このページは、私の思いつき・好きなことを書く
1ページにしたいと思います。
今月も私の呟きを聞いてください
暑い夏が少しずつ遠のき、秋風が吹き始めます
人恋しい季節でもあり読書の秋。食欲の秋。運動の秋・・・楽しみです
《9月1日》
月が変わって急に秋の気配。涼しい朝になりました
今日からスイミングの再開です。雨が降ろうと槍が降ろうと行きます!
合羽着て、雨の中を自転車でプールへ走りました
快適でしたね〜。2ヶ月ぶりのプールは・・・
いつものように30分続けて泳いで、後は歩いて泳いでの繰り返しで45分
仲間の「良かったね!」の声にホッと出来ました。心地いい疲れです
スーパーへ行けば秋刀魚が目につく季節になり、秋を感じます
秋といえば・・・・こんな詩が目につきました「サ行の秋」
秋刀魚、新米、さつま芋 食欲の秋に、秋分の日
ショウガ、鯖、里芋
今年もサ行の秋が実りました
芸術の秋の音楽。友人のコンサートのお知らせも入るようになりました
美味しい物もたくさん出回るのも秋
そろそろ新米も出ます、大好きなミカンもクリも柿も・・・・
今日のスイミングで、体重は落ちても体脂肪は上がってました。気をつけなくちゃ
食欲の秋だものね〜
《9月2日》
暑い朝になりましたが、空が高くなんとなく秋の気配も感じます
今日はまた、暑い中をスイミングへと自転車を走らせました
また別の仲間との久しぶりの話が尽きません。水の中を歩きながら・・・
今夜ふと気がついたことですが、庭に虫の声がかなり鳴いています
小さい頃、家の回りにはガチャガチャ・・・と虫の声の合唱でした
夏の終わり、そう!丁度今頃のような気がします。ふとその頃を思い出しました
先日映画で「UDON]を見て以来、あるメル友さんからのメールで
昔家で小麦を打ち、それをその機械に入れてハンドルを回せば細い麺になって
でてくるudon製造器がありました。
あのむぎゅっとでてくる様子が懐かしく思い出されました。
これを読んで、子供の頃母がこの機械を使ってうどんやお蕎麦を打ってたのを
思い出しました。昔は皆こうして手作りだったなーと
あの頃はあまり美味しいとは思わなかった私でしたが、今は無性に食べたい
勝手だなーと思いつつ・・・・
《9月3日》
ふと見上げた空の高いこと・・・
秋を実感する瞬間です。しばらく眺めていたい衝動に駆られます
まだ少し暑いですが、なんとなく秋風を感じます
耳の遠くなった母と電話するときは大変です
今日も、母に荷物を送ったと電話するけれどなかなか話が通じない
補聴器は飾りになってしまい、まったく役立たずです
おかしかったこと
母が妹のうちに泊まりに行ったときのこと。翌日の朝早く帰る母に
叔母が「そんな早く帰らんでも・・」といったのに「仕事がなってる」と帰ったそう
実は、母はゲートボールが待ってたようです
危ないからと、叔母にゲートボールを止められるのでだまっていたよう
確かに危なっかしい。でも母の唯一の楽しみだからいいとしましょう
食料品と一緒にゲートボール用の靴も入れました
今89才。こうなれば何時まで続けられるか応援することにしましょう
まだまだ元気な母だから・・・
《9月4日》
今朝のテレビでコスモスが一ぱい・・・・・
いったい何処のコスモスかな^と、真剣に見ていましたがとうとう分からず仕舞い。残念!
それにしてもきれいで沢山のコスモスが画面一ぱいに揺れていました
先日簡単で美味しい料理ということで、テレビに出た料理「たこご飯」
早速作ってみました。さすが簡単で美味しい
材料
お米 | 3合 |
たこ | 茹でたたこの足3本位(ぶつぎり) |
あげ | 1枚(小さく切ります) |
そばつゆ (天つゆ) |
3カップ(そばつゆは市販でいいですが、この場合分量通り薄めて使います) |
作り方
お米をといで、ぶつ切りのたことアゲとだし汁を入れて炊くだけ
非常に簡単ですがかなり美味しいです。私はたこを小さく切ったので
何処にたこがあるか???でした
ぶつ切りで丁度いいと思います。市販の出しの素は薄めることを忘れないで!
