早速「ハードオフ」に到着。 「ブックオフ」と同店舗で、1Fには「ブックオフ」、2Fには「ハードオフ」があります。 広さはまあまあといったところ。 早速2Fから見てみました。 ジャンクコーナーのDC本体105円が大量にあるのが印象的でした。 一方ゲームソフトはジャンクコーナーのみで少なめです。 SS,PSはたくさんありますが、PCE,GBは少しです。 パソコンゲームは別にコーナーがありますが、それでも他のハードオフと比べると少なめです。 続いて1Fに行きました。 やっぱり!! ゲームが置いてあります。 ブックオフでゲームを扱っているから、ハードオフはジャンクとPCゲームだけになってしまったのでしょう。 PS2,PS,XB,SFCはまあまあ、N64,GBAは少しだけあります。 ここで、例の竹本泉の本を探している間に、同じ宙出版のアンソロジー本でKGRさんの好きそうなネコ本が105円で売られていました。 持っていたらどうしよう、と思いましたが、105円だからいいや、ということで、お土産に持っていくことにしました。
途中ゲームショップの「ファミリーブック」「でんきのセキド」、ゲームセンターの「ガロpa」があるのをチェックし、後で行くようにしました。 そして早速「ハードオフ」に到着。 「ブックオフ」と同店舗で、1Fには「ブックオフ」、2Fには「ハードオフ」があります。 広さはまあまあといったところ。
早速2Fから見てみました。 ジャンクコーナーのDC本体105円が大量にあるのが印象的でした。 一方ゲームソフトはジャンクコーナーのみで少なめです。 SS,PSはたくさんありますが、PCE,GBは少しです。 パソコンゲームは別にコーナーがありますが、それでも他のハードオフと比べると少なめです。 続いて1Fに行きました。 やっぱり!! ゲームが置いてあります。 ブックオフでゲームを扱っているから、ハードオフはジャンクとPCゲームだけになってしまったのでしょう。 PS2,PS,XB,SFCはまあまあ、N64,GBAは少しだけあります。
ここで、例の竹本泉の本を探している間に、同じ宙出版のアンソロジー本でKGRさんの好きそうなネコ本が105円で売られていました。 持っていたらどうしよう、と思いましたが、105円だからいいや、ということで、お土産に持っていくことにしました。
つづいて南に進み、「三和」というスーパーのそばに「ゲームファンタジア」を見つけました。 建物の2階にあり、1階は「マクドナルド」です。 20台弱、100円でビデオゲームがありますが、パズルゲームと対戦ゲームしかありません。
来た道を引き返し、次に「でんきのセキド」に行ってみました。
「でんきのセキド」では新品のPS,PS2,GBAがまあまあといった程度しかありませんでしたが、在庫処分としてそれなりに安いものはあります。
その北にゲームセンター「ガロpa」がありますが、広大な店内にはビデオゲームはなく、UFOキャッチャーとメダルゲームだけです。
そのすぐ北の道路の向かいには、「ファミリーブック」があります。
「ファミリーブック」は2Fありますが、ゲームソフトがあるのは入り口の人気商品と西側のコーナーのみ。 品揃えも価格もまあまあで、PS2はたくさんDS,XB,GC,GBA,PSがまあまあといったところです。
もう時間なので、僕は橋本駅に戻りました。
ようやくミーティングの集合場所にやってきました。 今回はNさんも来ています。
ミーティングでは、まずKGRさんに橋本で買ったネコ本を渡しました。 KGRさんはこのネコ本を持っていなかったようです。 よかったよかった。 とりあえず105円の貯金です。
そして、「タイトーメモリーズ上巻」と「ファイティングアイズ」をプレイした後、どこに行ってDSを買おうか相談していました。 そこで決定した行き先が「千歳烏山」でした。
確か千歳烏山では「トップボーイ」と「カメレオン倶楽部」の二店があったはず。 この二店で安いほうの店で買うことにしました。
千歳烏山駅に到着しました。
さっそく「トップボーイ」のあったところに行きましたが、違う店が入っていました。 確かここでよかったはず、と思い周辺を探しましたが、見つかりません。 なくなってしまったようです…。 つつじヶ丘のトップボーイもなくなっていたし、他のチェーンがちょっと気になりました。
探している最中に「スカイラブ」というゲームセンターがあったので、寄ってみました。 事前調査では見つからなかったゲームセンターです。
ビデオゲームは21台、100円であり、変わったゲームは「ストライカー1945」「スーパーパズルボブル」ぐらいで、あとはほとんど対戦格闘ゲームです。
結局一店だけか…。 南口に向かいます。
その前にちょっと「タイトーイン」に寄ってみました。 なくなったといううわさを聞きましたがまだ健在でしたね。
ビデオゲームは30台、100円であり、変わったゲームは「達人王」「ヴォルフィード」ぐらいでしょうか。 このあたりはタイトーらしいです。
