Prev Back Next

ゲーム探検倶楽部ゲームレビュー #202
沙羅曼蛇ポータブル (PSP)

購入金額: 1980円 (箱説付)

ゲーム内容
アーケードの名作「沙羅曼蛇」のPSP移植版。
シリーズの「ライフフォース」「沙羅曼蛇2」に加え、MSXの「グラディウス2」、家庭用初移植の「XEXEX」も含まれている。

H.Kuwanoの考察

1.沙羅曼蛇の価値はいかに

本作を買おうとする人のほとんどは、「XEXEX」が目当てなんじゃないでしょうか。
PSやSS,WINの「沙羅曼蛇デラックスパック」でシリーズ3作は既に移植されているし、「沙羅曼蛇」はよく周回プレイがネタになるぐらい長時間プレイできるので、腰を据えてじっくり遊びたいという人も多いだろうし、しかもPSPだけど中断・再開という機能はなさそうだし…。

ただ、今となっては「沙羅曼蛇デラックスパック」を買うのは困難なので、今からやりたいという人には価値があるのでしょう。

 

2.なぜグラ2?MSX版沙羅曼蛇じゃないのか?

本作は「XEXEX」もそうですが、何故かMSX版「グラディウス2」の移植版がカップリングされています
それはそれでうれしいのですが、同じMSXなら何故MSX版「沙羅曼蛇」じゃないんでしょうか?

 

3.XEXEXがあるのに、よくA指定通ったな。

本作は「XEXEX」があるのに、なぜかA指定です。
「イレーネ姫」は虐待を受けて服がボロボロになるのに、エンディングで全裸の妖精(?)が出るのによくA指定になりましたねぇ。
当時はプレイするのが恥ずかしいほど、もっとエロかったような気がするのですが、気のせいでしたか?


 

4.今、MSX版グラディウスシリーズが見直されるとき

本作を見て、KGRさんは「MSXのグラディウスはこんなに遊べるんですね。ファミコン版がちゃちく見えますよ。」と言ってくれました。
僕は初めてMSX版グラディウス2をプレイしたのが発売から9年後で、ようやくグラディウスシリーズ期待の新作「沙羅曼蛇2」がアーケードでお目見えするかどうかという頃だったのですが、最初グラフィックがチャチくてスクロールがガクガクで、これが本当に名作なのか、とあっけにとられていましたが、いざコントローラーを握って宇宙空間に飛び出してみると、SSC音源によるスペーシーなサウンド、装備が増えるシステム、ファミコン版にない手応えで、「当時リアルタイムでこのゲームを楽しめた人は幸せだっただろうな。」と感じました。

MSX版のグラディウスは、アーケード版よりもストーリー性があり、正当なナンバリングタイトルではないでしょうが、ストーリーは外伝ではないと思われます。
最新作の「V」でもリークパワーとかヴェノムとか、MSX版で出てきたものがいくつかあるし。

 

5.2人同時プレイができない沙羅曼蛇って…。

説明書やパッケージ裏を見ると、致命的なことが書かれています。

「2人プレイはできません。」

…2人同時プレイがウリのゲームなのに…。
これは致命的です。
2人同時プレイがしたければ旧機種用の「デラックスパック」やPC版を買えっていうことですか…。

 

6.意味深、「サラマンダーはタカラトミーの登録商標です」

パッケージを見て気づいたのですが、これは何を意味しているんでしょうか。
「タカラトミー」で「サラマンダー」と言えば、僕は「ゾイド」に出てくる翼竜型のメカを思い出すのですが、別に本作で出てくるわけでもありません。
名前は似ていますが、ゲームとプラモデルでは分野が違いますし、どちらも当時(1987年ぐらい)からあるものです。

まさかおもちゃ屋で「サラマンダー下さい」とか言ったら本作を出されて買わされたとかトラブルがあるとも思えませんし、もしかして、商標等で裁判になった際の弁明にでも使われるのでしょうか。

名言

ロリコン王子

XEXEXで、ヒロイン「イレーネ」をさらった王子のこと。
顔や声がオカマっぽい。
ちゃんと名前もあるが、KGRさんはこう呼んでいる。

奴ら何者だ!

XEXEXで、通称「ロリコン王子」が「イレーネ」を虐待するときに放つ台詞。
この後恥ずかしい悲鳴がゲーセン内にこだまする!!

お前たちには任せては置けぬ。私自らが出る!!

XEXEXで、通称「ロリコン王子」がラスボスの機体に登場する前のデモシーンで叫ぶ声。
大将がそう簡単に前線に出るなよ、というツッコミは多数。

デストロイゼムオール

「沙羅曼蛇」でスタート時に聞こえるボイス。
以降、グラディウスシリーズでは定番になった。

関連情報

グラディウス

「沙羅曼蛇」の前身となった、超有名なシューティングゲーム。


Prev Back Next