このページは、私の思いつき・好きなことを書く
1ページにしたいと思います。
今月も私の呟きを聞いてください
コスモスも終わり、紅葉の季節になります
苦手な寒さの到来ですが、コスモスパワーを維持しながら過ごしたいと思います
《11月1日》
11月の初日からこんな話・・・・
今朝、用事を終えて車で多摩川の土手を走っていました。突然に目の前で
大きな旗に「Stop]と書いたのを掲げた人が立っています
河川敷で工事をやってるので、大型の車の誘導と思っていたら、ちょっと変
「おいでおいで」と私の車を呼んでいます
そのまま下へ行くと・・・警察が「車を降りてこちらへ」 なんとスピード違反です
「40キロのところを61キロでてました」と罰金を。あぁ・・・
さてと気を取り直して、この暖かさに布団を干します
この時期にこの暖かさはいったい・・・
寒がりの私が半そでで過ごせるのですから、かなり異常気象かもしれません
そんな中、灯油の販売が来ました
準備だけはしておかないとと購入しましたが、昨年同様に高めです
寒さは我慢できない私。安くならないかな〜
今日は年賀状の発売日です。気持ちが焦ります・・・
《11月2日》
いつもの急な思い立ちで、友人にメールしたところ「いっしょに行く」
そう言ってくれたAさん。ジムモードを散策モードに切り替えて出かけた都内の庭園
バラがきれいに咲いて迎えてくれました。いい香りです
自然一ぱいの広い日本庭園、紅葉も始まっています。とてもきれいです
思い掛けず、邸内の見学も出来ラッキー
1時間に渡り、室内を説明を受けながらの見学。素晴らしい・・・
シンプルな中にキラリと光るものが見え、素晴らしい建築を堪能しました
夕方は久しぶりの公開録画です
第一部は
ヴァイオリンニストの川井郁子さんの和服姿で弾く「日本の歌」
中 孝介のこぶしの利いた「故郷」 小湊昭尚の尺八とのコラボレーションも
なかなか聴きごたえありました
第二部は
クラシック珠玉の名曲の演奏とソロの歌が始まります
ピアノ演奏家のウラディミル・スヴェルドルフそしてテノールのグレゴリー・クンデ
軽快なピアノと、素晴らしい声量の歌声を聞きながら魅了されました
秋の夜長。演奏会もなかなかいい時間でした
《11月3日》
メル友さんとのはじめてのご対面です
新幹線の改札で、色々あってもたもたしましたが、原因はいったい?
それは、なんと2人とも「方向音痴」なのでした
案内する方も、される方も方向音痴と来たら怖い者無しです
手当たり次第行く先々を聞きまくる2人。大笑いです
やっと到着の浜離宮。なんとそこにはコスモスが咲いていました。感激です
園内をお喋りしながら歩き、はじめて会ったような気にならない不思議さ
暑いくらいの今日の東京。でも木々の下は気持ち良かった
わずかな時間でしたが、カメラを持っての撮影。さて結果はどうでしょう
その後はホテルでのランチです
でも、彼女の予定もあり、時間があまり無く残念。もう少しゆっくりしたかった
話が尽きない2人でしたが、また会えることを信じて・・・
意外と共通点も多く、違和感なく話せたことがなによりです
いい天気の中、こうして会えたことの嬉しさ
お互いが話すことに耳を傾け、よけいなことは聞かないのが私の持論
”いろんなことがあって人生だよね〜”そう言って別れました
《11月4日》
スイミングでいろんな情報交換するのも楽しみです
これからの紅葉の情報を聞きながら、また行きたい場所をチェックします
暖かい今年は、紅葉は少し遅れるかも・・・・
今日は孫と遊びながら、面白い発見をしたり成長を楽しみました
すぐにまねをするので、うっかりができません
お喋りはするのですが、何を言ってるか???が多くて返答に困ります
昼食後、いつもなら眠るのに「公園に行く」といいます
しばらく遊んで帰る途中、私の胸で眠ってしまいました。その重いこと・・・
また筋肉痛になるのでは恐怖が走りましたが(笑)
夕食後,帰ろうとするママに「バイバイ」と
慌てた娘の様子がおかしかった
今まで「ママ、ママ」と追っかけてた孫が、少しずつ親離れはじめたよう
最後は大泣きして帰っていった。喜んでいいのか???
