ゲーム内容 |
セガサターンで伝説のクソゲー「デスクリムゾン」の最終作。 今回はドリームキャストで発売された「デスクリムゾン2」をベースに、アーケード仕様にチェンジ。 |
名言 |
クリムゾンで皆殺しだオープニングやストーリーの随所に見られる残虐極まりないメッセージ。 |
H.Kuwanoの考察 |
1.エコール衝撃のアーケードデビュー!?本作はもともとアーケードで登場し、ガンシューティングの筐体で登場しました。 それよりも、もともとCADのソフトを製作していた会社が、アーケードゲームまで出すようになったというのはオドロキです。 アーケード版といえども、ドリームキャスト互換基盤「NAOMI」によるもので、ドリームキャストへの移植も比較的楽に行えたようです。 ハードウェアの性能による表現力の限界がほぼなくなった今、まさにゲームの本質が問われてきています。 また、アーケードゲームはパソコンゲームやコンシューマーゲームと違います。
2.ガンシューティングとしてどうか?本作は「リーサルエンフォーサーズ」「バーチャコップ」「ハウスオブザデッド」とは異なる、連射タイプのガンシューティングゲームです。 このゲームでは、殆どの敵は一発の弾丸では倒せず、さらに数体束になって、しかも出会ったとたんに攻撃の構えに入っています。 それとは対称的に、「経験値ゲージ」があり、これは敵にヒットさせ続けていると上がり、満タンになるとライフが回復します。 正確な、やはり初心者にも進みやすくするよう、以下の改良を行ったほうが良いと思います。
あと、「追い撃ちシステム」や「狂気モード」(ライフや弾数が少ないほど得点に倍率がかかる)など、得点に関するシステムもいろいろあるので、「シルフィード」のときと同様、もっと得点を取ることに動機を与えるようにしたほうが良いと思います。たとえば、
3.前作「デスクリムゾン2」の使いまわしやってみると分かりますが、このゲームのグラフィックやサウンドは殆どが前作「デスクリムゾン2」の流用です。
|
関連情報 |
デスクリムゾン…前々作にあたる、デスクリムゾンシリーズ第一弾。セガサターンで発売され、「キングオブクソゲー」として悪名高い。 |