バラッドBallad(1) Ballad(2)へ |
Topへ | |||||||
イギリスの伝承童謡Nursery Rymeを読んできて、何時かは、イギリスの伝統民謡Balladを読みたいの思いながら、月日が経ってしまった。関連の本も数冊たまったし、そろそろはじめないとこちらの寿命が尽きてしまいそう。 歳を取るにしたしたがって、古い口承の詩や話が心を引くようになる。詩経、日本の古代歌謡、万葉葉もその一つであるが、英語のものも、少し無理をすれば届くところにあると思っているのだが・・・ Balladにも色々あり、広くは定型化された物語詩で現代に及ぶが、私の興味は古いもので、当面はChildが収集した305編が対象。 この世界で正典とされるF.J.Childの The English and Scottish Popur Ballads は以下ではESPBと略す。その番号は(C**)と表わす。 |
||||||||
|
||||||||
原一郎 『バラッド研究序説』 南雲堂 1975 この本は再読である。 序論「伝承文学としてのバラッド」と 第一部概論 「バラッドの性格」 「型の文学としてのバッラド」 「バラッドの民俗」 「バラッド批判の系譜」 「パーシーの『古謡拾遺』とバラッドリバイバル」 この本の前半で、私がバラッドで押さえておきたい基礎知識は十分に提供され満足するのだが、さらに嬉しいことにに、後半の第二部は、ワーズワス、謡曲、詩経との関連を論じた素晴らしい論文がついている。さらに、日本でのバラッド研究の歩みなどついていて、わたしにとってバイブル的本である。 古謡、古潭、口承的な香のするものが好きな者にとって、バッラドもその一つとして惹きつけて止まない。 2021・8・16 |
||||||||
|
||||||||
茂木健 『バラッドの世界』 春秋社 この方は、中学時代、ペンタングルというバンドのLPを聞いて、音楽の世界からバラッドの世界に入った人で、、私のように文字依存の人間には、大きな刺激で、一挙に視野が広がった。 古いバラッドを読むにしろ、現代にまで繋がるバラッドの歴史を知るのは、とても有益で、本書に出会って幸運だと思った。 〈序〉では、サイモンとガーファンクルがヒットさせた「スカボロー・フェア」の話から、バッラドの世界に導入する。 トラッド・バラッドやブロードサイド・バラッドの話は勿論あるし、バッラドの基礎知識も十分提供されている. バラッドを読む上に必要な歴史的背景の記述も素晴らしく、スコットランドやアイルランドの歴史が要領よく織り込まれて、読み物として面白い。「モリス・ダンスと伝統楽器」の一章だけでも、著者の蓄積の深さが窺える。 ポピラー音楽の潮流の中で、われわれ馴染みの「蛍の光」「埴生の宿:「庭の千草」「アニーローリー」の位置づけも、よくわかった。 現代のポピラー音楽世界には無知に等しい私には、出てくる人や作品の音源をyoutubeで探して、聞きながら読むのは楽しい時間であった。 豊富な情報と巧みな記述は名著に値する。 |
||||||||
|
||||||||
『イギリス伝承バラッド』 British Folk Ballads 中島久代/D・テイラー/中山光雄 共編注 英光社 1(CDつき) この本については、15年前、著者の一人中島久代先生から頂いて、読んだ時のことを、下記に書いております。 www.alice-it.com/syohyo/ballads.htm 今度、イギリスの古いバッラドを読むにつけ、何からはじめようかと考えている内に、ふとこの本(以下、BFBと略す)の取り上げている20のバラッドを読んで行こうと思いました。 まず、この本を読み、CDを聞いた上、Childが採取した元の形で味わいたいと思います。 私がバッラドを読みたい理由は、物語の原型的なものに触れたいという願いからですから、古い形で読みたいわけです。 この本の、最初は Barbara Allen(C84)です。 いきなり、大変な世界に飛び込んでしまったことに気付きました。 Balladの愛好家が多いらしく、ネット上にあふれるほど情報があります。私がここに書くことは、全く初歩的なことで、自分の読書の励みとするためのものです。 2021・9・19 |
||||||||
|
||||||||