《9月5日》
先日、短大の同窓会がありましたが、体調不良で出かけられなかった
そのときの様子を、友人から話しを聞くために会うことに
ホテルでのレストランですが、時間にうるさくない場所。私達にしたら穴場なんです(笑)
いろんな話をしながら、時間が過ぎるのも忘れあっという間に4時過ぎてました
ということは・・・あれれ、随分長居したようですね〜
「よくそんなに話すことがあるよな」そう言う男性の言葉がここえそうですが
でも話は尽きないのです。なぜか・・・・
友人と話をしながら、短大時代のことをいろいろ思いだしていました
あの頃はお互いに良く太ってたねーと大笑い
同じ寮生で2年間生活し、厳しい規則を文句いいながらも過ごしてきたことなど
学校もあの当時よりは随分大きくなり、科目も多種になっています
パンフレットを見ながら、学校や周りの街の変貌に驚きます
いろんなことに思いを馳せながら、ちょっとだけタイムスリップした瞬間です
偶然にも、今夜共通の友人から電話がありビックリ。話が聞こえたかなーと
青春の1ページ・・・・今は遠い昔かな
《9月6日》
「紀子様男児ご出産」
朝早くにこのニュースが日本中を駆けめぐり、街のあちこちでは
お祝いムード一色の一日でした
さて、今日はあちこちと出かけてきましたが、自分の思いこみといい加減さが
まったく嫌になりました。降りる電車の駅を何度も間違え
いったり来たりで30分のロス。まったく困ってしまいます。なんで・・・??
今日はメル友さんのUさんからすてきな音楽を送って頂きました
聞いてる私に元気をもらえる曲です。手紙には何時も優しい言葉が添えれれています
そして何時も「お母さんを大事にしなさいよ」と
そしてまたMさんからも嬉しいプレゼント
優しい気持ちが本当に嬉しい。人を思う気持ちを見習わなくてはと思う
キット苦労をしただけ優しくなれる・・・そんな2人のようです
沢山の人から学ぶことが多く、こうしてメールの交換ができる幸せを感じます
これからもよろしく>皆さん!
《9月7日》
朝のスイミングは気持ちいい。毎日でもいいかなと思うくらい
最近、開始時間が30分早くなり、スクールの始まる10時までは1人1コースです
フリータイムでゆっくりできるこの時間は、本当に快適です
夕方は久しぶりの「題名のない音楽会」の公開録画でした
第1部は宮川彬良さんと千葉少年少女オーケストラの共演です
宮川さんの編曲で音楽の不思議発見です
ベートーベンの交響曲とマンボNo5の合体。すばらしい演奏に感動でした
最後に「白雪姫メドレー」では、耳慣れた曲がとても優しい響きで聞くことができました
第2部はヴァイオリニストの「高島ちさ子の部屋」
彼女が結成したという女性12人のヴァイオリニストとの共演です。今日が初お披露目
繊細さと激しさととの共演。素晴らしかった!
