Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第 417回

太田~佐野

探検日: 2024年05月19日

冒険前のできごと

今日は来年の干支、巳年に因んで蛇に関係のあるネタを探しに行くことにしました。
場所は群馬県の太田市にある、「ジャパンスネークセンター」です。
全国でも有数の蛇専門の動物園?といった所です。
ホームページを見ると「大人の事情で施設がレトロ」とか書かれてしまって少し不安を感じますが・・・。

今月も1冊の冊子をスキャンし、100円の貯金です。


北関東自動車道を使い、群馬県の太田市にやってきました。
電車で行く場合は東武桐生線の薮塚駅が最寄り駅です。
ちょっと分かりにくいのですが、薮塚駅に向かっていくと看板が見えました。
しかし手前100m右折って、分かりにくいなぁ。

「ジャパンスネークセンター」は、藪塚温泉の温泉街の一角にあります。
駐車料金600円の駐車場に車を停め、入り口でチケット1000円を支払い中に入ります。

白蛇観音
入り口の近くに、やや大き目の観音像がありました。
これは白蛇観音という、研究で死んだ蛇の供養のために建てられた観音像だとか。
通路を歩いていくと、山の斜面に幾つかの建物と、柵で囲まれた蛇の飼育場があります。
結構斜面が急なので注意。
やたら昭和だのレトロだのと書かれていましたが、東筑波ユートピアを見ていた僕にとっては普通でした(東武動物公園ですら昭和を感じる一角があったし…)。
売店ではもちろん蛇皮や蛇の抜け殻と言った、蛇に関する商品が売られていました。
そして売店には鶏が数羽放し飼いにされています。もしかして卵を蛇のエサにするとか・・・?

売店の隣の採毒室とされる研究施設では、飼育員がを採る様を解説していたり、蛇に関する解説をしていましたが、人だかりができて中に入れなかったので、パスしました。
その上にある展示場をゆったりと見てきました。
展示されている内容が、蛇のはく製だったり、昔小中学校で見たような写真と解説のポスターのような板が掲載されています。
そしてこの解説も一癖ある説明だったりします。
でも、毒蛇の牙の種類や生態など、興味深い物がありました。
体の色が変わるアルビノや、頭が2又に分かれる双頭種といった珍しいものもありました。

続いて、売店の下にある温室の建物に行きました。
ここには(二階の恐竜の模型のスペースは?でしたが)比較的大型の蛇がいて、アナコンダなどの大型の蛇と記念撮影(有料)できるスペースが設けられています。
インスタグラム向けの撮影スペースもあり、今時の感じがしました。
ジャパンスネークセンターの撮影スペース

その他、大蛇や毒蛇が展示されている2つの建物を見ました。
ガラス越しであるものの、やはり毒蛇は恐怖を感じるものがあります。

ここはあくまでも研究施設で動物園ではないことからか、一般の方から引き取りを依頼されたり、違法に持ち込まれた蛇を保管するよう警察から依頼されるなど、意図せず飼育する場合もあるようです。
そのせいでカメも飼育しているようです(ワニも展示されていたような)。
そのカメを見たのですが、確かにカメの甲羅を砕けるほどクチバシが硬そうだ。「マリオブラザーズ」で「カメさん」に触れるとミスになるのも納得。
一方、「研究員も好きで蛇を飼っている訳じゃないんだろうな」と、ふと邪推してしまいました。
毒蛇に咬まれて亡くなる人が多い海外から来た研究員もいるのだし・・・。

もうこんなところだろう。十分勉強になりました。
僕は「ジャパンスネークセンター」を後にしました。
ちなみに脳内BGMはメタルギアではなく、沙羅曼蛇でした。

隣の「三日月村」という建物は、木枯し紋次郎の生地をイメージしたテーマパークのようです。
日光江戸村のような感じでしょうか。
入場料は600円で、施設内では文字通り両替して施設内通貨で買い物するようです。
ちょっと時間がなかったので今回はパスしました。

この温泉街の山を越えると桐生市に出て、その近くにハードオフがあることが分かったので、せっかくだから寄ることにしました。

「ハードオフ桐生広沢店」は変わらず、1Fがオフハウスとハードオフ、2Fがオフハウスの家具・家電が置いてありました。
レトロなゲームも多く、MSXやPC88のパソコンソフトなんてのもありました。
メガドライブミニの中古はありましたが、メガドライブミニ2は見つからず。

さらに国道50号線を南東に進み、「カンケンプラザ」内にある「お宝鑑定館」も見てみることにしました。

「お宝鑑定館」は一部売り場の改装中で、ますますゲーム関連の売り場が狭くなったように感じました。
何故かスマブラ大会を実施していたようで、子供連れが多く見られました。

さらに国道50号線を東に進んで栃木県に入り、佐野にあるハードオフにも立ち寄ってみました。

「ハードオフ佐野店」は変わらず、ブックオフと同店舗で、ブックオフの奥にハードオフがあります。
通路は狭いのですが、その分品揃えは面白い物があります。
メガドライブミニ2はありませんでしたが、比較的新しい(といっても2018年製)Pioneerのブルーレイドライブが3300円であったので、せっかくだから買ってみることにしました。
・・・結局Pioneerか。前月はあれだけASUSのブルーレイドライブと思ったのに。
昔はMADE IN JAPANだったので買っていたのですが、今は違う・・・

せっかくだから隣にある佐野ラーメンの店で、ご当地名物の佐野ラーメンを頂くことにしました。
昼を過ぎ、向かいの大きな佐野ラーメン店はまだ人の列が見えていますが、隣の老舗は空いていました。
店の入り口の脇には麺を打つ部屋があり、佐野ラーメン特有の竹の棒が見えます。
やはりすっきりしたスープと、この麺のコシがいいですねぇ。
これで750円。ラーメン一杯が1000円を超えることもある今となっては安いと思えました。





冒険の終わりに

今日はジャパンスネークセンターを探訪しました。
入場料1000円は納得の行くものでした。
これからも日本の蛇研究の中心として続けていってほしいものです。

そして帰りに佐野ラーメンを頂きました。
こちらも独特の青竹打ち麺を続けていってほしいものです。

今回の募金額は230円です。
現在のメガドライブミニ2の貯金額 11310円
現在のスイッチの貯金額 33300円


Prev Back Next