今日のピース

去年−2005年の8月に、縁あってうちのネコになったピース、推定1歳2ヶ月、女の子。
初代の飼い主、大学生のオサムくんが、空気穴をあけた箱に入れて学校へつれて行き、大切に育ててくれた。外で遊んでいても帰ってきて自分のトイレで用を足すほどお行儀がいい。
ポリポリごはん(ネコ用ドライフード)か、ネコ用缶詰の魚しか食べず、刺身があっても焼き魚があっても目もくれない。始末がいいような、気の毒のような。代々のネコのなかには、魚はもとより海苔のおむすび、白菜、とうもろこし、ニラまで食べたのもいたからね。ま、ピースはピース。
ぢぢ、ばば、ピースの3人ぐらし、元気で行こう。(2006/7)


(10.1.1〜10.12.31)

またあっこ
12月30日

お稽古しているところ、抱っこの。


あっこきらい
12月26日

抱っこされたので、隙を見て逃げ出そうと思っているところ。


ゲンタ
12月23日

妹のネコ、ゲンタ。
きかん坊。おかあちゃんのかけているメガネを床に落としたり、上等椅子を爪研ぎに使ったり。


なんか落ち着く
12月21日

ごちゃごちゃした押入に入ってるとなんだかおちつくんだよね。

このあとばーちゃんが片付けてさっぱりさせたら、入る気がしなくなっちゃった。


まなざし
12月20日

ばーちゃんオシゴト?
畳んだ洗濯もん、しまってからにしたら?


福猫だって
12月17日

宝くじ売り場にいて、このネコがいるようになってから当たり続出だって。


新しいカメラ
12月15日

今までのデジカメが壊れた。二度目なので修理を諦め、接写機能を確かめて買った新しい小型カメラで。


今日もハタケ
12月5日

今日も晴れたのでハタケへ行って来ました。


冬晴れ

12月2日

ハタケへ行きたかったので、玄関でうちの方へ向いてずーっとすわっていた。ばーちゃんが見つけて一緒に行ってくれた。

右は、排水溝の出口に座ってみたところ。ときどきやってるよ。



返り咲き
11月25日

草木瓜が返り咲きした。

ピースは温かいので散歩。


お久しぶりで
11月15日

袋ネコの巻。ビニール袋に入って見たら温かくて出られない。


昨日のネコ

11月14日

昨日朝、残りの玉葱を植えていたときのピースと、午後、魚沼へ行った時、妹の家で会ったゲンタ。



ご愛用
10月30日

ぴょんと一足では上がりにくくて、ちょっとコツが要るようだが、居心地がいいとみえてご愛用。
このあと手足を引っ込めてまったく見えなくなった。


あったかい
10月28日

ピースに取られたパソコン用の椅子をフリースで囲い、ネコチグラ化してやった。体温が籠もるから温かかろう。
ほんとのネコチグラはもっと入り口がせまいんだけど。


コタツが出た
10月26日

寒気が来て、最高気温12度という寒さ、コタツを出した。ピースはすぐに潜り込んだ。


秋の風
10月16日

きのう風が吹いてトタンが飛んだよ。

今日も風、涼しいよりさむかった。


ややこしい寝方
10月7日

じじばばから取り上げたパソコン用の椅子で、ややこしく寝ている。


9月25日

すっかり涼しくなって、ハタケの見学もしやすい。


雨の日
9月16日

ピースは押入の上の段の、少しの隙間に入って寝ている。呼んだら半眼でこっちを見た。


トラいるかなー

9月9日

トラ来てる?来てない?来てない。じゃあちょっと散歩して来るね。


困ったなぁ
9月5日

洗濯物を畳みはじめるといち早くピースが寄って来る。
洗濯物の上に!座って待っていることもある。
これをやりたいために。
申しにくいことながら、夫の(富山県式下着・注)にじゃれるのが大好き。
また、散らかってるのばれちゃう。困ったなぁ。

注・富山県→越中の国。


今日も暑くて
8月30日

34度あったって。夕方になってから外へ出て見たよ。


暑くて暑くて

8月20日

毎日どうしょうもなく暑い。ピース「お立ち台」から垂れ下がる。右は、日が落ちて、ようやく少し風が出て来た。



よその子
8月17日

お寺の近くにいたよその子、むかしうちにいたオジと同じ模様。
多分今年うまれた若いネコだ。


外ネコのトラ
8月12日

こうして見ると、トラはボちゃんやゲンタと同じ種類のネコだね。
みんな出好きで、頭がいい。性格もいい。


草取り
8月8日

きれいになるねー。

こっちの草もとるんだよね。


もうねんねする
8月7日

ひとりでねんねするから
ばーちゃんあっち行って


乗ってみた
 7月24日

走っていないぶーぶーなら好きなの。


ピースやーい
7月19日

鼻がばっちいよー
拭かせてーっ

やだ


暑い日
7月18日

きょうもあつかったね。

ふすまをひっかいたのは、わたしだけど、たたみをボロにしたの、わたしじゃないからね。


もぐった
7月14日

今夜はテーブルの下にもぐった。


外で

7月10日

外でごろんごろんしているところ。

右のバックに写っているのはエビヅルの雄木で、いま実がついている雌木より早くからここに生えていた。草取りのとき刈ってしまったこともあってあまり大きくないが、花はたっぷり着く。


