このページは、私の思いつき・好きなことを書く
1ページにしたいと思います。 
今月も私の呟きを聞いてください

【3月です】

寒い冬から、いよいよ春の気配を感じる3月
元気に春を迎えるには、先ずは健康。新しい息吹を体に感じながら・・・・



《3月1日》

今日から3月。早いですね〜
一足早めのおひな祭り、ということで孫と一緒に楽しんできました
くーママと一緒に、ちらし寿司やケーキで・・・・

おひな様に飾ってあった、ひなあられや菱餅がYたんには興味津々
今日はやっと口に入って嬉しそう
Yたんは食欲はあるので、おいしい物を食べるときは黙々と食べてる(笑)

そのときに、娘がYたんの入園時の袋を縫ったと見せてくれた
上手に出来上がった可愛い袋を見ながらほっとした
何しろ、私はお裁縫は大の苦手。だから私に似なくて良かった〜
母は、お裁縫が上手。娘は隔世遺伝のようです(^・^)

思いだしても、苦手な私が家庭科の教職の実習をしたなんて信じられない
これで先生になっていたら・・w(゚o゚)w オオー!大変だったかも

今月は節目の年
健康に気をつけて、春に向かって頑張っていきましょう
ほどほどに・・・・ね〜と自分に言い聞かせつつ

《3月2日》

いい天気だから「Yたん来るかなー」と、娘にメールすると「行くよ」と
我が家では夫がドアにペンキを塗ってる最中
「じーじはこうじしてる」とY たん。さかんにその様子を見てましたが、又真似しそう

家の中で退屈してるので、買い物へ行くことに
約束をしてたのに、すっかり忘れてた”焼き芋”。早速買いに行くと
「おおきいのをください」とYたん。お店のおねえさんも一緒に大笑いしてしまった
Yたんは、何よりお芋が好き。大満足でした

先日から読んでる本で、せっかちな私に言い含めるような言葉が・・・
「急ぎの用だからゆっくりやってくれ・・」と

確かに急ぎの用事だと、ついつい慌てて間違いも多くなります
そのあたりのことを言ってるんだと思いますが、まさしく私に言われたよう
慌てないでゆっくり・・・・ですね

日本人の見識・・・勤勉、几帳面、それに軽躁
軽躁とは落ち着きがなく、軽々しく騒ぐこと。つまり熱しやすく冷めやすい

そうか〜・・・と、ちょっと考える私が居ました

《3月3日》

ひな祭りの日ですね〜。
どこのお店も、お寿司やひなあられでいっぱいです
孫のYたんとのひな祭りは終わったので、今日は桜餅だけ
こんな行事もあれば楽しい。ちゃんとひなあられや桜餅を食べられるから(笑)

そうそう、今日は幼なじみから「ひな祭りだよ〜」とハガキが届きました
(゜;)エエッ・・・と妙におかしくて嬉しいハガキでした。

以前「10円饅頭」を頂いたことがあり、懐かしくおいしいなーと思っていました
何処で売ってるのか気になっていたら、なんと目の前に・・・
小さなお饅頭が並んでいます。w(゚o゚)w オオー!なんと幸せ者。早速購入しました

今の時代10円で買えるものが少ないので、こんなお饅頭が目立つんですね
それにしても可愛い・・・。10個入って100円
生ものだから送ることができないのが残念!送って上げたい人居るのに

時々、自転車で違った道を走るのも楽しい
思わぬ発見をするから・・・
ふと見た川も春の訪れを感じます。草花も芽吹き・・・・

《3月4日》

朝の散歩も気持ち良くなりました
ちょっと肌寒い風も、寒がりの私でさえ快適です。春間近です」

今日は1人で○○館に出かけましたが、横に座った奥さんが話しかけてきます
「一人で来たの?いいわねー。私だって自由になりたいわよ」
隣に旦那様が座っています。でも、お構いなしです
「やっぱり一人で自由気ままが一番よ。一緒だと煩わしいもの・・」と次々と話します
妙におかしかった。一緒に来られるからいえる贅沢なのかもしれないな〜と

夜は、NHKの歌謡コンサートです
ムード歌謡特集の今夜は、昭和40年代の懐かしい曲が流れます
ロスインディオス、ロマンチカ、ロスプリモス、マヒナスターズ・・・・
田代美代子、シルビアも若々しくて素敵です

