このページは、私の思いつき・好きなことを書く
1ページにしたいと思います。 
今月も私の呟きを聞いてくださいね

【12月です】 

今年も残すところ1ヶ月
新型インフルエンザも治まって平穏な月になってほしい・・・

《12月1日》

今年最後の月になって、よけいなものをしょってる・・・・わ・た・し

すこし喉がが変・・・ さてはエヘン虫?

そう思ったものの、どうしても出かける用事があり無理していったのが悪かった
帰宅早々、寝床へ直行。バタンキュー
頭痛、そして喉の痛みで食事もとれず、ついに熱も出てしまった

扁桃腺からの風邪とわかったものの、喉が痛くて水を飲むのも飛び上がりそう
水枕で、ひたすら寝てすごしたのでした

今年の風邪の引き収め・・・そう思いながら

《12月2日》

朝にはどうやら微熱に下がって・・・

そうそう、先日面白い話しを本で読んだのでした

奥様が先になくなると、たいていのだんな様は後を追う様に亡くなるか元気が無い
でも、一方ですこぶる元気なだんな様がいるという

その違いは、生前奥様があまりだんな様を大事にして、何もかも奥様がやってあげると
その反動が・・・・「俺一人では生きてられない」となる
奥様がご亭主をほったらかしにしてた人は、なまじ一人になっても強く生きてられる
だから、”奥様はあまりだんな様を大事にしすぎないこと!” だそうです(笑)

しかし、今更・・・・は難しい

《12月3日》

友人からの「おもしろいもの 見っけ!」のメール

1.高いつもりで低いのが教養
2.低いつもりで高いのが気位
3.深いつもりで浅いのが知識
4.浅いつもりで深いのが欲望
5.厚いつもりで薄いのが人情
  6.薄いつもりで厚いのが面の皮
7.強いつもりで弱いのが根性
8.弱いつもりで強いのが自我
9.多いつもりで少いのが分別
 10.少ないつもりで多いのが無駄

なるほど!さもありなんと、妙に感心しきりの・・わ・た・し

《12月4日》

Yタンの作品展の日

幼稚園まで自転車で行ってみようか・・・・と思案したものの、風が強そう。
多摩川を渡ればいいだけ。でも、今日は風邪も引いてることだし、で断念!まぁいいか!

皆でYタンの作品を見ながら、「w(゚o゚)w オオー!すごい!」と。どこの親も同じ(笑)
一通り見終わって、さて今日はそのまま帰ることに
しかし、やっぱり多摩川の土手から富士山を見たい・・・と、土手を歩くことに

ぽかぽか陽気の中、小さなデジカメ下げて・・・なんと気持ちのいい日なんでしょう
今まで、車で通りすぎてた所が、とても新鮮
こんな所に公園が・・・池に映った紅葉がなんときれい!ラッキー

富士山は見えなたっかけれど、多摩川の土手を歩いて新しい発見もいっぱいあった
我が家とYタンの幼稚園がみじかに感じた日でした

東京側から見た多摩川・・・・なかなか素敵です

《12月6日》

昨日の雨が残った朝

空を見るときれいな青空。これは家にいるのは勿体ない
でもプールだけは行かなくちゃ・・・と、朝、30分だけ泳いできました

「Yたん、公園へ行こうか!」
車で迎えに行くと、もう家の前で待ってた二人。
神代植物園へ行くと、食欲旺盛なSくんは「まんま まんま・・」で待てないのです
おにぎりと焼きそばで青空の下でお昼ご飯。暖かくて気持ちいい

落ち葉拾いをしながら、園内をあるき
原っぱではフリスピーを買うと二人とも大喜び。汗びっしょりで投げて遊んでる
いつまでも疲れを知らない子供たちに、ばーばはふー!

