まずは前回の焼肉バイキングの雪辱を果たすため、秋葉原の焼肉バイキングで食事。
もうこれ以上食えないってぐらい食ったあと(KGRさんはばっちり元とってました)、早速第一チェックポイント「肉のハナマサ」を覗いてみることにしました。
例のソーセージがあるかと思ったら、どうも「バンガイオー」みたいな食品(KGRさんがそう言った)ばかりで、見当たりませんでした。うー。
そうして僕らは、銀座線の末広町駅で日本橋まで行き、そこから東西線に乗り換えて西葛西までいくのでした。
西葛西駅を出ると、まず先に「ハイテクセガ」と「ワイズマート」が見えてきました。
まずは「ハイテクセガ」に行きましたが、まあ普通なラインナップ。
次に「ワイズマート」で例のソーセージを見つけ、ビックリマンと一緒に買ってきました。
そしてSYOSENの目の前に「本」の字が逆さになった看板の古本屋があったので、よってみることに。
そこそこ品揃えはよく、特にファミコンソフトがあって値段も良心的でよかったのですが、残念ながら欲しかったものはありませんでした。
さらに進んでいくと、コジマートという店があったので、例のソーセージを見に行く事にしました。
残念ながらビックリマンは無りませんでした。KGRさんは、タンピンはいいけど単品はイヤだということで、眠気覚ましのブラックブラックといっしょに例のソーセージを買うことに。
さらにさきに進んでいくと、ダイエーを発見。
ダイエーでは、残念ながらデパートゲーセンはよくある、子供にやさしいゲーセンでしたた。
1階の食品売り場で例のソーセージを探したが、なかったので、ビックリマン1個になってしまいました。
そして、ちょっと曲がっていくとジャスコを発見したが、その前にそばにあったゲームショップ「カメレオンクラブ」に入ってみました。
ここは以前自転車で来たとき、なんかよさげだったという記憶しかなかったのですが、ファミコンのゲームやセガサターンのゲームがたくさんありました。
「東方見聞録」が5980円など、高いものはしっかり高いのですが、安いものも結構あって良心的でした。
ここでは、燃えプロを100円で買いました(まだ集めてますかー!)
その後、ジャスコでゲーセンを見ましたが、まあ普通のラインナップでした。
ただ、「太鼓の達人」を置いていたのはナイスでしたね。
ここの地下では、3個目のソーセージをゲット。
KGRさんももう、他に一緒に買うものは無くて、単品で買うことになりました。
もう旅の恥はかき捨てだ!!わっはっは!!!
この先には特に何もなさそうなので、ぐるっと回って駅の反対出口に向かいました。
途中に江戸川球場があって、緑も多く住みやすそうな街です。
「デオデオ」の看板が目立っていましたが、その近くにブックKという古本屋がありました。
(おそらく前回の行徳の古本屋はブックKです。ごめんなさい。)
ここは1階が中古CDとゲーム、2階が古本になっています。
まずは2階から見ると、入り口前の本棚に、KGRさん「綿の国星」の6,7巻発見!!
これで全巻そろったことになります。
しかし、これは5冊で100円なのです。
しかも対象の本はどれも少女マンガばっかり。
仕方ないので、KGRさんは題名的にソレっぽいものを3冊余分に買うのでした。
1階を見てみると、そこそこの品揃え。
僕はファミコンの「キャプテンシルバー」を480円で買いました。
駅のほうに向かって歩いていくと、T.I.というゲームセンターを見つけました。
通常のラインナップに、「ゲイングランド」「大魔界村」などの懐かしいゲームがありました。
ここで、僕は「U.S.ネイビー」をプレイ。
北海道で戦艦にやられてしまいましたが、KGRさんが「なぜUSなのにJ国で暴れてるんだー。」ということが分かってもらえた(?)ようです。
しかもビル壊してるし。
いろいろ見てみましたが、マルエツでビックリマンを買ったぐらいしかありませんでした。
面白いことに、ガード下は「メトロプラザ」という商店街になっています。
横須賀や市ヶ尾のように、ここにファミコンショップがあるかと思ったら、ありませんでした。
もう大体見終わりました。
まだ時間があったので、眠たい苦しい足が痛いを我慢して、隣駅の葛西駅に行きました。
しかし、僕は途中にあった「ゲームズ マーヤ」という看板を見落としていませんでした。
まずは南口に出てきました。
ここではブックオフとゲーセンが目に飛び込んできたのですが、まずはゲーセン「MOM」に行きました。
ここでは、とんでもないものを見てしまいました。
ギルティギアイグゼクスの溺死シーン?パニッシャー?とんでもない!!
