今日のピース

去年−2005年の8月に、縁あってうちのネコになったピース、推定1歳2ヶ月、女の子。
初代の飼い主、大学生のオサムくんが、空気穴をあけた箱に入れて学校へつれて行き、大切に育ててくれた。外で遊んでいても帰ってきて自分のトイレで用を足すほどお行儀がいい。
ポリポリごはん(ネコ用ドライフード)か、ネコ用缶詰の魚しか食べず、刺身があっても焼き魚があっても目もくれない。始末がいいような、気の毒のような。代々のネコのなかには、魚はもとより海苔のおむすび、白菜、とうもろこし、ニラまで食べたのもいたからね。ま、ピースはピース。
ぢぢ、ばば、ピースの3人ぐらし、元気で行こう。(2006/7)


(09.1.1〜09.12.31)

留守中
12月22日の写真

ばーちゃんどこまで行っちゃったのかなー。


ゲンタ
12月26日

妹のネコ、ゲンタ。脚がひとつ無いのであまり大きくなれないかと思っていたが、なんの、けっこうな大男になって来た。

だっこしようとするとがぶっと噛みつく。痛いが、傷はつかない程度の噛みかたで。


見つけた
12月16日

じーちゃんがマタタビ酒を飲んだコップを見つけて、そろりとテーブルに上がり、なめ回す。ういっ!


はたけの水
12月14日

この水のめる?ミジンコってなに?


あったかい板
12月12日

ストーブのそばの床は、一日じゅう温められていていい気持ち。


見返り美人
12月6日

肉球にも黒のブチあり。


藷畑
11月29日

畑も冬色。
左上に写っているのは、来年の苗床用(ネズミ避け)に、隣から貰って置いた栗のイガ。


布団干し日和

11月24日

貴重な晴れに布団を干し並べた。人が屋根にいると嬉しいみたいで、ピースもいそいそとしている。


無題
11月21日

カメラをいじっていて、シャッターを押しちゃったもので、題もコメントもなし。


大根洗い見学
11月19日

大根洗いを見ていたけど、とっても寒いので家の中から見ることにした。
ガラスばっちいね。拭いたほうがいいと思うよ。


爪研ぎ新調
11月18日

雨ばかり降って、じじばばもネコも籠もりがち。

爪研ぎ、左は今までの研ぎへらしたもの、右が新しく巻いてもらったもの。紙製の荷造り紐の再利用。


薄毛考
11月4日

ネコの耳と目の間に毛の薄い箇所がある。
この写真でもはっきり、逆ハの字型に写っている。

母ネコのおなかの中にいたとき、耳を畳んで置いてあった場所だと思うけど、どうなんだろう。


カラスがいた!
10月28日

畑で、カラスが藷の屑をつついていた。
ピース、姿勢を低くして、小声でウニャウニャ言いながらじーっとカラスを見る。
カラスが飛び立ったら、ピース振り返って私の顔を見た。


