Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第39回
千葉モノレール 千葉公園駅
京葉線(千葉モノレール) 千葉みなと駅
千葉モノレール 県庁前駅
内房線(外房線) 本千葉駅
千葉モノレール 千城台駅
総武本線(千葉モノレール)(京成電鉄) 千葉駅

探検日:2002.09.28


冒険前に調べた店リスト

今日は、KGRさんとNさんで、前々回に予告したとおり、千葉駅の隣駅、千葉みなと駅を探訪することになりました。
ここでの目的は二つあります。

ひとつは、千葉モノレールの一日フリーパスを使って、千葉モノレールの駅を探検することです。
これは、以前都賀駅にきたときにモノレールの路線が目に付き、しかも千葉みなと駅のすぐそばなので、これを決定しました。

もうひとつは、Nさんにゲームセンターのゲームのすばらしさ(?)を知ってもらうために、ゲームセンターのゲーム特集をやろうと決定しました。
できればレビューの対象に加えられればと思います。

まずはKGRさんやNさんよりも先に着いたので、千葉モノレールの「千葉公園」を見てみました。
たしかインターネットタウンページでは、「貸しボート屋」があって、そこがなぜかゲームセンターに分類されていたのですが、残念ながら当の貸しボート屋はシャッターが閉まっていて、ゲーセンかどうか確認できませんでした。

そろそろKGRさんが来ると思って千葉みなと駅に向かいました。
しかし、千葉みなと駅は見渡す限り何もゲームショップもありません。
残念。

KGRさんと合流しました。しかし何もないところで待つのも何だから、モノレールで県庁前に行き、 Nさんとは本千葉で合流することにしました。

千葉城が見える県庁前。
県庁前にはとくに店はなかったのですが、本千葉には向かい側にブックオフがあったので、寄ってみました。
KGRさんは、最近大宮でみつけた「みらくるミミkun」を買っていました。この本はこれでコンプリートのようです。

そうしている間にNさんと合流しました。
Nさんは、しきりに「稲毛海岸」の団地の多さを話していました。
また、なんでも昔所属していたサークルのOB会が急遽行われることになったらしく、それに出るためにちょっと早めに帰らないといけなくなりました。

さらに、北の方に以前都賀でお世話になった古本屋「本遊館」の本千葉店がありましたが、ちょっと数が少なめで、残念ながら探しているものは見つかりません。

このほかに店はないようでしたので、県庁前駅に戻りました。
県庁前駅では、残念ながらホリデーパスは売っておらず、葭川公園駅で降りると料金がかかります。
ですので、本当は葭川公園に行きたかったのですが、先に千城台駅に行き、ホリデーパスを買うことにしました。

千城台駅に着きました。
近くにあった「ラパーク千城台」という大型ショッピングセンターで、ゲーセンと食品売り場を探しました。
ゲーセンの方は一応ビデオゲームが十数台ありましたが、まあ普通なラインナップでした。
残念ながら、ソーセージの方は見つかりませんでした。

そろそろNさんが食事を取りたいということで、ショッピングセンターの食事処を見てみたのですが、たったの4店。
仕方ないので、ゲームショップを見てから決めることにしました。

ゲームショップまで歩いていく途中、「話題の店 千城」という店があったので、ちょっと寄ってみました。
するとなんと、例のソーセージが100円で置いてあるではありませんか。
しかし中身は変身1。がーん!
このままでは、次回の土曜の冒険の行き先は「西新井」になってしまいます!

その先には、「ゲームバスター Y2」という店があったので、入ってみました。
なんとファミコンの攻略本(古本)があり、びっくりしました。
ゲームの方はちょっと少なめですが、サターンやドリキャス、さらにパソコンゲーム(ほとんどアダルト)もあり、均等にありました。
残念ながら買うものはありませんでしたが、ドリキャスの中古が4800円だったのも見落とせないかも・・・。

結局、ショッピングセンターからゲームショップの間まで、特に食事できそうなところはありませんでした。
ちょっと時間が気になるので、早いのですが、次に行く千葉駅の探訪を最後にし、そこで食事をとることにしました。

千葉駅に到着。あらかじめ店の場所は調べておいたので、三越デパートに向かって歩いていきました。
どうやらNさんは、チェーン店などではない、地元の飲食店に行きたかったようです。

