Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第86回
中央線 勝沼ぶどう郷駅 山梨県東山梨郡勝沼町
中央線(山手線)(埼京線)(総武線)(京王線)(小田急小田原線)(丸の内線)(都営新宿線)(都営大江戸線) 新宿駅 東京都新宿区
(西武新宿線 西武新宿駅)

探検日:2003.12.13

冒険前のできごと:

忘年会の時期がやってきました。
今日は忘年会にお土産を持って行くため、勝沼ぶどう郷でワインを買っていくことにしました。
もちろん、青春18きっぷを使っていきます。


SCENE 1 : 勝沼ぶどう郷

まず勝沼に行く前に、乗換駅の高尾大月で記念スタンプを押してきました。

勝沼ぶどう郷駅に到着しました。
来る前はトンネルをいくつもくぐり、渓谷の絶景を満喫してきましたが、駅を出てもすごい傾斜の山の中に街があるのが見えます。

とりあえず、記念スタンプを押してきました。

さて、目的の場所はここから見える、「ぶどうの丘」です。
勝沼は駅名の通り、ぶどうが有名で、国産ワインのワイナリー(造酒場)もたくさんあります。
このぶどうの丘は勝沼町営の観光施設で、ワインが自由に試飲できる「ワインカーブ」やワインの直売所の他にも、宿泊施設や温泉「天空の湯」といった施設もあります。


案内に沿って歩いて15分。ちょっと歩きましたが、ようやくぶどうの丘に到着しました。
小高い丘に立ったぶどうの丘は、町内を見渡せます。
まずはワインを飲んだりする前に、「天空の湯」で一風呂浴びてから、何を買うか考えてお土産を買っていくことにしました。

「天空の湯」は一風呂600円ですが、町民は300円です。
町民にとってはなんて安い温泉なんでしょう。
町外の人には普通だけど・・・。

普通の風呂に加え、露天風呂、泡風呂、ミストサウナとなかなかの施設がありますが、なんと備え付けのシャンプーはぶどう風の香りがつけられています。
おかげでなんか安っぽい駄菓子みたいな匂いが髪に染みてしまいました。

一風呂浴びたら、次はお土産を買う番です。
ワインカーブは飲むコップ(?)を1100円で買わないと入れないようですし、あまり飲む時間もなかったので、今回は見送りました。
その代わり、いろいろ見て回ってワインを買いました。
ついでに謎なぶどうサイダーを買って、自宅の分を宅配便で送りました。

なんだかんだで時間がかかってしまいました。
駅前にある食堂で、甲州名物「ほうとう」をいただきました。

ほうとうは白っぽい味噌の汁に、きしめんのような麺と、かぼちゃ、じゃがいも、サトイモ、にんじん、ごぼうなどの野菜が入った熱い食べ物です。
とても家庭的な味で、非常に栄養によさそうな郷土料理です。
確か武田信玄が栄養食として兵に与えたのが起源だと聞いたのですが、どうでしょうか。
この答えは、きっと次回に山梨に来たときに調べてみたいところです。

ちょっとほうとうが熱すぎて舌をヤケドしてしまいつつも、時間がなかったので急いで食べて、急いで中央線に乗り込みました。


 SCENE 2 : 新宿

新宿に到着しました。
まだちょっと時間があったので、残った新宿の場所を、残った時間で散策することにしました。

まずは東南口にある、タイトーインです。
ビデオゲームは5階と6階にあります。
ここではクレジット100円の他にも、タイトー特性のゲームカードが使え、500円のカードで600円分のゲームができるのですが、使えるところはどれだけあるんだろう?

珍しいゲームは、「ツインビーヤッホー」「出たな!!ツインビー」「トライゴン」「功里金団」「ぷよぷよSUN」「グラディウスIII」「沙羅曼蛇」「ヴォルフィード」があります。
個人的には「トライゴン」をプレイしたかったところですが、先客がいたのであきらめて次に行くことにしました。

 

続いて、近くにあったと記憶しているゲームセンターに行きました。
と思ったら、さっきのタイトーインの分店のようでした。
店内はさっきのタイトーインよりは暗く古い感じで、ビデオゲームはさっきのタイトーインの不足分を補っているような感じです。
どういうゲームがあったかは忘れてしまいましたが、特にプレイしたゲームはありませんでした。

確かこのあたりに三平酒寮のゲームセンターがあったような記憶がありましたが、見つかりませんでした。

 

そろそろ時間だったので、近くの金券ショップで金券を買い、その金券でドリマガを買って会場に向かいました。


冒険の終わりに

今回は殆ど観光目的の冒険になってしまいました。
しかし、やっぱり山梨は行ってみたかったところだったので・・・。

ゲームに関することといえば、東口の新宿のゲームセンターを見てきたぐらいでしたが、このタイトーインは「スポーツランド」と同様、タイトーの中心的なゲームセンターのようで、レトロゲームも結構あります。
ただし、5階や6階といった高い階にあるので、行くのが面倒かも。



今回の収穫:

なし

X箱への貯金:

金券購入  ¥50


Prev Back Next