Barbara Allen (C84) 番号はChildによる。 このバラッドが、こんなに多く現代に生きといるとは知りませんでした。ネットを検索すると、驚く程の情報があります。Youtubeで拾って見ても、何10人ものシンガーが歌っています。 例えば:ジョン・バイエス、ボブ・ディラン、ガーファンクル、エバリー・ブラザー。ジュディー・コリンズ、・・・・ バイエスの Joan Baez - Barbara Allen [HD] - YouTube など歌詞付きのものがいくつもあります。 このバラードの骨子は次のようなものです。(BFBによる) 男がバーバラ・アレンという女性に恋に陥り、 今、病の床に付いている。 召使をバーバラのと所へ呼びにやる。 彼女はいやいややって来て、「貴方はあの晩、他の女と乾杯してバーバラ・アレンを無視したでしょう。」と言う。 男は「そうだが、心はバーバ ラ・アレンにあったのだ」と。そして、皆に別れを告げ死ぬ。 バーバラは帰る途中、弔いの鐘をきいて、哀しみが募って来て、早く家に帰って死にたいという。両親に明日死ぬから、彼の傍に埋葬してくれという。 彼の墓にはバラが、バーバラの墓にはと蔓バラが生えてきて、大きくなって絡み合った。 場所や季節、男の名前など、メロディにも色々なヴァリエーションありますが、一途な男とツンデレ的な女の組み合わせは、物語の普遍的なテーマなのでしょう。 サムエル・ピープスの1666年1月2日の日記の登場します。 Childのは3つのバリエーションが出ていますが、最初のものは右欄のようなものです。 he Martinmas timeは聖マルチノ祭りで11月11日。多くのバラッドは季節は春としている。 主人公の名は様々だが、召使がいる位だから、良家の息子。 Child 84BではBarbara Allen’s Crueltyとなっている。 私がこのバラッドをツンデレの話と見るのはこのため。 彼の墓にはバラ、傍に葬られた彼女の墓にはBriar( 野ばら)が植えられて、伸びて、絡み合う。 これはネット上沢山出ているので借用したものです。 2021・9・30 |
|
|||||||
|
||||||||
The Gypsy Laddie (C200) 歌のあらすじは ジプシーの若者が、館の前で、甘い歌を歌う。 そこの奥様がそれを聞いて、出てくると ジプシーたちはその美しい顔を見て彼女を惹きつける。 彼女はジプシー一緒の奔走してしまう。 主人が帰って来て、事情を聞いて、夫人を探し出し、ジプシーたちは絞首刑となる。 Childでは、12のバリエーションがある。右欄は最初のもの。 The Oxford Book of Balladsでは 66 Johny Faa として楽譜も掲載。 この本の註にはJohny FaaはThe gypsy Chief とある. Balladには多くは現実の事実、事件があるのがだが、それを調べるのBallad探求の一つのようである。1616年にJohny Faaとその仲間の絞首刑の宣言を受けている。 |
|
|||||||
|
||||||||
The Twa Brothers (C49A) あらすじ 兄弟が戯れにレスリングをしていて、弟のポケットに持っていたナイフで、致命傷を負わせてしまう。 墓に埋めるに当たって、父、母、妹、恋人にどうどう説明するかが、聴きどころ。 私は15年ほど前、このバラッドをルイス・キャロルがパロディを作っているのを読んだ。 www.alice-it.com/wonderouserland/earlyversetwobrothers.htm www.alice-it.com/syohyo/ballads.htm Childには8種類のヴァリエーションが載っているが、全部読んだわけではない。 Sirが付いているから、良家の兄弟で、当時大きな事件となったのであろう。 スコットランド語など馴染みのない語が出てくるが、私の持っているChildの縮小版とも言える本、Helen Child Sargent und George Lyman Kittredge編集のものには、Glossaryが付いていて大抵はこれを見れば分かる。 例えば: burn:brook, mair:more, gin:if、 loe:love 2021・10・6 |
|