今日のピース

去年−2005年の8月に、縁あってうちのネコになったピース、推定1歳2ヶ月、女の子。
初代の飼い主、大学生のオサムくんが、空気穴をあけた箱に入れて学校へつれて行き、大切に育ててくれた。外で遊んでいても帰ってきて自分のトイレで用を足すほどお行儀がいい。
ポリポリごはん(ネコ用ドライフード)か、ネコ用缶詰の魚しか食べず、刺身があっても焼き魚があっても目もくれない。始末がいいような、気の毒のような。代々のネコのなかには、魚はもとより海苔のおむすび、白菜、とうもろこし、ニラまで食べたのもいたからね。ま、ピースはピース。
ぢぢ、ばば、ピースの3人ぐらし、元気で行こう。(2006/7)

(07.1. 〜07.12. )

今年最後の晴れ
12月27日

今日は温かくて10度あったって。あとは雨から雪に変わって行くんだって。


外はいいね
12月22日

何日ぶりかで一日中雨も雪も降らなかった。外をたくさん走ったり、デッキの階段上がったり下りたり、忙しい。


立ち上がると
12月16日

どこからがおしりかよくわかる。かわいい短足。


天下の情勢
12月11日

雨ばかりで外に出られない。

せめてここから見渡せば、けっこう面白いよ。


新聞ネコ
12月8日

ふくろはなかったけど、しんぶんがあったのではいってみました。


好きな場所
12月5日

雪が降るとやっぱり寒いね。今日は最高気温5度だったって。


夕焼けがきれいだね
12月1日

きのうの写真だが、きのうは「ピースの赤ちゃん写真」をもらったので載せなかったもの。

赤ちゃん写真はケータイで撮っているので不鮮明だけど、とても大事な記録である。


赤ちゃん時代
11月30日

ピースの赤ちゃん時代の写真を入手。「猫の里親捜しデー」から最初に連れて行ってくれた、オサムくんのアパートにいるところ。

てのひらに載って。こんなに小さい時に会いたかったねー。当時から袋に入るのが好きだったんだね。おもかげはある。うちに来てくれてありがとね。




昼寝だよ
11月26日

このところ立て続けにネズミを捕ったピース。

いつも夜中の仕事なので見ていないが、多分地下(高床式の床下のことをそう言っている)からとって来るのだろう。こちらが寝ているところへ持って来て、あたまを並べて寝た形に置いて行ってくれる。


今日のネコたち
11月25日

出雲崎のお菓子の老舗、大黒屋さんのご近所で見かけた猫たち。
よもぎとらの母ネコと、おんなじ模様の子ネコばかり5ひき。1ぴきは隠れてしまった。


いいお天気
11月17日

晴れ上がり、気温14度。このあと明日からは雨とか、もしかして雪かとか、いわれている貴重な晴れ間。

ピースは車庫の屋根でひなたぼっこ。


ストーブ好き
11月15日

大好きな薪ストーブの前の、大好きな椅子の上に寝たら、赤ちゃんみたいになっちゃった。


そともうちもおもしろい

11月10日

あっ、ぶーぶー通った。あ、こども通った。じてんしゃだ。と飽きずに眺める。アパート暮らしだったピースが初めて外界を見た場所。

じーちゃんが電灯を取り替えるのがおもしろくて眼が放せなくなった。ピースそんなに眼が大きかったっけ?


今日のよそのネコ
10月31日

町で見かけたよそのネコ、真っ白、金眼。


マタタビ貰った
10月22日

留守番のご褒美にマタタビを貰ったピース。
よだれをたらして転げ回るから、写真が撮れやしない。


押入の棚の上
10月17日

ピース、狭いところに無理に入って寝る。

紙ばさみを落としたら、中から50年以上前のスケッチブック、60年以上前の小学校(国民学校と言ったころだ)のノートなどが出て来た。

スケッチブックの中を少し「合切袋」に載せる。


うちの美人
10月16日

ヤツガシラを掘っていたら、ピースがそばへ来て眺める。掘り返した土の上で。おなかが冷たいだろうに。


涼しくなったねー
9月26日

やっぱりあつさ、さむさもひがんまで、だねー。もうすぐさむくなるねー。


まだ暑いねー
9月19日

また30度越えたんだって?


