東武伊勢崎線 | 県駅 | 栃木県足利市 |
東武伊勢崎線 | 福居駅 | 栃木県足利市 |
東武伊勢崎線 | 野州山辺駅 | 栃木県足利市 |
東武伊勢崎線 | 韮川駅 | 群馬県太田市 |
東武小泉線 | 龍舞駅 | 群馬県太田市 |
東武小泉線 | 小泉町駅 | 群馬県邑楽郡大泉町 |
東武小泉線 | 西小泉駅 | 群馬県邑楽郡大泉町 |
東武小泉線 | 篠塚駅 | 群馬県邑楽郡邑楽町 |
両毛線 東武伊勢崎線 |
足利駅 足利市駅 |
栃木県足利市 |
東武佐野線 | 田沼駅 | 栃木県佐野市 |
本日もまだランダム旅行の行き先に行けません。
今回もまたドライブがてらゲームショップを探訪することにしました。
ついでにまたもや水を汲みに行こうと思います。
行き先は、前回も触れられた佐野の「弁天池」です。
他にも、あまったパーツ類を売りに行くことにしました。
久々の貯金チャンスです。
まずは、県駅を見ました。
「あがた」と読みます。
事前調査どおり、特にゲームショップ類はなさそうです。
さらに国道50号を西に進み、福居駅に到着しました。
ここは以前足利に来たときに、何かの最寄り駅と書きましたが、駅自体には寄ったことがありませんでした。
さきほどの県駅と比べると駅周辺はにぎやかでしたが、事前調査どおり、周辺にゲームショップ類はなさそうです。
そのまま国道50号を西に進むと、やがて栃木県足利市と群馬県太田市の県境が見えてきて、その南側に「コロナワールド」という大型な建物が見えてきました。
国道からみると建物の裏側なので何なのか良く分かりません(普通入り口ぐらいはあるのですが)。
何かやたら大型なショッピングモールで、中には温泉や映画館、パチンコ屋やゲームセンターやボウリング場、中古車販売店やら100円ショップやらいろいろあります。
地図や商店案内板にある名前からすると、元の名前は「カンケンワールド」のようですし、中の店名に「MAX」が多用されていることから、何かの企業のグループのようです。
それにしても11時ぐらいに来たのに車がいっぱいというこの集客力は凄まじいモノです。
最近「炎の宅配便」なんてやっているから、何か企んでないか、と思ってしまいました。
まずは西側にある温泉施設の地下の駐車場に車を止め、その近くにあるゲームセンターを探索します。
ゲームセンター「メトロポリス太田店」は大きなゲームセンターで、1Fにあります。 ビデオゲームは、10台\100であり、特に珍しいゲームはありませんでした。 コロナワールドの中にあり、セガ系の対戦モノばかりでした。 |
そのほか、西側には映画館や焼肉店、スポーツクラブ、パチンコ店などがありました。
ゲームセンター「プラボ太田店」は大きなゲームセンターで、2Fにあります。 ここでは、久々に「コズモギャングズ・ザ・ビデオ」をプレイしました。 |
ゲームショップ「B-Max」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。 品揃えは、FC,SFC,PSはそこそこ、N64,SS,DCは少し、といったところです。 リサイクルショップなので、品揃えはよくありませんが、FC、SFC100円、PS200円といった価格の安さが魅力です。 |
「コロナワールド」を後にし、さらに国道407号線沿いに南西に進み、韮川駅を目指しました。
途中で南に入り、韮川駅に到着。
駅前には特に店はなさそうです。
もう一度北に戻って国道407号線にもどり、ちょっと西に進んだところを国道122号線沿いに南に進むと、でかい建物を発見しました。
それは「イオン太田ショッピングセンター」というショッピングモールです。
中に入ってみると、まるで宇都宮の「ベルモール」を彷彿とさせる広い建物です。
それにしても、左腕ぐらいに重要なポストを占めている「セキチュー」が改装休業中なのに、これだけ人が集まるのだから、やっぱり凄い集客力です。
そういえば、僕は以前「ガイアの夜明け」か何かでこの太田市が特集されていたのを思い出しました。
太田市は巨大ショッピングモールを建設したため、駅ビルのショッピングモールが閉鎖され、周辺の高齢者は買い物をする場を失ってしまった、という内容だったと記憶しています。
確かにショッピングモールはいろんなものがそろえられていいのですが、ここまで人が集まるのはちょっと異常だろう、と思いました。
ゲームセンター「YOU'S