懐かしい曲に、思わず口ずさんでしまいます
あの頃はダンスホールでも生演奏。ムードミュージック全盛のころでした
懐かしいね〜と友人と楽しい時間を過ごしてきました

生演奏のの醍醐味を味わい、今夜もいい時間を過ごしてきました
やっぱり音楽はいいな〜

《3月5日》

朝早く車を運転して出かけた時、見事に咲いた満開のウメの花を見つけました
そのすぐそばにはピンクの梅の花が満開
畑に広がる梅の花を見ながら、こんなにも綺麗なのか〜と改めて感じた朝でした

今日は内装が終わり、やっとリフォーム終了です。ほっとしました
馴染みの大工さんが、最後の仕上げを見に来ました
そのとき一緒に来た奥さん。山ほどの野菜を持ってきてくれました

上手に作る彼女の野菜は天下一品。非常に美味しい
ついでにと、持ってきた野菜でおつけ物の講習。美味しいおつけ物が楽しみ!
重しがないといったら「あんたが乗るといいよ」だって。そっか!

リフォームは終了したけれど。荷物の山にため息です
あれこれと構想があったのですが、荷物をみて思考力なくなりました
あっちからこっちに・・・結局荷物の移動だけで減った訳じゃなかったのねー(笑)
せっかちな私だけれど、今回はゆっくりやりましょう。あぁ・・

でも、いずれ”コスモスの部屋”作らなくちゃ・・・

《3月6日》

青空のいい天気になりました
友人のメールで「今日はいい天気。どこか遠くへ行きたい感じ」と
確かに気持ちのいい青空が広がっています

いつもの私なら、飛び出していったのに、さすがの今日は無理
足の踏み場もないようになった部屋で格闘です
アルバムを開き、古い本を見ながら、日記を読みながら・・・一向に進みません
これもまた楽しい。思わぬものも発見したりもありました

しかし、そそっかしい私は荷物を落として足が痛くて湿布を貼っての作業
今回取り付けたた階段の手すりが役に立ったな〜
益々広がっていく部屋の様子を見ながら、おかしくもありアキラメもあり(笑)

そうそう、今日は先日応募してた内閣府のモニターの採用通知が来ました
4月は始まりの月。そろそろいろんな応募の結果が来ます
楽しみながらやれる、そして少し社会参加が出来ればと思いながら・・・

さて、まだまだ続く片づけですが、そん中・・・・元気の元「ミモザ」の花が届きました
嬉しい〜

《3月7日》

泥沼化・・・・
我が家の部屋は、日々荷物が広がって益々酷くなって抜け出せない状態
あの箱をこちらへ、そうすればそこにある箱をどこかにと
とにかく、足の踏み場もない我が家。処分品は出てるのに綺麗にならいのはなぜか??

まぁいいかーと、ちょっとだけ気分転換にファーストフードへ
そこでちょっと異様な風景が・・・
横に座ってた少学生、ヘッドホーンを聞きながら一生懸命問題を解いてます
しかもペットボトル持参です
場所だけ借りての勉強は、今風には当然なのかなとびっくり

さて、我が家に戻ってみても変わりなし。当然ですよねー(笑)
リフォームで綺麗になることだけが頭にあった私。片づけることを忘れてた
当然、私は今までの狭い部屋から抜け出せないでいます

「ばーばんちきたないね」 Yたんからまた言われそう・・・

《3月8日》

今日もいい天気です。朝の散歩が快適です
そんな中,今日は区主催の子供中心のお祭りが公園で行われます
Yたんを連れていくことに。かなりの坂ですが”抱っこ”。(-"-;)

ほこりをいっぱい吸いながら、イベントを見ていきますが
ミニ水族館をのぞいたり、ミニ動物園で羊に触って「ばーば ふあふあだよ」と嬉しそう
15分位並ぶ綿菓子。もうすぐ順番が・・・というとき「おしっこ」(→o←)ゞ あちゃー

太鼓の音は、子供がお腹に入ってるときの心音と聞きましたが
Yたんが太鼓の演奏が始まると、そこから動かなくなりました。やっぱりか・・・と
3時間近くYたんのお相手。少々疲れましたが楽しかった!