ナイショでアイスを買ったら、ママにばれて・・・あぁ でした

《12月7日》

今日もいい天気。暖かいです

でも、12月にしたら暖かい日が続きます。このまま過ぎるのでしょうか・・・

朝早く、病院へ行くバスでのこと
おじいさんが必死で走ってきてバスのドアをたたきました
運転手「そんなにドアをたたかなくていいでしょう」
おじいさん「間に合わないと思って知らせるためにたたいた」
運転手「次のバスを待てばいいでしょう!」
そう言われておじいさんは「降ります」と、乗ってすぐに降りた

そう言わなくてもいいのに・・・・と、おじいさんが気の毒になりました

バスの運転手さん、最近は優しいと思っていましたがこんな人もいるんですね
毎日の運転の中で、いろんな人が乗ってくるのはわかります

でも、もうすこし優しい言葉あるでしょう・・・・と言いたい

《12月8日》

今日、何気なく聞いたラジオでの話

先日、
フィギュアスケートのグランプリファイナルで3位になった鈴木明子さん
ここに至るまでは大変なご苦労があったようです

摂食障害になって、スケートも一時辞めざるを得ない状況から見事復活を果たして
先日の快挙!!。大きな目でほほえむのが印象的でした

その彼女を支えたコーチは、とても明るく豪快な印象です
コーチも、彼女が摂食障害の時は「体重の”た”の言葉も使えなくて苦労した」と
今では笑いながら話していましたが、ここに来るまでは大変だったと・・

その彼女、
今では自分のイヤなことも好きなことも含めて
ありのままの自分を受け止めようと
そして完璧主義だったのが、今は「ま いいか!」でいこうと思うようになった
・・と

落ち込むことも多いですが”ま いいか!”でいきたい私です

《12月12日》

 気がつけば4日もご無沙汰でした

今までは、何が何でも”書かなくちゃ”という気持ちが強かった私も
ま いいか!と思うことにした
あまり完璧主義だと、やはりどこかでひずみが出てくるし、無理は無理!

さて、友人より「菊の和え物」を味見させて頂いて以来、気になってたのですが
先日食用菊をゲット。早速作ると思ったより評判がいい
では・・・とまたまた購入です。前回は紫。今回は黄色。色も鮮やかであっさりで美味

そうそう、今日は娘と孫との食育のお楽しみ会
NHKでおなじみのワンワンが登場。孫たちも大喜びでしたが・・・
お昼近くになるとお腹がすいてS君は、さー大変。「まんままんま」の言い続け

ご飯に具を入れて丸めるだけ。それでも楽しそうにしてた二人
「18日で幼稚園お休みだよ〜」・・・w(゚o゚)w オオー! 恐怖

《12月13日》

何となく肌寒く、風も強い日でした

年賀状を刷らなくちゃ。でも私は簡単だから・・・と安心してたのが仇になった
ソフトのCDを読み込まない。ならばノートパソコンで
でも、こんどはプリンターがいうことをきかない。あぁ・・・

なだめてようやく刷り終えてほっとしたものの、私はこれからが忙しい
宛先と近況を書かくのは手書き。これが私流。なーんてね
大変な反面年に一度、相手の顔を思い浮かべながらの楽しい時間なのです

毎年この時期に思う・・・お習字の練習しておけば良かったと
せめて万年筆でと、年に一度出すのですが、思うように書けないのが悲しい
まぁしょうがない。お許しあれーでいきましょう

《12月14日》

整骨院へ行くと、足の指先を動かしながら「内蔵に病気ある?」と聞く
「なんにもないですが・・」。そう言う私に
「足の指先の血の循環が悪い。これはどこかに異常がありそうだけど」・・と

そんな問答の中で「ストレスにも関係あります」という。「そうそう。ストレスはいっぱいよ」と
そんなことを言いながら、ストレスがいろんな所に影響してることを知った
でも、こればかりは簡単には解決できないからね・・・

帰りに目の前のブティックをのぞくと、感じのいい若い店員さん
「先月開店したばかりです」という。相手をして頂き、お気に入りを数点を買うことに
決して安くはないけれど、気分良く買えたことに満足です