今になって子供の成長を楽しんでいます
《11月5日》
ポール・モーリアさんが亡くなったというニュース。81才だったそうです
恋はみずいろ、オリーブの首飾り等大好きです
いまCDを聴きながら、改めて曲と演奏の素晴らしさを感じます
娘の音楽教室への付き添いで行き、私も弾いてみたいと習い始めた数年前
はじめて体験するエレクトーンでした
両足両手を使っての演奏は、なかなか至難の業でした
それでも発表会には出なくてはならず、必死で練習した曲が
「オリーブの首飾り」でした。思い出の曲です
軽快な曲で弾いてる時も聞いてる時も、体が自然に動いてしまいます
今は弾く事もなくなったエレクトーンがひっそりと居座っています
好きな音楽が偏っていた私も、題名のない音楽の公開録画で変わりました
いろんなジャンルの音楽を聴くことで、その良さも分かってきました
なんでもそうですが、体験は大事なことかもしれない。特に未知の体験は・・・
これからもいろんなことにチャレンジしていきましょう
《11月6日》
スイミングから戻り、雨もまだ大丈夫そうなので急に思い立ちでかける事に
以前チケットを頂いてた假屋崎省吾の花の世界です
目黒雅叙園の100段の階段。その間の部屋に飾られた花・花・・・
大胆な生け花で、見る方も意表をつかれることばかりでそれがまた楽しい
そこで、不思議な物がありました
ナタマメがなんと生け花の材料としてあちこちに・・・ビックリでした
そしてまた、4畳はあるのでは?と思われるトイレにも花が活けられています
この広いトイレでは落ちつかないのではと勝手な思いは私だけかも(笑)
雅叙園のそれぞれ思い入れのある部屋。それもまた素晴らしい・・・
その後、HPに書き込みがあった写真展へ行くことに
しかし、場所は地図で教えてもらったもののまったく分かりません
最後は不動屋さんで聞いて、さすがすぐに到着です
そこには「ギャラリーcosmos」とあります。この名前で嬉しくなってきました
ところが着くと開きません。なんと「休館」です。えーー!がっくり
帰宅して、書き込みを見ると(月曜休み)と書いてありました。私の不注意でした
いつもの慌て者、思い過ごしの私が居ました・・・・
《11月7日》
今朝は久しぶりに5時半の散歩でした
ひんやりしてまだ薄暗い多摩川でしたが、相変わらず散歩の人がいます
寒さもあまり感じない今日の気温が快適でした
定期検診で出かけた病院。なんだか懐かしい気がしました
検査の後「これからは2ヶ月おきで いいでしょう」と云われホッとしました
来週結果を聞きに行きますが、きっと大丈夫でしょう
先週から手にかゆみがあり、それが広がったのが気になり皮膚科へ
今年は毛虫が多く、この様な湿疹が多いらしい
ともあれ原因が分かっただけでよかったかな。原因不明は怖いから・・・
先日「三時草」を送ってもらい、この花は地面に植えるようにといわれ
はたと困ってしまった。カールに掘られるから・・・
見られないようにと植えたのですが、目新しい物にはめざとく見つけるカール
このまま育って欲しい三時草ですがどうなるか心配です
今朝も植木鉢の花を堀だしてくわえてました。あぁ・・・
《11月8日》
今朝は、久しぶりの早朝散歩でした
この時期一番の寒さのようで、朝6時の多摩川では吐く息が白くなります
ふと明るくなったので振り返ると、目の前に大きな朝日が昇りはじめています
大きな大きなお日様が上がりはじめ、しばらくじっと眺め入ってました
山でご来光を仰ぐ・・・この気持ちが分かるような気がしました
多摩川でさえ、とても新鮮な気持ちになれましたから・・・。嬉しかったな〜
最近日本人が母国語をうまく使えない・・そんなことが新聞に出てました
敬語を使う場面が事態が減ってきたり、外食産業のマニュアルで
従業員に教育された敬語が若者に定着しかねない。そんな危機感があると
そしてまた今夜のテレビにも、漢字がうまく書けない、読めない悩みから
従業員教育として、漢字の勉強をさせ漢字検定を受けさせると
これらは打てばすぐ出る携帯電話、パソコンの普及がかなり影響してるとのこと
確かにそうかも知れません。辞書を引くこともしなくなったんじゃないかなー
ハガキが売れないと郵政省が嘆いていたような話しも聞きました
自分で書くことを必要としなくなった現在、仕方ないことなのかもしれないですね
今一度見なおしたい日本語の大切さ。痛感します
《11月9日》
