Prev Back  Next

ゲーム探検倶楽部ゲームレビュー # 198
バンガイオー魂 (ニンテンドーDS)

購入金額: 4800円 (箱説付)

ゲーム内容

N64やDCで発売されたアクションシューティングゲーム「爆裂無敵バンガイオー」の続編。
本作はDSで登場し、ステージエディット機能が大きな特徴である。
敵弾を引き付けつつ全方位弾でカウンター攻撃という大味なゲーム展開はこれまでと同じだが、携帯ゲーム機になったためか、ゲームシステムも少し変更が加えられ、1ステージも短めになっている。

H.Kuwanoの考察

1.前作のデモを期待している人は、チュートリアルまでやれば十分。

メンバーからは、「バンガイオーはゲーム内容が面白いとスタッフが勘違いしているのでは。面白いのはデモの方なのに、もったいない」という厳しい意見もありました。
確かに「ユーズドゲームズ」(現「ゲームサイド」)で「爆裂無敵バンガイオー」のレビューを見てみても、ゲーム内容どうこうより、キケンなデモ の方が多く取り上げられていました。
前作からのファンは、多分ゲームそのものよりもデモのノリにハマった方が多かったんじゃないでしょうか。

そういう人のためか、一応チュートリアルで本作オリジナルのキャラクターによるデモが開始前に行われます。
その中には前作のデモのテイストも残されており(というか一部パワーアップしている)「さっさと中古屋に売り飛ばすか」「どうせ俺はステージなんて作らねーけどな」等の自虐ネタや、「仮面ラ○ダーやガン○ムだって、打ち切りがあったからこそ、終盤の怒涛の展開があったんだろうが」などのマニアックネタがあります。

それでも、このデモはチュートリアルの18面までしか用意されていません。
デモだけ期待している人は、マサトくんの言うとおりチュートリアルだけやって、あとは中古屋に売り飛ばすことになりそうです。

 

2.大味すぎて、攻略する面白みがないかも。

前作もそうですが、本作はあまり緻密な攻略は必要ありません。
ただ、前作は敵弾の真っ只中へ突っ込んで、全方位弾を撃つ という攻撃パターンだったのですが、本作では武器が多様化し、敵も攻撃を跳ね返すようなものがいるため、これだけでは通用しません。
全方位弾の種類を変えたり、組み合わせて使うなどの戦略が必要になります。
こういった意味では、前作よりパワーアップしています。

ただ、前作は1ステージが長かったのでシールドや全方位弾の回復に計画性が必要でした。
(地獄の43丁目は本当に地獄でした)
しかし本作は携帯ゲーム機にあわせるためか、ステージも短めになっており、さらに最初から全方位弾はMAX(3回使用可能)になっているため、バカスカ撃っても問題ない状態になっています。

とまあ、武器の種類は違えど、結局は全方位弾に頼った攻略がメインになります。
しかし、一番の問題点はステージをクリアしたときの達成感や、先のステージに進みたいという欲求が起きないことです。
前述の通り、本作にはストーリーやステージごとのデモというものは存在しません。
ただ淡々とステージを選択し、ターゲットを破壊するとステージクリア というものです。
ステージは160あるものの、最初から自由にセレクト可能になっているだけで、クリアしてもスコアとタイムが残るだけで、追加要素はありません。

 

3.作りかけのゲーム

僕が本作の160面をすべてクリアして思ったことは、「まるで作りかけのゲームをプレイしているみたいだ」ということです。
デモもないし、ステージは最初からすべて選択できるし、エディット機能が充実しているし、デバッグ用のROMがそのまま製品化された ような感じなのです。
「あとはステージを作って楽しんでください」っていうように取れます。

すっかり受身体質になってしまった現代のゲーマーには、このようなことを言われても困惑するでしょう。
「開発者の怠惰だ」 と怒る人もいるかと思われます。
少なくとも、本作はライトユーザーにはオススメできません。

しかし・・・。

 

名言

シーッ、ルールが違うからきっと大丈夫よ

チュートリアルのデモで、博士が「そうこばこ」「そうこまと」の説明をしているときに、マサトが「パクリじゃねーかよ。版権元に許可とったのか?」 と言ったことに対し、ルリがフォローした言葉。
そういう問題なのか?
それにしてもマサトはセリフに毒があって、面白いヤツである。

攻略情報

使える武器
広いステージならホーミング、狭いステージならバウンドを使うのがいいです。
弾を大量に撃つ敵が多いときはソードが便利です。
きょだいロボやロンガイオー、おんそくロボやニンジャロボなどの強敵がいる場所ではフリーズがあるといいです。
一気にカタをつけるために、もう一つは全方位弾を用意しましょう。
敵別の対処方法
れんしゃザコにはブレイクで押すか、ソードで弾を切り払いながら斬り付けるのがいいでしょう。
せんしゃはナパーム弾を撃ってくるのでソードは禁物、ショット系の武器で片付けるのがいいです。
おんそくロボは回転中は無敵なので、回転攻撃が終わったあたりを見計らってフリーズで固めると良いでしょう。
にんじゃロボは弾を斬り付けて防ぐので、ナパームの爆風でダメージを与えるか、フリーズで固めて攻撃するといいでしょう。
できればフリーズで固めた後に全方位弾で攻撃するといいです。
たいほうボスは弾だけでなく爆風も発生するので、食らうと大ダメージなので注意しましょう。
相手の背後を取るようにして攻撃(できれば全方位弾)するといいでしょう。
バットやリフレクトでの反射は、そういう面でもないとリスクが多くて危険です。
きょだいロボはこちらのショットを斬撃で跳ね返すので、フリーズで固めてから攻撃するといいでしょう。
1対1なら背後を取りつつ攻撃するのもいいです。
ロンガイオーはフリーズで固めて、全方位弾を集中させれば、相手に全方位弾を撃たせずに倒せます。

関連情報

爆裂無敵バンガイオー

本作の前作。
こちらはDC版。


Prev Back  Next