ピアノの兄弟ディオ「Les Freres」の軽快なピアノ演奏
聞いて楽しい、見て楽しいパフォーマンスを目指す2人の演奏に拍手喝采
最後はヴァイオリン、ピアノ、マリンバ(SHINSUKE)、ドラムで「カブリーヌ」の演奏
それぞれの特性を生かしたこの演奏は聴き応え有り
コラボレーションの楽しさを存分に味わいました。新発見が一ぱい・・・
やっぱり生で聞く音楽は素晴らしい。元気を沢山もらいました
《9月8日》
早朝散歩もまだまだ蒸し暑く、戻ったときはシャワーが必要です
湿度が高いこの暑さは、ちょっと苦手
術後の経過はいいようで、疲れもなくなった。スイミングがいいのかもしれない
今朝のラジオで、認知症の治療に音楽がいいとの話をしてました
確か、以前新聞で見たような気もします
癒し系や、童謡など懐かしい曲に涙を流すようです。音楽効果は確かかも
でも、皆がそうではないので一概に言えないかもしれませんが・・・
パソコンの勉強会で、皆の頑張りに刺激をもらいながらも落ちこぼれの私
参加することに意義あり・・・は、いけないと思いながらも出席
一つでも得ることがあればと思う私ですが、毎回仲間の優しさに助けられます
80才を過ぎてもパソコンで頑張ってる人
その様な凄い人を見ると、私もまだまだ頑張らなければと思う
人生の先輩は見習うことが一ぱいです
《9月9日》
今朝の散歩での出来事
いつもの様に多摩川の土手を歩いてた時、あららら・・・・
ふと気がつくとと、なんと私は首輪だけを引っ張ってた。慌てて犬を探すと先の方に
云うことを聞かないカール、やっと捕まえて大奮闘。大変だった!
用事を済ませ時間を見たらお昼前。ちょっとだけ行こうととプールへ走った私
20分だけ泳いで戻る私に「もう泳いだの?」とビックリする仲間
そう、せっかちなのよね。でも、少しでも時間があれば泳ぎたいのよね〜
今日も蒸し暑く、じっとしてても汗が流れます。湿度が高いですね
あれだけ鳴いていた蝉も影を潜め、声も聞こえません
うるさいくらいの蝉でしたが、一時だけの命と思うと、妙に寂しい・・・
アサガオもあと少しとばかり咲いてくれます
夏の終わりを告げるものが目につき、秋を迎える準備をしてるような庭
我が家に1本ある柿の実も、少しずつ大きくなり楽しみです
そろそろクリもできる頃かな
故郷でクリ拾いをしてた頃を思いだし、あの場所は今は・・・・・
妙に懐かしい。やはり秋は物思う季節なのかも
《9月10日》
残暑厳しい毎日。今日もまた一日暑い日になりました
孫の相手をしながら、成長の早さを感じます
言葉が少しずつ増え、いろんな面であれ!っと思うことが多くなってきた
しかし、おしっこはまだ怪しい。仕草や様子のタイミングが分かればいいのですが
「出る」と云ったときには、もうすでに出てる。('';)ウーン、なかなか難しい
孫と近くの公園へ行き、様子を見てるとある母親がカップラーメンを食べてます
時々子供が寄ってきては、少し口に入れてますが
なんだか妙な感じ。あの時間にカップラーメンそれも公園で???
若い人の嗜好が少しずつ変わってきてる。そう感じるのは私だけかな
外食のメニューを見ても、ビックリするようなものがあります
食べ物の本来の味を知らずに育つ子ども達が、これから増えそうで怖い
インスタント食品やコンビニでなんでも間に合う世の中
味も慣れっこになって、この方が美味しいと感じるかもしれない
全部手作りで・・・とはいかなくても、やはり家族の食事は守って上げたい
便利な世の中故に、守りたいものもあるのです
今朝、明け方からの強い雨と雷にビックリ
夜中にパソコンを切ったり、睡眠不足の朝になりました
でも、朝には雨も上がり晴れ間が見えほっとしました。被害が心配です
いつものようにスイミングへ行きましたが、仲間より水中体操を習い
わいわい言いながら皆でやってみた。浮力利用でよさそう
皆それぞれが健康維持に努めてるので、いい話が聞けるのがいいところ
体重も戻り、今度は戻りすぎないようにしなくちゃと大笑い
食欲の秋だもの。美味しい物が並べばすぐにオーバー。太るのは早いから
気をつけなければと思う秋の季節。でも、美味しいのよね〜
美味しいと云えば、私の父は食事の時にまずいと云ったことがなかったなと思う
それだけ食べ物を大事にしていたのかもしれない
ただ、思い出すのはパンが苦手だったこと。学校の給食で出るコッペパンを
持ち帰っていたのを思い出します。生徒には云えませんが・・・
食べ物の美味しい季節
あれもこれもと目移りしながらの店先。うん!やっぱり食欲の秋かも・・・
《9月12日》
7月に頂いたアサガオ市の朝顔が、まだ咲き続けています
花が少ない我が家には珍しいこと。毎朝見るのが楽しみです。もう少し咲くかな
以前、くーママへ上げた朝顔の種、まるでツタのようで花が咲かず葉っぱばかり
そんなメールだったのに、今日は170個も咲いたとか。良かった!