昨夜からじんま疹に悩まされ、今朝はかなり酷い・・・
急遽大学病院へと出かけましたが、早朝なのに相変わらず患者が多い
見てくれるだけでもありがたいと思いながら待つこと1時間
じんま疹はいろんな原因があるので、一概にこれと特定することは難しいよう
ともあれ一過性のようなので点滴で治しましょうと1時間の点滴
体中にあったじんま疹も夕方には少しずつ引きました
いろんな要因があってのじんま疹。ストレスも多少影響あります
以前じんま疹で4日間の入院があったので、今回も多少心配しましたが
様子を見ながら行くことに。原因が不明だと気になりますが・・
いろんな病気がでても当然な年令だと思いながら、自分は大丈夫という
どこかでそう思いたい別の私が居ます
無理はできないと分かってても、ついつい無理をしてしまいます
今日はは母から懐かしい故郷のお菓子が届きました
いつもはあまり感じない私ですが、今日はこのお菓子と母の走り書きを見て
グッと来ました。あれもこれもと母には迷惑をかけてると・・・
いくつになっても親子は親子。心配してるんですね
《11月10日》
昨日のじんま疹がウソのように消えてます
よかった・・・
昨日の様子では一瞬。また入院??そんな悪夢もありましたが
朝の散歩の時にラジオで聞いた話
「夫の年金を半分もらえるという相談に6000通あまりの電話が鳴った」と
これからは噂の熟年離婚が増えそう・・・かな
そう言えば、スイミングのロッカー室で大きな声が聞こえてきました
「今日は主人が居ないのよ」「いいわねー」「毎日居なくてもいいよねー」
こんな話が飛び交って大笑いしてたなーと思いだした
夫セルフで妻セレブ
この川柳には笑ってしまいましたが、しかし現実には・・・・
まったく違った環境で育った2人が生活するのですから、いろんなことが
あって当然だと思う。だから面白いのかも
人生いろいろ。これからもですね〜。何が・・?(笑)
予報に反して早めの雨になりました
こんな日は家の中よりも気分転換が必要な私は、スイミングへと走りました
30分、いつもの様に泳いでスッキリ。やっぱり来てよかった!
秋はなんとなく寂しくて、人恋しく感じます
故郷を思い、懐かしく感じますが、それもまた大事なことかもしれません
そんな時に友人とのお喋りはホッと出来ます
いろんなカタログが届き、見るのはす好き
でも、もうあまり物は増やさないようにしなければと。最近思います
増やすより処分する方を考えなければ・・・・・ですね
でも、やっぱり孫の物は目に付きます。/(-_-)\ こまった〜
孫と言えば、先日会ったとき、「パンツにしようか」と云う私に、「おむちゅ」という
おむつ大好きの孫に「パンツをカールに上げちゃうよ」という私に
「ぱんちゅ カールに いいよ」だって。(゚◇゚)~ガーン
さて、注文した年賀状が届きました。そろそろ準備ですね
《11月12日》
風はちょっと強いものの、あまりにきれいな青空なので勿体ない・・・
ということで出かけることにしました
急なことでしたが,娘もくーママもOKとのことで、孫を連れて井の頭公園へ
はじめていく公園ですが、広々として自然が一ぱい素敵な公園です
そう遠くはないのに、一度も行ったことがなかった
ミニ動物園があり、そこでふれあいコーナーもあり触ることもできます
公園に入った孫は、嬉しそうにあちこちとじっとしてません
像の花子を見て「おいでおいで」と
また、ヤギには葉っぱを食べさせる事を覚え、嬉しそうに上げてた孫
小さな子供には丁度いい広さの公園で、動物園もこれだけあればいいかな
両ババに手を引かれながら、右往左往する孫
「明日は筋肉痛かも」そう言う2人のば〜ばは孫と遊んで満足げ
いつもながらの気まぐれの外出ですが、今日は3人の波長があってよかった
また行こうねーといいながら別れたときは孫は熟睡
秋晴の今日の日は、自然一ぱいの中で孫と楽しんだ一日でした
こんな日もあっていいよねーと思いながら・・・・・
《11月13日》
今朝は6時前の散歩。でもあまり寒くなかった。ただ眠いだけ・・・(笑)
寒さの免疫ができたかな〜と思うものの
これからも寒さにはキット耐えられ無いときが来るでしょう
今朝起きたら、パソコンの画面が写りません・・・・
先日よりおかしいなーとは思っていましたが、矢っ張り駄目かなー
引っ張ったり叩いたりの処方はどうも効かないようで(笑)
何度もやった末にやっと画面が出ました ふ〜 よかった!
