Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第33回
東北本線 矢板駅 栃木県矢板市
東北本線 片岡駅 栃木県矢板市
東北本線 蒲須坂駅 栃木県塩谷郡氏家町
東北本線 宇都宮駅 栃木県宇都宮市
東北本線 雀宮駅 栃木県宇都宮市
東北本線 自治医大駅 栃木県下都賀郡国分寺町
東北本線 小金井駅 栃木県下都賀郡国分寺町
東北本線 間々田駅 栃木県小山市

探検日:2002.09.01

今日も第29回で予定していた通り、宇都宮スペシャルということで、栃木県八坂市ならぬ、矢板市にやってまいりました。
なぜ八坂とまちがえたかというと、昔「TECHサターン」で「PN.栃木号外」さんの住所を栃木県八坂(やさか)市と読んでいたからです。これは矢板の間違いだろうが。
矢板とくれば、X68000ユーザーだった人ならシャープの工場があることで知っている人もいるのではないでしょうか?
(余談ですが、Oh!Xという雑誌に電脳倶楽部(満開製作所)のマンガが載っていて、登場人物に「早川くん」という人が出てきますが、この工場の住所からとったのではというのは勘ぐりすぎでしょうか?)
今回も車です。

まず矢板では、「ベイシア」に車をとめて、中を見に行きました。 (「ベスティア」ではありませんよ。いや最近「電脳天使(デジタルアンジュ)」というゲームを思い出したから・・・。)
ここでは、例のソーセージに加え、賞味期限切れのBM2を購入。 賞味期限切れだったので、買おうかどうか迷ってしまいましたが、結局捕獲しました。
また、デパートのゲーセンは結構最近のものもあり、いかにも片田舎の高校生の溜まり場みたいな感じでした。

そこから歩きで、矢板駅を渡って、電話帳でファミコンショップがあるかを調べてみました。 どうやらヒーローというお店があるようです。これは真岡でもお世話になったチェーン店です。
この近くにあるっぽいので、歩いていたら、立ちションしているオヤジの先に見えてきました。
残念ながら、ここでは買うゲームはありませんでしたが、なぜかここのネオジオに、KGRさんが「さかなさかなさかな〜」と愛して止まない「ブレイジングスター」がありました。 ただ結構やりこんでいるらしく、ハイスコアの到達ステージがALL(全面クリア)になっていました。

その後隣の道に行って引き返し、案内板で見た、ダイユーというスーパーを目指して歩いていきました。 そしてやっと見つかりました。
途中でヨークベニマルの看板も見つかりましたが、まだここら辺にはありませんでした。
ここでは、ソーセージは買えませんでしたが、普通のビックリマンに加え、かなり古めで賞味期限が切れている(ピーナツウェハースの)超元祖ビックリマンを買いました。 こりゃいかんなー、と思いつつも、お菓子の賞味期限をチェックしないのもなんとなくわかるなーと思ってしまいました。

そのあと、先ほどみたヨークベニマルの看板が忘れられないので、探して見たら、2kmほど歩いたところに見つけました。ちょうど駅の南側ですね。
なんと今日は「1・2・3の市」というセールを行っており、なんと加工肉が3割引でした。魚肉ソーセージもその対象になっており、普通は118円だったものが、なんと82円という超特価で販売されていました。
「ま、定価でも買うけどな!」

矢板探訪はこれにて終了!あとは帰り道にある駅をひたすら探訪するだけです。
しかしKGRさんはずっと矢板のことを「八坂」と言っていた。そんなに間違いやすいのかな?

途中の片岡駅や蒲須坂駅をちょっと見てみましたが、特にゲームショップやゲームセンターのようなものはなく、既に氏家と宝積寺は第25回で、岡本も前回見ているので、宇都宮のうち、まだ行っていないゲームショップ・ゲームセンターを探訪しました。

まず、4号線にあるマルチメディアショップ「ハーマン」の御幸が丘店を探訪しました。
ハーマンがどういう店かというのは、前回ご紹介したとおり、ここはそのハーマンの中でもかなり品揃えがよく、店舗や駐車場も広くて、恐らく最大のハーマンではないでしょうか。
ここでは、KGRさんがいつものお礼にというのか、竹本泉のマンガ「さよりなパラレル」の第二巻を見つけてきたので、ちょっと立ち読みしようとしたのですが、時間もないし10円だしで、購入しました。消費税が入っても10円〜。
ついでに、KGRさんは、SFCの「ライトファンタジー2」のパッケージを見て、ネコキャラが出ているということで、980円で購入をためらっておりましたが、もっと安い店があるんじゃないかということで、購入を次回にしました。

