Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第40回
常磐線 北柏駅 千葉県柏市
東武野田線 増尾駅 千葉県柏市
東武野田線 新柏駅 千葉県柏市
流山電鉄 平和台駅 千葉県流山市
武蔵野線 三郷駅 埼玉県三郷市
武蔵野線 吉川駅 埼玉県吉川市
東武伊勢崎線 越谷駅 埼玉県越谷市
東武伊勢崎線 北越谷駅 埼玉県越谷市
東武野田線 南桜井駅 埼玉県北葛飾郡庄和町
東武野田線 八木崎駅 埼玉県春日部市

探検日:2002.10.05


冒険前に調べた店リスト


今日は、あの行きたくてもなかなか行けない「北柏」に、車を使って日帰りで一人旅することにしました。

最近の冒険は、あらかじめ行く場所をMapionやインターネットタウンページを使ってしらべることにしています。
調べるものは、ゲームショップとゲームセンター、それに古本屋とデパートです。
行かなくてはならない目的地は「北柏」か「新柏」なのですが、北柏は古本屋が一軒見つかりましたが、新柏は何も見つかりません。

しかし、実は本当の目的は「ハードオフ探訪」と「越谷」にあります。
北柏から近いところで、まだ行っていないハードオフは「白井」か「越谷」ということが分かっていますが、「越谷」は駅周辺に古本屋が密集していて、しかも交通の便が悪いところにハードオフがあることが分かっています。
ということで、ここを先に探訪しようとするのでした。

「北柏」から、本日の長い旅が始まります。
ただ、あまりにも早く来すぎてしまいました。 着いたときはまだ午前9時。近くのセルフのスタンドでガソリンを入れていても、まだほとんどの店が開いていません。
駅の近くに行っても何もないし・・・。
ということで、もうここはCompleteとしました。
古本屋1件のために1時間近く車で待つんじゃね・・・。

本当は10時に「ハードオフ柏豊四季店」に行く予定だったのですが、まだ10時までに時間があったので、新柏のほうも押さえておくことにしました。
・・・が、道を行き過ぎて、次の駅の「増尾」駅に来てしまいました。
案の定、住宅だらけで、商店街に古本屋やゲームショップは見当たりませんでした。
これでここはCompleteとしました

その後正しい道を通り、新柏駅に来ました。
・・・案の定、ゲームショップらしきものはなく、さらにまだ9時40分ぐらいで、どこも開いていません。
ここもこれでCompleteです。

そして、ハードオフのある豊四季に向かいました。
あのメダルゲーしかない「ゲームファンタジア」を懐かしみつつ、さらに懐かしい「旧日光街道入り口」の交差点を直進し、 全てが懐かしい、あの豊四季への道。
そして、ようやくハードオフに到着。
おっ。ドリキャス用のスティック(コントローラー)だ!早起きは3文の得、ってことで、1000円でGet! これで斑鳩もさらに面白くなりそうです。
そのほかには探しているものはありません。
近くのGEOも相変わらずの品揃え。とりあえずKGRさんの探している「だんじょん商店会」というゲームのパッケージを目にインプットしました。

そして、この道をまっすぐ行って、流山を目指しました。
ちょっと道が混んでいて11時半ぐらいの到着になるかと思っていましたが、意外と早く着きました。
ちょっと寄り道して、イトーヨーカドーに寄ってみました。

ちょっと駐車場が無駄に広くて分かりにくいのが難点ですが、本日ソーセージ第一弾をGetしてきました。
ちなみにデパゲーにはビデオゲームはありません。
イトーヨーカドー流山店は、すぐそばに流山鉄道の「平和台」という駅があります。
駅の近くを見ても、他にゲームショップや古本屋らしいところはなし、ということで、ここもCompleteです。

流山橋を渡ると、あの武蔵野線の姿が見えてきました。
ここは埼玉県の三郷市です。

三郷といえば交通の要所。
やはり道は混雑していました。
でも、武蔵野線の三郷駅ってずいぶん川の近くにあるんですよね。
流山橋を渡りきったところに、三郷駅を発見。このとき時刻は11時20分。

本当は寄る予定はなかったのですが、駅前の交差点を北に曲がったところにある古本屋がどうしても目に付きました。
そこで、三郷駅の探訪開始!
まずはその古本屋ですが、残念ながら特に特色はなく、探しているものもありません。
駅に向かって案内板を調べると、南口にはなにもなさそうです。
これで終わりか?と思っていると、サティ発見。僕が見落としていたのか?