「やっとアサガオだということを自覚してくれたよ」と嬉しそうなメールでした
さて、今日は久里浜のコスモスの様子を見に行ってきました
晴れ女と雨女の出現で、足して2で割ったような天気。まぁしょうがないねと納得
霧雨の中を案内してもらいましたが、花も人も少なかったけれど
それだけにゆっくり話をながらの散策。満足満足の時間になりました
その後はいつものように、駅中でのティタイム
話がとぎれることなく続きます。”これが楽しいんだなー”といいながら・・・
とりとめのない話をしながら、気分がホッと出来る一時でした
今日は、友人とコスモスに元気をもらいました。ありがとう!
《9月13日》
久しぶりの朝早くの電車。やはり混んでました
足の置き場がないくらい。駅では臨時のアルバイトの方が乗客を押し込めて
電車のドアを必死で閉めてました。やっぱりラッシュの東京です
駅前で、出来たてのパンを購入したのはいいですが「お持ち帰りですか」と
見たら分かりそうなもの。こんなに一ぱい食べられないよ〜
どうしてマニュアル通りの言葉しか出ないのかしら?まぁしょうがないかとひとりごと
歩いてる女性のウエストの下がったズボン。なにがいいのかな〜
雑誌で見る足の長いモデルさんは、確かに”格好いいなー”と思います
しかし、ちょっとそぐわない人。かえって足が短く見えるなー
そんなことを思いながら帰宅した私に素敵なプレゼントが届きました
ネットで知りあった,方からのオリジナルCDです
お二人の息のあったメロディが心地よく響きます。虹のようにきれいなハーモニーです
何時も活躍の様子はネットでは知っていましたが、こうして声を聞くのは初めて
かなり興奮しました。嬉しさと感激で・・・・
ありがとう Everさん!
《9月14日》
今日はコスモスの日です
明け方の強い雨で、散歩はかなり大変でした。案の定びしょぬれでした
今日は一日どうなるのかと心配しましたが
朝のうちに雨は上がりホッとしました。秋の長雨でしょうか
秋の雨を「あきさめ」といいますが、これは俳人の方にば嫌われていたよう
なぜか・・・・「飽きる冷める」に通じるからかと、詩人の高橋さん
諦めないということは大事と思う
以前同室だった入院患者の方を見舞ってきた。、癌だと諦めてた彼女
今日は思ったり元気だった。「これまで生きてきたのだから頑張らなくちゃ」と云う
辛い抗ガン剤そして今は放射線治療。諦めないで頑張って欲しい
その彼女に、以前見舞ったときウメ味噌を少しあげた
「お陰で食事が取れたの。それで、娘に見よう見まねで作らせたのよ」
ウメ味噌の思わぬ効果が嬉しかった。役に立ったことが・・・
いつもながら病院で思うこと・・・健康のありがたさです
《9月15日》
少し時間遅れての散歩でしたが、多摩川の河川敷では高校の体育祭の練習中
いつもの光景ですが、あの元気は凄い!と何時も感心
しかし、声を張り上げてるのは女性。従ってる男性。その光景が妙に笑えます
スイミングから戻り、ちょっと気になったコスモス
行ってみよう!と急に飛び出した私
いつものことながら、急な思い立ち。やはりコスモスに会いに行くのは嬉しい
慣れた昭和記念公園。コスモスを目指して歩きますがまだ人もまばらです
コスモスは・・・・まだまだ一分咲
可愛らしい花に出会う幸せ。カメラを向けながら「今年もよろしく!」と
広い公園故、道に迷うのは常のこと