次に、個人的にオススメしたいゲームセンター「ピットイン」を訪れました。
ここは宇都宮の越戸ショッピングセンターのそばにあり、なぜかレトロゲーム専門店のゲーセンです。
ゲームは100円ですが、年代ごとにゲームがあったり、スイッチで2つのゲームを切り替えるようにしたりしています。
「グラディウス」「グラディウスII」「グラディウスIII」「熱血硬派くにおくん」「熱血高校ドッジボール部」「R-TYPEII」「モンスターワールド」「影の伝説」「エイリアンズ」「戦場の狼」「戦場の狼II」などがありました。
前行った時は「コブラコマンド」「ルナーク」「ゼクセクス」などがあったので、どうやら入れ替えているようです。

僕は、これをやるために中目黒に通った「サンダークロス」をプレイしました。
1988年のコナミのシューティングゲームで、裏グラディウスと言ってもいいのでしょうか、自機の上下についたオプションの間隔を伸縮させて攻略するのがポイントのゲームです。
恐らく、このゲームは12月に登場し、「サンタクロース」にひっかけてこの名前がついたんじゃないかと思います。 (ところで、このゲームはボスが登場するまえに、黄色いクリスタルのような物体がボスのコアに合体し、ボスを倒すと逃げていきます。
 これは「レイディアントシルバーガン」の「黄色い石のような物体」の元ネタだと思っているのは僕だけでしょうか?)
3面でゲームオーバーになりましたが、やっぱり音楽が良いゲームです(音楽CD持ってるくせに)。

ついでに、デコゲーの傑作「グレートラグタイムショー」をプレイしました。 これまでに何回かゲーセンで見かけていますが、プレイするのは初めてです。
1992年のゲームで、なんとなく「エドワードランディ」みたいです(もしかしてウルフファングも影響を受けた?)。 最初はフックのついた飛行機で、他にいろんなものを引っ掛けて敵めがけて落としたりするのですが、 ダメージを受けて墜落すると、人間での戦いになります。 人間の状態では、馬や戦車、機関車などに乗り降りして戦うことになります。
画面のゲージなどの見方がいまいち意味不明でしたが、
壊れた観覧車が襲ってきたり、線路が上すぎて画面に収まらなかったり(ダイナマイトヘッディーを思い出しました)、空飛ぶ棺桶が襲ってきたりと、本当に大味すぎてわけの分からない、楽しいゲームでした。
2面のボスの背景に「トリオ・ザ・パンチ」のタフガイ(もちろんカツを決めている)の金像があったり、至高のデコゲーという名にふさわしいゲームでした。

楽しいひとときを終え、僕らはオータニと、越戸ショッピングセンター内のCOOPを訪れました。
オータニではソーセージを買えましたが、COOPではどっちも買えませんでした。
COOPではもうソーセージも期待できないのかな?

その後、前回で行けなかったハードオフ「ハードオフ宇都宮駅東店」に行きました。 ここは駅東店と言っても、駅からかなり遠くにあります。
4号線と4号バイパスの間にあり、コジマ電器の本店よりも遠くにあります。
ここは宇都宮で唯一オフハウスと一緒のハードオフで、ノートパソコンの基盤やX68000用のゲームなど、面白いものもありましたが、残念ながら買うものはありませんでした。
オフハウスでも、特に買うものはありませんでした。

宇都宮駅近辺のゲームショップは、ざっとこんなもんでしょう。これで宇都宮駅コンプリートです。

続いて、デパートのゲーセンをめぐるため、ジャスコを目指して進んでいったところ、曲がる所を間違えて、ヤオハンの梁瀬店につきました。 ヤオハンは真岡でお世話になった気がします。
ここではソーセージとビックリマンを買いました。

続いて、ジャスコに行きました。
しかし、探しているものはどちらも見つからず、ゲーセンもビデオゲーム類はほとんどありませんでした。 がーん。

そのまままっすぐ4号を進んでいると、ヨークベニマルの看板が見えてきました。 よーし。
見てみると、COOPも隣にあるではありませんか。 これはチャンスとばかりに、満車の駐車場の隙間を狙って、車を止めて中を見てみました。
ヨークベニマルでは、ここでも82円で、ソーセージを買うことができました。
案の定、COOPには、探しているものはどちらもありませんでした。

ここで、これまで買ったものの中身を開けました。
先ほど買ったヨークベニマルが、とうとうやってくれました。青のミラーです。
今日は日曜日の冒険なので、次の日曜日に行くところは「柏」ですが、すでに柏は冒険しているため、ひとつ隣の駅になります。 さらに、隣駅のうち、常磐線の南柏と、東武野田線の豊四季はどちらも攻略しています。ですので、常磐線の北柏か、東武野田線の新柏になります。
これで水戸は免れたのですが、まだ甲府が残っています。