サティには、タイトーの遊戯施設がありましたが、残念ながらビデオゲームはありません。
さらにソーセージも見つかりませんでした。
店のそばに開店したばかりのブックオフがあったのですが、探しているものはありませんでした。

もう一度北口に戻ると、今度は「三郷まんが館」というところがありました。
店名どおり結構マンガ本が置いてあるのですが、残念ながら探している本は見つかりません。

最後に「マルヤ」を覗いてみましたが、ここもソーセージなし。ということで、三郷では特に入手したものはありません。
ただ、古本屋が3軒あるだけでも良い方です。

県道52号「三郷越谷線」を通っていくと、午後12時、「吉川駅」に到着。
ここも、ちょうど駅が近くにあったため、車を止めて寄ってみることにしました。

駅の近くにある「ライフ」の屋上駐車場に停車。
ここでは1000円分の買い物をすると1時間無料になります。
ということで、制限時間は1時間です。
せっかく自転車を積んできたのですが、残念ながら屋上駐車場では出して持っていくことができません。
探訪は徒歩で行います。

まずは、ライフでお買い物。の前にデパゲー見物。
ちょっとだけビデオゲームがありましたが、なぜか、KGRさんが「さかなさかなさかな〜」と愛してやまない「ブレイジングスター」なんかがありました。

そして食料品売り場へ!といっても、ソーセージはなく、結局昼食の寿司だけになりました。これで500円ぐらいです。
あと500円買い物しないと、ということでTシャツを買いました。

吉川駅に行きました。
長時間の運転で、歩くだけでもちょっと疲れていました。
案内板を見ましたが、南口には何もなさそうです。
北口に古本屋があるので、行ってみることにしましたが、もうなくなっていました。
途中「まるや」があったのですが、ここにもソーセージはありません。

そんなこんなでもう1時間になろうとしています。急いで駐車場に戻り、逃げるかのように吉川を出発しました。
僕の脳裏には「10101」のゲームのワンシーンが浮かび上がってきました。あの木星のラストが聞こえています。

午後2時、ようやく目的地の越谷に着きました。
イトーヨーカドーに止めよう・・・と思ったら、誤って立体駐車場に止めてしまいました。
これでは自転車はもちろん、荷物を置きに戻ることもできません。
運悪く、前日に書いた店の地図を置き忘れてしまいました。
でも一応携帯に店情報はメモってあるので、なんとかなりそうです。
ここの駐車場は2000円の買い物で1時間タダということですが、とてもそれほどの額の買い物があるとは思えません。
1時間経過しても200円なので、ここは素直に払うことに決めました。

まず、イトーヨーカドーに行きました。
ここのデパ屋デパゲーはなかなか凝っているのですが、残念ながらビデオゲームはあまりなく、普通のゲームです。
食品売り場では、ソーセージが見つかりました。
ちなみに、駐車場の関係で開封して中身を確認する暇がなかったので、今回はまとめて最後に開封します。無駄になってもいいや。

続いて、すぐそばに見える「ブックスター」を見てみました。
本が山積みになっていて、そのほとんどが雑誌のようです。
いろんな種類の雑誌がありますが、残念ながら探している雑誌はありませんでした。