散らかった我が家を見たYたん「ばーばんち きたないね〜。まぁいいかー」って

今回、娘のまだ新しい机をもらうことにした私
久しぶりに引出のある机があるのが嬉しくて、妙に興奮しています
何度も引出を開きながら、ここへ入れるものを思案中。手紙セットは入れましょう

手紙といえば、先日海外からのお土産にと頂いたグリーティングカード
これで出したところ「料金不足です」と戻ってきました
幅が少し広いのが原因のようです。40円貼るかなと思ってたところ
そのままで出せることが判明。メール便です

メール便、最近重宝しています

《3月9日》

今日もいい天気。行楽には最高の日かな
ということで、今日はAさんにお願いして、一緒に散策の下見に出かけてきました
茅ヶ崎へ下りましたが、なかなか素敵な街並みでした
ちょっとオシャレなコーヒー店で一休み。感じの良い店でグ-(^-^)gでした

その後は大船のフラワーセンター
方向音痴の二人、何度も聞きながらたどり着きほっとしました
知らない場所に行くことはホント大変。これで案内大丈夫??と自問(笑)
まぁなんとかなるでしょう。といつものように・・・・

さて、我が家の豊後梅、今は花が真っ盛りでとても綺麗です
でも、3年位前から梅が収穫できません
どうも病気みたい。でも、今の綺麗な花を見ると切ってしまうのは忍びない
さてどうしたらいいか・・・思案中です

今夜は「本田美奈子」の歌を聴いていますが、本当に綺麗な声です
未だに亡くなったことが信じられない・・・

《3月10日》

小雨でしたが、スイミングへ・・・

今日も相変わらず片づけが待ってます
私が居座ってるところから退散しないと、大きな移動ができないのですが
その前にすることが多くて、なかなか動けません

人の物は簡単の捨てられる私。すぐに「捨てようか」というので嫌がられてしまう
自分のはしっかりとしまってるのですから、勝手なものですね〜
コスモスの部屋までの道のりは遠い。コスモスを沢山飾ろうと思惑はありますが
まだそんな余裕がありません。いずれその内に・・・です

日が長くなり、サクラの開花情報も入る時期になりました
来週、孫と一緒に故郷へ行く予定です
孫の初体験も沢山ありそう。自然にふれさせるいいチャンスです

娘は3歳の時から故郷へ行ってます
そのときに行った場所へ子供を連れて行きたい様子。孫がどう思うのかなー
母の声が最近明るい。ひ孫と孫の帰省が元気にさせるようです

春ももうすぐ。シロタンポポを孫と見たい・・・・

《3月11日》

今日は20度になるかも・・・そういわれた予報
ぐんぐん気温が上がり、さすがに暑い位。車ではクーラーが入りました
急な気温の変化に少々戸惑いながらも、やっぱり嬉しい〜

片づけも昨日が疲れのピーク。「もういい!」そう思った私
でも、気を取り直して一踏ん張り。やっとあちこちに少しずつ隙間ができました
そしてパソコンの移動も完了。ホッと一息

しかし、よく見たら主人より私の部屋の方がズーッと広い。なんか変(笑)
冷蔵庫も水屋も入り、ここで生活できそうな錯覚
一応、取りあえず・・・の片づけなので、これからも大変かもしれないな〜

気分転換に、今夜はNHKの歌謡コンサートに出かけました
新人の歌手もなかなか聴き応えありました
「冬のひまわり」松原健之さん、友人と「素敵なルックスだし、曲もいいね〜」と
今、演歌は活躍の場所が少なく、いい歌がのびないのが悲しい

相変わらず人の多い渋谷を歩きながら「こんな時間にいったい何を?」と
そんな思いをしながら、混んだ電車で戻りました

広いと思った部屋も、あっという間に埋まってしまい荷物の山。まぁいいかー
明日からもう少し、空間作りに頑張るかな
今夜は東儀さん+BAOのCDを聞きながら・・・・一息

