Prev Back Next

ゲーム研究部ソフト会議 #005
ワイルドガンズ(スーパーファミコン)

購入金額:980円

ゲーム内容

SF西部劇を舞台にした、アクションゲームとガンシューティングゲームの融合体。
「動く」と「撃つ」を使い分け、敵を撃ったり弾をかわしたりするのが独特な感じである。
2段ジャンプ、敵の弾を打ち消してゲージが溜まると無敵、ショットボタンを連打すると投げ縄、近い敵にはパンチなど、いろいろ工夫が凝らされている。
パッケージのうたい文句ほど凄くはないが、何故か癖になる。
しかし難易度も高く、先に進む前に飽きる傾向もある。

このゲームのストーリー

舞台は宇宙。
西部劇のような流れ者に憧れる、賞金稼ぎの「クリント」(1P)。
そんな彼の元に、謎の女「アニー」(2P)が現れ、全財産をあげるから宇宙最強の海賊「キッド」討伐に協力してくれという。

ゲームの説明

このゲームは3Dタイプのアクションシューティングゲームで、2人同時プレイ可能です。 画面手前にいる主人公キャラを動かし、画面奥の敵を撃ちます。
銃を撃っていないときは移動、銃を撃っているときは照準の移動および攻撃・緊急回避ができます。
一つのステージは3つのシーンからなり、最初の2つのシーンはザコ戦と中ボスが、最後のシーンにはステージボスが待ち受けています。
ザコ戦では制限時間まで敵の攻撃に耐え切ると中ボスが登場するようになっています。

操作方法

このゲームはちょっと操作に癖があります。 まず十字キーの使用方法ですが、銃を撃っていないときはキャラクターの移動、銃を撃っているときは照準の移動です。
銃はYボタンを押しっぱなしにして連射しますが、Yボタンを連打すると投げ縄を回し、連打を止めると投げつけます。
また、近くの敵を殴り倒したり(殴れる敵の前に来ると点滅します)、近くのダイナマイトを拾って投げ返したりする(持っている間は爆発しません)のもYボタン。
ジャンプはBボタン。2段ジャンプが可能で、攻撃中に横を押しながらBボタンを押すと緊急回避(横にローリング)できます。
Xボタンを押すと画面上の敵を一掃するボムが撃てます(使用制限あり)。

その他のフィーチャー

敵を倒したりするとアイテムを出すことがあります。
このアイテムは撃つと取ることができ、スコアアップのアイテムや、ボムストックのアップ、武器などがあります。
武器には、連射の利くマシンガン。威力は無いが範囲の広いショットガン。連射できないが威力が高いグレネード弾。ハズレで威力が0の豆鉄砲の4種類があります。
また、敵弾は銃で打消すことができ、ある程度敵弾を打消すと一定時間無敵で強力な弾が連射できるガトリング砲を使用することができます(ヘビー○レルみたいに)
通常のゲームモードの他に、「ホーガンズ○レイ」みたいな射撃訓練でスコアを競う「スコアアタックモード」もあります。

名言

ホエホエホー
このゲームで1UPしたときの音。ここをクリック

評価

H.Kuwano
このゲームは、自転車でさいたま市に行ったときに買いました。確か店の名前は「桃太郎」で、「アンダーカバーコップス」なんかもありました。
個人的にはこういうアツいゲームは大好きです。スーファミだといって侮るなかれ。
KGR NK
難易度 このゲームは難しいですが、ナ○メのゲームではかなり硬派な方に入ると。○ょんキャルなんて作ってたメーカーにこんなゲームが作れるかってぐらいに。
敵の弾はほとんどショットで消せたり、側転やジャンプでかわせますが、難易度は高いです。ですが1UPしながら進めればなんとかなります。特に投げ縄に慣れるとかなり進めるようになりますよ。これがこのゲームの味かも。
8
難易度高めです。敵の攻撃が激しすぎて・・。
8
いえいいです。難しいから。
9
熱中度 攻撃と回避を切り替えながらやるから、反射神経を要求されるゲームですね。あと稼ぐには敵をいかに早く倒すかによります。点数を稼ぐと1UPするから、やりがいもあるんですね。個人的にはこのタイプのゲーム好きですから、熱中度は高いです。
8
きっちー!
7

6
お買い得度 アーケードゲーマーなんかはオススメです。それにこのゲーム、以外とレアかもしれません。980円でも買いかと思われます。
7

5

6
音楽 一応ウェスタンにはしているようですが、1UP音以外は、なんか同社の「ニンジャウォーリ○ーズアゲイン」を引っ張っているような音楽です。基本的にアツいです。
7
ホエホエホー
7
音楽はホエホエホー。他はそんなに悪くないけど。
5
グラフィック SF西部劇という世界観で好みが分かれそうですが、背景の描き込みは凝っています。
しかし、どうしてああいう(○ょんキャル)路線になったんでしょう。
7
ていうか、これで舞台設定が宇宙なんですよ。
6
壊れ方が凝ってますね。
7
独創性 いくつか他のゲームの真似が見えてきますね。最近ゲーセンで「ブラッドブラザーズ」とか「ナム1975」とか見て、なんか似てるなと思いました。
敵弾を消してボムをストックするところなんかは斬新ですね。「レイディアントシルバーガン」に影響を与えたのでしょうか。
このゲーム、きっと一般のガンシューティングゲームで主人公が動けたらっていう感じで考案されたんでしょうか。
7

6
ロボット作っちゃったから宇宙にしとこうっていう感じですか。
6
総合 キミの反射神経にカツを入れてくれるゲーム。人によっては名作というかもしれませんね。
+5

+6

+3

関連内容

会議の議事録
Prev Back Next