続いて、さっき通るときちらっと見た「ブックオフ」を探訪してみました。
二階分あるのですが普通のブックオフです。
探しているものはありませんでしたが、ゲームミュージックのCDで「ダイナマイトヘッディー」がありました。
これはトレジャーが製作したメガドライブのゲームですが、音楽はNazo2プロジェクトというところが手がけております。
元コナミの社員で、「パーフェクトセレクション」シリーズというアレンジCDで活躍していた人ですが、どんなゲームの作曲をしたかは知りません。 トレジャーになってからは、「ガーディアンヒーローズ」や「シルエットミラージュ」などの作曲をしています。 (言葉にしにくいが、楽器など)結構音楽にクセがあるので、聞いてみてすぐに分かるのではないでしょうか。
この「ダイナマイトヘッディ」は同ゲームのオリジナルサントラで、「サンダークロスII」みたいに、いろんな音楽を取り入れた曲で面白いです。 興味のある方はどうぞ。

さて、次は「つるかめらんど」という店に来ました。 インターネットタウンページでは、「たいらや」ってあるのになー。
ここでは、ソーセージが見つかったので、買っておきました。

続いて、「バックナンバー」という古本屋に来ました。
ここはバックナンバーといっても、雑誌はほとんどなく、店の中の本はマンガ本かゲームの本ぐらいしか見つかりません。
それよりすごいのは、中古ゲームの方が数が多いということです。
ファミコン、セガサターンなどもありますが、それよりもPCアダルトゲームが力が入っていて、 欠品のあるものは1000円とか2000円で手に入ります。
また、ゲームは購入後1週間は販売価格の80%で買い取るということです。
実質はまるでゲームレンタルですね。ただ、ある意味ゲームの活性化には役立っていますね。
残念ながら、探している本やゲームはありませんでした。

そして、近くにあった「越谷文庫」に行きました。
ここは、主に1980年台の古いマンガや雑誌などを扱っているようですが、全体的にマンガはあまりありません。 あたらしめの本はなおさらです。
残念ながら、ここでも探している本はありませんでした。

越谷駅に行きました。
これから行く「シンメイ堂」という店が線路沿いにあるらしいので、北に向かって歩いていたら、見つかりました。

ここに入ったとたん、なんかタイムスリップしたような感じでした。
いきなり見ると文房具が置いてあるのですが、その隣の棚は駄菓子。そして店内のカウンターやその奥に見える棚はゲームがびっしり。
さらに店の奥の方にはゲーム筐体と、ファミコンなどのゲーム機のプレイエリア(旅館にあるテレビみたいに、モニターの横にあるコインボックスに100円を入れると数十分間だけ電源が付くというもの)がありました。
おもしろいことにトイレもあります。

建物は古いのですが、ゲームはかなりの数があります。
ファミコン、PCエンジン、メガドライブ・・・。
値段は普通かそれよりちょっと高い程度ですが、いろいろありすぎて探すのが大変です。
残念ながら探しているものは見つかりませんでしたが、次回時間があるときに、もっとよく見てみたいところです。

その向かいに古本屋「読書人」という店がありました。
ですが、あまり商品がなく、探しているものは見つかりませんでした。

リストで作った店には全て行ったし、案内板にもこれ以上店がないようなので、これにて越谷終了。
ちょうど1時間になるところで、200円払って越谷を出ました。

午後3時30分、続いて、北越谷駅に行きました。
ここでは、東急ストアの立体駐車場に駐車。
悪くなるとまずいので、さっきの寿司はここで消化しました。
見るところはZESTとゲームセンターだけです。
この立体駐車場は、東急ストアだけ1000円の買い物で1時間無料になるようです。
ですが、ソーセージがなかったので、お菓子を1000円分買って無料券をもらいました。

ZESTはすぐに見つかりました。駅の西口を出てすぐです。
ここでは、ファミコンゲームが箱説つきで展示されているのが目に付きました。
プレミアものもあります。たとえばメタルギアが9800円。
(このゲームは、〜ソリッドが出るまで見向きもされなかったような。  僕が買った当時は、780円でした。攻略本も買って、結構ハマったなぁ。)
ファミコンソフト以外にも、セガサターンソフトとかありましたが、残念ながら買うものはありませんでした。

