Prev Back Next

ゲーマーズマップ 第18回
東急田園都市線 市ヶ尾駅 横浜市青葉区
 東急田園都市線 あざみ野駅 横浜市青葉区

探検日:2001.05.27


昨日ハードオフにいったばっかりなのに、今日もハードオフに行きました。
今回の目的地は、この前宮前平に行ったときにあきらめた、横浜市ヶ尾店。
今日はKGRさんも一緒です。

途中の「たまプラーザ」という駅名に、KGRさんは不思議に印象を植え付けられたようです。
この日は、なにかあるたびに「たまプラ〜ザ」を連発していました。
僕は、「中央林間」も面白い駅名だと思うんだけどな〜。

ようやく市ヶ尾に着きました。
周りは川か大きな道路のそばにあるみたいなところで、あまり小さな家が密集しておらず、中規模なビルがぽつぽつと建っているのに、遠くが見渡せるような、そんなところです。
まずは、ハードオフを目指してあるって行きました。

途中、ゲームセンターがあったので寄ってみました。
おーおーやってるな〜。ギルティギアゼクセクス(イグゼクスの間違いです。ゼクセクスじゃ別のゲームだもんね)。 地元の中高生がみんなで集る様にして遊んでいました。
このゲームセンターは、すべてが50円のようで良心的です。
あと、なぜか「究極戦隊ダダンダーン」(バカゲー)もありました。
このゲームは、「泳げたいやきくん」のしもんまさと(漢字忘れた)の主題歌が印象的な、ストIIのような必殺技アリのボス対戦アクションゲーです。
主人公はどれも格好がキているやつらばっかりで、特に「小鉄」は佐○急便の飛脚のような、フンドシです。
さすがに時間がなかったのでやりませんでしたが、まるでシェンムーのゲームセンターみたいで、懐かしさを感じました。

その後、大きな通りに出て、まっすぐ歩いていくと、やっとハードオフが見えてきました。 ちょうど都筑区との境にあります。
結構店内も広くて、品揃えもかなりあります。中でもPC88のゲームがいろいろあって、特にファルコムのゲームが印象的でした。「スタートレーダー」「ソーサリアン」「ドラゴンスレイヤー」など。
他にも、「エメラルドドラゴン」なんてあったり・・・。
ここでは、誤ってなくしてしまったPCエンジンのケーブルの代わりになるものを探していましたが、 それっぽいものが見つかりましたので買っておきました。これでできるゼ!ブラッディウルフ!!
他にも、燃えプロが50円のと100円のがあったので、買っておきました(まだ集めてるのかな?)。

さらにここで、かなり怪しいものを発見しました。KGRさんが「まじゃべんちゃー」を探しているようなので、ピンク色のカセットを探していたところ、 なんとピンク色のマクロス(ファミコンソフトの)が出てきました。
大泉でプレステのゲームに混じってWindowsの同人ソフトが入っていて大笑いしたことがあったけど、なんだこれは? もしかして違法コピーのものでしょうか?
あきらかにラベルをはがしてくっつけたような、そんな感じがします。
380円だったので、とりあえず買ってみました。
KGRさんは「懐かしい」といって、「ワーズワースの冒険」の音楽CDを買っていました。

もう時計は2時をまわろうとしていました。
近くにファミレスもなく、時間がないので、スーパーでパンを買って、簡単に済ませることにしました。
僕がいろいろまともそうなパンをさがしていると、何故か「東京ミュウミュウ」の魚肉ソーセージが目に入りました。
以前KGRさんに漫画を読ませてもらいましたが、とうとうテレビアニメ化されたんですか。
KGRさんはかなりためらっていましたが、旅の恥はかき捨て(?)、とうとう購入してしまいました。

歩きつかれたため、バスで駅に帰ることにしました。
バスを待っている間、バス停のベンチに腰掛け、先ほど買ったドーナツやらソーセージやらを食べ始めました。
子供の頃はよく食べていた魚肉ソーセージ。最近は魚の入っていないソーセージしか食べなくなりました。(ビールのつまみとして売っているけど)
久しぶりにあけてみると、思ったよりも白いことにびっくりしました。最初チーかまの間違いかとおもいましたが、食べると、「ああ、確かに魚肉だ」と、子供の頃の味を思い出していました。
しかし、昔は長いソーセージが3本だったような気がするんですが、現在はそうなのか、これが少女向けだからなのか、短いのが4本になっています。

ようやくバスが来て、駅に到着。
西口に出てみると、なんと2件もゲームショップがありました。

一軒は、東急ストアの向かいにあるショップで、名前は「ファミコン市場」。ここでは、なんと帝王「学級王ヤマザキ」が500円で売られていたので、買いました。
もう一軒はすごく分かりにくいのですが、確か「ゴクウ」という名前だったと思います(間違っていたらごめんなさい)。マンションの奥にあります。
メガドラやサターンのゲームもあり、中には新品でメチャ高なものもありましたが、結構品揃えがよかったです。
意外と侮れないな。

まだちょっと時間があったので、途中駅の「あざみ野」にきました。
あざみ野駅の近くを降りて、「きっとここにはブックオフがありそうだな」と思って歩いていくと、やっぱりブックオフがありました。
しかも3階建てでゲームもばっちり売っています。
僕は何も買わなかったけど、KGRさんはネコ本を買ってたようです。

ちょっと先に行くと、ゲーセンがありました。 しかし、特にやるゲームがありませんでした。
KGRさんは、ギルティギア・イグゼクスの対戦を後ろで見ている女子高生が気になったようです(使用キャラはカイ)。

これ以上行ってもなにもなさそうなので引き返すと、Laoxならぬdaioがありました。
とても大きなディスカウントショップで、ダイクマとかよりも広いです。
種類が豊富で、いろいろ売っていましたが、ファミコンコーナーは古いままで取り残されていました。
何故か試遊機にセガサターンがあって、しかも「パンツァードラグーン」が入っています。
幼い女の子がセガサターンのコントローラーを操っているのが印象的でした。
「ああ、こうしてゲームは語り継がれていくのかな」なんてね。

なぜかこのディスカウントショップには、ゲーセンもありました。でも、メダルが中心のようで、まるで親が買い物している間に子供を遊ばせとくために作ったみたいです。

時間がないのと、これ以上進んでも何もなさそうだったので、今日はここまで。


Prev Back Next