Prev Back  Next

ゲーマーズマップ 第 170回
有楽町線 千川駅 東京都豊島区
有楽町線 要町駅 東京都豊島区
山手線
埼京線
東武東上線
西武池袋線
丸の内線
有楽町線
池袋駅 東京都豊島区
京王相模原線 若葉台駅 東京都稲城市
小田急多摩線 はるひ野駅 神奈川県川崎市麻生区

探検日: 2006年03月25日

冒険前のできごと:

今日は大学のOB会です。
会場に向かうついでにちょっとした冒険をしてみることにしました。
そこで、ちょっと気になる場所があるので、そこに行ってみることにしました。

ずいぶん前のミーティングでの出来事です。

H.Kuwano「『戦国BASARA』っていうゲームがあって、そいつがバカゲーなんだ。」
KGR「確かそのゲームってシューティングゲームですよね。」
H.Kuwano「それは普通の『婆裟羅』。同じ戦国モノだけど、別のゲームだ。」

僕はふと、「婆裟羅」を作った「ビスコ」というゲームメーカーを思い出しました(ゲームショップではありません、念のため)。
確か和議申請を申し出て会社更生法により立ち直った瀕死のメーカー。
このページでも同社が制作した「恋こいしましょ」というゲームを紹介したことがあります。

果たしてどうなっているのでしょうか。


SCENE 1  千川

まずは千川からスタートです。
ここから歩いて池袋に向かい、駅近辺のショップを見ながら店を探していきます。

まず、このあたりにゲームセンターがあると事前調査で分かっていたのですが、見つけられませんでした。
名前からすると近くにある大型スーパーの「ライフ」にあるゲームコーナーのような気もします。

その代わり、「リバティ」があったので入ってみました。

一見ビデオレンタルですが、良く見るとゲームソフトもいくつか置いてあり、PS2はたくさん、DS,GBA,PS,PSPはまあまあありました。

続いて、その数軒隣にある「ブックアイランド」に入ってみました。
ここは事前調査どおりです。
なぜか入り口には花が売られている、ちょっと変わった古本屋です。
ゲームソフトもあり、PS2,PS,GBA,PSPはまあまあ、GC,DC,SS,GB,N64,WSは少しといった程度。
WSのゲームも500〜1500円の範囲であります。
古本はまあまあといった感じです。

さらに東に歩いていきます。


SCENE 2  要町

要町に到着しました。

いきなり事前調査で調べていた「ブックオフ」を発見。
そこそこの広さで、1階に漫画類、2Fに単行本があります。
ゲームソフトもそこそこあり、PSがたくさん、PS2,PSPがまあまあ、GB,GBA,GC,DC,SS,FC,WS,XBが少しだけありました。
PS2よりPSの方が本数が多そうだったのが印象的でした。

山手通りの交差点の角に、「GEO」があったので入ってみました。
良く見るとビルの屋上に「GEO」の立派な看板があります。
確か池袋のあたりが本社だったような気がするので、やっぱり拠点なんでしょうか。

1Fはビデオレンタルになっており、主に2Fにゲームソフトがあるのですが、新作やPSの一部は1Fにあります。
さすが日本一のゲームソフト売り上げを誇るチェーンで、PS2,GBA,PSはたくさん、XB,PSP,SFC,N64,GBはまあまあ、FC,WS,DC,SS,MDは少しと、品揃えも良いです。
ただSFC,DC,SSソフトのコーナーは階段の後ろに隠れ、ちょっと分かりにくいかも。
ちなみにMDソフトは全て箱説なしのバルク品です。

そして、この近辺にあったと思われる、ゲームメーカーの「ビスコ」を探してみました。
確か昔は直営のゲームセンターがあったのですが(にしては自社のゲームをほとんど置いてなかったりする…)

しかし、いくら探しても見つかりません。
商店案内図でも見つかりません。

まさか、なくなってしまったのか?

そんな疑問を抱えながら、池袋へと向かいました。


SCENE 3  池袋

東へと歩いていくと、池袋の近辺に到達しました。

この通りには古本屋があると事前調査で見つけていたのですが、見つかりませんでした。
もしかするとシャッターが降りていたところがその店なのかな?