ここで、僕らはちょっと迷いました。
宇都宮に引き返し、まだ見ていないヨークベニマルをひたすら探訪するか。それとも、東北本線を南下し、駅を攻略するか。
結局、後者を取りました。

雀宮駅の近くに着きました。
ここではカクタスという、前回も見た古本屋(兼ゲームショップ)がありましたが、通り過ぎてしまいました。
駅近くの五差路に、ヒーローの雀宮店があったので、ざっと見てみました。
ここでは、SS版「レイヤーセクション」が100円だったのが目を引きましたが、特に買うものはありませんでした。 品揃え・価格は相変わらずヒーローです。
さらに隣にあった、たいらやも見てみました。
たいらやでは、ビックリマンを買いました。

その後、昨日行った石橋をパスして、自治医大に着きました。
自治医大では、オータニとマルエツがあって、それぞれ、ソーセージ、ビックリマンを買いましたが、さすがにここまでくると、持っていないものは当たってくれません。
また、ここでもゲーム屋は見つかりません。

さらに小金井駅に着きました。
ここは、東京の(武蔵)小金井駅と思って切符を買ったらここだったという笑い話がある駅ですが、さらに国分寺町にある駅ですので、洒落になりませんね。
さて、ここは昔ヒーローがあったのを覚えていたのですが、残念ながら今はもうないようです。
ここでは、東側にエコス、西側にうおとみというスーパーを発見したのですが、残念ながらうおとみで買ったソーセージとビックリマンは、どちらも持っているやつです。
ですが、エコスで買ったビックリマンは、ちょっと変わったものが当たりました。

その次の駅は小山になりますが、もう時間も少ない上に広いので、小山の先の間々田にいくことになりました。
しかし途中、開店したばかりの「とりせん美しが丘店」の看板に目がくらみ、ここぞとばかり行ってみました。
開店セールのためか、かなり車が混雑しており、駐車するのに大変でしたが、定価で両方とも捕獲に成功し、しかもソーセージの方は、これまでに当てたことのない「変身3」でした。
あと一つ、「紫ミラー」を当てるのみ。

しかし、野木駅の近くはほとんど時間がなくて、せっかくのゲーム屋も見られませんでした。 唯一つ寄った「オータニ」では、色が同じだけどミラーじゃないものが・・・。
ここで、タイムアップ。
野木駅は、結局攻略にカウントされません。

その後、古河で夕食(デニーズ)を食べて帰りました。
とうとうあと一つというところまで来ました。
次回でコンプリートなるか?
次の日曜日の旅は、常磐線の北柏駅か、東武野田線の新柏駅のどちらかになります。
乞うご期待。

今回の収穫:

プレイしたゲーム
サンダークロス
グレートラグタイムショー

ソーセージ:9箱

変身5:(ベイシア 矢板店)
変身4:(ヨークベニマル 矢板店)
変身1:変な出来事にゃんっ!(オータニ 越戸店)
お仕事4:黄 歩鈴(ミュウプリン)(ヤオハン 梁瀬店)
ミラー2:(ヨークベニマル 若松原店)
お仕事3:(ミュウレタス)(オータニ 自治医大店)
お仕事2:(ミュウミント)(うおとみ 小金井店)
変身3:(とりせん 美しが丘店)
お仕事5:藤原ざくろ(ミュウザクロ)(オータニ 野木店)

ビックリマン:9個
桃太郎天子(ベイシア 矢板店)
2052悪魔:除湿坊主(ダイユー 矢板店)
 レディゼウス(ダイユー 矢板店)
湯あみ天女(ヤオハン 梁瀬店)
フロンガス(たいらや 雀宮店)
シャーマンカーン(マルエツ 自治医大店)
利口DA(うおとみ 小金井店)
チョコパイ(エコス 小金井店)
赤宮(とりせん 美しが丘店)

さよりなパラレル 2巻 10円

今回の点数

注!これはお店の直接の評価とは一切関係がありません!

矢板地区:7点
ベイシア 矢板店:1点
ダイユー 矢板店:1点
ヨークベニマル 矢板店:5点

宇都宮地区:17点
オータニ 越戸店:2点
ヤオハン 梁瀬店:6点
ヨークベニマル 若松原店:9点

雀宮地区:5点
たいらや 雀宮店:5点

自治医大地区:3点
オータニ 自治医大店:2点
マツエツ 自治医大店:1点

小金井地区:9点
エコス 小金井店:5点
うおとみ 小金井店:4点

間々田地区:6点
とりせん 美しが丘店:6点

野木地区:2点
とりせん 野木店:2点

Prev Back Next