ということで、つけっぱなしにしましょう
しかし使えないのは妙に寂しく、ちょっと不安。これはパソコン依存症?
パソコンが使えないので、片づけ物をと思いながらやり始めましたが
どうしても必要なものが出てこない。/(-_-)\ こまった〜
キット不要なときになって出てくるのかも。最近は要注意かなーと思う
何時も思うことは同じですが、不要な物が多すぎるのかも
\(__ ) ハンセィです
《11月14日》
朝から青空のいい天気を見てたら、やはりじっとしてられなくなった
布団を干して出かける準備して・・こうなった早い
気が付けば電車の中(笑)。昭和記念公園へ向かっていました
久しぶりに会う恋人のようにわくわくです
見上げると真っ青な空に、黄葉と飛行機雲と月が見えます
入り口のイチョウ並木が黄葉してきれい!
車いすを押す若者。そして嬉しそうな年配の方の笑顔がいい感じ
嬉しそうに走りまわる子ども達。マラソンの中学生達
それぞれが、この青空の下でいい時間を過ごしています
広い子園での一こま一こまが絵になります
歩きながら、この様ないろんな情景に出会うこともまた楽しみなことです
数本のチョコレートコスモスもまだ咲いていました・・・感激です
日本庭園の池に映った黄葉は、本当にきれい
この様に近くの公園で、素晴らしい秋を感じられるのは幸せです
子供の遊び場 |
皇帝ダリア |
3時間の散策。汗をかきながらいい時間でした
《11月1 5日》
先日約束をした、デパートのランチバイキングへ行ってきました
くーママと娘と孫の4人で、行ってみようと
食べっぷりのいい孫の様子が楽しみで、くーママと密かな楽しみに・・・
80種もあるというメニューでは、とうてい食べきれない。でも楽しい
孫は五穀米「おいしいね〜」と黙々と食べています
やがてお腹一ぱいになるとうろうろ。危ないからついて回るば〜ば
「ばびょぶ(大丈夫)」といいながら、かなり危なっかしい
怪我をさせたら大変と両ばーばはかなり真剣な目で孫を追っかけます
もう限界と引き上げて、外の庭園で遊ばせることに
何しろ少しもじっとしてない子供だから、付いていくのが大変
「誰に似たの」とくーママと2人で大笑い
遊び疲れてやがて抱っこで眠ってしまった。今日もよく動きました
○ちゃん語をマスターするにはまだまだ時間がかかりますが、それなりに面白い
我が子を実家の両親に預けていた頃、こんなにも大変だったんだー
今になって分かる親の恩です
その場にならないとなかなか分からないものですねー
《11月16日》
昨夜の雨が上がり、昼間は暖かく過ごしやすく助かります
いつものようにスイミングへ行きスッキリ
この時期は寒がりの私は、体が硬くなるのでスイミングは欠かせません
夕方は「題名のない音楽会」の公開録画です
第一部は「2007年の注目アーティスト」
中国の9人組のユニット「音楽猫」の中国楽器の演奏が魅力的です
高知出身の「いちむじん」のギターデュオ。幅広いジャンルでの活躍が期待されます
「村上ゆき」のピアノ、ヴォーカリストが歌う”夢で逢いましょう”が今評判
「スクープ・オン・サムバディ」の3人組の演奏と歌。TAKEの歌が素敵です
第二部は「ピアノ大喜利」
作曲家の「中川俊郎」、ピアノ・作曲家の「HIROSI」、ピアノ連弾の「レ・フィール」