そんな中、私に道を尋ねる人が居ます。「方向音痴ですから・・」とも言えず
ついつい教えてしまいますが、ちょっと不安がよぎります
ついに、「ご一緒しましょう」と駅まで案内
できた!方向音痴でもできましたね〜。道案内が・・・・
私に道順を聞くのが間違ってますが、でも相手は方向音痴なんて知らないものね〜
公園内は任せて!・・そういえるようにしなくちゃ
《9月16日》
なにやら荷物が届き、あて先が夫と私になってます
差出人は孫。先日の誕生日のお返し?。それにしても水くさい・・・・
そう言いながら開いた私の目に「敬老の日・・・」。夫の目が点へ。「とうとう俺もか」
孫が居るからにはしょうがない。とやっと納得。抵抗ある行事でした
先日、あるメル友さんと初めてのご対面
メールの交換はしてるので、大体の様子は分かってるつもりでしたが
今回はちょっと想像と違ったよう。それにしても違いすぎ・・・と
バーチャルな世界ですから、ネット上だけで会えなくて当然と思ってた私
しかし、やはり会ってみたいと思う人もいます
ネット上から、勝手な人物像を作り上げることもあり。それもまた楽し
だから、自分のイメージと大きく違うと、その落差は大きいのかもしれません
不思議発見!そんな気持だったかもしれませんね
それもまた良し・・・そう思うことにしましょう(^_-)ネッ
軌道修正するのは時間がかかりそうですから・・・
《9月17日》
久しぶりにスイミングで会った仲間より、「元気なって良かったね」
そんな言葉が嬉しい一声の感激です
名前も知らない長年の付き合い。そんな不思議なスイミングの仲間です
人との接し方で、最近ちょっと考えることがあります
つかず離れずの関係が好きな私
あまり深入りはせず、そうかといって何かあれば飛んでいく・・・・・
それで良いと思う
最近、疲れる気遣いはあまりしたくない私。なんだか妙に肩が凝ります
そうかといって、相手に失礼をするわけではありません
キット私を分かってくれる人は、この気持ちを理解してくれると思う
ネットの上でも、相手の心情は分かります。分かってるつもりです
会わなくても分かります。たとえメールだけでも
1行でも相手の気持ちは表れるもの・・・そう思っています
《9月18日》
九州を直撃した台風に関し、母のことを心配してくださったメル友さん
「何かあったら駆けつけますから・・」そう言ってくださったMさん
故郷の情報をリアルタイムで教えてくださった方。皆さん本当にありがとう!
お陰様で母は何ごともなく、今朝も元気な声で電話をくれました
さて、このコスモスの時期に嬉しい案内が舞い込みました。荒木幸史さんの「コスモス展」
今週開催されるコスモス展のあらきゆみさんのお父様です
大好きな絵なので、いつかいつかと待っていました。でもそこには残念なことが
故郷の諫早の美術館へ寄託するになりましたので
全作品の展示は今回が最後です・・・と
今まで荒木さんの作品を見るのがとても楽しみで、この季節が楽しみでした
今年のテーマは「光と風」―記憶の風景
優しい絵で魅了されます。今回は120点の作品の展示です。楽しみ!
展示場所:大丸東京店
日時:9月28日〜10月3日
入場料:大人700円
《9月19日》
我が家の柿。今年は豊作と思っていましたが、ちょっと怪しい
連日大きな音を立てて車庫の上に落ちます
今朝じっくり見ると、柿を捜すのも大変なほど少ない。あぁ・・ガッカリ!
