Prev Back  Next

ゲーマーズマップ 第 237回
東武大泉線 篠崎駅 群馬県邑楽郡邑楽町
東武大泉線 東小泉駅 群馬県邑楽郡大泉町
東武伊勢崎線 木崎駅 群馬県太田市
東武伊勢崎線 世良田駅 群馬県太田市
東武伊勢崎線 境町駅 群馬県伊勢崎市
東武伊勢崎線 剛志駅 群馬県伊勢崎市
東武桐生線 治良門橋駅 群馬県太田市
東武伊勢崎線 細谷駅 群馬県太田市
東武伊勢崎線
東武桐生線
東武小泉線
太田駅 群馬県太田市
東武小泉線 西小泉駅 群馬県邑楽郡大泉町

探検日: 2008年05月10日

冒険前のできごと:

今日は久々のダーツ旅行です。
行き先は、群馬県の太田市にある木崎駅になりました。

この駅付近は、南側の国道354号線沿いに、以前通りかかった「ドッポ」と、その東側に古本屋「利根書店」があります。
さらに、駅のはるか北側にゲームショップ「あなはら」と古本屋「秋名書店」があります。
行く前は気づかなかったのですが、駅は既に探訪済みでした。

今日はKGRさんのパーツの残りと、僕の不要なパーツを売りに行きます。
ついでに「ぐるみん」も探してみます(どちらかというとこちらの方が主目的ですが)
そのため、1000円使う目標はなるべく「ぐるみん」を買って達成したいと思います。


SCENE 1  篠塚

館林ICからスタート。
国道354号線を西に向かい、目的地に向かいます。

それにしても思ったより早く来てしまったなぁ。
まだ午前8時です。
それならば、これまで行っていない駅だけでも行ってみようと思ったのですが、本中野駅は周囲に店があるのと国道354号線からはちょっと離れているので、さらに西の東小泉駅を目指すことにしました。

 

そんな中、途中にドライブインゲーセンを発見したので、寄るついでに時間つぶしをしようと思いました。

ゲームセンター「ピットイン77」は小さなゲームセンターで、1Fにあります。
ビデオゲームは、24台\100であり、特に珍しいゲームはありませんでした。
ドライブインゲーセン
朝6時から夜12時まで営業
ビデオゲームは麻雀や上海など、テーブルゲームばかり。

結局スナック菓子の小袋を買って食べただけに終わりましたが、まだまだ時間は8時半です。
とりあえず、西へ向かってみることにしました。

 


SCENE 2   東小泉その1

国道354号線を西に向かうと、まだ見ていなかった東小泉駅を見ることにしました。
交差点を北に曲がります。

しばらく行くと、事前調査で調べていた店「桃太郎」を発見しました。
正直まだあるのか不安でしたが、もとは携帯電話ショップか靴屋のような中型の建物で、思ったよりも店は広いです。
当然ながら営業時間にはなっていないので、そのままパスしました。

東小泉駅のロータリーをぐるりと回って、国道354号線に戻ります。
駅は東武線の地方駅によくある感じの中型の駅舎の駅で、駅の周辺は住宅地で、国道の喧騒を離れ落ち着いた感じがあります。

国道354号線に戻り、1kmも走らないうちに左側に「利根書店」が見えました。
こちらも営業していないので、そのままパスしました。

 


SCENE 3   木崎その1

さらに西に向かい、国道354号線沿いにある西小泉、太田南側の店を尻目に目的地に向かいました。
そうして、いよいよ木崎駅の圏内に入りました。

このあたりは昔は尾島町という所だったようで、市町村合併して太田市になったようです。
そのため、通りかかった店「利根書店」は尾島店というようです。

しかし、結局到着してもまだ9時。
利根書店」は営業していません。

さらに西には「ドッポ」がありました。
iタウンページではゲームソフト販売店では掲載されていなかったので、現在もあるか心配でしたが、まだあったので安心しました。
もちろんこちらも営業していません。

 

結局まだまだ時間があるので、見ていない駅を見て時間をつぶすことにしました。
当初は「ハードオフ大泉店」でパーツを売る予定でしたが、さらに西を目指して剛志駅付近にある「ハードオフ伊勢崎茂呂店」に売りに行くことにしました。

 

