このページは、私の思いつき・好きなことを書く
1ページにしたいと思います。 
今月も私の呟きを聞いてください

【10月です】 

コスモスパワー全開!
1年間の元気をもらわなくちゃ・・・・(^_-)ネッ



《10月1日》

早いなー。いつもこの時期になると感じます
でも、コスモスパワーをもらえるこの季節は、私が一番元気になる季節

今日は私が大好きな「荒木幸史」さんのコスモスの絵を見られたし
さー!コスモスパワーの全開!
今月は元気で過ごせそう・・・そんな気がする10月です

友人と会い、先日921才のお母様とのヨーロッパの旅の話聞いた
少し痴呆があるお母様。帰宅して写真を見てもどうもはっきりしない部分があるという
でも、ご自分が行きたかったザルツブルグの写真にはとっても喜んだという
友人は、お母様と旅行できたことを本当に「夢のよう」と話してくれた

そしてその時に見せて頂いた写真
お母様のすてきな笑顔を見て、私も自分のことのように嬉しかった
それにしても親孝行したねーと友人に拍手でした

《10月2日》

またまたコスモスに行ってきました
今日は私は”私の庭”そう勝手に言ってる「昭和記念公園」へ出かけてきました
いつも天気と相談で朝になって急に決定なので・・・無計画(笑)

公園へはいると、ついつい急ぎ足になります
原っぱをちらっと見て、白のコスモスが咲き始めたことを確認。うんうん(^-^)
目的は「コスモスの丘」。これはAちゃんへの報告がありますから

やっぱり・・・コスモスはちらほら。丘を一回りしたら汗かきました〜
午後から用事があるのでまだまだ見たい気持ちを抑え、後ろを見ないように丘を降りました
まだまだコスモスに会えるからねー

もう少し時間をかけてゆっくり歩かないと消化不良です
すきな公園で思う存分歩き、汗をかくとイヤなことも忘れコスモスだけ考えられる
なんて幸せな時間だろうと思う

今年もこのコスモスの丘でAちゃんと会えるといいなーと思いつつ・・・・



《10月4日》

「100均ってなに?」
φ(□□ヘ)ナニナニ? まだこれを知らない人が居るの?・・・そうなんです。夫は知らなかった
未だ行ったことがないといえば信じられないけれど、そうなんです
ただし、100円均一といえばわかったかも(笑)

でも、私が買ってくるのを見て「これは安い!」って言うのに、なかなか行かない
今日も行ってきました。感心しながら店を歩いてきましたよ〜
それにしてもこの品揃えの凄さに圧倒されます。はさみだってちゃんと切れるし(笑)

その店の客で若い女の子が多いですが
それをウオッチングするのも楽しい。暑い日でもブーツを履き上は半袖
最近は四季感が無くて、冬でも夏のスカート
おまけに今年は重ね着が流行とのことで、なんだかわからない格好をしてます

それを”かわいいね〜”とは言えない私なのです

《10月5日》

久しぶりに母のこと

緑化センターを歩いていたら母からの電話
嬉しそうな声で「今○ちゃんが来てくれたよ」そう言って叔母に変わってくれた
母の一番下の妹で、私もよくお世話になる叔母です

電話を代わったその叔母からの話で
「○ちゃん(母)が電話がなかなか取れないから電話してみて」そう言われて
すぐにかけ直したら、電話の向こうであたふたしてる様子
「電話が鳴ってもスイッチを押さないでそのまま受話器を当ててるよ」
そうか!どうりで電話が通じなかったはず

そのあと母から電話があり、もう一人の叔母が来てくれたとのこと
こうして母の姉妹が来てくれることで、母も少し落ち着いたかもしれない。嬉しそうな声だった
叔母達から「いいところじゃな」そう言われて、私もホッとしました

施設の職員からも「だいぶ慣れたようです」とメールをいただき
やっと1ヶ月が過ぎましたが、母には病院からの続きなので3ヶ月。きっと長いだろうな
気持ちがわかるだけに辛いときもありますが
今こうして元気で過ごしてくれることを第一に考えないと・・そう思うのです