「カメレオン倶楽部」に突入です。
怒涛の品揃えはやっぱり健在で、PS,PS2,FC,SFC,GBA,SS,DC,XB,PCEはたくさん、MD,N64,GC,DSはまあまあ、NGは少しありました。
プレミアモノは高いのも健在で、「太郎丸」29800円、「メタルスレイダーグローリー(箱説なし)」「魂斗羅・ザ・ハードコア」9800円、「プリンセスクラウン」7980円、「東方見文録」4980円なんてのがショーケースに入れて展示されています。 掲示板でKWAさんが探しているNGP「水木しげるの妖怪写真」も7980円であり、プレミアつきでビックリしました。 中には「ダライアスα」「ハイパーオリンピック殿様バージョン」「ファミコンカラーゲームボーイアドバンスSP」なんてレアモノも…。 ショーケースに入っていなくても高いものは高く、「ライジングザン」は5980円でした。
ただ、一部のゲームは赤札セールというものをやっており、この前探していたXBの「C.A.T.」は1000円でした。 安いのもそれなりにあるということですね。
他の二人は、PCエンジンの「マージャンソード」というゲームが全然マージャンゲームっぽくないのが印象に残ったようです。
Nさんがおいてあるゲーム類のパンフレットの中から、「テレビゲームのちょっといいおはなし・2」という小冊子を見つけ、僕に差し出しました。 MSXに関する記事が書かれていたのに注目したようです。 もしかしてCESAが出しているものかな、と思ったらそうでした。 そういえば昔、この店はゲームソフトの中古問題でCESA側(中古ゲーム肯定)につき、署名運動をしていたのを思い出しました。
目的のDSはほとんど定価と変わらない14910円で、中古も12800〜13800円でありました。 で、DSをここで買おうか3人で話し合いました。 その結果ちょっと14910円は高いな、ということと、Nさんがすぐにドラクエを買ってプレイするほどでもないと言っていることから、購入を見合わせました。
2F(M1F?)は古本屋になっております。 名前は分からないのですが、カメレオン倶楽部のカードが使えることから、カメレオン倶楽部の店舗内のようです。 入り口の南側の階段にはボックスショップがありますが、ほとんどがトレカと食玩です。 古本はそこそこの量があり、CDもあります。 CDの中にはもちろんゲームミュージックのCDもあり、いろいろ揃っていますが、なんと「F1スピリット & F1スピリット3Dスペシャル」のサントラが7980円とプレミア価格で売られています。 元はたったの1400円なのに…。 ちなみに僕は持っています。 一方レアそうな「ナムコゲームサウンドエクスプレスVol.2 バーニングフォース」は2080円でそれほどプレミアにはなっていないようです(それでも原価より高かったっけ?)。
ここで僕は、「ゲームミュージック ベスト・オブ・ザ・イヤー 1989」が1478円で売られているのを発見しました。 これは珍しい、ということで記念に買っていくことにしました。 このシリーズのCDは初めてで、見事ベストに輝いたゲームの曲が入っているということですが、どうなのでしょうか。
レジに持っていこうとすると、隣のショーケースに金券が売られていました。 中には図書カード500円があったので、それをついでに一枚買って20円の貯金。 今日は金券尽くしです。
これで千歳烏山の店の探訪は終わりです。 最後に居酒屋で偽忘年会をやろうと思いましたが、Nさんの体調が良くなかったため、蕎麦屋で夕食を済ませて解散としました。
今回は久々の近場のランダム旅行でした。 橋本も十分探索でき、これで完了です。
また、千歳烏山のカメレオン倶楽部では、CESAの小冊子による「ゲームとの良い付き合い方」のほかにも、「ゲームショップとの良い付き合い方」を再考させられました。 業界もショップも、ゲームという文化の火を絶やさないように、ユーザー共々協力していかないといけないのですね。
誤解されそうですが、千歳烏山のカメレオン倶楽部は非常に良いゲームショップです。 値段が高めという弱点はありますが、ゲームに対し真摯な姿勢を示しています。 こういったお店は護っていきたいですね。
橋本では、ハードオフはそこそこいいものの、ゲームファンタジアはわざわざ駅から足を運ぶこともないでしょう。 ゲームソフト目的なら北口のビスコに行った方がいいです。
千歳烏山では、一軒ゲームショップが減って残念ですが、「カメレオン倶楽部」の品揃えのよさを再確認しました。 値段が高いのが玉に傷ですが、上手に利用するようにしましょう。
後日、調べて見ると「ゲームミュージック ベスト・オブ・ザ・イヤー 1989」の原価は2500円 でした。 これはお買い得!! 500円を貯金することにしました。
ネコ本 (ブックオフ橋本津久井街道店) ¥105 ゲームミュージック ベスト・オブ・ザ・イヤー 1989 (ブックオフ橋本津久井街道店) ¥1478
なし
Prev Back Next