まずは世良田駅を目指しました。
駅に着いたとき、なんか行ったことがある感じがしました。
もしかして前回行っていたのでは…。

気を取り直し、東武伊勢崎線北側の国道を西にすすみ、境町駅を目指しました。
駅について、確か境町駅来ていたような気がしたのですが、多分南側だけで、村のなかにある小さな駅だった印象でした。
しかし今回は北側で、もっと発展しており、周囲には店や住宅が多くあります。
それでも、北側にはゲームショップ等はなさそうでした。

さらに西に向かい、いよいよ剛志駅に入っていきます。

 


SCENE 4  剛志

西に行くと、国道はやがて県道になり、伊勢崎市に入りました。
しばらく行くと、GPSでは左側に剛志駅の入り口の道が出てきました。
しかし実際には標識も何も無く、細い道があります。
本当か、と思って入っていくと、剛志駅に着きました。
伊勢崎駅に近い割にはさびしい感じの駅でした。
オマケに道も狭く、「ハードオフ」に到達するまでに迷ってしまいました。

なんだかんだで、ようやく目的地の「ハードオフ」に到着。
開店まであと5分なので、しばらく待つことにしました。

ゲームショップ「ハードオフ伊勢崎茂呂店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、SS,DC,PS2,WINはそこそこ、FC,GB,SFC,GBA,DS,Wii,MD,PS,PS3,PSP,XB360,NG,PCE,攻略本は少し、といったところです。
西友楽市 」というショッピングセンターの中にある店。
あまりゲームソフトは置いてありませんでしたが、パソコンパーツはそこそこあります。
ゲームソフトはジャンクコーナーにほとんど無く、値段がやや高めで残念。

隣には「オフハウス」と、「ホビーオフ 」というおもちゃの中古売り場があります。
ホビーオフ」はなかなかマニアック なつくりになっており、トレカ、食玩、おもちゃの中古が結構な量ありました。
古めのものもあるし、他のマニアックショップと違って店内も明るいので、中年の人も子連れで楽しめるでしょう。

ここでパーツを売りました。
1750円になりました。
まあ、こんなものか。

なお、「ぐるみん」はありませんでした。
まあ、木崎駅付近で1000円使うという目標があるので、ここであっても相当安くないとすぐには買わなかったと思いますが。
僕は東に戻り、木崎駅北側の旧新田村にあるゲームショップ「あなはら」を目指しました。

 


SCENE 5   治良門橋

県道を東へと進んで行き、しばらく行った辺りで北に向かいました。
この辺りは旧新田村になります。

特徴的な建物が無いので詳しい行き方は説明できませんが、GPSを頼りに北に東に進んでいくと、民家の集落の中に中型の黒い建物を発見しました。
(後日調べたところ、ここは県道69号線の大間々世良田線と、県道39号線の足利伊勢崎線との交差点、新田嘉祢町という交差点の南側にあるようです)
これが、「あなはら」です。
僕はてっきり街の小さなおもちゃ屋さんだと思い、正直あまり期待はしていませんでした。
こんなところに、こんな店が。
これだから、地方のゲームショップは面白いのです。

ゲームショップ「あなはら新田店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、GB,GBA,DC,PS,PS2,WS,NGP,攻略本,古CDはたくさん、FC,SFC,N64,GC,DS,Wii,SS,PS3,PSP,XB360はそこそこ、といったところです。
他にも、めがね、バッグ、宝飾品、駄菓子が置いてありました。
地方の街のおもちゃ屋さんかと思ったら、大型店舗のチェーン店でした。
もとは眼鏡店のようで、メガネや宝飾品のコーナーが半分を占めています。
店は広く、品物はたくさんありますが、売り切れ品も表を向けて展示しているのはちょっと…
この日は特別期間中で、PS2は中古20%オフ、GBAソフトは新品980円、中古580円均一、DC,WS,NGPソフトは新品580円、中古は380円 のセールをやっていました。
WS,NGPの品揃えが驚異的 でしたが、特にレアものはありませんでした。
強いてあげるなら、FC「アタックアニマル学園」箱つき380円ぐらいかな。

結局「ぐるみん」もなく、本当は何か買っていきたかったところですが、何も買いませんでした。
続いて南東にある「秋名書店」を目指しました。

 


SCENE 6   木崎その2

ここも場所の行き方を説明するのが難しいところですが、しばらく進むと、「秋名書店」を発見しました。
(後日調べたところ、県道2号線の前橋館林線と県道332号線の桐生新田木崎線との交差点、反町薬師入口というT字路の交差点の北側にあるようです)