今年1年、自分へのご褒美にしましょう (^O^)

《12月15日》

時々「星占い」を見たくなるのです

信じない・・・そう思いながら、いいことが書いてあれば「信じよう」と思う
誠に勝手な自分に「なによ!」って言いたくなりますが
やはり、そんなときはきっとストレスがたまってるときかもしれない

今日ある会合があったとき、お姑さんの介護をしてるOさんの話
「私ってあまりストレスを感じない人と思っていたけれど、時々食事が取れなくなるのよね」と
「義母と食事をしてること自体が苦痛になってるのかもね」という

ご主人が亡くなり、義母さんの介護に明け暮れ自分の時間がまったく取れない
日頃からストレスなんてもろともしない彼女と思いましたが。そうではなかったんですねー
仲間と会って話をするのが一番のよう。いつもの明るいOさんになってました

今日の食育の会合での調理は男性のがんばりがすごい
要領よくやる男性を見ながら w(゚o゚)w オオー!と驚くことばかり。女性・・・負けそう(笑)

さて年賀状の受付が始まりました。早く書かなくちゃ・・・

今夜の生放送のNHKの歌謡コンサート。なんと1階席でした。ラッキー
歌い納め、聴き納めの今夜。大いに満喫してきました

《12月17日》

急に思いついて横浜へ・・・

晴れ女発揮で、きれいに晴れ渡り風もなく山の手を歩くには最高です
山の手の洋館は以下クリスマスの飾りできれいです
こんな風に楽しめたら・・・そんな思いで今年もしっかりと外国の雰囲気に浸ってきました

山の手はいつものように静かで、歩いていても風情があり好きな場所です
こんな場所に住んでみたいね〜といいながら・・

その後の中華街もいつものようににぎわっています
そして山下公園。静かな海に船が行き交いカモメが飛び交っています
いつも来てみたいと思う場所。大好きな海の見える公園

横浜のこの場所は、ほっとでき心安まるのです

《12月18日》

ハガキを入れながらはっとした今日でした
そう!もう年賀状の受付が始まっていたんですね。うっかりして入れ間違うところでした
早く宛名書きをしなければと思いながら、なかなか進みません

そうそう、この時期に美味しいものを紹介します
子供も一緒に、楽しみながら美味しくできる
「お餅ピザ」です

材料

お餅・・・人数分
キャベツ、タマネギ、ピーマン・・・千切り
ベーコン・・・1センチくらいに切っておく
鰹節、トマト、チーズ・・適宜。醤油少々

作り方

フライパンにベーコンを敷く
その上に野菜をのせ、その上にお餅をのせる
少しお餅が柔らかくなったら、チーズをのせ蓋をする
できあがりに鰹節と醤油をかける

野菜嫌いの子供も食べてくれますし、熱々を食べるのが又美味しい〜よ

《12月19日》

昨日は、久しぶりにYタンがお泊まりに来ました

新型インフルエンザになったりで、なかなかお泊まりが遠くなっていました
待ちわびたYタンを迎えに行き、車での会話

Y「ばーば Yたんはけいさつさんになるでしょう。何を買って上げようか」
私「そうね。靴下にしようか」
Y「じゃー どんなのがいい?」
私「うーん!ちょっとわかんないな」
Y「わかんないんじゃ かえないでしょう」
私「そうか ではピンクでレースがある靴下」
Y「わかった Yたんとおんなじだね。あるかな〜」

Yタン、ママにいつも言われてるのかなー「わかんないんじゃ困るでしょう」って
でもねー、あと15年以上先じゃピンクのレースのついたのばーば履けるかなー

そう言いながらおかしくもあり、楽しくもありの数分間でした
最近、Yタンとの話がおもしろい

《12月20日》

あまりのいい天気に「出かけよう・・」と

高速は休日なのにあまり混んでなくすいすいでした
途中から見え始めた富士山に歓声を上げながらも、電線がじゃまでなかなか写真が撮れない
まだ先があると思いながら、カメラを構えてました