さらに先に進むと、「OAリサイクル」がありました。
パソコンのパーツは売っていましたが、ゲームソフトのようなものはありませんでした。

そのちょっと先には、「八勝堂」という古本屋がありました。
レトロな感じの古本屋で、本とレコード、CDを扱っています。
漫画本のようなものはありませんが、ナツメロのCD・レコードの中には割と新しめのCDがありました。

その近辺には古本屋「夏目書房」という古本屋がありました。
ここはさっきの古本屋と違い、古い本の他にマンガも取り扱っています。

さらに近くにはパソコンショップがあると調べていたのですが、見つかりませんでした。
まあいいか。

駅の近くに戻ってきて、「東京芸術劇場」まで来ました。
ここのあたりには古本屋があるらしいのですが、これも見つけられませんでした。

代わりに、近くでフリーマーケットかなにやらやっており、そこで古本の販売がありました。
良く見ると先ほどの「八勝堂」以外にもう一店、古本屋が出店していましたが、「東京芸術劇場」にある古本屋ではありませんでした。

結局南口まで到達してしまいました。
最後に秋葉原でおなじみ、「リバティ」があったので入ってみました(そういえば千川にもあったか)

2FにDVD/アニメCD,3Fにゲームソフト,4Fにパソコンソフトがあります。

まずは2Fから見て、ゲームミュージックのCDの品揃えをチェックしたのですが、中古がそこそこあります。
しかし「グラディウスIII」3680円と、プレミア価格になっています。
ゲームミュージックの新品の棚もあるのですが、なぜか見つかりませんでした。

3Fにはゲームソフトがあります。
品揃えは良く、PS2がたくさん、PS,SS,DC,SFC,N64,XBがまあまあ、FCは少しといった感じです。g
PS2の品揃えに目が行ってしまいますが、SSソフト「メタルブラック」とか「ガーディアンヒーローズ」とか、レアなものがそこそこあります。
しかし値段はそれぞれ3480円2680円と、秋葉価格しています。

4Fにはパソコンソフトがあります。
アダルトゲームの中に80本ぐらい一般向けのパソコンゲームもあります。

そうして、池袋からJR山手線に乗りました。
会場に向かう前にちょっと時間があったので、この前中途半端だった若葉台駅を探訪してみました。


SCENE 4  若葉台

若葉台駅に到着しました。
まずは駅近辺の店を散策し、ゲームショップ類がないか調べてみます。

駅北側のショッピングセンターを見ると、プレイランドがあるようですが、残念ながらビデオゲームは見つかりませんでした。

続いて新しくできた、「はるひ野」という駅まで歩いていきました。
京王相模原線の線路をくぐり、おおよそ若葉台駅の南西の位置に、はるひ野駅はありました。
新しい駅ですが、まだ開発中の住宅地の真ん中に位置しており、とてもゲームショップ類があるようには見えません。
若葉台駅にも近いし。

ここら辺でいい時間になったので、僕はOB会の会場に向かうのでした。


冒険の終わりに

後日、僕は「ビスコ」について調べてみました。
最近ゲームは全く出していないようですが、辛うじてページは残っています。
本社は京都のようで、僕の記憶にある「ビスコ」は東京営業所のようです。
そこの住所を見ると、「要町3丁目」とあります。
この住所は千川駅の南側に位置するところです。

僕は勘違いしていたのか。
しかし、ここは通りかかったぞ。
気づかなかったのかなぁ。

さらには「キッズランド」というゲームセンターを経営しているようです。
この店名、実は僕が千川で探していたゲームセンターの名前なのです。

やっぱりなくなっていたのか・・・。
いや、ゲームセンターだけか?

しかし、インターネットタウンページでは営業所が掲載されています。

一体どうなんでしょう。
また千川は再探訪かな?

謎を残したまま、今日の冒険をまとめて見ましょう。

千川は、リバティとブックアイランドがしのぎを削っているようですが、品揃えはブックアイランドの方が上です。

要町は、ゲーム取扱店2店の品揃えはなかなか良く、千川よりもいいかも。

池袋は今回は西口方面を見てきました。
まだ膨大な量のゲームセンターを見ていないので探索はまだ途中ですが、駅前のリバティは秋葉原並の品揃えでそこそこ良いかも。
古本屋もなかなか本格的です。

若葉台は大型ショッピングセンターにゲームコーナーがありますが、ビデオゲームはありませんでした。
近くにできたはるひ野も同様です。


今回の収穫:

なし

プレイしたゲーム:

なし


Prev Back  Next