古本屋「秋名書店新田店」は小さな古本屋で、1Fにあります。
ゲームソフトも置いてあり、品揃えは、PS2,攻略本,古本はそこそこ、GBAは少し、といったところです。
アダルト系だけかと思いきや、意外にも少しだけですがゲームソフトを取り扱っています。
古本もそれなりにありますが、やはり店の大半はアダルト系の本・DVDです。

こんなところで、もう一度木崎駅南側を見に行くことにしました。

 

途中木崎駅を通りかかったので、行ってみることにしました。
木崎駅もなんだか一度見たような記憶がありますが、今回は駅の北側を見ました。
駅に隣接した北東にはサッポロビールの工場がありますが、周囲には住宅が多く店は少ないです。
やっぱり事前調査どおりゲームショップ等はなさそうです。

何とか国道354号線に戻ってきました。
いよいよ待望の「ドッポ」に向かいます。

ゲームショップ「ドッポ」は大きなゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、FC,SFC,GBA,MD,SS,DC,PS,PS2,PCE,攻略本,古本,古CD,トレカ,食玩はたくさん、GB,N64,GC,DS,Wii,PSP,XB,XB360,NG,NGPはそこそこ、PS3,WS,NGCD,FXは少し、といったところです。
他にも、雑貨が置いてありました。
ここでは、FCスペランカー1780円でありました。
他にも、FC「メタルギア」2480円
マニアックショップ です。
店名の「ドッポ」は「DOPO」とアルファベトで書くようで、何かの頭文字を取ったもののようです。
多分国木田独歩とはなんの関係もないでしょうね。
レアモノはショーケースに展示していますが、FCしかなくて残念
テクノスジャパンのFCゲームが揃っていて、コレクターにはオススメ。

ここにも「ぐるみん」は無かったか…。
残念。
最後の「利根書店」に賭けてみるか。

さらに国道354号線を東に戻り、さっき通りかかった「利根書店」を見ます。

古本屋「利根書店尾島店」は小さな古本屋で、1Fにあります。
品揃えは、マンガはそこそこ、攻略本は少し、といったところです。
こちらはホンマモンのアダルトショップ でした。
マンガはいくつかありますが、ゲームソフトはありません。

 

こんなところです。
結局「ぐるみん」を見つけられなかったどころか、お金を使えなかったけど、仕方ないな…。

さらに国道354号線を東に向かいます。

 


SCENE 7   細谷その1

しばらく東に進むと、またもやドライブインゲーセン「ピットイン77」を発見しました。
すごいな群馬県。

ゲームセンター「ピットイン77尾島店」は小さなゲームセンターで、1Fにあります。
ビデオゲームは、21台\100であり、特に珍しいゲームはありませんでした。
こちらもドライブインゲーセン。
やっぱりパズルモノばっかり。

やがて、細谷駅方面に向かう道路を発見しました。
そこを北に曲がり、しばらく北に進むと、事前調査で「ファミリーブック」と古本屋1軒がある集落にきました。
まずは古本屋の方を探しましたが、この通りの近辺だったと思ったのに全然店が見つかりません。
そうしてそのまま北に進んでしまい、結局「ファミリーブック」は通り過ぎてしまいました。
まあ、機会があったらまた来よう。

 


SCENE 8   太田その1

そのまま通り過ぎ、結局太田駅南西部に来ました。
この辺りには、ちょっと北西に「わんぱく」があります。

その前に、「再楽館」というリサイクルショップがあったので、寄ってみましたが、残念ながらゲームソフトはありませんでした。
しかし建物からすると、これはヤマダ電機?
思わずヤマダ電機グループではないかと疑ってしまいました。

この北に、「わんぱく」があります。

ゲームショップ「わんぱく太田店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、PS2,XB360はたくさん、GBA,DS,Wii,DC,PS,PS3,PSP,攻略本はそこそこ、SS,PCEは少し、といったところです。
生粋のゲームショップといった感じ です。
店は広々としている反面、品物はそれほど多くありませんでした。

ここにも「ぐるみん」はありませんでした。
そんなにレアなのかなぁ。

さて、もう一度西側にぐるりと回って、細谷駅を散策しに戻ります。

 


SCENE 9   細谷その2

細谷駅に到着しました。
ここも駐車場が極端に狭く、Uターンするのもつらい小さすぎる駅でした。

さらに南に向かうと、「高山彦九郎記念館」という建物がありました。
どんな人なのかは分かりませんが、まあ普通の家みたいですね。
今回はパスしました。

さらに東に向かうと、さっきの「ファミリーブック」のある集落に戻ってきました。
そして今度こそ「ファミリーブック」にいこうとした時、雨が降ってきました。
無事「ファミリーブック」が見つかったので、そのまま入ってみました。