《3月12日》

誕生日のこの日は、私の「フリータイム」をもらえる日
懐かしい場所へカメラを持って出かけます。毎年行く場所は一緒
4年前まで勤務してた半蔵門あたりです

懐かしい駅で降り、キョロキョロと見回しながらゆっくりと散策です。暖かくて快適!
国立劇場も今日は静か。庭の花は梅やトサミズキが少しだけ
昼休みに、毎日のように通ったこの場所は、変わり無しです。それがまた嬉しい

その後、道路を渡って皇居のお濠へ
いつものように、お堀の回りは沢山の人が昼休みのジョギングしてます
イヌフグリや菜の花が咲き、公園の桜の花はまだまだ蕾が堅い
さくらの時期を迎え、公園では準備中で工事中。残念ながら中へは入れません

午後に同郷の友人と久しぶりに会い、積もる話しをたっぷりしてきました
急な話も聞き入れて、駅まで来てくれたMちゃんに感謝
お互いに、気の置けない中なので、なんでも話ができるのが嬉しい

今日のこの日、気持ち良く出してくれた家族に感謝し
これから、又新たに”頑張ろう”そんな気持になりました。心の洗濯も大事かな

毎年元気でこの日が迎えられることを願いながら・・・・

《3月13日》

我が家の鉢植えの枝垂れ梅。いつの間にか上に伸びて咲いてる
そういえば、誰かが「枝垂れ梅は針金で無理に下げてるだけ。やがて上に伸びるよ」
的中したのがおかしい。2鉢ともにだからおかしいやら悔しいやら

今朝、散歩の時に、多摩川に植わってる小さな枝に桜が咲いてるのが見えた
散歩から戻ってカメラ持って多摩川へ。河津さくらのよう
やがて、この土手にもソメイヨシノのサクラが満開になります。楽しみです

もうそろそろ厚手のものは仕舞ってていいかな、と思いながらもまだ決心が付かない
寒がりだからでしょう。又急な寒さが気になります
今日は又青空が広がりそれに隣のミモザが綺麗に映えて・・・春を感じて嬉しい

おてんとうさまの 

ひかりをいっぱい吸った あったかい 

ざぶとんのような人

                  相田みつを

そんなあったかい心の持ち主になりたい・・・わ・た・し

《3月14日》

予報通り雨の一日になりました
一段落したら、何となく気が抜けてしまいます。やることは一杯なのに・・・
少しだけのリフォームで、この疲れは困ってしまいます

先日からFAXが入っていたのに気がつかず、今日やっと見るとYたんから
顔を描いたものが出てきました。「ありがとう」ってFAXすると
電話がかかってきた。「ばーば おうちはきれいになった?」って。あまりに汚かったからなー
最近のYたんの絵は少しだけ髪の毛も描いて、少し顔らしくなってきた(笑)

娘が 弾いていたエレクトーンが、そのまま我が家にあります
いつかはYたんが弾くかと思いきや
体育系のY たんは、まったく興味なし。剣道の道場で「ここをみたい」という
そして、パンツ1枚になって「はっけよい のこったのこった」とお相撲さんの真似です
アァ・・・これでは、エレクトーンは無理だなー

毎年頂く「いかなご」が今年も届きました
春を告げるこのイカナゴ。春の訪れのようで嬉しい。感謝です

一雨ごとに春が近づいてるようで、雨も歓迎です

《3月15日》

暖かく、初夏のような日になりました
このまま春が・・・と思うと嬉しい。多摩川にも春の野草が見られるようになりました
デジカメ持っての散歩もこれから楽しめそうです

買い物へ行き、自転車で帰ろうとした私に話しかけてきたおばさま
「元気そうでいいわね。私は病院通いが続いて・・・・」と延々と話しかけてきます
ご自分の病気のこと、これからの心配など次々と話します

誰も、年を取れば病気の一つや二つは持ってます
でも、それを話すことで少し気持が落ちつくのかもしれない。ひとしきり話すと
「お大事に」と別れました。知らない人とのひとときでした
かえって知らない人には話しやすいのかもしれない。スッキリしてくれたら嬉しいな

一人住まいの老人が、よく騙されると聞きます
優しい言葉で話し相手になってくれれば「この人はいい人」そう思うのも無理はないと思う
でも、お年寄りを騙すことは悲しいこと。止めて欲しい
年老いた母を持つ私は、常にこの心配があります。「気をつけてね」といいながら・・・・

