| 東西線 | 落合 | 東京都中野区 | 
| 
								 中央線  | 
							東中野 | 東京都中野区 | 
冒険前のできごと:
今日はちょっとした出張のついでに、東京をいろいろ見て回ろうと考えていました。
しかし、あらかじめ23区の事前調査マップは持ってきたものの、どこに行ったらいいのか分かりません。
					結局調査できたのはこの落合・東中野でした。
今回はゲーム関連の情報がほんの少しです。

午後6時頃、僕は東西線の落合駅で降りました。
							これから東中野に乗り換えるついでに、事前調査していた店を探索します。
							しかし、ゲームショップは見つからず、ゲームセンター1件と古本屋数件のみ。
							もう時間が遅いから、個人経営の古本屋はやっていないかもしれないな、ということで、店を絞って見ていくことにしました。
落合駅の東口から出て、まずは事前調査した「金沢書店」に向かうことにしました。
							結構歩いたところで、何かの店の2階に古本屋がありました。
							まだ営業していたようですが、ちょっと荷物が重い(リヤカー)ので、見送りました。
| 
									 結局東中野駅についてしまいました。  | 
							
東中野駅から少し先に行って、都営大江戸線の駅の方に向かって行きました。
							目標は「ブックオフ」。
							店の広さは、ブックオフにしてはやや狭く、ゲームソフトは扱っておりませんでした。
| 
									 もう東中野駅に行こう、と思って都営大江戸線の駅の入り口を探していたところ、ふと「トレジャー」の入っているビルが。 余談ですが、「スタークルーザー」の「サイバーヘッド(旧名アルシスソフトウェア)」の本社もここ東中野の近くにあったと記憶しています。  | 
							
ちょっとだけゲーム関連の情報を得て、僕は東中野を発ちました。
					
				
			
今回は軽く東中野を見ましたが、あまり店はありませんでした。
					きっと中野に行った方が、ゲーム関連の店はたくさんあるでしょう。
				
			
なし
なし