せまいとこ好き
9月8日

着るものを吊して置く押入に入って、自分がちょうど入るだけの隙間にいることがよくある。
ここは引き戸ではないので自分で開けられないが、引っ掻いているうちに誰かが開けてくれる。


プルーン
9月1日

朝からずうっと何してる?プルーンってなんだ?ジャムっておいしい?
ピースも食べられる?


またも袋ネコ
8月30日

ほら、ピースはだんだん美人になったよねー。


8月25日

玄関脇のこの窓から手を伸ばすと柚子の実をもぐことが出来て、そうして渡したら姪のアイコちゃんに「伯母ちゃん、いい暮らしだねー」と褒められたものだった。

先年の寒さで柚子が枯れてしまった。2代目を植えて貰って、活着したが、まだ小さい。ピース柚子の木の陰にならない。


涼しくなってきた
8月23日

梅を干した頃は、熱くてはだしでは踏めなかった黒塗りの板の上で、ピース外を眺める。

ゴーヤーはいくつかなっているけど、一つしか写らなかった。


祝・満2年

8月17日、

ピースは、2年前の今日、預かりネコとしてうちへ来た。約束の1週間が過ぎたとき、外が見えないと言うアパートの部屋に籠もりっきりの生活に戻したくなくて、うちの子にした。
かみつきやの、ひっかきやのチビだったが、お利口になったよ。まだ無口だけど、もっとニャーニャー言っとくれ。


また、暑い日
8月15日

あさってで、ピースがうちへ来て2年になる。


これもうちのネコ
8月4日

もう20年近いむかしからうちにいる今戸焼のネコ。赤い首輪も色あせてしまった。暑いので、氷柱のかわりにビーチグラスを置いてやった。その陰になっているのは眠っているネコ。

すもう番付が、地震のときガラスが割れたままになっているが、その前にあるネコたちがどうして無事だったのかわからない。


太めのタカラジェンヌ
8月3日

「燕尾服を着た、太めのタカラジェンヌ」とはゴンベイ社長がピースに言われたこと。彼女のにゃんこは、お留守にビリーズブートキャンプをやっているのか、筋肉質だそうだ。

この燕尾服、右袖はシモフリになっている。



夕方
7月30日

お立ち台が寝そべり台になっちゃった。


あれはなんだ?
7月29日

木の上でやかましいのは、あれはセミだよ、ピース。

手前に赤い実が見えるのはニワウメ、鳥のみやげが育ったもの。


すました
7月28日

ちょっとすましたところ。
写真うつりが良くなったんじゃない、ピースの顔がおだやかになって来たんだと思う。


待っている
7月25日

へびを追っかけていたら、垣根の白樫の上に上がってしまった。
ピースは上を向いてじっと待っている。
へびも垣根の上で、天を見てじっと待っている。


なんだありゃあ!
7月20日

両手を身体の前で横に振りながらしずしずと歩くウォーカーがいた。変わったフォームだなあ、と目の端で見たが、ピースの驚き方が大きくて、こちらはそのことにびっくり。


いた!
7月19日

トカゲが!


こんど見えた?
7月14日

新しい首輪。花の模様だよ。鈴も赤いんだけど写らなかった。(鈴は昨日の写真にちらと見えるよ。)


