このページは、私の思いつき・好きなことを書く
1ページにしたいと思います。 
今月も私の呟きを聞いてください

【7月です】

あっという間に7月になってました・・・・
思い掛けず半月以上の病院生活。これからは暑さに負けないようにしなくちゃと思います

7月1日〜18日まで

《7月19日》 

色々あって退院が一寸長引きましたが、やっと退院してきました
カールも散歩の相手が帰ってきたという喜びかも
雨が続いてるせいか、なんとなく湿っぽい部屋の中。でも意外と片づいています

主婦としてみればやりたいことばかり
でも、そこは目をつむってしばらく横になっていました。やはり体力がありません
少し歩いただけでも疲れが見えます。しょうがないなー・・・・

23日ぶりの我が家でのゆっくりタイムですが、せっかちな私に囁く声が聞こえるような
「少しゆっくりしなさいよ」と。これからはやらなくちゃいいけないんだから
今日はゆっくりしましょう。庭に咲いた大きなカサブランカを玄関に飾ると凄い香りがします

これからは少しゆっくりと過ごしましょう。「ハイ!」と素直な私でした

《7月20日》 

朝、いつものように目が覚めて目が覚めて「自宅なんだー」と
相変わらず小雨の一日で、洗濯はしたいけれど乾かない・・・ということでいい休養になりました
カールが私を見ては「散歩」と催促の様子。でも、まだ力が入らない

わずか20日あまりの入院なのに、この体力の無さは・・・とガックリです
病院での生活で、いろんな患者を見るにつけ、まだ自分はいい方だと納得もしましたが
健康がまず第一と自覚した日々でもありました

ついつい沈みがちになりそうですが、新聞で見た記事で見た「科学で解明 笑いの効用」
一日1回は笑いなさい。ストレスも少なくなりますよ・・と

確かに笑うことでストレスを取ることはできそうです
ストレスを貯めないことが、これからの人生には大事なような気がします
ストレス社会だからこそ、いっそうこの笑いが大事なのかもしれない

いい笑顔・・・・できたらいいですね〜

《7月21日》 

友人から頂いた「アサガオ」今日も3つ咲いています
入院中「アサガオ市にいったから持ってきたよ」そう言って大きな鉢を持ってきてくれました
病院では毎日、朝咲く朝顔を楽しみました。ホントよく咲いてくれました

アサガオもこうして立派なものを見てしまうと、我が家のアサガオの貧相なこと
弱々しく蔓が巻いていますが、花が咲くか心配です
やはりアサガオは夏の風物詩。毎朝咲いてる花を見ると嬉しくなります

入院前に急遽漬けていった梅干し。心配でしたがかびて無くOK 
今年は塩分控えめにしたので、味も満足(自己満足なり)
この天気では干す時もなく、そのままですがそれでもそれなりに美味しい

時期があるものは、そのときにしなければできない
ウメも、やっと赤ジソが出始め、入院前に急ぎ漬けていきましたがよかった

急に動いても疲れてしまうことに少々ガッカリしながらも、やはり休息は大事と痛感
友人にもいわれました「ご自分の体、ご家族の事よーく考えてくださいね。」と
突っ走っていく私を心配しての忠告です。ありがたいです

そうですね。自分だけではないことを自覚しなくちゃ・・・・

《7月22日》 

まだまだ梅雨明けはないようで、湿っぽい今日の一日
やりたい洗濯物もあるけれど、この天気のお陰で私はゆっくりできる・・そう思いましょう
もう夏休みなのに、いったいどうなってるのでしょう。今年の梅雨明けは・・

母からは私の病気を心配してよく電話がかかります。今日の電話で
母が「○○ちゃんが沢山おかずなど持ってきてくれた」と嬉しそうだった
私の幼なじみの友人で、遠くから母を気づかって時々母を訪ねてくれます。ありがたいことです

母も最近、いろんな不調をいうようになってきました
無理もありません、もう89才ですから
早く元気になって母の様子を見に行かなければと思う。私もまだまだ元気でいなければ

最近は病院と同じで、毎晩9時には寝るようになった私
でも悲しいかな、早すぎて夜中に目が覚めてしまいます。困ったものです
今夜はどうなるかな〜

《7月23日》 

雨は降ってないものの、湿っぽさは変わらず
疲れてなかなか元気が出ない私に、少し元気をもらおうと孫の家へ行くことに
元気いっぱいで食欲旺盛の孫を見てると、私も元気が出そうです

もうすぐ2才。止まることを知らない孫の食欲
今の私よりは沢山食べるかもしれない。「美味しい」とニッコリでほうばる様子
しっかり食べた後はお昼寝。気持ちよさそう〜

結婚前はあまり料理をしたこと無かった娘も、思いのほか料理上手
知らないのは母ばかりなり・・・かも
あっという間に一品作る様子を見ながらホッとする私。良かった!