この3組の皆さんが”お題”に沿ってピアノ演奏をします
ジャグリングそしてパントマイムに合わせた曲作りをして競います
また、ある映像を見ながら、即興で30秒間で曲作りをします
道具を使っての面白い表現での演奏の中川さん
曲の流れを上手に変えていく、不思議さ一ぱいのHIROSIさん
兄弟で軽快に連弾で楽しませてくれるレ・フィールのお二人
3組それぞれが、それぞれの持ち味を生かしたすばらしい演奏に感動です
即興でこれだけ聞かせてくれた事に拍手です
今夜もいい時間になりました。ありがとうです
《11月17日》
先週検査した結果を聞きに、病院まで出かけました
「何も変な物は見つからなかったですから、次回は2ヶ月後でいいです」
そう言われてホッとしました。元気と思っていても心配でしたから
先日見た新聞で興味有る記事が出てました
「夫の定年後 妻にストレス」・・・適度な「者間距離を!」と
心療内科医の黒川順夫さん(主人在宅ストレス症候群の命名者)
夫のどこがストレスになるのか・・・という問に 「チェック魔」だと答えています
どこへ行くのか行き先、時間を細かく聞く。冷蔵庫の食品の日付etc
先ずは夫との関係をそこそこよくし、100%満足ではないがある程度まで改善する
作家の沖田典子さんは、”優しい無関心も大事”だと
第一は夫婦が適当な距離を保つこと
第二はお互いに礼儀やマナーを守る、また別々も外出の機会を持つ
第三は誰にも気兼ねしない部屋を持つ
さらに夫婦それぞれが、相手の生き方、行動を邪魔せず、干渉しないこと
退職を迎えると、妻のストレスが溜まるという話しはよく聞きます
それをうまく乗り切っていくにはどうすればいいか・・・
沖田さんの言われる「つかず離れず」の関係が一番良いような気がします
お互いに自分の時間は欲しい。そして誰にも干渉されない部屋も・・・
現実には難しいかもしれない。でも、お互いの努力は必要かも
お互いにストレス解消法を考えなくちゃ・・・・
《11月18日》
昨日の「定年在宅症候群」のことを、Kさんへ話すと
「そうそう、私も鬱状態になったわよ」って
今まで、昼間は自由に出かけてたのができなくなり、友人も呼べなくなったと
そんな折り今日の新聞に、2人のいい関係は?ということで書かれていました
「褒めること」「ありがとうをいう」を上げていました
いくつになっても、褒めてもらうことは嬉しいこと。やはり原点はこれかな
今日もある会合で「妻を褒めることは苦手だなー」という男性
確かに50代以上の男性は、妻を褒めることはあまりしないし苦手だと思う
でも、洋服を変えたとき、美容院へいったとき位は言って欲しいなー
今さら・・・じゃなくて、いつでも言って欲しいのよね〜と女性軍
「でも、急に褒められると気持ち悪いよ」そう言いながら大笑い。うん!やっぱり
ハテさて、これからの過ごし方いかに・・・・・
諸先輩を参考にしながら・・・
《11月19日》
冷たい朝でした。この時期のこの気温は当たり前かもしれない
そう思いながらも寒さは・・・・苦手です
午後からはいっそう冷たい雨と風。一気にやってきた冬に大あわてです
3時より小原 孝のピアノリサイタルへ誘っていただきました
少し前のこの方のCDを聴き、お気に入りになっていたので嬉しかった!
