このページは、私の思いつき・好きなことを書く
1ページにしたいと思います。 
今月も私の呟きを聞いてください

【3月です】  

今月、又年を一つ取ります
でも、まずは”健康”であればいいかなーと思いつつ・・・



《3月1日》

三寒四温

毎日気温の変化に戸惑いながら
思えば2月の「風邪引き月」も無事通過。よかった〜と一安心!

スイミング。整骨医、そして夜はNHKの録画の観覧でした
今夜は「細川たかし」「森昌子」のショーでした
細川たかしの「津軽しょんがら」はさすがに聴き応えあり圧巻でした

森昌子・・・以前テレビで拝見したときは、歌手に復帰して間もないとき
少し心もとなく感じましたが、今日は見違えるよう
童謡、唱歌を歌う彼女は、すっかり3児のお母さんになってました

それぞれの人生でいろんなことがあり、表面ではわからない苦労もあると思う
そんな中でも笑顔の大切さ。笑顔でいれば福がくる・・・
今夜の森昌子さん、そして司会の水前寺清子さんの笑顔は本当に素敵でした

「辛いとき、大変なときこそほほえむことを心がけてみませんか
その笑顔が大きな力を生み出してくれます」・・・(ノートルダム清心学園長)

ある本で、こんな素敵な言葉に出会いました

《3月2日》

外国の方にプレゼントを・・・

夫が仕事で出会った方にプレゼントということで、何度か品物を探しに付き合い
今回も同行しながら、私自身が楽しんでるなーと
主に漆食器を購入なのですが、漆塗りの食器はシックな色で好き

今日は菓子器、箸入れ、箸などを購入しましたが
「差し上げても使い道わかる?」そう言いながら大笑い。箸入れなんて困るかも

もう何人に日本食器がわたったかな〜
最初はボールペンにしてたのに、いつの間にか日本独自のものにしようと
漆食器になったのです。夫が好きだからかも

「あみだくじで渡そうかな」そう言う夫
帰国したら「あみだくじ」が流行るんじゃないのって笑ってしまった
でも、難しい講義の合間のこんな遊びも又いいかもしれないな〜と思った

皆の反応を聞くのが楽しみ・・・

《3月3日》

おひな祭り

娘のひな人形は、やっと娘の所へ行き、今は孫のひな祭りに飾ってます
その様子を見てると、我が子の小さい時を思い出します
孫がオルゴールをならしながら踊ってる様はまったく同じ。皆こうして大きくなるんだーと

Yタンが1年間の記録を見せてくれた。なんと1年で5センチ以上も伸びてる
そうか!やっぱり。どおりでズボンがつんつるてんになってる。
子供の成長はめざましい。反対に私は少しずつ縮んでるのかなー。(×_×;)シュン

先日笑ったこと
「なんだか最近ズボンが長くなったように感じるのよ」そう言う友人に
思わず「私もなのよ」って大笑い
前はこんなにじゃまに感じなかったのに。裾がじゃま。そうか・・って妙に納得

まぁしょうがないかー

《3月5日》

昨日はとても寒かったのに、今日は暑いくらい
テレビで見ると、水浴びをしてる子供もいたなー。あまりの気温の変化に??
コートなしで出かけるのもOkでした

「時間ある?」いつもこんな急なメールで会う友人
初めての孫にまごまごしてる友人。孫の写真を見ながら話が盛り上がり
嬉しいやら戸惑いの日々。先輩ばーばのアドバイスをしながら
遠慮なく話せる友人との楽しい時間でした

こうして時々出会う故郷の友人とのひとときは、至福の時間です
少し落ちこみ気味の私に、元気をもらえました

そうそう、先日オリンピックで初出場の鈴木明子ちゃん
長久保コーチから「オリンピックに連れて行ってくれてありがとう」そう言われたそうです
彼女の摂食障害見守り、昨年はコーチの胃ガン
それを乗り越えての8位入賞だけに、にコーチも嬉しかったのでしょう

厳しさの中の思いやり、そして優しさ・・・・大事ですね

《3月6日》

寒くなる・・・の予報に反して、あまり寒くなくホッ!