東口のゲームセンター「シャトル」はすぐに見つかりましたが、特に変わったゲームはありませんでした。
ほかにもにゲームセンターがあるはずですが、どうも住所的にはこのビルの中にあるような感じです。
駐車場の時間も迫っているので、急いで本当の目的地である「花田」というところに向かいました。

花田に到着しました。
まずはファミコンショップ「エーツー」に行きました。アルファベットでは「A-too」です。
入ると、いきなりファミコンショップが目に付きました。「東方見文録」はっと・・・。 あった!けど箱説なしで4000円。
他にも結構な種類のプレミアゲームが売っていて、大体は秋葉原価格よりは安めです。
たとえば、デスクリムゾンが7000円とか。

しかも全機種といっていいほどソフトがあって、サターンやファミコンはもちろん、PCエンジン、メガドライブ、さらにはバーチャルボーイやSG-3000なんかもありました。
パソコンのゲーム(18禁含む)もかなりの数がありました。
古本も普通の古本屋ぐらいの量が置いてあり、かなりの古雑誌が置いてありました。
これは探すと結構時間がかかりそうだな!今度KGRさんも誘って行こうっと。

次にその隣の「ジャパン」というディスカウントショップに寄りました。
確か、インターネットタウンページでは、ここは「ユニー」というスーパーだったような・・・。
なんかパソコンの中古ショップもあったようですが、なくなっていました・・・。
ここは何故か相撲取りみたいなオヤジの人形が置いてあり、これがお店のマスコットキャラのようです・・・社長?
店に写真が張ってあったり袋にも顔が描かれてある程度ならまだしも、ストラップやペンキャップなどのグッズもあります。
(どうやら本社は大阪のようです)。
ここでは主に雑貨と輸入食品を扱っているようで、無論ソーセージはありませんでしたが、「ワイルドサイダー」「アメリカンDr.ペッパー」を購入しました。 アメリカンコーラは日本のものとかなり味が変わりますが、アメリカンDrペッパーはどうなんでしょう?楽しみです。
ちなみに、昔500ml缶の「Drペッパーライト」なるものを飲んだことがありますが、(味が強烈すぎるからか)普通のDr.ペッパーと同じ味でした。

次に、その道路の向かい側にある、「メディアパワー」という店に行きました。 これは、インターネットタウンページのリストに別の名前で載っていた店です。
雰囲気的には「ワンダーグー」と似ています。
中古ゲームはあまり数はありませんでしたが、サターンのソフトもありました。
ただ、向かいの「エーツー」ほどではありませんでした。おそらくここは新品で勝負しているのでしょう(試遊機も数台あります)。
一応中古CDも扱っていますが、新品がほとんどです。
店名を忘れないように、電池を買って置きました。

そうして、本来の目的地、「ハードオフ」に到着。
ここのジャンクコーナーでは、何故かFM-TOWNSのアダルトソフトが大量に置いてありました。
また普通のパソコン用アプリケーションソフトも目立ちました。

また、中古品コーナーでは、KGRさんが前から気にしていた「ファンシア」というゲームが1980円でありました。 このゲームは、KGRさんから聞いた話によると、「ネコゲー」だそうです。
残念ながら、僕がこの値段で買っていいのか判断できないため、購入しませんでした。
ここで買ったものはなにもありません。

花田の最後のチェックポイント、「マルエツ」に着きました。
ここでは例のソーセージはありませんでしたが、オレンジジュースを買い、休憩スポットで飲みながら、これまでの冒険を「冒険の書」に記録しました。
意外とアツかったなー。
いまのペースで行くと、まだ時間があるので、予定通り庄和町のハードオフは見られそうです。