地元の方だと聞いて、ますます親近感を持ちました
今日の演奏は「リクエスト特集」ということで、次々と馴染みの曲が流れます
「エーゲ海の真珠」「愛しのクリスティーヌ」「魅惑のワルツ」・・・・
どれもピアノ曲として、耳慣れた曲なので、思わず体が動きます
また、チェロの曲「リベルタンゴ」そしてソロで弾く「ボレロ」そして「眠りの精」
全てピアノで。ひと味違った演奏に大拍手です
NHKーFMの「弾き語りコンサート」もレギュラーで頑張ってるようです
今日はその弾き語りコンサート放送の様子を再現しながらのリサイタルです
優しい語り、そして歌声も入り目をつむってラジオを聞くように・・・
なかなかいい感じです。友人と早速今夜から、ラジオ深夜便を聞こうねと
アンコール曲は「ラ・カンパネラ」・・・元気もらいました
《11月20日》
今日も寒く、スイミングも迷いましたが、思いきって行って来ました
「何m泳いだ?」そういう仲間に
「私は100m以上は数えられないよ」と云う私に大笑いされたな〜
先日の新聞で「五本指の靴下」のことが出ていました
履いて気持ちいいけれど、どうもこれを人様に見せるのは抵抗ある
それはなぜか???と
確かにそうなんですね。なぜか妙に恥ずかしい気がするのはなぜ?と
友人に勧められて、私も五本指の靴下をはいてみました
確かに指それぞれが自由に動くので気持ちいい。だったら何時も履けばいいのに
やはり靴を脱ぐ場所には、履いていこうという気にならないのです
この五本指の靴下を履くには、時間がかかります
なぜか1本余ったりして、アレレ・・・と履き直す。これは毎度のこと
でも、楽しい模様の靴下もあり、結構楽しんだりしてる自分がおかしい
寒くなり暖かい靴下欲しくなりました・・・・
昨日の寒さはどこへ。暖かくいい天気になりそうな朝でした
やはりこんな日は、じっとしてられないが私・・・・
友人と上野の美術館へ「大エルミタージュ美術館展」へ行きました
モネ、ゴーギャン、ルノワール、ピカソ・・・
80点もの素晴らしい絵が一堂に集まっています。どれも優しい絵ばかりです
絵もそうですが、エルミタージュ美術館が100年をかけて作られた事に
スケールの凄さを感じました。流れるビデオを見ながら感動です
今回は、人間と自然の調和、そして家庭や自然の情景がとても素晴らしい
その後は近くのアメ横をぶらり散歩
沢山のお店が並ぶ中を歩くと、威勢のいい声があちこちで聞こえ楽しい
久しぶりの賑わう町のひとときです
帰る途中「六義園」も紅葉を見ようと途中下車してきました
もう、紅葉は終わりの様でしたが、そんな中ハゼの真っ赤な葉がみごとでした
庭もきれいに整地され、散策も気持ちよく過ごせます
駅までの途中に、素敵なコーヒー店を見つけました
美味しいコーヒーを頂き、お喋りをしなながらホッとするひとときでした
まさしく”至福の時間”です
思いつくまま出かけた今日の一日。いい日になりました
《11月22日》
朝早くの運転でした。先日スピード違反をした場所が気になり
その場所は制限時速40キロで走りました
それにしても、まっすぐな道での40キロ走行はかえって疲れますねー(笑)
帰宅して、あまりにいい天気なので布団を干してスイミングへ
午後は、ちょっとだけ近くの公園へ出かけましたが
この時期はやはり花が少ない。早咲きのツバキが少し咲いてるだけでした
先日、ラジオで「背広の上下を間違えて困った」という話しを聞いたばかり
なのに・・・・夫が帰宅後「今日は困ったよ」というのを聞いてあれれ・・
背広の上下が違ってます。車通勤なので背広は持って出るので気が付かなかった
慌てても遅かりし・・・でした
今夜は、先日母の荷物に入ってた「お葉漬け」を食べました
大根の間引きの小さな葉を浅漬けにした物ですが、懐かしい味です
実家へいたときにはよく食べた、母の味です
まだこうして食べられることに幸せを感じます
《11月23日》
昨夜の予報では、雨・・・
計画していた紅葉見は昨夜のうちに中止にしましたが、雨も降らず恨めしい
なんとなく消化不良気味の私。では・・と近場の紅葉と出かけました
昭和記念公園の銀杏。少しずつ絨毯になりつつあります
ひらひら舞い落ちる銀杏の葉を見ながら、きれいな色に感動し秋を感じます
子供が葉をすくっては散らしてます。いい光景です
日本庭園も、数日前に比べたらきれいに紅葉してます
真っ赤、黄色、緑・・・・入り交じった葉が水に映えてとてもきれいです
日本の四季の良さを感じるこの季節です
少し肌寒いくらいの気温でしたが、広い園内の散策は快適です
何時も行かない場所で新しい発見もありました。よかった!