新しい首輪を
7月13日

首輪写させて、というんだけど、カメラの紐にじゃれてじっとしていない。
やっと撮れたらピースはさかさまだし、首輪は写っていなかった。


あたま隠して
7月11日

フラッシュが点くまでどこにいるかわからないピースを撮った。

暗闇の黒猫だものね。


酔っぱらい
7月10日

叔父ちゃんがマタタビを持って来てくれたので、ピース酔っぱらう。

写真も叔父ちゃんが撮ってくれたのを、叔父ちゃんのブログから勝手に借りちゃったぃ。うぃっ。


ジョン
7月1日

孫たちのネコ。首に提げ名札にS(姓)ジョンと書いてある。

にいちゃんのボビは外出中で会えなかった。


これ似合うかなー
6月22日

首輪から鈴が落ちてしまった。黙ーっているネコなので、鈴がないとどこにいるのかちっともわからない。

絹の小切れを縫った紐に鈴を縫いつけて、首に結んだ。
またいいのを見つけて買ってやるからね。


また取られたよ
6月21日

また、パソコン前の椅子でお休み中。たっぷりした、いいネコになったね。


元気
6月20日

体調も気分も、ほぼもとに戻ったみたい。人のそばにいるようになり、パソコンの椅子を取られっぱなし。


雨上がり
6月15日

畑や花があるから、雨の音を聞いて眠るのはいい気持ちである。

朝、その雨が上がっているのもいい気持ちである。ね、ピース。


椅子ネコ
6月13日

パソコンの前の椅子が好き。半分貸してね。


階段ネコ
6月10日

来たばかりの頃、同じ場所での写真があるが、随分大きくなったのがわかる。


いい顔・続き
6月6日

下の写真と同じ日。


いい顔
6月3日

あいそがないネコだし、それ以上に写真写りが良くないネコなのだが、これは大変よく撮れました。


無題
5月25日

・・・・・・。


被害者と加害者

5月22日

左はしっぽが切れたまま壁に止まっていたトカゲで、ピースの狩りの被害者。右は言わずと知れた加害者。


風の座(かぜのくら)のネコ
5月19日

柏崎市の「風の座」へ群言堂の布製品を見に行った。

買うものは無くて、あのネコが欲しいと言うと「あれはうちの飼い猫ですので」と言われた。
玄関で、お客に撫でられてつやつやしている。


隠れ家
5月12日

外から帰って来ると、小さい声でウニャ と尻上がりに鳴きながらどこかから駆け寄って来る。

ユキヤナギの茂みとスノードロップの茂みの間に、ちょうどピースが隠れるくらいの空間があった。ここで待ってるんだね。


ふんふん
5月11日

なんだかいいにおいがするね。

はなのにおいか。ふーん、すずらんか。


さんぽだよ
5月5日

よく晴れて暑いほどのこどもの日。


何が見える?
5月2日

最近では珍しく、夜、側に来ていたピース。こんな顔して、じーっと天井の一角を見る。しばらくして、また同じようにじーっと見る。

ネコや赤ちゃんは、ひとが見えていないものを見るとも言うので、ねー、何が見えるの?


草取り見学
4月27日

ふーん のこす草もあるんだね。

どーして、しごとしないほうの手に手ぶくろしてるの?


くさむら
4月24日

不調は治まって来たと思うが、まだ押入に籠もることを止めない。ネコというものは、なんとなくそこらにいてすーすー寝たり、顔を洗ったり、しっぽは?と聞けば振ったり、してるもんでしょうが。

今日は草取りの見学で外に出て来た。


またピース
4月23日

これはズルいことをしている。写真を見て描いた。この下の20日のは実物を見て。
さらに下の6日のは何も見ないで描いた。


今日のピース
4月20日

選挙期間で、毎日一人で留守番のピース。

ご機嫌よくもなし、わるくもなし。


わたしのピース
4月6日

かわいく出来た。

この前誤って消してしまったピースの絵は、もっと彼女の癖のようなものが出て、可愛いばかりではなかった。返す返すも惜しかったね。


玄関のピース
4月4日

またふっくらして来た。

このところ毎日ブラッシングしてもらっている。


たいちくんのピース
4月2日
これはたいちくんの描いたピース。

孫のたいちくんに習って私もピースを描いた。不思議なほど似ていたのに、操作を誤って消してしまった。残念無念。似ていたことはたいちくんとげんちゃんが証人だけど。


元気出て来た!
4月1日

ピース外へも出るようになり、畑へついてきて盛大に爪研ぎ。柿の木で研ぐのが好きらしい。


ブラッシング

3月30日

ピースの不調、不機嫌は痒みのせいではないかということで、まる一日籠もった押入から出てきたのを掴まえてブラッシング。珍しくにゃーにゃー言いながら、おとなしくブラシをかけさせる。背中、あたま、背中。もういいかと手を止めると「もっと」と噛みつく。
ひとしきり、ブラシをかけてもらってから、やっとおちついてこたつ(点いていない)にもぐった。同じ籠もるのでも、人の気配のするところでいいというのは随分改善したのだ。


梅は咲いたか

3月26日

藤五郎梅、八重咲き、白加賀の順に、うちの周りの梅が咲いた。ピースの花見はきょろきょろして、ちっともよく見ていない。


コンチワ
3月17日

1歳未満の若いコと思われる。男の子か女の子かよくわからない。顔つきは女の子みたいだけど。

窓の外に来ているだけなのに、ピースは「わっ、ネコが来た、ネコが来たーっ」とさわぎ、しっぽをこれ以上太くなれないほど太くして、背中の毛まで立てている。

こんなにかわいいのにねー。


ピースのおしり
3月13日

「手」を少し傷めて機嫌のわるいピースは、写真を撮ろうと言ってもテーブルの下から出て来ない。
歩けるし走れるし、跳び上がることも出来るけど「爪研ぎ」が出来ない。なんで?と自分の手を噛んで怒っているのだ。