ボビ
10月24日

娘のうちのネコ、通称ボちゃん。

今日気がついたんだけど、妹のうちのゲンタと似ていないか?
同じトラネコだというだけではなくて、外好き出歩き好きの活発さと、この精悍な顔つきと。


ノート
10月20日

ネコの顔が表紙になっていたのでノートを買って来た。
124円なり。


今日もハタケ

10月14日

落花生掘りのお供。ハタケ行こう!で、ついてきて、跳び回って遊ぶ。帰りももちろん、「はじっこ」を歩いて。



ポートレート
10月7日

きれいに撮れました。ヒガンバナがまだ咲いているから、ちょっと前の写真。右側の白いのはサボン草で、奧のほうに椿「炉開き」も見える。


食卓
9月29日

片付けて置くストーブの下がピースの食卓。
冬はストーブの脇が食卓なので、場所を動かさなかったらこうなったんだけど、ちょっと狭くて気の毒だ。


秋の藪
9月23日

手前が藪の一郭。
よく見えないが、これだけの中に彼岸花、ハゼラン、タカサゴユリ、竜胆、ヤマブドウ(エビヅル)などが生えている。

ピースはムシ見つけたところ。


霜降り
9月22日

右手は早くから霜降りになっていたが、右脚にも出かかっているとは写真を見るまで気付かなかった。


いい日だったね
9月16日

お天気はいいし、いっぱい畑を手伝って、いっぱい走ったし、今日はいい日だったね。


昼寝にいい気候
9月14日

暑からず寒からず、爪研ぎの台を枕にぐっすりと昼寝。

もっともピースはいつでも昼寝するけどね。


里親ヤーイ
9月12日

寺泊「ぷろぽぜ」裏にいたノラちゃん。
親と一緒らしく今のところ育っているが、寒さに向かい、だれか育ててくださーい。

ぷろぽぜ 090 7906 6427


哀愁の?
9月1日

うしろ姿。


ピンぼけです・近道
8月31日

畑の帰り、よその畑を通って近道する。


ハタケ行ったよ
8月22日

ばーちゃんがハタケ行こうというのでついて行きました。

タネ蒔きがおわるまで、マメのかげで待っていました。

おわったのでオウチかえろうといわれたから、ちゃんとはじっこ通ってかえりました。


暑いー
8月21日

おなかの模様が一目瞭然のおっぴろげ。そこにだれか一人張り付いてるようでもある。


この草
8月19日

食べようかなー


ここ、座ってもいいかな
8月14日

何を思ったか、テーブルの上に上がる。初めてやってみて、へんに小さくなって座っている。


道を行く人を見る
8月10日

横にあるのは爪研ぎ、兼お立ち台。紙の紐が巻いてあって、時々巻き変えてもらう。


まだ眠いよ
7月25日

えー、写真撮るのー、まだ眠いよー。


はい、完了のハンコ

7月23日

ブロック工事がきょうでおわりましたって。玄関のかいだんもなおしてもらって、たいへんよくできました、はい、ハンコをついておきました。


見回り

7月22日

ほーら、きれいにブロックが積めてるでしょ。明日で終わるんだって。寂しくなるね。
ワタシのお手々と足と、みんな色が違うのがよくわかる写真になったね。



またゲンタ

7月4日

せっかくの昼寝から起こされたゲンタ。えーい、噛んでやる、ガブ。


7月1日

これなんだ?おマクにしてみよう。


一ヶ月ぶり
6月27日

ちょっと間、遠すぎない?一か月経っちゃったよ。

空梅雨なんだってねー。昼間暑いけど、夜ひやひやして、梅雨どきみたいじゃない、って。


ゲンタ
6月11日

この間行方不明さわぎを起こしたゲンタ(公民館とじこめられ説が有力)は、一歳になってややおとなしくなった、かな?


よいしょっと
5月28日

壁張り替えのお仕事屋さんが帰ったから、見回りだよ。


あおい目のこねこ
5月25日

と、いう題の絵本は子どものお気に入りで、「いちにちひとつ」読んで、と言われた。みごとにぼろぼろになってまだある。


やだ
5月24日

「ピース写真撮ろうよー」

「やだ」

態度はにくたらしいみたいだけど、脚の裏のマメが見えてるよー。


ニラミがきく?
5月7日

よそのネコ、来ちゃだめ、めっ!


ねー
4月21日

はやくハタケへ行こうよー


外のネコ
4月15日

撮ったのは数日前。ときどき家の横の畑に来ているネコ、ノラちゃんか?
ピースが魚の頭も、骨も食べてくれないのを、外に出しておくと食べて行く。こうして見ると案外しっかりした体つきだ。


45度
4月12日

蜘蛛の巣取りを熱心に見ていたら、だんだん傾いてしまった。


カメラ目線
4月7日

サツマイモ苗床を見せて貰いに行って出会ったネコ。見知らぬ者のせいか、ずっとカメラ目線。


きのうのネコ
4月1日

今日は雨。
これは昨日、苗床作りを見学していた時のもの。


眠い
3月27日

この椅子をピースに取られて久しく、じじばばは簡単なパイプの椅子でパソコンを見る。


木瓜咲き始め
3月23日

咲き始めた木瓜を撮ろうと思ったら、ピースも来た。


雨の日
3月22日

あめのひは、つまらないね。いちんちじゅう、ねむかったよ。


トリ発見
3月21日

ん!木の上にトリ発見!