私も母から教えられた記憶はないけれど、なぜか母の味になってるのです
娘もそう。「味が同じだからお母さんからもらってもわからないよ」
同じDNAだからしょうがないよね〜といいながら、今日は娘の手料理で昼食

家でのんびりもいいけれど、こうして娘のところで一息もまたいいものだと
母の気持ちが少し分かってきた私でした
何ごともその場にならないとわからないものですね。それでは遅いですが・・・

今夜は花火が上がっています。多摩川から大きな音がします
そして近くでは盆踊りの様子も聞こえます
それぞれ夏の風物詩を楽しませてくれますが、梅雨がまだまだ尾を引きそうです

《7月24日》 

庭に出て何気なくみた鉢に、1本のコスモスの苗が・・・
思わずニッコリした私
キット昨年の零れ種から出たんでしょう。花が咲くまで大事に育てなくちゃ
先ずはカールから守ることが先決かも(笑)

こういつまでも長く続くと、各地の水害が広がらないかと心配です
母が独りで住んでいますので、こんな時は気になります
幸い今は何ごともなく過ぎ「ゲートボールができない」そんな悩みの母ですが

今日、我が家にテレビが入りました。昨日の話でもう我が家に仲間入り
薄くて場所も取らず、何より画面が大きい。そして綺麗です
あまりテレビは見ない私ですが、あちこちの風景や花を見るのが楽しみです

まだデジカメを持って出かける気持ちにはなりませんが、花を見るのはすき
今日は綺麗なひまわりが届きました。元気をもらえます
黄色って、やはり元気の出る色ですね。なんとなく「がんばろう」って思いますから

沢山の方に「無理しないでね」そう言われながら今日まできました
スイミングも3ケ月は駄目といわれ、こうなったらじっくり待つしかないかな
「スイミングへ行かなくても死なんよ」そう言って慰めてくれたAさん。そうなんだけどね(笑)

元気だけが取り柄の私。あと少しの我慢!

《7月25日》 

やっと少しずつ回復の兆しが見え始めましたが、ここで突っ走ったら駄目
そう自分に言い聞かせながら・・・・
少しだけ多摩川を歩いてきましたが、水かさが増し道もぬかるんで歩きにくい
草の丈もビックリするくらい伸びていました。自然の力強さを感じました

入院中は本もMDも沢山持ち込みましたが、やはり本はなかなか読めませんでした
少しだけ読んだ本の中に

命あって 迷わぬものは何処にある あれあの通り雲さえ迷ふ  (鳴海要吉)

命のありがたさを感じながら、又いろんなことに思い悩むことも皆同じだと
そんなことを考えながら読んでいました
”同病相憐れむ”・・・患者同士で励まし合いながらの毎日でした

自分が健康であったときはわからなかったこと、沢山ありました
悲しいかな、その場になって初めて理解できるんですね

いろんな体験によって、人間は少しずつ大きくなっていくのかもしれません
悩みは小さくなって欲しいですが・・・

《7月26日》 

雨が上がったと思ったら,急な暑さ
湿っぽい布団を干して、大きなものの洗濯をしてベランダは隙間が無くなった
それにしても凄い暑さだった。急な気温の変化に戸惑いました

今朝は散歩にいかなかったカール。行きたくてうずうずしてましたがついに脱走した
ビックリした。今回は4度目の脱走。すぐには戻りましたが
まだまだ元気が有り余ってるカールは油断できません。放し飼いも困ったもの

大好きなスイカ。今年は雨が多かったせいか、あまり甘いスイカにあたらない
もう暫く待つかなーと思いながら、今夜もすこし頂きました
子供の頃は、スイカを井戸水で冷やして食べたことが思い出されます

田舎では今は井戸もなくなり、冷蔵庫で冷やしますが井戸水の冷たかったこと
丸ごと冷やすのが当たり前のスイカも、今ではカットで購入
子供の頃にはあまりありがたさを感じなかったことが、今ではとてもいい思い出です

♪夏が来れば思い出す〜♪

故郷の今は、ホタルや蛙、そして青々とした田んぼが広がっています
虫を追っかけて走りまわり、暑さも関係なかった子供時代
あの頃は嫌なことも、今はいい思い出として妙にいろんなことを思いだす季節です

幼なじみからハガキをもらい、ふと思い出した故郷のこと・・・

《7月27日》 

今日は曇り空ですが、蒸し暑い。ウーン! やっぱり夏だからね〜

「白くまアイス」が食べたくてコンビニへ行くけど見つからない
コンビニの方に「白くまアイス入れてください」とお願いしてきましたが入るかなー
氷と練乳のコンビネーションが絶妙。九州ではもっと美味しいけれど・・・

歩くのもだいぶ楽にはなったものの、まだ痛みで立ち止まることもあり
気をつけなくちゃと思う毎日。自分でも妙に神妙です
少し痛いくらいの方が、動かなくていいかもしれない。突っ走り防止に(笑)

忙しくて走ってるのではなく、せっかちな性分なだけ。困ったものです
それにあわてん坊ときてるから始末が悪い
そんな私に「ストップ」の信号がかかるのは辛い。「ゆっくりね〜」そんな声が聞こえます

明日は退院後初めての診察日。一寸心配ですが・・

《7月28日》 

今日は退院後の初めての診察日です
時々痛むのが気になり、一寸ドキドキしましたが「経過は良好です」とのこと
採血をして今日の診断は終了。良かった!