雨降ってよかったねー
6月16日

ゆうべはずっと雨が降って、ハタケもハナも元気になったって。よかったねー。


おうち入んなさいってばー
6月15日

夜の風が気持ちいい頃になった。


もう、おうち入んなさーい

6月10日

夕方暗くなるころ、デッキの縁をあるいたり、車庫の屋根を歩いたり。入りそうな様子をしてからなかなか入らなかったり。

写そうとしているばーちゃんがガラス戸に写り込んでいる。



おしっぽ
6月7日

また、お立ち台から外を眺める季節が来た。

いいおしっぽね。


ただいまー
6月3日

手前に見える平笊の中は干し上がったワラビ。


大事
5月29日

大事なカッチン棒、新しいほうの二つ。
古い一つはもうぼろぼろだけど、それも大事。ここの家の子になるとき持って来たのだ。

調子わるくないよ。この間、二日続けてネズミを捕ったよ。


やや不調
5月21日

なんとなく・・・


夕方
5月20日

一日中うちにいて、夕方外に出て見た。いろいろ咲いていた。


グリーティングカード
5月12日

10年にわたって素敵な着こなしときものを楽しませて頂いたHPのあるじ(おかみさん)から頂いたカード。

ネコの形に切り抜いた皮が縫いつけてある。首輪にはビーズが一粒。

封筒に張られた切手もネコ。


ハタケのお供
5月1日

ばーちゃんの草とりについていきました。

ハタケは花がいろいろ咲きはじめました。あかいのはアネモネです。


カッチン棒
4月27日

猫じゃらしの棒の、穂のところをくわえて、カッチンカッチン音をさせながら階段を上がり下りする遊びが好きなので、この猫じゃらしをカッチン棒と称する。


やっと少し春
4月25日

桜が咲いて、やっと少し春らしくなった。

今日の最高気温14度なり。


アゴ、良くなってきた
4月8日

昨日外ネコを追っかけて足をすりむいたんだけど、それも治ったみたい。


赤目か、ぼやけか

4月7日

フラッシュが当たると赤目になってしまう。フラッシュがないと全身ぼやけてしまう。ばーちゃんのカメラの限界。
モデルご苦労。



中島のジョン
4月6日

今夜の夜行バスで入学のために発つというマゴに会いに行ったら、薪運びをしていた。ジョンが見学していた。


おくすりヤダ
4月4日

あごの下に出来たおできの治療で、とっつかまえて錠剤を飲まされるので、抱っこすると緊張してしまう。
両手でばーちゃんの手にしがみついている。


ネコが来た!

3月12日

日が暮れてから外へ出たピースがはっと緊張する。むこうから野良のトラ公が来た!このあとピースは急いで家の中へ。



トリが来た

2月19日

雪で鳥も食べるものがない。庭畑に立てた台の上のりんごをヒヨドリが食べる。ピースがそれを見る。



もぐりジョン
2月17日

孫たちのネコ、ジョンは、6キロあまりの巨体なのに、抱っこするとあたまを擦りつけるようにしてもぐってしまう。


覗いた
2月15日

夕飯に来ていたミッチャンが帰ろうとして「ピース、バイバイ」と言ったら、二階の手すりから顔を覗かせた。これで手も出してバイバイしたらいいのに。

いつかここから落ちたことがあるので、彼女が好んで寝そべる場所には「ネコ止め」が作ってある。


ゲンタ今とむかし
2月11日

妹のネコ、ゲンタが、こんなに大きく、男前になった。右は畑の中にひとりでいたところを保護されて、何日も経たない、まだ名前も決まっていなかった頃の彼(2008年6月)。
この毛色の品種(名前失念)の特徴らしく、とても活動的、かつ、きかん坊である。


あったかい
2月7日

ストーブの脇の、ワタシのふとんは
ふくらんでいてあったかいよ。

(この下の写真がちょっとねずみみたいなんで、同一人?物とは思えないほどたっぷりと見える)


ヒゲ
1月31日

こうして見ると、いっぱいあるんだねー、ヒゲ。


シッポがタヌキ
1月28日

玄関をよそのネコが覗いた。

ピースはうーうーうなって、シッポをタヌキのように太くして怒っている。ほかのネコはみんな嫌いというのも困ったもんだ。


ハトが来た
1月25日

向こうの電線にキジバトが来て止まっている。

ウニャニャニャ、ウニャニャニャ、ピースが小さい連続した声を出しながらそれを見る。


ジョン
1月24日

孫たちのネコ、ジョン、呼び名ジョンジョン。

ジョンジョンはねー、どうすれば可愛く見えるか知ってるんだよ、と孫が言う。


本を枕に
1月23日

ばーちゃんが、本借りて来たよ。

ウー・ウェンという人の本をみてなにか作っていたよ。


新聞もぐり
1月15日

ガサッとなー(そればっか)


見学
1月13日

松前漬けのスルメを切るところを見学。よーく見ているだけで、欲しいとは言わない。

先々代のネコ、オジなど、欲しいものがあると随分高く跳び上がるので、スルメは優に1メートル50位の美味しさであった。


ヤッケもぐり
1月12日

ガバッとなー。


オビもぐり
1月3日

するっとなー、と。


これ大好き
1月2日

板の間で履く布草履を新しくしたら、なぜかばかにピースの気に入ってしまった。



   次のページへ                                                   前のページへ→