河口湖を過ぎなるさわの道の駅に寄ると、そこからの富士山が絶景です
裏富士ですが、大きく目の前の大きな富士山が広がります
富士山を見ると、何かいいことあるように思ってる私は、もう感激です

撒いた水が凍ってます。かなり寒いのが実感です
この時期の晴れ間は富士山がきれいに見えます。すそ野までの富士山はやっぱりきれい

片山右京さんの遭難事故があったばかりの富士山ですが
遠くから見る富士山は、やはり日本一の山。穏やかに見えますが・・・・

《12月22日》

久しぶりに近くのお気に入りの緑化センターをのぞきました
やはり今の時期は何もなく、少し寂しい
咲き終えた花。そして蕾がちらほらと春を待ってます
こんな植物を見るたびに、時期になるときっと咲く花たちに偉大さを感じます

誰も教えなくても、こうして毎年芽が出て咲く花たち
咲き終えた花たちに「ご苦労さん」
そしてこれから春に向かって準備してる花や木々に「待ってるよ」
そう声をかけたくなります

わがやも、毎年信念に咲くロウバイがスタンバイ
花芽もふくらんできました
いい香りのするこの花の咲くのが楽しみで。お正月の玄関に飾るのです

閑散とした風景の今の時期もまたいいものです

《12月23日》

Yタン達とお出かけしました

よみうりランドは何年ぶりでしょう
ずいぶん遊ぶものも変わっていましたが、方向音痴にはまったく???
あれに乗りたいこれに乗りたいと興味津々のYたん

2才のS君はまだ乗るものが少なく、怒ってたっけ
Yタンとママにナイショで食べたたこ焼き。美味しかった〜
フレッシュプリキュアに悪人が出るのを怖がるYタン。それが好きなS君。こまるーーー

暖かい一日を、しっかり楽しんだ孫達ですが、私はやっぱり疲れました

今日、やっと年賀状書き終えてほっとしました
毎年のことながら、やはりぎりぎりまで書かないことは、毎年反省です

足の痛みも少し和らいで、嬉しい。後もうすこしかなー

《12月24日》

今日はクリスマスイブです

Yタン達とクリスマス会をしようねーと約束をしてましたが、朝になり娘からのメール
「Sが熱が出た・・」と。さー大変です
でも、予定通りやりますの声で、くーママと出かけることに

いなり寿司を持って行くと、病気のはずのSくんがあっという間に2個食べたのです
w(゚o゚)w オオー!。もう大丈夫だね〜とほっとした瞬間でした
それぞれのおもちゃも喜んでくれましたが、Yタンは本命よりれーたーセットシールが大喜び
最近は、私にもお手紙をくれるから書くことが好きなんでしょう

私の子供の頃はクリスマスには縁がなかったような気がしますが、これはいったいいつから?
我が子の時は当然クリスマスプレゼントは購入しましたが・・・

今の子はプレゼントの回数が多いせいか、あまり欲しいものがないんですね
飽食の時代を喜ぶべきか悲しむべきか・・・と複雑です

「こんやサンタさんがきてくれるようにおおきなくつしたをパパからかりるんだ」
そう言ってたYタン。サンタさんが来ますように・・・!

《12月25日》

このいい天気にどこか出かけたいなー

そう思ったものの、家の中を見るとやることがいっぱいなのであきらめることにし
まず母用の布団を干したり、電気毛布を出したり
やり始めたら、あれもこれもで、結局大して片づかなかった。まーいいか!