ゲームショップ「ファミリーブック太田店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、DS,Wii,PS2,XB360はたくさん、PS3,PSPはそこそこ、といったところです。
他にも、書籍、DVDレンタルが置いてありました。
ファミリーブックにしてはゲームソフトはあるほうだと 思います。
現行ハードだけですが…。
ただ新品と中古が混ざっているのは見難いです。

店舗の隣には昔は生鮮食品の大型モールがあったみたいですが、撤退してしまって廃墟と化しているため、不気味です。

やっぱり「ぐるみん」は見つかりません。

ここでも周囲を見回しましたが、結局古本屋は見つかりませんでした。
今度は北に進み、いよいよ太田市街地に向かいます。

 


SCENE 10   太田その2

北に進み、太田駅南側に入っていきました。
この辺りには、事前調査どおり古本屋「ブックオフ」がありましたので、入ってみました。

古本屋「ブックオフ太田新井店」は中規模の古本屋で、1Fにあります。
ゲームソフトも置いてあり、品揃えは、GBA,PS,PS2,古本,古CDはたくさん、SFC,GC,DS,Wii,SS,DC,PS3,PSP,XB360,攻略本はそこそこ、FC,N64,MD,XBは少し、といったところです。
よくあるブックオフです。

ちなみに、この南側にはパソコンショップがあるみたいでしたが、今回iタウンページでなかった通りなのか、見つけられません。

さらに北東に向かってジグザグに進んでいくと、「ヤマダ電機」が見えました。
しかしこの辺りで腹が減ったので、僕は近くのラーメン店で昼食を取ることにしました。

 

食事も終わり、僕は近くのパソコンショップ「モンブラン」があるらしいので、探してみました。
すると、紳士服の「アオキ」の西側のビルに、ポツンと小さなテナントで「モンブラン」があるのを発見しました。
本当にゲームを取り扱っているのか、不安でしたが、入ってみることにしました。

ゲームショップ「モンブラン太田店」は小さなゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、WINはそこそこ、攻略本,古本は少し、といったところです。
主にパソコンゲームを取り扱っている店。
といっても、やっぱりアダルトモノしか取り扱っていないかなりマニアックな店 です。
同人ソフトや同人誌も取り扱っています。
一応一般向けのゲームも少しはありますが、ほんの数本です。

しかし、「同人誌の買取は行っていません」と書かれていましたが、一体どうやって仕入れてるんでしょうか。

いやー、ちょっと濃いお店でした。
西に戻り、さっき見た「ヤマダ電機」に入ります。

ゲームショップ「ヤマダ電機太田店」は大きなゲームショップで、2Fにあります。
品揃えは、PS2はたくさん、DS,Wii,PS,PS3,PSPはそこそこ、XB360は少し、といったところです。
まあ良くあるヤマダ電機です。
XB360は「エブリパーティ」しか中古がありません。

ヤマダでも「ぐるみん」は見つかりませんでしたが、まあこんなところでしょう。
さらに北に向かい、太田市役所や太田駅南口の西側を通りました。
途中、事前調査でゲームセンターとして調べていた「オータパークボウル」に寄りたかったところでしたが、駐車場が有料なのでやめました。

それにしても、駅ビルは「ドンキホーテ」になったようです。
ちょっとオドロキ。

 

その後、ちょっと道に迷ってしまい、ちょっとしたドライブをしてしまいました。
駅北東にあるスバル(富士重工)の大工場の北にやってきました。
このあたりには「ファミリーブック」があるのですが、行こうとしても一方通行
ぐるりとU字型に迂回してきてみても、ゲームソフトはなし

結局、太田北口にはゲームショップはなかったか…。

その後、さらに古本屋があるという駅北側の通りも見てみたのですが、見つけることができません。
失意のまま、僕はさっきの通りを南にすすみ、国道354号線に戻ることとしました。

途中、三度「ファミリーブック」近辺の古本屋を探しましたが、それでも見つかりません。
代わりに、国道354号線沿い、407号線との交差点の東に、建設中?の古本屋「プリマベーラ」を発見しました。
建設中なので寄れなかったのですが、またいつか来ることにしましょう。

そうして、僕は東に戻り、来るときにチラッと見た国道354号線沿いの店を探訪することにしました。

 