このカバン好き
3月18日

アメリカ生まれのお客さんがパン作りの実習中、ピースは彼女のカバンにあたまをつっこんだり、ニオイをかいだり、顔をこすりつけたりして大騒ぎ。

妹がネコを入れていたカバンだと彼女言う。


つくしが出た
3月15日

前の畑。ピースの足元につくしが!


トヨサカのころちゃん
3月12日

鶏糞を貰いに行った家のネコは、生まれつき鼻の具合が悪くてズーズーと呼吸し、ニャーと鳴けなくて「ア・・・」と言う。
ネコを貰いに行き、一番弱そうな小さいのを貰って来た。うちで貰わないと誰も貰わないかもしれないから、と。

よかったね、ころちゃん。


頂き物

3月4日

小学校以来の古い友だちがネコの刺繍をしてプレゼントしてくれたTシャツ2枚。写真では色がよく出なかったけど、左はくすんだピンクです。


デッキ好き
3月3日

ピースの写真、なぜかだんだん大きくなる。顔色(鼻の色)もいいし、今日も美人です。


日課
2月28日

天気さえ良ければ毎日一度はハタケへ行く。


あのねー
2月21日

ばーちゃんのせーたー、もうすぐできあがるって。

はやくしないと、ふゆ、おわっちゃうもんねー。


芽が出てる
2月14日

ピースの足元に、水仙の芽がびっしり出てる!


暖冬
2月6日

今日もあったかい日だったねー。


わーい
2月4日

またハタケ行って来たよーっ

と、ピースがすっ飛んで帰るところ。

こんな雪の無い2月、ヘンだ。


ゲンタ
2月2日

妹のネコ、ゲンタ。もう大人と同じ位の体格になっていてびっくり。
この子は赤ちゃんの時、足に怪我をした状態で保護された。その後の手術で右後脚が全然ないのだが、走り出すともう、そんなことは分からないくらい。


まくら
1月30日

やっぱりまくらはあった方がいいらしい。


ナムナム
1月26日

太陰暦では今日が1月1日、元日である。

晴れ上がって寒い朝、ピースが腿まで埋まりながら真っ直ぐに向かったのは、あら、先代と先々代のおじちゃんネコたちのお墓。まさにこの場所。

ナムナム。ピースは言えないので私が代わりに言った。


足跡
1月25日

二階のベランダに出してとせがみ、出て見たらあまりにチベタイのですぐ戻った跡。


あっこ
1月18日

あっこしなさいあっこ。あっこというのは抱っこのこと。しばらくはがまんしている。
それにしても大きくなったね。


足袋好き?
1月16日

じーちゃんが好きなのか足袋が好きなのか。


降ったねー
1月13日

毎朝、カーテンを開けると一番に「お立ち台」に上がって外を眺める。
今朝は一面真っ白の雪景色。


試しに
1月9日

落語会が明日に迫り、春風亭華柳師匠用に大座布団を出しておいたら、ピースが座り心地を試す。


お疲れ
1月2日

昨日は子ども達が大勢来て気が安まらなかった。

今日は一日中うとうとと眠い。


お年玉
2009年1月1日

ネコのピースの爪研ぎ、兼、お立ち台。
爪を研ぐ縄は紙製の荷造り紐(リユース)で、2ヶ月でぼろぼろになる。
新年を期して巻き直してもらった。



      次のページへ                                      前のページへ→