《10月7日》

これからのことを話す中で、これからはもう子供は当てにできないから
自分の行く先は自分で考えないと・・・
こう思うのは私だけじゃなく、多くの友人の意見でもあります

最近、頭痛がひどかったりすると、ついイヤなことも考えてしまいます
先日テレビで見た「妻亡き後」の番組
お金の管理は多くの場合は妻がやってるので、妻が居なくなれば夫は困ります

すべてを共有するものを持たないと、これからは大変かも
そう言うわが家も同じ
今わが家に何がいくらあるのか・・・多分夫は知らないかも

これではきっと困る
いずれパソコン管理で、共有するものをまとめておかなければと思う

そして友人との話の中で
お葬式は「家族葬」。「延命治療は行わない」これはきちんと書き留めて
そんなことを考える年齢になったんですねー

《10月8日》

Aちゃんのこと

Aちゃんと出会って数年が過ぎました
ネットを通じコスモス大好きがご縁で、私のHPへ来て頂いたのがメル友さんの始まり
その後メールでとてもいいお付き合いをさせて頂いてます

最初の出会いが昭和記念公園のコスモスの丘
そ後も偶然の出会いが数回あり、彼女とのご縁の不思議さを感じました
千葉から3時間半かけてきてくださるのです。嬉しい嬉しい出会いのひとときでした
お互いに「干渉しない」、「無理をしない」をモットーに・・・

そのAちゃんが体調不良になり、今年の春頃から車いすになってしまったのです
「もうコスモスの丘には行けない・・・」そんな悲しいメールが来ました

でも、それ方彼女の前向きな行動には頭が下がります
「今回が最後にします。だから主人にお願いして連れて行ってもらいます」とのメールをいただきました
電車を乗り継いで車いすの行動は本当に大変だったと思います。ご主人に感謝です

広い公園でご主人の疲れもピークに達してる様子がうかがえました
「私が代わります」そう言って車いすを変わり、彼女にしっかりと写真を撮ってもらいました
何度も何度も回りながら、時には車いすから抱きかかえて視線を少し上にと

「もういいよ」気遣って彼女は何度も言います
「あなたと最初にあった思いでのコスモスの丘。ここで最後に会えて嬉しい・・」と

帰るとき、何度も何度も抱き合って「またきっと会おうね」
彼女の涙いっぱいの目をじっと見つめることができなかった。さびしい・・・

でも、こうして思いでのコスモスの丘で、きれいなコスモスを見ながら過ごした5時間
本当に本当に思いでいっぱいの日になりました

帰宅してAちゃんからもらった手紙を読んで、一人で泣いてしまいました

遠くから来てくれてありがとう>Aちゃんとご主人様

《10月11日》

友人のEさんが、Aちゃんのことで優しいメールをいただきました

Eさんともメル友さんでかけがいのない友人の一人です
彼女も数年前に大変な手術をし、今はリハビリの真っ最中。いろんな思いがあり
だからAちゃんの気持ちがわかると言います

大好きな高橋真理子の歌にあります
「苦しみの数だけ やさしくなれるはず」と。いつもこの歌を聴く度に
”そうなんだよね〜”・・・・そう思う私

苦労はないに越したことはないけれど、やはり一生の間には何かあるよね
現実のものとしてとらえ、そしてそれに向かっていく勇気も必要
逃げ出せないならそうするしかない。現実は厳しいけれど・・・ね

優しい気持ちにさせてくれたAちゃんもEさんもありがとうです

《10月12日》

母の入所先から、母の写真と近況のお知らせが来ました
最近はだいぶ慣れたようですが、よく食べよく眠りは相変わらずのようです
「あんなにお菓子を食べて食事ができるかと心配でしたが、ほとんど完食です」と(笑)
編み物も始めたようで、少し安心できました

栗の季節になって、やはり栗が届かないのはさびしいです
毎年母が杖をつきながら拾ってくれ、孫に食べさせてと送ってくれた栗
今頃は「栗ご飯」が食べられたのに・・・と、やっぱりさびしい

母もきっと「栗」「柿」が気になってるでしょう

今の季節の故郷は 柿 栗 ミカンは定番でした
母を思う、そして故郷を思う季節なのです。あの場所、この場所と思い出します

母が元気なうちに帰らなくちゃ・・・・・

《10月15日》

くよくよした人に「悩まないで」と言っても無理
事実私もくよくよする方なのですが、以前の私と比べたらかなり上向きになったと思う
これは何が原因で?そう言われるとはっきりはわからない