SCENE 11  西小泉

国道407号線との交差点をすこし東に行くと、「ブックオフ」が見えてきました。

古本屋「ブックオフ太田店」は小さな古本屋で、1Fにあります。
ゲームソフトも置いてあり、品揃えは、PS,PS2,攻略本,古本,古CDはたくさん、SFC,GBA,DS,Wii,SS,DC,PS3,PSP,XB360はそこそこ、FC,GCは少し、といったところです。
あまりゲームソフトは多くありませんが、他のブックオフと比べてPSが少し多い かも。
また、駐車場がちょっと狭いので注意が必要です。

さらに東に行くと、「アミューズメント桃太郎」が見えてきました。
桃太郎」と言えば、今朝も通りかかったようにゲームショップがありますが、ゲームセンターは初めて見ました。
入ってみました。

ゲームセンター「アミューズメント桃太郎」は大きなゲームセンターで、1Fにあります。
ビデオゲームは、12台\100であり、特に珍しいゲームはありませんでした。
対戦格闘ものばかりです。

まあこんなものか、と思いつつ、そろそろ市の境に差し掛かってきました。
そんな中、事前調査では見つけられなかった店「ドキドキ」を発見したので、寄ってみることにしました。

ゲームショップ「ドキドキ太田店」は小さなゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、PS2はたくさん、PSはそこそこ、FC,GB,SFC,N64,SS,DC,PCE,WIN,古CDは少し、といったところです。
他にも、リサイクル家具、家電、古着、パソコン、金券が置いてありました。
リサイクルショップですが、 ゲオグループだからか中古ゲームソフトも扱っています。
ただ、パッケージを何かのリサイクルプリンタで印刷したみたいで、妙に白っぽいです。
金券でもあれば買っていこうと思ったのですが、残念ながらテレカぐらいしかありませんでした。

 

結局「ぐるみん」を見つけられないまま、僕は大泉町まで戻ってきました。
国道354号線をしばらく東に行くと古本屋「プリマベーラ」がありました。
こちらは工事中ではなく営業中だったので、入ってみました。

古本屋「プリマベーラ大泉店」は中規模の古本屋で、1Fにあります。
品揃えは、マンガはたくさん、攻略本はそこそこ、一般書は少し、といったところです。
プリマベーラといっても、結局は利根書店の別名です。
店もこれまでより広く、マンガの品揃えが増えています。
攻略本やゲーム雑誌もあるのに、ゲームソフトが置いていないのが残念です。

ハードオフ」までは数百mも離れていないので、僕は裏道を使って「ハードオフ 」に入りました。
ここであればいいんだけどなぁ。

ゲームショップ「ハードオフ大泉店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、古CDはたくさん、DC,PS,PS2,WINはそこそこ、FC,SFC,GBA,GC,DS,SS,PS3,PSP,XB,XB360,PCEは少し、といったところです。
オフハウス 」と一緒なのはこれまでどおりです。
ジャンクソフトは普通の中古のゲームソフトの棚に並んでおり、そんなに品物はありませんでした。

ここでは、プリンタのインク が安かったので買ってきました。
4色あわせて2625円
さらにオキシライド電池12本525円と安かったので、買っておきました。

「ぐるみん」はありませんでしたが、なかなか良い買い物をしました。
そのまま国道354号線を東に進み、もう一軒、大泉で期待のゲームショップ「クウム」に行ってみました。

ゲームショップ「クウム大泉店」は小さなゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、FC,SFC,GBA,DS,Wii,SS,DC,PS,PS2,PSP,XB360,PCEはたくさん、GB,N64,GC,MD,PS3,XB,WIN,攻略本,トレカはそこそこ、WSは少し、といったところです。
ここでは、FCスペランカー1890円 でありました。
1Fに現行ハードのソフト、2Fにレトロゲームとアダルトソフトが置いてあります。
さすが、良い品揃えです。

ここでは念願のPSP「ぐるみん」 を1980円で買いました。
希望価格が2000円に吊り上げられた後なので、20円貯金です。

とりあえず「ぐるみん」が手に入って一安心。
あとは残された時間で東大泉の2店を見て帰ることにしました。

 


SCENE 12  東小泉その2

さらに国道354号線を東に進み、まずは「利根書店」を見ました。

古本屋「利根書店大泉店」は小さな古本屋で、1Fにあります。
品揃えは、マンガはそこそこ、といったところです。
ほとんどがアダルトモノばかりです。
マンガはいくつかありますが、ゲームソフトはありません。