さて、あのブックアイランドのありそうなこの道をもどってみようかなー、と思っていたら、なんと国道4号線に出てしまいました。
しかもバイパスの方です。うわーこれならせんげん台も大袋も見られるよ。だいぶ北上したのかな?
だいぶ戻った後、北越谷の駅前に戻ってきました。
途中スーパーの「ライフ」を見ましたが、止めにくそうな上、、駐車料金もかかるので、やめました。
これは駅をくぐる前に北に向かえば宮内庁埼玉鴨場に行けるかな?と思っていたら、いきなり道がなく、歩行者専用になっていました。
車は住宅地を通り抜け、再び北越谷駅へ。
地図を見直し、一旦線路をくぐって、さっき見た東急ストアの道を北に進んでいきました。

やっと「ファミコンショップ まお」に着きました。
駐車場が道路を挟んだ店の向かいにあるので、止めるのも渡るのも大変です。
店に入ると、ここは「ガンダム カードバトル」がアツイらしく、大会もやっているようです。
店員も、ガンダムカードを査定しているのかと思いきや、常連客(友達?)とゲームをしていました。
肝心のゲームの方は、セガサターンソフトが目に入りましたが、残念ながら日が当たっているようで、色あせています。
店にあるソフトの半分は、ちょっと色あせていました。 これではKGRさんに買って持っていっても嫌がられるな、と思い、あまり探索しませんでした。
セガサターン以外は、ドリキャスやPSなどはありましたが、PCエンジンやメガドラ、ファミコンのゲームは置いていませんでした。 数も少な目です。

このとき、時刻は5時40分。結構時間使ったなー、と思っていたらまだ時間があったので、予定していた庄和町のハードオフに寄ってみることにしました。
ついでに、東武野田線の南桜井駅も見ておきます。

このハードオフは国道16号線沿い(野田方面側にある)にあるので、車で行く分には迷わずにいくことができます。
逆に、電車やバスでは到達することが難しいでしょう。
だから、早めに車で行くことにしたのです。
ここは、ガレージオフという、車のパーツの中古品を扱う店(同じ系列)と一緒の店舗になっています。
しかし、ここは8月2日にオープン(改装?)したみたいで、品揃えもちょっと少なめです。
ただ、何故かオープンリールのテープが置いてあった・・・。
残念ながら、ここでも買ったものはナシです。

さらに駅のほうに一軒ゲームショップがあったので、寄ってみました。
「ファミコンショップ ばるーん」という店ですが、どうやら中身はわんぱくこぞう系列らしく、値段もチェーン店っぽくやや高めでした。

そのほか、近くに大型ショッピングセンターがあり、スーパーの「ヤオコー」があったので、例のソーセージを確保しておきました。
結構混んでいて、一緒に買ったアイスが解けかかっていました。
それとは対照的に、ファミコンショップ ばるーんの裏側にある「マルヤ」はかなりガラガラで、閑古鳥が鳴いているかのように店内は静かでした。 まるで木更津の食堂のように・・・。
ただソーセージに加え、ビックリマンのグランドフィナーレも半額処分で見つけました。
僕がレジに例のソーセージとビックリマンを持っていこうとすると、一人はレジでダンボール箱を解体していました・・・。
じゃがいもの箱売りなど、いくつか工夫しているようです。がんばってください・・・。
こうして、南桜井を後にしました。

まだ時間があったので、最後に春日部のハードオフに寄る事にしました。
・・・が、恐ろしく国道16号が混んでるー。

やっと着いたときは、既に7時になろうとしていました。
車で北方面から来る人、東武野田線の線路の高架を渡って2番目の信号(塙橋北)を左折するとすぐに見えてきますよ。
多分電車やバスではなかなかいく事のできないところでしょう。
ただ、車で来ても駐車場が狭く、しかも民家のそばなので前向き駐車が要求されています。
車二台すれ違うのもやっとなので、その奥の第二駐車場を使うといいでしょう。