自分に置かれた立場の中で、どうしようもないことが起こり
それを解決するには、悩んでるだけでは解決しないことがわかったからかもしれない
前に進むしかないのです。めそめそもできないのです

それには自分で気分転換も必要です
昨日の介護の講義の中で、「自分で外へ出ること、楽しみを見つけること」
講師の先生がそうおっしゃいました。まさしくです

悩んでくよくよしながら家の中にとじこもってても解決は見つからない
外の空気を吸って季節の花を見るもよし。通りすがりの人と話をするもよし
すきな時間を持つことは大事と思う。すべきだと思う

自分がいい時間や楽しい時間を過ごすことで,相手に優しくなれそうだから・・

《10月18日》

なんだか自己嫌悪に陥ってる・・・・

あれもこれもと思うとすべてが後悔ばかりなり・・・の日々です
「後悔先に立たず」とはこれのことかと思いながら、自分の性格がイヤになってくる
少しは自分の性格がマシになったと思ってたのですが、これではね〜

友人は「疲れてるのよ」って言います
確かに精神的な疲れはあります。だからといって許せない自分が居ます

まぁ しょうがない
前向きに考えよう。すべてが思うようにはならないもの・・・

ある方から言われました
「期待しないで希望を持ちましょう」と。確かに期待すると裏切られたら辛い
でも、いつも希望は捨てちゃいけないのよね

まずは疲れを取ることかなー。今の私は・・・

《10月23日》

悶々と過ごしたこの数日・・・

これでよかったのか、「ダメだよ!君」そう自問自答しながら過ぎましたが
友人の的確なアドバイスで少しずつはい上がりつつあります
メールで話を聞いてくれたり、暖かい言葉も頂きました。ありがたかった・・・

最近は以前の自分と違って立ち直りが早いと思っていましたが
やっぱりダメなんですね
自分ながら自分の性格がイヤになりましたが、これも生まれ持ったもの

”おかげさまで”・・・・友人に感謝です

何でも話せる友人が居ることは嬉しいものです

先日Aちゃんより頂いたネモヒィラの芽が出てきました
これも元気の基です。小さな植物を見ながら日々大きくなっていくことのすばらしさ
私も元気でいなくちゃ・・・って思う

《10月24日》

短大時代の友人が、親戚の結婚式で上京との知らせ

20年ぶりかなーと思いながら心躍るものがありました
早速仲良し3人組集合で、渋谷の彼女の宿泊先のホテルへ友と出向きました
3人は短大時代、同じ釜の飯を食べた寮の友人です

Mちゃんは、娘さんが大学受験の時に上京。わが家に宿泊以来です
その娘さん、教師として勤務始めたばかりで急死です
その後彼女もガンにかかり2ヶ月の命といわれながら、気力もあって無事に10年目

「私は一度死んだ身だから怖いもの無しよ」そう言います
その彼女の前向きな話を聞きながら、私も随分助けられ、沢山の元気をもらいました
「悪いことばかりじゃないから」そう言いきる彼女の笑顔はすてきでした

「楽しいこと見つけていこうね」と笑顔のMちゃん
喫茶店でおしゃべりしながら、あっという間の2時間半。久しぶりに笑った気がした

「あのね〜、開き直ったら楽になるよ」。「そうね」と顔を見合わせながら大笑い

沢山元気をもらったなー>ありがとうMちゃん

《10月27日》

PHP

父が愛読してたので、私もずーっと読んでる月刊誌「PHP」
100ページあまりの小さな本で、コンビニでもキオスクでも買えます。手ごろな本です
この本にはとてもすてきな言葉や感動がいつもあります

新聞より

PHPとは「PEACE and HAPPINESS through PROSPERITY」の頭文字
つまり”物心両面に調和ある豊かさによって平和と幸福をもたらそう”という意味があるようです

PHPは母にも送付しています
毎月くるのを楽しみに待ってる母へ、私もまた同じ楽しみで読んでいます

11月の特集「くよくよする人・しない人」
「うーん そうか」と思いながらも。まだ渦中の私・・・