続いて、駅の入り口を曲がり、「桃太郎」に入りました。

ゲームショップ「桃太郎大泉店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。
品揃えは、PS2はたくさん、FC,GB,SFC,GBA,DS,SS,DC,PS,WIN,攻略本はそこそこ、N64,GCは少し、といったところです。
ここでは、FCスペランカー1890円 でありました。
東小泉駅のすぐ南にあり、駐車場も広くて行きやすいお店です。
入り口に入ると店舗の3分の1のスペースを占めるアダルトソフトコーナーが左手にあり、ポスターなんかもそのまま飾ってあるので、目のやり場に困ってしまいます。
ゲームソフトの品揃えもなかなか良いです。

まあ、こんなところか。
見ていない店も結構あるけど、仕方ないな。

そうして、僕は国道354号線を通って帰路につきました。

 


冒険の終わりに

今日は太田市を中心に探索しました。
太田市には結構ゲームショップ等があり、やっぱり1日で全て見るのは難しいですね。

また、なんかアダルトショップマニアックショップばっかり見てきたような感じがします。
ゲームショップもアダルトソフトを扱っている店が多かったからでしょうか。

結局木崎駅周辺のゲームショップ等を回ることはできましたが、1000円使う目標は達成できていません。
次回は、ここで1000円使うようなルートで新しい店を探訪してみたいと思います。

後日、「ハードオフ」で買ったインクと電池について、お買い得感を見て次世代マシンに貯金することにしました。
インクは実売3500円ぐらいなので、1000円の貯金ですかね。
電池は実売980円ぐらいなので、500円の貯金としておきましょう。

また、「あなはら」は木崎駅よりも、北東の治良門橋駅の方が距離的に近いことが分かりました。
まあ、どちらも4km近く離れていますが。
他にも、太田駅の南側にある国道354号線沿いの店は太田駅よりも西小泉駅の方が距離的に近いことが分かりました。

 

篠塚は、今回ドライブインゲーセンを発見しました。
ゲーム目的に行くような場所ではありませんが…。

剛志は、駅の西側1kmぐらいのところにある「西友楽市」内に「ハードオフ」がありますが、駅からは道が細くて迷いやすいので、無理していくことはないでしょう。
案外車でも迷ってしまいそう。
人によっては「ハードオフ」より、同じ店舗内の「ホビーオフ」にハマってしまうかも。

木崎は、駅の南側の国道354号線沿いに、マニアックショップの「ドッポ」と古本屋の「利根書店」、駅北側の旧新田村には古本屋の「秋名書店」があります。
ただ、駅から歩いていくには遠いです。
今回念願のドッポ」を見たのですが、近くにはこのような店が無いので周辺の人にはオススメ。

治良門橋は、前回気づきませんでしたが駅の西側の旧新田村にちょっとマニアックなゲームショップ「あなはら」があります。
面白いですが、駅から遠いので車で行った方が良いでしょう。
そのときは目印となるようなものが少ないので気をつけましょう。

細谷は、駅東の太田市街地に近いところに「ファミリーブック」が、南の国道354号線沿いにドライブインゲーセンがありますが、どちらも駅から遠く、歩いていくような場所ではありません。
まあ、車や自転車ならば行ってみてもいいでしょうが…。

太田はまだ完全には探訪していませんが、ゲームショップは殆どが駅の南側にあることが分かりました。
今日行った中では、PCアダルトゲームに強い「モンブラン」までは何とか歩いていけるでしょうが、それより遠い「ブックオフ」や「わんぱく」は無理して歩くほどでもないです。
ただ、近辺の人にとっては「わんぱく」は、太田市内では数少ないゲーム専門店なので、行って見るのも良いと思います。

西小泉は、「クウム」でゲームを買いました。
ハードオフ」はゲームソフトは少ないですが、パソコン関連のサプライはやっぱり安いです。
太田駅南側、国道354号線と国道407号線の交差点の東側の店も一応西小泉駅が最寄り駅ですが、遠いですので無理していくことはないでしょう。

東小泉は、駅南すぐにゲームショップの「桃太郎」があるのがいいです。
まあ、ちょっとアダルトゲームが多いのですが…。


今回の収穫:

プリンタのインク (ハードオフ大泉店) ¥2100
オキシライド乾電池12本 (ハードオフ大泉店) ¥525
ぐるみん (クウム大泉店) ¥1980

プレイしたゲーム:

なし


Prev Back  Next