今日が初日の「あらきゆみ コスモス展」へ出かけてきました
沢山の人に囲まれて素敵なゆみさんの実演
何げないお喋りの中で運ぶ筆を見ながら、優しさ見たような気がしました
今年のテーマは・・・”めぐりあい” ご挨拶のコメントに
宇宙は私達にとって希望であり いつかきっとめぐりあえる
終わりのない愛は 永遠の夢なのかもしれません・・と
そしてそれぞれの絵には、素敵なコメントが寄せられています
あせらなければ よくばらなければ
一歩一歩ふみしめられれば どんな山でも のぼっていける
気づいたときに 心の中に夢の花がきっと・・・
沢山のコスモスに囲まれ、心いくまで眺めてる無心の私
なにか強いエネルギーをもらったような、そんな嬉しい日になりました
今年もコスモスの始まり・・・・そんな思いです
《9月20日》
混むのが嫌で朝早くに出かける持病の治療。待ち時間なくラッキー
治療は2分なのであっという間に終了
久しぶりの青空に、今日は行かなくちゃとカメラ持参で出かけたので
そのまま昭和記念公園へ直行。しかし日差しがかなり暑い
でも・・・やっぱり気になるコスモス。行ってみるとまだまだ花はほんの少しだけ
そこで気になった「コスモスダブルクリック」ハテどんなコスモスでしょう
公園内を歩いてるといい香りが・・・
よく見ると、キンモクセイの花が咲いてます。もうそんな時期なんですね〜
ヒガンバナ、ススキがきれい!公園もすっかり秋でした
戻った時、丁度母からクリが送られてきました
今年もまたイノシシとどちらが先かと、クリの取り合いが続いてるよう
「まだ食べてないけど、先に食べさせたくて」と母。ありがたいです
そしてなにより、クリが拾える母の元気が嬉しい
明日は大好きなくりごはんを炊きましょう
朝の散歩の時にラジオを聞いてますが、その中の話でなるほどと思うことが
76才の女性の方でしたが
生活するには3Sを実行。simple、slim、sence
これはどうかなーと思うものは処分する
また、少しでも体を動かすには「一用一動」
食事を運ぶにもお盆で一気に運ばないで一個一個運ぶといい
それだけ運動量が増える
人と会って話をするにも、ついつい具合の悪いことが出てしまう
あっちが痛い、あの人が・・・・などいわないで
もう少し明るい話をして前向きにいきましょう。その方が気分いいでしょう
毎年なにか新しいことを始めて、それに挑戦してみる・・と
この方は70才にして河口湖マラソンへ挑戦。素晴らしいことです
今夜、知人のピアノ演奏会を聞きながら
年を重ねてもこうして楽しみながらの演奏、素敵だなと思いました
いくつになってもいろんなことに挑戦することは大事かなと
楽しく続けられるもの・・・これからも必要なことかも
《9月22日》
昨夜、友人の「彼岸花を見に巾着田に行こう」の電話
Web上で調べたけれどまだ少し早そうな感じ。でも思いきって出かけることに
はじめて行く場所なので遠く感じます。2時間近くかな
駅に着くと、お祭りのような賑やかさ。出店も沢山あります
妙に興奮する私。賑やか大好き人間だから(笑)
行く途中にもコスモスは彼岸花が咲き乱れ、ついつい足を止めてしまいます
友人の「まだ先に凄いのがあるから」そう言われてo(^ー^)oワクワク
川と彼岸花・・・・・なんと素敵な光景なんでしょう
すごい数の彼岸花に圧倒されます。場所によっては彼岸花の絨毯です
次はコスモスと思い歩くと、途中にまた賑やかな出店が沢山
欲しいものは沢山。でも、荷物になるしと我慢!