先日、夫があみだくじを外国の方に引いてもらうと、起案してはじめたところ
「これはおもしろい!」と好評だったという

その
「あみだくじ」ってなんだろう?とネットで調べると

あみだといえば阿弥陀。
もともとは放射状に直線を引き、真ん中に選ぶもの、外側に選んだ人の名を書いていたらしく、
それが阿弥陀像の後光に似ていることから付いた名だった

こうして語源を調べると、なるほどと又新しいことを知ります
何気なく使ってることで知らないことのなんと多いこと。でも今はネットで簡単に
知ることができます。便利な反面すぐに忘れる〜

《3月7日》

手の色が・・・・

私の手の色は黄色いのです
初めての医者は、必ず「尿検査しましょう」といいます
何事もないことがわかると「あまりに手が黄色かったから」と言われます

そういえば・・・とよくよく見ると確かに黄色い
先日も、友人が「私もよ」そう言ってお互いに出した手を見てわぁー!って
私の方が断然黄色い。こんなことで威張ってもしょうがないのに(笑)

ミカン好きは昔から。幸いというか家族はミカンをほとんど食べない
だから友人から送られるミカンは独り占め。今年も私一人で何箱食べたかなー
恐ろしい・・・。おかげで風邪は滅多に引かないのでよしとしましょう

Yタンもミカン好き。このDNAは引き継がれたよう
「ばーば Yたんがばーばのみかんたべるからこまったね」と言って笑います
そう!、Yたんは強敵なんです(笑)

そうそう、今日はYタンが作ったネックレスをプレゼントくれました
だいじだいじ・・・な宝物です

《3月9日》

ある本で読んだこと・・・「歩き続ける」

いつ、誰に、どんな運命が訪れるか、それは誰にもわからない
この世には個人の意志ではどうにもできない理不尽なことが確かに起こる
そんな出来事に遭遇しても、人はやはり生きて行かねばならない

辛いときには思いっきり泣けばいい
今はどんなに辛くても一歩一歩とにかく歩き続ければいい
・・・と

今夜のNHKのプロフェッショナル「杜氏」の野口さん
試行錯誤しながら、ついに最高峰のお酒作りに挑戦。その愛情たるや凄いもの
常に一歩一歩歩いてきた結果だと思う

人間一生の中で、いつ何が起きるかわからない
だから、”今日を大事に”と思う。一歩一歩の大切さを感じながら・・・

《3月11日》

S君と・・・

孫のS君を預かる日。迎えに行くと、すでに玄関で待ってて
ママに「ばいばい」と手を振って車へ

何を言ってるかほとんど???。でも話をよく聞いてると”そうか”って
自分の言ってることがわかってもらえなくて、時々怒るSくん
「ごめんね〜」と言いながら、「*☆#%★・・」を真剣に聴くんだけれど・・・

そうそう、今日は二つ教えたの。Yたんが小さいときにも教えた
「いやーねー」 「ま いいか」
この前まで「まーかー」といってたのに、今日は可愛く・・・”まーいいか”が言えるの
この二つは完全クリアーです(^O^)

かにパンが好きで,コンビニへ買い物へ行くと嬉しそうに買い物かごへ
わが家で食べたものを、最近はママに教えるらしい
お店でお菓子を指さして「ばーばー」って。だからすぐにばれてしまう(~_~;)

お昼寝して、うんちして5時に送っていくとYタンが飛んできた
喧嘩してもやっぱり姉弟。仲良しです
Yたんに「いっい・・」と言ってたのに、ちゃんと「○いちゃん」て言うのにビックリ

孫って、来て嬉しい・帰って嬉しい・・・うんうん(^-^)そうだよねー

《3月12日》

フリータイム

1年で一度のフリータイムでーです
この日がダメになったこともあるけれど、最近はかなり可能・・・・かな

誕生日が近い友人と「一緒にバースデーしようか」と
上野の森へ出かけ、展覧の後に秘密のお食事店へ。そしていつものものを・・
季節の先取りでタケノコもいただきました
なんと贅沢な。うふふ・・・と言いながら美味しいお食事を堪能しました

お互いに誕生日が近いこともあり、こうして二人でのお祝い
日頃の不満、そしてこれからの話。あれこれと話が尽きず楽しい時間でした

年々年は取り、いろんな悩みも多いけれど、少しでも自分で楽しみを見つけ
まだまだ元気でいなければと思う

「ばーば おたんじょうびおめでとう!」ってYタンから電話あったのよ〜

Yタンより

《3月13日》

NHKで

今日は午後、くーままとNHKの歌の収録を見に行くことにしたのですが
ちょうど今日は農業祭りとかで、NHKの周りは全国の故郷自慢の店が並んでます
あの県、この県と珍しいものがいっぱいでしばらく楽しみました

さて、いよいよ歌の始まり
今日はおばさまのアイドルの「氷川きよし」の出演で、きらきらペンライトのオンパレード
それも一人が4本。あっちキラキラこっちキラキラ・・・
きよしがでると黄色い声で「きよし!!」の声がかかります。それはすごい!