さて、そろそろ帰省の準備しなくちゃ

《3月16日》

暖かくて、散歩も快適で嬉しくなります
しばらく泳げないからと、今日もいつものように30分だけ泳いできました
庭の草も最近は目立ちはじめ、そろそろ抜かなくちゃと思う。でも面倒〜(笑)

明日から出かけるむすもの仕度が気になって行ってみると「なかなかできない」と
上の孫の遊び相手。下の子もそろそろ相手を要求で忙しい
下の子が寝返りをはじめ、飛行機状態でニッコリ。嬉しそうで満足げな顔です
孫を見ながら、子供の成長の早さを改めて感じます

「Yたん、雲の上を飛んじゃうんだよ」そういう私に(∵) キョトンとしてる
明日、初めての飛行機でどんな風に感じるのか楽しみ
何を持っていくか、子供なりに思案中。小さなリュックに何を詰めるのかなー

夜母から電話があり「今週はデイサービスを休んだから」という
特に休まなくていいと思ったのに、母なりに孫とひ孫が来るのがよほど嬉しいのか
小さい子供に刺激をもらって、母もまだまだ元気でいられるかも

明日から故郷での生活で何が始まるか・・・・

《3月17日 〜 22日》

ここからです

《3月22日》

今夕、無事に戻ってきました
6日間はあっと今に過ぎ、今までの帰省で一番忙しくもあり早く過ぎ
あっという間でした。でも、元気で戻れたのは何よりです

3才と6ヶ月の孫は初めての飛行機と田舎の体験
3才の孫は、少しは覚えてくれるでしょう
「いえがないねー」「たんぼばかり・・」と外を見ながら珍しそうに見てました

やがてその様子にも慣れ、坂を大喜びで上がったり下りたり、沢山の菜の花を摘んだり
都会では味わえないことばかりで、不思議発見が多かったようです
90才の母は、あちらこちらと不調を訴えながらも6ヶ月の孫を抱っこ。満足顔でした

短い時間でしたが、90才の差の母と孫を見ながら複雑な気持ちでした
母は私の年令の頃、娘を帰省させ面倒を見てもらったこと
その娘が今度は子供を連れて、母の面倒を見てること。めぐり巡って・・・

又、故郷での様子は書きたいと思いますが
先ずは帰宅報告です

故郷は変わらずで、暖かい春で迎えられ新鮮な空気いっぱいを吸って
またこれからも元気でいなければと思いました

90才の差です!

《3月23日》

いつものようにスイミングへ。1週間ぶりでやっぱり快適です
暖かい日で、桜の花もチラホラ咲き始めました
つぼみも膨らんで、桜の木の下を散歩する人もチラホラ見かけます。楽しみ!

昨日までのことが、ウソのようにあっという間に過ぎた6日間でした
幸い孫達も元気なのでほっとしましたが、私の方が心配?
これから出るかもしれない私の疲れ。気をつけなくちゃと思ってますがついつい・・

今回は、幼なじみにはゆっくりと会えませんでした
顔を見ただけで、お茶もできなく残念
でも、帰る前には我が家まで会いに来てくれた友。「又帰っちょいで」といいながら
こうして、いつも暖かく向かえてくれる友にはいつも感謝です
母や友人、そして叔母達にお礼のハガキを書きながら故郷を思い出しています

「あちこちが痛い」そういう私に友人は「皆同じよ」そういって大笑い
ツボを教えてもらい、膝の痛みは少し楽になった
あまり無理もできなくなるのは当然。もう少し自分を大事にしなくちゃと思います

さて、リフォーム後の私のこと
自分の部屋があることの嬉しさ。自分の持ち物をちゃんとおける場所があること
なんと嬉しいことかと実感です。まだまだ片づけはありますが
ともあれ、帰宅してもまず自分の部屋へ・・・。独身時代以来かなー

もう少しゆっくりできたら、あちこちにコスモスを・・・と夢は広がります

《3月24日》

朝から雨で少し肌寒い日になりました
多摩川に咲いた桜をカメラに収めたいと思っていましたが、今日は残念!
あちこち桜が咲き始めて少し落ちつかなくなりました

今日は、1年に一度N会OGの仲間10名と会う日です
年に一度の出会いでも、20年近いお付き合いですので、気心は知れています
お食事の合間に1年間のそれぞれの報告をします

