Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第 362回

桐生~伊勢崎

探検日: 2019年9月1日

冒険前のできごと

今月は消費税8%の最後の月。来月から10%になります。
それでもメガドライブミニを買うため、あまり無駄遣いはできません。
結局この月は最初と最後に旅行に出かけましたが、多くの店を回ったこちらをページに載せます。

順序は逆になりましたが、近所のゲームショップで「メガドライブミニ」を買いました。まだプレイしていないけど・・・。
過去に挫折していた「アリシアドラグーン」や「ソニックザヘッジホッグ2」にも再挑戦してみたいと思いましたが、やっぱり「エイリアンソルジャー」がやってみたかったなぁ~。
アジア版のメガドライブミニには収録されているということでしたが、機会があれば探してみようかな。
(ミーティングの怪しいゲーム機の話題にもなるかも)。

 

その間、Steamでセールだった「SNK 40th Anniversary Collection」をダウンロードしました。
またレトロゲームでごめんなさい。実は「ASO」の面白さとは何なのか、気になっていたのです。
積んであった「サイヴァリア デルタ」と一緒にインストールしました。

まず「サイヴァリア デルタ」から。
う~ん、やっぱりノートPCの第二世代Core i5では厳しかったか・・・。
この性能でも、「ネプシューター」や「コードオブプリンセス」は動作していたのですが・・・。

で、デスクトップの第三世代Core i7のPCで動かすと、そこそこのスピードで動くのですが、
コントローラーの十字キーが効かない・・・。
まあ、古いPSコントローラーのコンバーターですから(それでも 「ネプシューター」や「コードオブプリンセス」は動作していたのですが・・・)。

で、宝の持ち腐れのリアルアーケードProをつなぐと、やっと動いた。
でも音が出ない…。
調べるとリアルアーケードProのイヤホンジャックから音が出ていました。
まあ、プレイできないことはないけど面倒だなー。

久々にプレイした感想は、思ったより敷居が低い弾幕シューティングです。
レバーを左右に反転させるローリングとか、敵弾にかすりに行くため弾幕に突っ込むとか、ヘンなクセがついてしまうかもしれないけど、楽しめるんじゃないでしょうか。

何よりも面白いのが、追加機種「サイバトラー」の「ブランシュ」です。
この機体は八方向に攻撃できる、近接攻撃がある(出し方わからないのですが)などの特徴がありますが、何と言っても一回被弾しても耐えられるビームシールドを装備していることです。
これにより敵弾に突っ込んでレベルアップを狙うのが面白くなりました。
BGMもオリジナルから大きく変わっておらず、いいと思いました(まあ、僕自身はリアルタイムでプレイしていたわけではなく、「レジェンドオブゲームミュージック」のオマケでもらったサントラを聞いていただけですが。)

で、追加DLCで購入したサントラですが、本作の録りおろしのMP3が別のフォルダにダウンロードされているというものです。
残念ながら、収録した過去の二作品のBGMとか、DLC「サイバトラー」のBGMはありません。
これも後で聴こうっと。

 

続いて、「SNK40th Anniversary Collection」を起動してみました。
動作はそれほど遅くないものの、一部の画面が上下反転しています。
ノートPC、デスクトップの両方でも発生。
一体何なんだ・・・。

良く見ると、動作確認のビデオカードにNVidiaやAMDの記載があります。
僕が普段使っているこれらのPCはIntelの内蔵GPUなので、動作保証外ということですか・・・(他のゲームは動作していたのですが・・・)。

この前「ダライアスバーストクロニクルセイバーズ」をタダで手に入れるために買ったAPUのPC(A8だったかな)にインストールすると、やっと正しく表示されました。
やっぱりちゃんと動作環境は確認しないと・・・。

しかし今度は、ジョイスティックの問題が出ました。
PSコントローラーのコンバーターを使うと、なぜかスタートボタンが↑になるというものです。
仕方がないので1Pスタートはそのままスペースキーかセレクトボタンにしました。

キーコンフィグ関連といえばもう一つ問題が。
ボーナスコンテンツでインストカードなどが見られるのですが、拡大のキーがないのです。
キーボード操作では「=+」と書かれていますが、このキーは英語配列のキーボードなので、日本語配列のキーボードにはありません。
ジョイスティックの操作では「RT」とありますが、このPSコントローラーのコンバーターではL1やR1を認識しないようです(RBやLBはL2やR2に割り当てられました)。
ゲームのキーコンフィグはできますが、メニュー画面のキーコンフィグはなさそうです。
またデカイリアルアーケードProを引っ張り出すか・・・。
ただ、これだとループレバーのゲームはできないなー。

 

これだからパソコンゲームは・・・。と年寄じみたことを思うのでした。

この日は当てもなく、群馬県のマニアックなショップを探訪することにしました。


まずは北関東道を通り、足利太田桐生ICで下りました。
そういえば隣の栃木県の佐野SAではストライキという前代未聞の事態が発生しました(寄らなかったけど)。
(そしてストライキといえば「ラブクエスト」だった…)

カンケンプラザ」と呼ばれる、群馬県太田市と栃木県足利市の境にあるショッピングモールがあります。
前にも何度か来たことはありますが、ここに鑑定団シリーズの「お宝鑑定館」がありました。
確かここには別の店が入っていたような・・・。
店は広々としており、そこそこマニアックショップとしては十分な品揃えです。
ミニ四駆大会を行っていました。
結構見ると2,30台の大人も参加しています。

そして、北関東自動車道で伊勢崎に向かいました。

途中「ハードオフ伊勢崎茂呂店」に寄りました。
こちらも何度か行きました。相変わらずの感じです。

そして、もう一つの伊勢崎のハードオフに行く途中に、「万代書店」があったので見ました。
ミニ四駆の盛り上がりも、ゲームソフトの品揃えも、さっきの「カンケンプラザ」の「お宝鑑定館」には負ける感じです。

もう一つの伊勢崎のハードオフ「ハードオフスーパーモールいせさき店」に行きました。
ここは以前と同じで、オフハウスと同じテンポになっています。
SS「プリンセスクラウン」がプレミア価格で売られていました。
昔はここで同じゲームを980円で買ったのですが・・・。

一方、向かいにある「ワンパク」だったゲームショップは、「1UP(ワンアップ)」というカードゲームショップに代わっていました。
残念ですが、子供達でにぎわっていました。
これも時代の変化かな。

まだ時間があったので、戻るついでに「ハードオフ50号桐生西店」に行きました。
道路(国道50号)も混雑していますが、駐車場も車がいっぱいです。
昔は両毛線の駅から歩いて行ったっけなー。多分当時と店の建物は一緒だったと思います。
店はブックオフと一緒です。
ただ、ハードオフの方が狭かったような・・・。

最後に、もう一つのハードオフ、桐「ハードオフ50号桐生広沢店」に行きました。
こちらも国道50号線沿いにあり、どちらかというと太田市に近いところです。
代わっていることに、こちらは1Fの半分がハードオフ、1Fの残りと2Fがオフハウスになっています。
2Fは主に家具が置かれており、広々としています。
一方ハードオフは通路が狭く、人が一人いると通れなくなるぐらいです。

こんなところだろう。
もう帰りました。


冒険の終わりに

今日はブラブラと群馬県伊勢崎市と太田市近辺のハードオフを探訪しました。
今はメガドライブミニが控えているので、消費を控えていました。
結局何も買いませんでしたが、結構見ているだけでも面白いですね。



Prev Back Next