そこで、いきなりセガ発見。なぜか「ワルキューレの伝説」とかあったのですが、やるゲームはありませんでした。

そろそろ食事を取らないと、もう3時になってしまいます。
目的のゲームショップ「TVゲーマーズ」の隣に3軒ラーメン屋があったのですが、一番安かった「華蓮」にしました。
ここでは3人とも「華蓮ラーメン」(400円)を注文したのですが、味付け卵や炒めた挽肉などがのっていて、なかなかお得でした。
味のほうはKGRさんいわく「南平(ホームラン軒)の味」らしくて、麺は柔らかめ。 KGRさんは「スープはよかったが、麺にからまない」と言っていました。

食事も終わり、午後3時。
隣のゲームショップ「TVゲーマーズ」という店に行きました。
ここは2Fが店舗、3Fがプレイルームになっており、しくみはよくわからないのですが、1時間200円からでゲームが遊べるというものでした。
たぶんマンガ喫茶のようなものでしょうか。
KGRさんは、しきりに3Fの方から聞こえる「ばよえ〜ん」の声が気になっていたようです。
販売のほうも、スペランカーが1980円など、プレミアっぽいゲームも秋葉原とかよりは安く買えます。
また、ゲームソフトはファミコン、サターンはそこそこな数があり、中古ゲームふぁんにとっては面白いところでしょう。

僕は、うすうす店内の異変に気づきました。
店内放送のBGMはどことなく優雅なジャズっぽい音楽だったのですが、ゲームミュージックをいろいろ聞いてきた僕は、どこかで聴き覚えがありました。
たしか、ダライアスの音楽CDだったような(海の面のアレンジバージョン)・・・。いや、気のせいか?
そして、ジャズ風の音楽が終わると・・・・。

ジャン、ジャジャジャン!

やっぱり、ダライアスのコイン音の後に、あの「captain neo」(洞窟の面のBGM)が流れてきたのです。
なんてマニアックな店なんだー!と思いながらも、渋谷会館にこのゲームをやりに通ったことを思い出しました(今も残っているでしょうか?←もう消えました)。
ダライアスについては、KGRさんも知っていたようで、お互いに「ダライアスだよー!」と笑っていました。
買うものはなかったのですが、こういったお店は大切にしたいです。次回千葉を探訪する機会があれば、ぜひともプレイルームを借りてゲームを発掘したいと思います。

たまたま通りかかったゲームセンター「Felicidad」に来ました。
ここは2階に結構な量のビデオゲームがあり、レトロなゲームとしては「アルゴスの戦士」「V・V」「ヴォルフィード」などがありました。
KGRさんは、スコアを塗り替えようと、「ぷよぷよSUN」を三回プレイしていました。
その間に、Nさんに「ホットギミック」のデモを見てもらい、バカらしさを堪能してもらいました。
また、このゲームセンターは「アルカディア」の切り抜きやコピーみたいなものがゲーム筐体に貼ってあり、ぷよぷよSUNでは「ぷよぷよを考える」とかがありました。そんななかで僕は、初めて「むさぴぃのチョコマーカー」にエコール真鍋作の毒々しい4コマ漫画があったことを知りました。
「むさぴぃはチョコが嫌い(ちなみに好物は焼き鳥)なので、タイトル変えたらいいじゃん」とか、全部で4種類ぐらいありました。
なかなかアツいゲーセンでした。

駅ビル「ペリエ」を見ても、残念ながら食料品の毛色が違いました。
なんか予定よりゲーセンの数が少ないのですが、これにて千葉の冒険は終了。OB会の会場に向かいました。

今回は収穫は少なく、Nさんにも面白いゲームが見せられなくて残念でしたが、面白いショップとゲーセンを発掘できただけでも良いでしょう。
次回千葉があたったときは、中央千葉か西千葉か東千葉のどこかになりますが、ぜひ再訪問したいと思います。
ただ、これのためだけに千葉に行くのはもったいないので、ゲーム目的の方は津田沼や船橋も一緒に見てくることをおすすめします。

ちなみに、今回のソーセージの引きによって、次回の土曜の冒険の行き先は西新井になりました。なにがあるんでしょう?

今回の収穫:


プレイしたゲーム
ぷよぷよSUN×3(felicided)

ソーセージ:1箱

変身1:(話題の店千城)

みらくるミミKun ¥100

今回の点数

注!これはお店の直接の評価とは一切関係がありません!

千城台地区:3点
話題の店千城:3点


Prev Back Next