それが又めちゃくちゃ。誰かが喋ればすぐに脱線。誰が何を言ってるか???
「はい!話しを戻しましょう」と何度も。笑っちゃいます
でも、これでいいんです。言いたいことがいえる仲間だから・・・

「病気のこと、介護のことは任せなさいと」お互いに言い合いながら話は尽きません
お互いに、それぞれの親の介護、そして家族の病気には事欠きません
言い合うことで、皆のストレス解消になります。お喋りタイムは延々と4時間続きました

仲間の一人が、今年第1回の○○検定を受験したとのこと。私も勉強してみよう
こんな刺激はいいものです

仲間とこうした時間が持てることは幸せなことかもしれない
「又来年ね」そういいながらお別れしましたが、お互いに明日は保証できません
「今を楽しく有意義に」と言いながら・・・・・



《3月25日》

今日は2ヶ月に一度の検診日です
いつものように内診をし「検査結果は来週来てください」と。大丈夫と思いながらも
やはり結果を聞くまでは安心できません。「2年間が節目ですから」とも

いい天気に誘われて、桜も咲き始めたのが気になっていました
帰宅して、すぐに多摩川へ走りました
木によっては5分咲き。全体としては3分咲き。あっという間に開花です
今週末が楽しみ。満開の桜が見られるかな〜

ある本で見た、なるほど・・・と思ったこと

日本人って真面目なんだと思う
何かを探すときに、一生懸命になって探そうとする。すぐに見つかるわけないのに・・・
見つからないと落ち込む。もっと気楽に考えればいいのに

また、一番身近な自分のことが一番わかっていない
結局は自分のことなんて一生わからないものかもしれない。だから焦る必要はない
自分探しの旅がズーッと続く。人生ってそんなものじゃないでしょうか

そういえば、自分の事ってわかってるようで意外とわからない・・・・かも

《3月26日》

風はありましたが、暖かい日になりました
この暖かさで、又一気に桜が咲きそうです。18度にまでなったのかなー
灯油ももう不要かと思いながらも、やはり気になる暖房です

午後から用事で麻布十番まで行きましたが、ここも桜は満開だというのを聞き
見に行こうと歩きましたが、目の前に見えてるのに行く道が???
遠くから眺めて「きれいねー」で今日は終わりにしました。しょうがないなー(笑)

今日は、15名のシニアの皆さんとの出会いがありました
自己紹介の中で、それぞれが決して平坦な道ではなかったことも伺えます
介護やもろもろの苦労を、皆それぞれ抱え込んでるし
それがあったからこそ、いまの自分があると。そういう彼女の笑顔が素敵でした

『いろんなことに興味を持ち、外へ出てみることが大事』

そんな結論でしたが、確かにいろんなことに興味を持ち続けることは大事
そこにはいろんな良い刺激があるから・・・



《3月27日》

あっという間にサクラが満開。本当にきれいです
テレビでも、サクラ特集
この時期は本当にいい季節。春を待ってやっと・・・そんな思いです

孫を連れて「リス園」へ行くことにしました
リスの放し飼いは初めてのこと。沢山のリスが餌を求めて近づいてきます
孫もおっかなびっくりでしたが、手の上で食べるリスの可愛いこと

「ぬいぐるみが増えて困る」娘に言われそうですが、又リスのぬいぐるみを買ってしまった
大事そうに抱える孫に・・・・負けてしまったばーばでした

薬師池のサクラも5分咲。梅もまだ咲いてるので本当にきれいです

「ズーッと泊まるからね」そういいながら、今夜はお泊まりです
「ばーばのまね」「じーじのまね」実によく見てます
私が足が痛いのを知って「Yたんも足が痛いから歩けない」そういって抱っこをせがみます
おかしくて吹き出してしまいますが、子供って本当に笑いをくれます

この笑いがズーッと続くことを願いながら・・・・

《3月28日》

孫に蹴られながら寝たり起きたり・・・
睡眠不足で眠い朝。でも「寝ちゃだめ。起きようよ」と起こされての今朝

サクラを見ようと多摩川へ行くけれど、花にはあまり興味なく、もっぱら鳥や動物
昼食後、又多摩川へ三輪車で行こうという
砂利道や坂を三輪車で走ることが楽しみなよう。キャキャ言いながら大喜びです
3時過ぎにはカールの散歩です。誰の散歩??カールも迷惑そう

