Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第 374回

日立

探検日: 2021年11月05日

冒険前のできごと

今日はメール頂いた方の情報に応え、茨城県の日立市にやってきました。
駅舎が建て替えられて綺麗になったとのこと。

また、年賀状ネタに虎の写真を撮ろうと、「かみね動物園」にも行ってみることにしました。

これまでずっとレトロビットジェネレーションIV」だったので、久々にPS4を起動し、アケアカでゲームを買いました。
「イメージファイト」の二周目はもういいや…

今月プレイするのは、「はちゃめちゃファイター」というゲームです。
言わばNMK版パロ〇ィウスといった感じで、AKFさんが怒りそうな内容です。
最大4つまで付けられるオプションや、敵弾のデザインがいかにもグラ〇ィウス。
巨大化して無敵になるのもパロ〇ィウスっぽい要素。
1面がP-47っぽいところは自社作品のパロディ、といった感じです。
極めつけはラスボスがウサギで、ニンジン型のロケット弾を撃ってくるというもの。
ネコウサ対決だったらマイナス点になりそうです(ネコは出てこないけどね・・・。)

ただ、ゲームはかなりアバウトです。
敵弾が速くて大きく、自機の当たり判定も大きいので、まともに回避するのは厳しいです。
一時的に無敵になれる、いわゆるボムに相当する「びっぐ」がたくさん使えるので(最初から3回使え、ミスしても3回に戻る)、危なくなったらすぐ使う、または難所は「びっぐ」でごり押し、といった感じになってしまいがちです。
またパワーアップしてもショットがつおくなるだけで、正面しか攻撃することができません。
ましてはミスしても1段階しかダウンせず、コンティニューするとフルパワーアップするアイテムが出るので、ほとんど最強状態で進めていきます。
ゲームバランスがはちゃめちゃ、ということを実感しました。

高速弾はあるものの、敵キャラや背景に殺伐としたものがないのは好印象。
あとBGMも楽し気で、PSGがいい感じに使えていると思いました。
(サントラを買おうとまでは思わなかったのですが)。

英語版でプレイすると、メッセージがふざけた感じがなく、内容も日本版と変わりがないので、普通の感じでした。
ただ、スタッフロールが実名?のようなので、興味がある方は見てみると良いのではないでしょうか?

あまり持たなかったけれど、印象に残ったゲームでした。

 


日立南太田インターを降りて、国道6号線を北上していきます。
しばらく行ったところに、道路の脇に「夢大陸 日立南店」があったので、時間調整も兼ねて入ってみることにしました。

「夢大陸 日立南店」は、「〇〇鑑定団」や「万代書店」などの同様のマニアックなショップです。
品揃えは言うにも及ばず。
しかし、元のお店は家電量販店だったのかなぁ。店舗は2Fになります。
店舗の規模の割には駐車場が狭いので注意。
(店舗の1Fが駐車場のようでしたが、見落としていました。)

さらに北にいって、日立に行ったらおなじみの「ハードオフ」に寄りました。

「ハードオフ日立金沢店」は、以前来た時と店内のレイアウトが変わり、1Fも2Fもハードオフとオフハウスで半分に分かれているようなレイアウトになっていました。
1Fがゲームや家電、2Fがジャンクと古着になります。
以前のようなオフハウスのゴチャゴチャ感はなく、探しやすくなりました。
たまに珍しい物もあり、小さいながらも頑張ってるな感はありました。
茨城県ではハードオフがワンダーREXに変わって、店の数も減ったからか、置いてあるチラシは栃木県と一緒の店舗案内になっていました。

さらに北に行くと、「ブックオフ」がありましたので寄ってみました。

「ブックオフ日立金沢店」はこれまでと違いがなく、こちらも小さい店舗なりに頑張っている感がありました。
近くにスーパーマーケットが出来、その北にはこちらも大型の「ゲオ」がありました。
結構客が来ている印象でした。