LAND太田店」は大きなゲームセンターで、2Fにあります。 ビデオゲームは、8台\100であり、珍しいゲームとしては、「Mr.ドリラーG」がありました。 イオンショッピングモール内にあるゲームコーナーですが、リアルタッチな女性の絵が何枚も壁に描かれており、異様な雰囲気をかもし出していました。 |
さらに南に進み、僕は龍舞駅の近くにあるゲームショップを散策してみました。
事前調査では、龍舞駅西にゲームショップが1軒あります。
事前調査の地図を元に向かっていくと、「ファミリーブック太田店」が見えてきました。
ゲームショップ「ファミリーブック太田店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。 品揃えは、PS2,PSPはたくさん、DSはそこそこ、GBA,GC,XB,XB360は少し、といったところです。 やっぱりPS系が豊富なゲームショップでした。 |
駅を見ようとさらに東に向かうと、事前調査では見つけられなかったゲームセンターを発見しました。
ゲームセンター「アピナ太田店」は中規模のゲームセンターで、1Fにあります。 ビデオゲームは、36台\100であり、特に珍しいゲームはありませんでした。 太田バッティングセンターの敷地内にあるゲームセンターです。 対戦モノが多いですが、「カラス」などのシューティングゲームもあります。 |
そして、西に向かい龍舞駅に到着しました。
西側だけですが、駅周辺にはとくにゲームショップ類が無く、民家が目立ちます。
そういえば、この太田市はスバルのお膝元であることを思い出しました。
走っていると、やたらスバルの車を目にします。
とはいえ工場の向かいの民家に止まっている車はトヨタの車ばかりでしたけどね。
これから、パーツを売るためにハードオフのある大泉へと向かいます。
さらに南に進み、大泉町に入りました。
ちなみにこの大泉町は、前回館林に来たときの明和町や板倉町と同様、邑楽郡にあり、「おうら」と読みます。
初めて見たら多分読めません。
さらに、大泉なのに駅名は小泉。
何なんでしょうか。
小泉町駅を横目に、国道354号線沿いを西に向かいました。
残念ながら時間がないのであまり店を散策することができません。
西に行くと、ゲームショップが見えてきました。
寄ってみることにしました。
ゲームショップ「クウム太田店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。 品揃えは、FC,SS,DC,PS,PS2,PSP,WINはたくさん、SFC,N64,GC,DS,WS,PCE,攻略本はそこそこ、GB,GBA,MD,XB,XB360,NGは少し、といったところです。 他にも、2000,300が置いてありました。 品揃えが良い店です。 PCゲーはアダルトのみ。 |
さらに西を進むと、なにやらブラジルの国旗を掲げたお店が目立ちます。
そういえば、ここ大泉町もスバルのお膝元ですが、ブラジル人の多い町でもあります。
確かに、街中にはブラジル国旗のマークが書かれた看板が目に付きます。
しかし、どうしてここにブラジル人の人たちが集まったんだろう?
ゲームショップ「ハードオフ大泉店」は中規模のゲームショップで、1Fにあります。 品揃えは、WINはたくさん、FC,SFC,N64,DC,PS,PS2,古CDはそこそこ、GB,GBA,GC,DS,SS,PSP,XB,XB360,WS,NG,PCE,FX,PC98は少し、といったところです。 他にも、300が置いてありました。 オフハウスと一緒です。 リサイクルトナーが安かったので、切れたら行ってみようっと。 ハードオフに持っていったところ、300円で売れました。 というわけで、300円貯金です。 |
もうそろそろ時間がなくなってきたので、もったいないのですが、佐野に向かうことにしました。
僕は佐野に水を汲みに行くために、足利を回って行くことにしました。
以前通りがかりに見つけたドライブインゲーセンは、残念ながらなくなっていました。
残念。
国道293号線沿いを駆け抜けて、僕は佐野の弁天池で水を汲みました。
弁天池は昔行ったことがありますが、ペットボトルもなく先客が車を横付けで水を汲んでいたので、僕は素通りしてしまいましたが、今日は車もありませんでした。 ホテルに来ましたが、誰も出てきません。 まるで神社の手水所のような竹製の樋から、掛け流しで水が流れていきます。 |
そうして、僕は帰路につきました。
帰ってから、野州山辺駅に寄るのを忘れていたことに気づきました。
なし
コズモギャングズ・ザ・ビデオ
(プラボ太田店) ¥100