4月から幼稚園。こうしてゆっくり遊べるのもいつまでかと思うとちょっと寂しい
思いっきり甘えん坊になる孫に、「いいよいいよ」の私
お風呂に入り夕食後「(~0~)ネムイ」という孫を送り届け。先ずは一安心

以前、娘に「スーパーのビニール袋入れが売ってるけど」という話しをしたところ
早速作ってくれた。実に簡単なものですが使いやすい
洋裁が苦手というより嫌いな私は、縫うものはすべて購入する事が当然

家族はそれを承知で、私にはまったく頼りません(頼れないのか(笑))
娘は親の反面教師で、実に器用に作ります
親が不器用なのも、かえっていいこともあると勝手な思いでいますが・・

しかし、器用な人はやっぱり羨ましい・・・わ・た・し

《3月29日》

昨夜の雨が、サクラの花が傷むのではと心配をしましたが、今朝晴れ
満開の桜が、青空に映えて本当にきれいです

今の時期の雨について、新聞に出てた事ですが

花曇りは養花天、花雨は養花雨ともよばれる
ぐずついた空模様が、実は満開にむけて花の生命力を養っている、という意味だろう
養という字には風雨という意味もあるが、無情に花を散らすだけの嵐というより
絢爛の宴までの花の勢いをためておく、天の粋な配慮と解釈したい

確かに・・・・

今日は、新宿御苑のサクラを見ようと出かけましたが、とにかくすごい人・人
サクラを撮るにも至難の業。しかしサクラは見事に満開です
広い公園内は、よく手入れされて気持ちのいい公園です。午後には入場制限ありでした

その後「小石川後楽園」に枝垂れさくらを見に行きました。ここも並んでます・・・
見事に満開の大きな枝垂れ桜が見事です
沢山の枝垂れ桜があちこちに咲き、種類も多く楽しめました

どこも週末は、桜見物で人の波のよう
毎年サクラを見ながら、日本人で良かったと思う瞬間です
本当にきれい・・・・

サクラはこちらから

《3月30日》

曇の朝です。出かけるのに・・・心配

今日はシニアの皆さんと一緒にさくら散策です
26名に皆さんと、吾妻山へ行きます。1362mの山まで急勾配の坂や階段
ふーふーいいながら登りましたが、パノラマ風景は素晴らしい・・・

桜も満開。しかし小雨がぱらつきはじめ、これは大変と早めの昼食でした
臨機応変に変更可能なこの会のこと、すぐに次ぎへ移動です
しかし、ここでのローラー滑り台は楽しかった〜。童心に返った一瞬でした

次の大船フラワーセンターは、春色。綺麗な花が咲き散策が楽しみ
石楠花、モクレン、パンジー・・・沢山の花にほっとできます
この時期の散策は、気持ち良く沢山のアルファファをもらえたようで快適です

いつものように、横浜で反省のない反省会
仲間の楽しい笑いの中で、しばし心の癒しをもらい今日の一日に感謝!

サクラを満喫しつつ、仲間との交流は・・・・春そのもの
もう少しがんばれる自分が居ました

ありがとう!の日になりました

《3月31日》

今日で3月も終わりです。明日から新年度の始まりです
役所へ出かけると、溢れんばかりの人が居ます
転出、転住のシーズンです。新入生らしい大学生も手続きをしてました

桜の花は今年は早く、3月中に満開。小雨で洗われていっそう綺麗でした
花びらが川面に散ってる様は まるで絵のようです
サクラのトンネルを子ども達が「きれい、きれい」といいながら走ってます
入学式まで花がもって欲しいな〜と思いながら・・・・

最近探し物が見つからないことが多くなってきました
今日も、パンを作ろうと計りを探すけれど見つからない。何処に片づけたのか?
探しても探しも見つからない。どこかにしまい忘れです。アァ困った!

今月もいろいろ多忙でしたが無事に終わりました
明日は、検診の結果を聞きに行く日です。ちょっと気になりながら・・・

春・桜・・・満喫の3月でした