放送部OB会20年ぶりに奇跡の復活を果たしました!

2000年5月。それは、1通のメールから始まりました。

先々週の土日というのは、5/20〜21で、仕事の区切りがついたので、徳島に
帰ってきました。そのときに土橋とは会ったけど、具体的にOB会をやろう
という話は、無かったと思います。
しばらくして、妙見と中井に手始めにメールを出しました。

そのあと、柿原(佐光)さん、中川(徳永)さん、筒井(中滝)さんに電話を
して、近い内に、集まろうと話をしました。

そして、6/20に送ったメールで、OB会をやろうというの提案しました。
このとき、みなさまと書いていますが、宛先は、たった、4人でした。

その後、東京でのOB会を7/2にやることになりました。
メンバーは、柿原さん、筒井さん、妙見、林の4人の予定でした。
正満の連絡先がわからなかったので、Yahooやら、Infoseekなどで検索して
みると論文発表しているのがわかりました。そこで、***研究所のINFOに
正満さんに連絡を取りたい旨のメールを送りました。そうすると、数日後に
正満から、メールが届き、7/2の会に参加できることになりました。

それで、徳島でのOB会に先駆けて、東京OB会(1回目)が開催されました。

7/3ゆびとまに放送部OB会のMLを開設しました。
7/22 MLのメンバーが加島、正満、中井、妙見、林の5人になったのを機に
MLをスタートしました。このとき、MLには、登録していなかった、
原田さん、柿原さん、筒井さんも会わせると8人でのスタートでした。

一方、徳島では、土橋と中井が一生懸命にOB会のメンバーに連絡をとって
8/11の徳島でのOB会に少しでも人が集まるようにがんばってくれました。

8/11に徳島でのOB会が開催され、8人が集まり、大いに盛り上がりました。

そのときの様子を中井は、メールでこのように書いてきました。

さらに、9/9には、2回目の東京OB会を開催しました。
坂田さん、柿原さん、尾嶋さん、正満、妙見、林の6人で、1回目にもまして、盛り上がりました。

このようにして、5/30の一通のメールから始まり、放送同好会設立時の
ほとんどのメンバーにも連絡が取れ、名簿の中身も埋まってきました。
また、MLの方も、15人に増え、1日に10通以上のメールが流れることも
珍しいことではありません。

まだまだ、集まっては、酒を飲み、メールでは、たわいのない世間話をしていますが、
20年の時を経て、忘れたことをだんだん思い出し、一度、原点に振り返って、それから、
これからのことを考えていきましょう。

きっと、次に徳島でOB会をするときは、たくさんのOBに会えることを心から期待しています。

2000.9.30 O.Hayahsi