ここは、オフハウスと一緒の店舗でした。
品揃えは普通のハードオフで、僕が探しているものは残念ながらありませんでした。

せっかくだから、近くの駅の八木崎という東武野田線の駅を見てきました(というよりも、駅のロータリーを一周しただけです)。
案の定、特になにもありませんでした。

これで、今日の冒険は終わりです。
あの何もなさそうな北柏がやっと完了マークがついてヨカッタネ
さらに新柏も見てきたので、次回柏が当たったときは2駅隣の、北小金、初石、我孫子のどれかになります(増尾駅は今回探訪済)。
今回よかったのは、なんといっても越谷駅周辺。
古本屋の役割分担(これはここが強い等)があったり、ファミコンの貸しスペースのあるシンメイ堂が良かったです。
古本屋を見て歩くのが好きな人や、ゲーマーな人にとっては、なかなか面白い所でしょう。
ちょっと余裕のあるゲーマーは、花田方面に北越谷発のバスを使っていくのもいいのではないでしょうか。
なかでもエーツーはなかなか良い店でしたよ。
個人的には、インターネットタウンページでもっと店名が発見できた、南越谷やせんげん台も気になってきました。

さて、次回の行き先も気になることだし、ソーセージを開封してみることにしましょう。
なお、北柏は日曜日の冒険の予定地だったので、これでは日曜日の行き先が決まります。

まずは、イトーヨーカドー 流山店で買ったものは・・・。
おおっと、変身3だ!
これは4枚目、ということは、「亀戸」だな!
土曜日の「西新井」と同じ路線上にあるので、行きやすいかも?

次は、イトーヨーカドー 越ヶ谷店で買ったものは・・・。
おおっと、これまた珍しい変身2だ!
これはまだ1枚しか持っていなかったから、これはあのこち亀で有名な「亀有」だ!
「西新井」から「北柏」にいく距離を考えるとそんなに遠くもないけど・・・、
環七にバスって通っているのか?
これはもとが1枚しかないからかなり有力な候補、覚悟しないと・・・。

続いては、同じ越谷対決、つるかめらんどの薄緑のビニール袋を開けてみると・・・。
うわっ!変身4だ!
くそー。行き先は「武蔵小金井」だけど、もう5枚持ってるから多分これはないな。

続いては、所変わって南桜井のヤオコーで当たったものは・・・。
うわっ!変身1だ!
この様子だと、マルヤで出てくるものは変身5か?
行き先は「日暮里」だが、もう6枚持っているので、当たることはないだろう。

さて、最後の「マルヤ」だが、まずはビックリマンから開けてみよう・・・。
まず1枚目、2019悪魔:「邪愚爺」。これは持ってなかったような。
半額なので、ただでも+5が付くので、+10点ってところかな。
次に二枚目。うわー、2002天使:「満点才如」
点数的には+3だが、半額なので+3+5=+8.

いよいよソーセージの番です。「ヤオコー」に勝てるか・・・。
・・・。
ううっ、今度はお仕事1だ。
これは西日暮里だけど、6枚もっているのでダメ。
結局「ヤオコー」との対決は、「どっちもどっち」かー!

ということで、次回の日曜日の冒険は「亀有」です。
請う期待!

今回の収穫:


ソーセージ:5箱
変身3:(イトーヨーカドー 流山店)
変身2:(イトーヨーカドー 越ヶ谷店)
変身4:(つるかめらんど 越谷店)
変身1:(ヤオコー 南桜井店)
お仕事1:(マルヤ 南桜井店)

ビックリマン:2箱
2019悪魔:邪愚爺(マルヤ 南桜井店)
2002天使:満点才如(マルヤ 南桜井店)

DC用スティック ¥1000

今回の点数

注!これはお店の直接の評価とは一切関係がありません!

流山地区:2点
イトーヨーカドー 流山店:2点

越谷地区:3点
イトーヨーカドー 越ヶ谷店:2点
つるかめらんど 越谷店:2点

南桜井地区:20点
ヤオコー 南桜井店:1点
マルヤ 南桜井店:19点


Prev Back Next