コスモスは思いのほか満開できれいでした!想像以上です
彼岸花もコスモスも思った以上にきれいで、大満足な一日になりました
一度は行きたい場所でしたので、思いきって良かった
しかし、写真は失敗が多かった。もう少し勉強しなくちゃ・・・(^_-)ネッ
しかし、出店の○○食べたかったなー・・・とちょっと残念
《9月23日》
カメラをうまく使いこなせなく、カメラの講習会に参加
その場では分かったつもりでも、いざ撮影にはいると???の連続
2時間半の講習ではなかなか覚えられず・・アァ困った
でも、今までどうしてかなーと思ったことが、少し解決したのは良かった
いい機能がついてるのに、なかなか使いこなせない自分が恥ずかしいのですが
とにかく使って慣れることしかないようです。頑張るーーーかな
そのあと、今日はあるご縁で知りあった方とはじめてのご対面です
お会いしたことなくても分かるからふ・し・ぎ
話してるうちに、お互いがあまりによく似た現実に驚きの連続
人の縁って分からないもの。不思議発見の多かった今日の出会い
あれもこれも・・・・時には涙を流しながらの話
お互いが分かり合えるからこそだと思う。良かった!話ができて・・・
彼女の頑張りと前向きな姿勢、それになにより素敵な笑顔が印象的でした
気がついたら4時間半のお喋りでした
《9月24日》
台風が去ったお陰で、今日は秋晴れのいい天気です
空が高く気持ちのいい朝で嬉しくなります
自転車で走っても心地よく、ついつい鼻歌が出ます。いい季節です
我が家の、零れ種から1本のコスモスが大きくなりました
昨日見たら、なんと蕾がもう少しで開きそう
明日あたり咲きそうな予感で楽しみ。我が家の貴重な花になりそう
くーママの上野の展覧の招待状が届きました
今年は娘親子の登場です。それになんとカールも入ってるよう
毎年楽しみなこの展覧、今年もわくわくします
芸術の秋、食欲の秋、読書の秋のこの季節はやりたいことが一杯
ついつい走ってしまうので、疲れがどーんときます
気をつけなければ、ついつい過信してしまう私がいます。ブレーキブレーキ!
コスモスの追っかけがこれから続くから、ますます要注意
疲れる前の一休み・・・・実感です
《9月25日》
ブレーキをかけないといけないと思いながら、今日も突っ走ってしまった
午前午後と3ヶ所。1ヶ所は横は浜まで
以前テレビで拝見し、ぜひ行かなければと今日は思いきって行くことに
横浜の赤れんがで開催の星野富弘さんの詩画展です
以前何度か拝見してますが、その度に感動ですが、今日もまた・・・
今日は絵と共にビデオが流れていました
星野さんの今までの生い立ちから、今日までの出来事が次々と流れます
元気で体操・登山が大好きな運動少年が、ある日事故で脊髄損傷
口に絵筆をく銜えて絵を描く星野さんの様子、そしてそれを支えるお母様
沢山の辛さ、苦しさしさそして惨めさ・・・・言えないくらいでしょう
(ボケの花に添えられた詩です)
わたしは あなたのみおしえを 喜んでいるんですよ
苦しみに会ったことは わたしにとって 幸せでした
この詩を読んで、涙が出ました
この詩を読むまでには どんなに苦しんだことでしょう・・・と
星野富弘詩画展
場所:横浜赤れんが倉庫1号館
日程:10月9日まで 10時〜6時30分
入場無料です
《9月26日》
朝から肌寒い。雨も降りそう・・・と思ったら午後から雨
病院での検診日です。かなり混んでました
「異常ないようですので、次回から2ヶ月に1回でいいかな」と。良かった!