またも袋ネコ
3月6日

やっぱり袋はランドリーのにかぎるねー、ばーちゃん。


外は
2月28日

気持ちがいいけど緊張するね。


そーなのよ
2月26日

じょんも、ぼびも、ぴーすも、おんなじとこから来たの。

で、みんな、だいたいおんなじ年。すとーぶはあったかくていいよねー、兄ちゃんたち。


今日のよそのネコ
2月25日

子どもの家のネコ、とらネコがボビ、ぶちネコ(孫たちに言わせるとウシネコ)がジョン。別々のとこで生まれた、義理の兄弟だ。「ネコの里親探しデー」から来た。じつはピースも同じ日の出身。

ジョンが入っているのはストーブの薪入れ。

ジョンボビ並んでごはんを食べるのはストーブの脇。


いたずらっ子
2月24日

孫たちが貼っておいた絵を、ピースがむしる。

下の段の戸もむしった。

背伸びすると、ずいぶん長いね。


見学者
2月21日

ふーん よく切れるねー。

ばーちゃん、ばかとはさみってなんのことだ?


箱入りネコ
2月18日

大きい空き箱は面白い。
上に飛び乗ればゆらゆらするし、入ればおうちみたい。


緊張と緩和?
2月17日

椅子の上の写真は、めずらしく赤ん坊のような「えんこ」スタイルだったのであわてて撮ったが、ブレてしまった。



えーと
2月14日

何だったかなー。
何を考えてるのか忘れちゃったなー。


ピース手伝う
2月12日

解き物をしていると、たとう紙についている紐を引っ張ったり、紙を噛んだり、ずっと手伝っている。


玄関番
2月8日

よそのネコにはすぐ反応してうーうー言うが、犬は相当大型犬でも姿勢も変えないで目で追うだけ。


おじぞうさんと
2月7日

小さいお地蔵さんは、先代のぶーちゃん、先々代のオジ、が眠っているネコの墓。雪のない今年は、水仙の芽が出て来た。

下の写真は、お立ち台上のピースを外から見たところ。


木登り
2月5日

うちのそばの梅の木に登ったらとても楽しかった。登ったり降りたり、登ったり降りたり。



椅子の上
2月2日

この椅子の上が好き。

ばりばりばりと爪も研ぎやすい、椅子の背。


防災の日
2月1日

ん?何?このサイレンは。


車の上
1月30日

いつも外を見ている窓の方を、車の上から逆に見る。

ちゃんと「高いとこ顔」になってるな。



1月25日

「ぽりぽりごはん」のほかはほとんど食べられるものがないピースが、例外的に好んで食べる生干しのじゃこ。いつか長野の帰りに買ったのはとうに尽きて、同じのが見つけられなかった。

今日、近くの店で似たのを見つけて買ってみた。食べる! で、瓶に入れて冷蔵し、ピース専用に。
あるうちにもっと買って冷凍したほうがいいかねえ。

左は、どうなっているか、人にわかるだろうか?椅子の上で寝ているところなり。



外はいいね
1月22日

朝の間だけ晴れ、また雨になったけど、外を走るのはとっても気持ちがいい。


また雨かぁ
1月18日

なかなか外で遊べない。
お立ち台の上も飽きたので、脚としっぽをぶらさげて寝そべってしまった。


お立ち台全容など

1月14日

爪研ぎ、兼お立ち台の大きさ。爪研ぎは愛用されてぼろぼろになり、そこに一回爪をかけてひょいと上にあがるのにも慣れた。ここから道を行く車や人や、犬がよく見える。

右の写真は去年の年賀状と同じ、階段の途中のピース。1年分大人っぽくなってます。



雪降っちゃったねー
1月11日

雪降っちゃったねー
つめたいねー
おもしろいねー


雪降らないねー
1月5日

雪降らないねー
あったかいねー
なんでかねー


あけましておめでとうございます
1月2日

今年もどうぞよろしくおねがいします。
と、言っているところ(多分)。

道一本隔てたお向かいの庭が近く見える。


  次のページへ                     このぺージのトップ                   前のページへ→