その後に、同じ部屋で入院してた方の顔を見に病室へ行きました
彼女はかなり大変な手術で、私が退院するときには顔色は悪くとても心配でした
でも、今日は顔色も声もかなり良かったのでホッとしました

少し前に出したハガキをとても喜んでくださって「まだまだ居るからきてね」と
しばらくしたら抗ガン剤の治療が始まるので「髪の毛が無くなる」
そう言って話す彼女に「良くなる方が先決だから」というと「そうねー」と笑った

「孫が指をつかんで話さないのよ」6ヶ月の可愛いお孫さんが居るのです
「そのお孫さんのためにも元気でいなくちゃ」そう言うと
「そうなのよね」心なし寂しい顔になりましたが、やはり気がかりだと思う

伺ったときの彼女の嬉しそうな顔を思いながら、今夜もハガキを書きました
「看護士さんに何度もハガキを見せたのよ」
何でもないハガキでこんなに喜んでもらえるなんて・・・・嬉しかった

彼女の頑張りを見ながら、私も元気出さなくちゃと改めて思いました
”Mさん 希望を持とうねー”

《7月29日》 

今日も暑かった!。じっとしてても汗が流れます
カラッとした暑いのは我慢できますが、やはり湿度の高いのは苦手です
何度もシャワーにかかりながら、苦手なクーラーも無しで過ごしました

入院中のものを整理しながら、なんとなく捨てられない物があります
孫が毎日運んでくれた、おもちゃや紙切れ。小さな手で「ハイ!」と手渡してくれました
今も眺めながら、辛いときの孫の存在は大きかったと思いました

それに、食事の度にトレーにあったメニューの紙
今眺めると、あの当時のことが浮かんできます。重湯・・・いやだったなーと(笑)
何でもないものですが、捨てられないのです

最近は歩く距離を長くしています。それでもあまり疲れなくなったような気がします
ここで無理は禁物・・・そう言い聞かせながらの毎日
しかしこの弱った体力、いったい取り戻せるのかなーと不安もあります

歩きながら、青空に向かって咲いてる大きなひまわりを見つけ
嬉しくてしばらく眺めていました
もうすぐデジカメ散歩ができそう・・・そんな予感もしました。うん!(^-^)

《7月30日》 

遅かった梅雨明け宣言もやっと今日でました
例年より10日遅いようですガ、それにしても雨が多くて被害も多く
本当に大変な年でした。これから本格的な暑さの到来です

娘の部屋を自分の部屋のしたいと思いながら、荷物がまだまだ残っており
なかなか片づきません。勝手に処分はできない・・・と
並んでるぬいぐるみの人形を、今日は全部洗ってみました。綺麗になって満足

しかし、いつまでここにに荷物があるんでしょう。アルバムもそのままです
「自分の家ができたら、少しずつ整理するから」そういった娘
やっと自宅ができたら、まだその片づけで手一杯。あぁ・・・いつになったらでしょう

そういう私もかなり実家に置いてましたね〜
娘が小さい頃「お母さんの部屋の机にこれがあったよ」と、とんでもないものを
探して持ってきたことがありました。娘もやがて孫にそう言われるかも(笑)

なかなか捨てられないことは皆同じ。でも、いつかどこかで処分しないことには
困るときがきます。自分を見てるようですが・・・
少し処分iしたくらいでは、部屋の中が何も変わりません。思いっきりが必要かも

いつも思うことは同じ。”整理しなくちゃ”と

《7月31日》 

郵便局へ行くとすごい人。なんで??と思ったら、今日は月末でした
今月は、半分以上病院へ入っていたので、あっという間に過ぎた一ヶ月でした
梅雨も去り、暑い夏・・・と思いきや、今日は涼しかった

なかなか食が進まない私。何を見ても食べたい気持がわかないのが辛い
やはり食が進まないと元気が出ない。当然ですが・・・
今は食べたいときに食べられる物をと、できるだけ口に入れるようにしてます

健康なときは考えられなかったことが、今回の入院でいろんなことがわかりました
健康の大切さ。大丈夫と思っても検診の大切さ
自分だけが・・と思いがちですが、まだまだ重病の方が沢山いらっしゃること

先ずは今の自分をしっかり見ながら、無理をしないで少しのんびりと
そう思う反面、あれもこれもと目につきますが
暫くは目をつむることも大事。今自分がしなければならないこと考えなくちゃ

今日で7月も終わり。本格的な夏日がやってきます。蝉の声と共に・・・

(今月も読んで頂きありがとうございました。感謝!)