病室に見舞いに行くと、Mさんが元気で迎えてくれた
「先生がね、ガン細胞が少なくなったって。なんとか生きて家に帰れそうよ」
そう話す彼女の笑顔を見てホッとした
そのまま用事で都内まで出かけ、お昼に讃岐うどんを食べようとしたものの
やはり1人でお店に入るのは躊躇します
一人で食事するのはどうも苦手な私です。うどんが好きなのに・・・
今夜は、久しぶりにNHKの歌謡コンサートを見てきました
雨が強くなりびしょぬれになった2人。「こんな日でも行くんだから好きだねー」友人と大笑い
でも、音響のいい場所で生の歌は、それはそれは聞きごたえあります
やっぱり音楽はいいなー・・・・・・
《9月27日》
最近高校生の足下がスッキリしてます。どうしてかなーと思ってよく見ると
そうそう、あの像さんのような靴下が消えてるんですね
でも、ミニスカートは相変わらず。それにしても短すぎでは?・・・老婆心かな〜
我が家のコスモスが今日は2つ咲きました。昨年の零れ種からのコスモス
もう一つ咲きそうです、なんだか宝物のように愛しいコスモスです
毎朝、このコスモスを見るのが楽しみです。元気に咲いてるかなーと
今になって、故郷のコスモスを思います
小さい頃はコスモスは自然のもの。今のように見に行くことは考えられなかった
どこにでもある秋の花。今はそれが妙に懐かしい
懐かしいと思う今は、年を取ったせいなのかよく分からない・・・・
先日メル友さんから頂いた「オーケストラで聴く叙情歌」
この季節には特に心にしみ入ります
故郷を思い、あの頃を思い出し・・・。ふと、もの思いにふけてる私がいます
秋は人の心を優しくも悲しくもしてくれます。物思う秋だから・・・・
《9月28日》
多摩川の朝の散歩で、一寸違った道を歩くとヒガンバナが一ぱい
沢山の花を見ながらの散歩ができました
歩くことも、ちょっと変えてみるとまた違った様子が見られて楽しい
今日は待望の「荒木幸史」さんのコスモス展を見てきました
今年のテーマは「光と風」・・・記憶の風景
120点の作品が並べられ、優しいコスモスが揺れてるようです
コスモスは出会いの花 こころに美しい虹をかける
この言葉のように、コスモスが心の中に虹をかけるように感じます
荒木さんの優しい人柄がそのまま伝わってきそう
コスモスに囲まれてしあわせな空間に居る自分が幸せです
人の出会いは 出会うべきして出会う
そうおっしゃる荒木さん。確かにそう思います
不思議な出会いも、キット何かその様な運命が会ったのかも・・・そう感じます
人との出会いはその様な気がします。赤い糸のように
荒木さんのモットー「心は毎日が 花曜日でありたい」
まさしく私も・・・そうありたい
《9月29日》
「9時半頃お庭に着くかな〜」彼女からのメールです
毎年、コスモスの時期に昭和記念公園で会うのが恒例になったメル友さん
でも、お互い前から約束はしません。その日都合がつけ会おうねという約束です
でも、今日はどうしてもはずせない用事があり、会うことができなかった
彼女は、コスモスに思いっきりカメラを向けてるでしょう
「コスモスの丘で、貴女と初めて会った時のことを思いだしてる」・・と彼女
彼女も私と同じく、束縛されるのは好きじゃない。
何時も一人でゆっくりとコスモス鑑賞。そしてコスモス展も楽しみにしてます
遠くから時間をかけてのコスモス見は、一日の大移動になります
「荒木さんのビデオは2回も見たよ。なんだか離れられなくて・・」
そう言う彼女は、今大変な悩みを抱えています
「貴女に会ったら、きっと泣くかも」そう言う彼女。「でもキット会おうね」
そんなメールを交換しながら、彼女は夜の電車に乗りました
この季節は、いろんな意味で思い入れの季節です
コスモスを介して沢山の友人もできました。思い出も沢山できそう
今年もまたそんな季節がやってきました
《9月30日》
先日新聞で、刺繍作家の草乃しずかさん。出来具合を気にする生徒さんに
「それが今のあなたの個性なのよ。上手下手ではないの」
そしてまた、こんな風におっしゃってます
「テクニックには限界があるけれど、感性には限りがないでしょう」・・・と
確かにそうですね。人の感性は千差万別。だから面白いのかも
その感性をうまく利用すれば、それぞれがもっともっと凄い作品ができるかもしれない
個性が少なくなった現在、この言葉は大事な言葉のようなな気がします
個性を尊重してくれることが少なくなった現在
小さい頃から競争社会の中で、皆が同じように育てられそれがいいと
昔の悪ガキは今どこへ〜。決して弱い者虐めをしなかったような気がしますが・・・
午後になって友人の朗読と、朗読劇を聴きに出かけました
確かに人を引き寄せるものがあります
聴いてるだけで情景が浮かぶのは、まさにラジオの世界。いい感じです
彼女の頑張りに拍手しながら、これからも頑張って欲しいと思いました
朗読の世界・・・なかなかいいものです
やはり秋はこの様な者をじっくり聞くにはいい季節なんですね〜