嬉しいのは、膝の痛みが軽くなったこと
これはと整骨院の先生と、ここを紹介して頂いた友人にも感謝です
痛みを忘れてるときがあり、ずいぶんと楽になりました

「ようちえんがおやすみで、Yたんはひまなんだ」そういわれれば・・・・
「Yたんお泊まりに来る」 「うん いくよ〜」と
今夜はお泊まりで、自由気ままなYたんタイム。結構話し相手になるからおもしろい

本を読んで8時には眠りました。明日の朝早く起こされそう・・・・

《12月26日》

6時半に起きたYたん。「おきようよ ばーば」と起こされた

Yタンは我が家に貯金箱を置いてます
毎回来たときに、数個入れて上げると大喜び。だいぶ重くなってきました

「ばーば Yたんはじぶんのおかねでなにかかいたいよ〜」という
お金を大事そうにポケットへ入れてお買い物です
コンビニで「Sのおみやげかうの」と探し、自分で「くださいな」とレジへ行った
自分のお金で買い物をして大満足のYたんでした

今日は早めの帰宅でしたが「またおとまりいくね」って。少しガス抜きできたかなー(笑)

スーパーへ行くと、すでにお正月の品物が並んでます
これを見ると妙に落ち着かなくなるのです。背中から押されてるようで・・・

もう、今年も5日しかないんだよね〜。師走だもの走らなくちゃ

《12月27日》

12月も終わりなのに、暖かくて過ごしやすい
そろそろお正月の買い物をしなければと,おせちのメニューを見ますが
毎年代わり映えしないな〜。今年も又悩みます

昨夜・今夜と全日本フィギュアスケートをずーっと見てきました。鈴木明子の応援です
今夜鈴木明子選手のオリンピック出場が決まり、本当に嬉しかった
彼女のあの大きな瞳から涙がこぼれ、コーチと抱き合う姿は感動でした

以前ラジオ番組で彼女が拒食症から立ち直り、今日の姿があるのはコーチのおかげだと・・・
コーチが鈴木選手に「オリンピックに連れて行ってください」と話してました
念願かなって出場が決定。私もオリンピックが待ち遠しいです

昨日友人からただいた夏みかん
マーマレードも作らなくちゃ。またまた忙しくなりそう・・・・

《12月28日》

お花を買おうと、いつもの花屋さんへ行くと、おじさんが忙しそう

「あれ!ユリの蕾が落ちてる」
「持っていっていいよ。lコップに差したら咲くよ」そう言われてもらってきたら
今夜見たら、少し咲き始めてます。ヤッターです

昨夜リビングのテレビがダメになりました
年末のこの時期だと、購入は先になります。困りました・・・・
テレビの代わりにラジオをつけっぱなしにしてるので、ついついテレビへ目がいき
「そうか!テレビ無かったんだった〜」って

でも、テレビはなくてもOKな私は、もうしばらくこのままでいいかなー

買い物へ行くと大きなキンカンが並んでたので買ってきました
あま〜く甘露煮にしました。これからの時期に喉のイガイガに1個ポイ!
昨日はゆず茶、マーマレード。そして今日は甘露煮

少しずつ楽しめそう・・・

《12月30日》

今日は93才の母が上京してきます
毎年「今回が最後かも・・・」そう言いながら飛行場で涙するのですが
そう言いつつもう何年過ぎたでしょう。元気な証拠で何より

飛行場へには車椅子での送迎をお願いします
夫と息子がいつも迎えに行きます。帰宅すると安心と疲れからウトウトしてます
耳が遠く補聴器もなかなかつけないので、大声で怒鳴りあいのよう

しかし、この年齢での一人旅って、考えたらすごいなーと思います
自分がこの年齢で出来るかといわれれば・・・うーむ!

又お正月には親子4代がそろいます。Yタンとは98才違い。w(゚o゚)w オオー!
先日Yタンより「ばーばーばーちゃん・・・」と電話があったと喜んでた

母も高齢なので、昨年まで出かけた旅行はもう無理かもしれないな
まぁ 少しのんびりしてもらいましょう

そうそう、母が大事そうに”白南天”を持ってきてくれました