最近のペンライトはちょっと違います
それぞれに個性があり、飾りも派手になって、思わず笑っていまいました
氷川きよしの時は、周りをみるのが楽しみなのです

今夜は、そのほかに鮫島由美子、西田ひかる、橋幸夫、ダ・カーポ、新妻聖子
懐かしい叙情歌や故郷の歌でしばし楽しい時間でした

それにしてもおばさまパワーのすごさをみた今夜でした。負けそう・・・

《3月14日》

疲れた・・・・でも!

パソコンを1月に購入しながらそのままにしてましたが、ようやく腰を上げた・・・
でも、面倒が先に立って休み休みで進みません
夫が見かねていろいろやってくれましたが、どうしても自分でしなければならないこともあり
でるのはため息ばかり、新パソコンは苦痛なり・・・の私

それでなくても肩こりがひどいのに、もう・・・とため息の中、Yタンがくるという
w(゚o゚)w オオ-。これで気分転換できる

YタンとSくんは確かに大変。そういいながら楽しんでる別の私がいる・・・
Yタンは大縄飛びができるようになってやりたくて仕方ない
Sくんは三輪車に乗りたい。でもばーばは一人なんです〜。それはそれは忙しい
Yたんは大縄飛びで18回飛べた。すご〜いと大拍手

夕食が終わって送った後は、また現実に戻ってパソコンとにらめっこ
何とか使えるようになったけれど、またまた異常な肩こりなりー

早くなれなくちゃ・・・Win7に

《3月17日》

アララ・・・3日もご無沙汰でした

昨日より気温が低く,上着をしまったり出したりの毎日で落ち着かないなー

九州故郷も桜の開花の便りが聞かれました
それでは・・とちょっと気になり、近くの桜並木を歩いてきました
なんと、桜のつぼみがふくらんで、今にも咲きそうです。うれしいな〜

昨日、友人と同じ場所を歩いたのに気がつかなかった
もっともおしゃべりしながら歩いたので、うっかり見過ごしたのかもしれない
早速友人に携帯から画像を送ると大喜びでした

桜の花がみられると妙にうれしく、やっぱり春が待ち遠しいんですね〜

緑化センターも白木蓮、ボケ、ミツマタ、ベニモモが空高くきれいに咲いています
やっとここにも春の到来。うれしくなりました

関東の開花予想は25日らしい。やはり早いなー

3月18日〜25日

故郷への帰省

《3月27日》

孫の相手で一日過ぎて・・・少々お疲れ

《3月28日》

朝からひんやりでかなり寒い
咲き始めたサクラが気になりながら見に行くと、この寒さの中で宴会が始まってる・・・
('_`)ウゥ 寒そう。サクラはまだまだ3分咲きくらいかなー

体中が痛い・・・
大分へ行く日にねんざしたこともあり、その後遺症で足も痛い。あちこち困ったもの
重くなった孫をだっこしたり、やはり無理がかかったのでしょう

久しぶりのスイミングでしたが、やはりほっとできる時間です

九州の大分は鶏肉の消費が日本一だと聞きました
やたら「からあげ」の旗が立ってるので納得ですが、自分で作るより買うのが唐揚げだそうです
私も帰省したときはよく買いますが。その店主に聞くと
鹿児島の地鶏で、しかもモモしか使わないとのこと。だからジューシーなんだ

S君が卵アレルギーなのでその心配をしたのですが、その店の唐揚げは卵不使用
おみやげで持ち帰ったり、冷凍で送ることもあるよう
私も持ち帰ったのですが、美味しかった!母も大好物なのです

友人手作りのわかめも、懐かしくいい味でした

《3月31日》

今日は日が差して少しは暖かいと思いましたが。やはり寒い

昨日、故郷のメル友さんより国東半島に伝わる僧侶の荒行「峰入り」の様子が送られてきました
そして今日の日経新聞の朝刊にもその様子を拝見し
10年ぶりのこの行事に、故郷を思う気持ちが込み上げてきました。懐かしい寺の名前も・・・

国東半島は寺や石仏が多く、私もしらなことがたくさんあります
今回の行事も、知らなかったこと
ネットのおかげでいち早く知ることができ、私も故郷を遠くから知ることができます

今月はいい季節での故郷帰省がありました
春のこの時期は、故郷もいい季節。あちこちに菜の花がいっぱいの風景は
今も脳裏に浮かんできます。菜の花の国道・・・・でした

3月生の私は、子供の頃「損だな、いやだなー」そんな思いでした
なぜ?
この時期は卒業、入学の時期。だからお祝いが一つになるんです(笑)
そんな3月もいよいよ今日で終わりです