それは「大江戸ファイト」です。
このゲームは、今は無き(?)カネコが作った、実写取り込み流血残虐和風格闘ゲームです。
ただでもコインを入れにくいゲーム内容なのに、2プレイ100円というのがますます抵抗感を増してくれます。
周囲の目が気になるのですが、レビューの対象となるので、せっかくだからプレイしてみました。
とりあえず、デフォルトで主人公となっている忍者でスタート。名前は嵐。
ををっ、ちょっと蹴っただけで頭から大出血!! さらにスライディングで腹から大出血!!
トドメは買ったときの必殺技!!
手裏剣で相手の胴を真っ二つ(血の噴水が出来上がり)!!
百烈キックでミンチ!!
火遁の術で敵を縦に真っ二つ(見事に二つになります)!!
結局英語を話すベンケイに殺されました。
しかし、あのコンティニュー時に出てくる骸骨の武者は何なんだ!?
続いて、KGRさんが残りのクレジットで歌舞伎役者「獅子丸」でプレイ。
やっぱりKGRさんもベンケイに殺されていました。
大江戸ファイトが終わったら、環七沿いに進んでいって、「フードエキスパート」でビックリマンを。
そしてちょっと古めな古本屋を見て、道路の反対側にある「トップボーイ」へ。
トップボーイはロゴがかわったんだね!
で、KGRさんは480円で光栄のネコゲー(?)「ソウルマスター」を購入。
その後、またちょっとよさげな古本屋を見て、そして駅方面に戻っていくと、
ゲーセン「ドットコム」を発見。
ここはようやくKGRさん念願の「すいているゲーセン」で、KGRさんは「ギルティギアイグゼクス」で、
ゾンビみたいな色のディズィー(通の間ではディズィ子と呼ぶらしい)を操作していました。
ラストの露出狂なキケンなオバサン「イノ」の協力な武器の威力を見つつも、感動のエンディングまでたどり着いたのですが・・・、溺死?
さっきから溺死は3回ぐらいみているぞ。
T.I.でもこのキャラでラスボス倒して「溺死だーっ」っていってたし、MOMでもこのキャラでラスボス倒して「溺死」していたし・・・。
ちょっとネタバレが入ったところで、僕は「超絶倫人 ベラボーマン」をやってみました。
僕が小学生の頃ゲーセンで見ていた記憶があります(あの100円が降ってくるところね)。
爆弾博士の「やらないやつはしけいだ!」(頭がきのこ雲で5寸釘みたいな杖を振り回しているアブナイ奴)というところで、プレイ開始。
最初はアルファ星人の説明を受けて、操作方法のインストラクション。
どうやらこの2つのボタンは「ベラボースイッチ」といって、押す強弱によってジャンプやパンチの長さが変わるらしいです。
そして二面「ベラボー参上!!」。
手足がボールでできているベラボーマンは、ダ○シムのように伸びる手足を使って敵を攻撃していきます!
敵を倒すと出てくる、効果が分からない「福」の文字、攻撃を当てたり受けたりすると出てくる「ガン!」の効果、電話ボックスで聴ける「でんわにデンワ」というつまらないダジャレ、さらにナゾのブラックのベラボーマン!!
結局ステージ3のシューティングステージでライフが尽きました。
まるで源平討魔伝みたいなゲームでした(たしかスタッフ一緒だったような・・・。)。
その後、「マーヤ」の看板を見たことが忘れられないので、看板のところを見てみると、「メトロプラザ」の西端の裏路地にあるとのこと。(ちなみにここにもメトロプラザがあります。多分、浦安で見たものもこれでしょう)
見てみると、たしかにありました。しかも向かい側にゲーセンがあります。
ちょっと見てみましたが、店は広々としていて、新品買うならたしかにいい感じです。
ただ、ちょっと探しているものはありませんでした。
向かいのゲーセンも、まあまあといった感じでしょうか。
そして、さっき見たブックオフを見てみました。
僕がたまたま「女神候補生ビジュアルムック」という本を見つけてしまい、KGRさんはまたネコ本を増やすことになりました。ヨカッタネ。
最後に、都営新宿線の「一之江駅」に行きましたが、何も無かったので、そのまま帰りました。
そして、KGRさんの家でLet's Open!
なんと、念願のミラーカードを1枚引きました。
一番最初に行ったワイズマート西葛西店で買ったものです。
今回の旅はKGRさんにとって、大きな収穫だったのでした。