「ゲオ日立金沢店」にもよってみました。
ここも1Fが駐車場で店舗が2Fという、まるで家電量販店のような店舗です。
「セカンドストリート」も同じ店舗にあり、品揃えはなかなかのものです。

寄り道はこんなところにして、国道6号線をさらに北に向かい、「かみね動物園」に向かいました。

「かみね動物園」は、すでに駐車場は一杯でした。
山の上の方に数か所別の駐車場がありますが、動物園からは遠い所にあります。
「見晴らし駐車場」という所に車を停めました。

かみね公園から海を見る
「見晴らし駐車場」は名前の通り見晴らしの良い場所にあります。
その上にある市民会館も「ホリズン日立」とありました。

施設案内を見ると、どうやらこの山には二か所の遊園地があります。
入園料がかかる方と、動物園と直結しているものです。
前回来た時は行ったのかな?
この日は入園料が無料になっていたため、入ってみましたが、どちらも似たような遊具があります。
同じ山に観覧車が2基あるのがちょっと異様に感じてしまいました。

ゲームコーナーにはビデオゲーム類はなくなっていました。
昔行ったときは「バトルシャーク」なんかがあったような気がしたのですが・・・。
宇都宮動物園ほどではありませんが、子供向けのやや古めの乗り物がありました。

動物園の入園料は500円。安いねぇ。
時間が遅かったからか、結構人でにぎわっていました。子供連れが多い印象。

順路に従っていくと、いろんな動物が見られます。
ゾウやキリン、ヘビやカピバラ、アライグマやペンギンなどなど・・・。

虎の昼寝
トラがいましたが、やはりお昼寝中でした。
ライオンの昼寝
隣にはライオンもいますが、こちらもお昼寝中。
サイの昼寝
時間帯が悪いのか、寝てばっかり。
誤って室内に展示されている動物を撮影する際にフラッシュを焚いてしまい、恥ずかしくなったのでそそくさと動物園を後にしました。

ここまでか・・・。
目的の日立駅を見るため、国道6号線を引き返しました。

目的の「日立駅」にやってきました。
ただ、駅の入り口で前の車が道を塞ぐように停車してしまい、迂回しているうちに道に迷ってしまいました。
車を停める場所も見つからなかったので、ロータリーをぐるりと回るだけになってしまいました。

目の前には、まっ平に見える駅舎らしくない駅舎が、と思ったら単なるバスターミナルと商店のようで、右の方に、東京の駅のような駅の入り口が見えます。
その右奥には、ガラス張りのホームへの通路が見えました。
なんか「アクアマリン福島」で見たことがある!とおもってしまったり・・・。

 

日立駅もいいけど、駅の建て替えといえば、やっぱりあそこだよねぇ。
というわけで、大甕駅にやってきました。
確か駅舎の建て替えの際の記念碑があったのですが、東口には見つからず。
こんなんだったかなぁ?
西口に行こうとするも、一方通行に迷い断念。
駅前には大きな通りがあるのに・・・。

 

道に迷ってばかりで疲れてしまいました。
今日はここまでにしたいと思います。


冒険の終わりに

今日は読者のメールをもとに、日立市に行きました。
あまり駅舎は良く見られなかったけど。
こんなんですけど、堪忍してください。

後日、あるテレビ番組で日立駅を名所に取り上げていました。
ガラス張りで海が一層…、いや一望できて、特に日の出は美しいということです。
うーん、もう一度チャレンジか?

そういえば前回魅力度ランキングについて書きましたが、茨城県が最下位を奪還したという話だったなぁ。
まあ、どうでもいいけど・・・。

「かみね動物園」は入園料が安いけど、なかなか多くの動物を見ることが出来ました。
建物も新しいし、虎の写真はこっちの方が良く撮れるかも?
後は国道6号線の混雑がもう少し良くなれば・・・。

また、大甕駅をネットで調べると2018年に建て替えられたそうです。
あの石碑も「土に還った」のでしょうか。
駅前を通る道路は、日立電鉄の線路跡だったのでした・・・。


Prev Back Next