日本庭園でいただくお抹茶と和菓子でホッと一休み。今日は菊の和菓子でした
コスモスが植わってた場所は、今は次の準備をしています
いつ出かけても園内はきれいに整備され、気持ちのいい公園です
大好きなお気に入りの公園は・・・・秋色です
《11月24日》
いい天気ですが、風が強い日で散歩も少し肌寒かった
でも、やはり散歩は快適です。カールに散歩させられてる私。感謝感謝!
先日斉藤茂太先生がお亡くなりました
この先生の著書は、何時も私には納得、そして優しく心に響く本でした
優しい笑顔で話される様子が浮かんでくるようです
友人から頂いた「いい言葉は いい人生を作る」の本は、私には大切な本です
また灰谷健次郎さんも、最近お亡くなりになりました
教育現場を描いた作品が多く、子供の気持ちがとてもよく描かれています
「天の瞳」は子供の成長する様が感動です
あまり本を読まなくなり、こうして感動をもらうことも少なくなりましたが
でも、本から学ぶ事って沢山あります
改めてまた図書館へ通ってみようと思います。積ん読を反省しつつ・・・
反省と言えば、なかなかいい写真が撮れません
今日も写真家の先生からアドバイスを頂きました。なかなか上達しない私
勉強不足ですね。 と、最近反省が多い事を・・・反省です
《11月25日》
秋晴のいい天気。雲一つ無い空が嬉しくなります
今日は、仲間との紅葉狩りです
電車、バス、ケーブルカー、そして30分の歩きで見晴台までです
休日でもあり、とにかく凄い混みようです。どこも列が・・・
しかし最後の歩きは、空気がヒンヤリして気持ちいい
狭い道で下は谷底。怖い道も行き交う人達のルールでスムーズです
紅葉も奇麗でしたが、皆との話の輪が嬉しい日になりました
最近はどこもそうですが、シニアの皆さんが目立ちます
リュックをしょって元気のいい皆さん
こうして楽しいこれからを過ごせることは、幸せなのかもしれません
皆より一足早めの帰で、孫の相手をする私
日々成長が見えて見てて面白い。上手にお箸を使う様は見事です
しばしお相手をして・・・・お疲れ〜
森林浴で今日はアルファファが出たかなー
《11月26日》
先日、テレビで見て悲しかったのは・・・白菜が取れすぎて、処分してること
なんともったいないと思いながらも、出荷すれが赤字になる
そんなことから折角の白菜を処分するしかないとのこと。これは悲しい・・・
田舎出身の私には、作るのに手間がかかることは十分承知
だから、野菜が安いと嬉しい反面、申し訳ないと思うのです。それにしても処分とは
悲しい出来事です。その前になんとかなから無かったのかなと
果物もそうですね
味がよくないから送れないと、ご自分の作品に誇りを持つYさん
信用問題ですから、そこは難しいと思います
ですからYさんの家の品物はとても美味です
どこに比べても、あの美味しい味はお目にかかれないと思います
やはりこれも生産者の心意気でしょうか
我が家は孫も果物が好き。びっくりするくらい食べます。お陰で元気です
だからY家の品物は重宝していますし感謝です
生産者の苦労が分かるだけに、味もいっそう美味しく感じます
安さも感謝ですが、見合う安さであればいいかなと思う複雑な気持ちです
《11月27日》
先日より、物で一ぱいになった天井裏の物置を整理しています
大変なんですが、何だか妙に楽しいのです
忘れていたものが出てきたり、思いがけない拾い物があったりと・・
家を建て替えたとき、先ずはここへ・・と置いたようで、いろんな物が出てきます
子供の日記や頂き物の食器、懐かしいトースターetc.
でも、20年近くそのままということは、完全に不要品なんですね
今さらガレージセールへ出せる物ではないし、やはり処分に・・・
みてるといろんな思い出があり、懐かしい物ばかり
あれもこれもと処分する物を出すと、なんと3分の1は不要品でした
広くなった物置は気持ちいい。まず入り口でつっかえていたから(笑)
しかし、やがてまたここが一ぱいになるような気がして怖い
いずれは処分するのに・・・そう思いながら仕舞うからいけないんですよねー
何もない広い部屋が理想なのに、これはまた部屋も・・・・・です
《11月28日》
紅葉を見に行こうと3人で約束したものの、朝からの雨
それでも行こうと2人で行くことに・・・。
くーママと高尾駅で待ちあわせ。でも今日は電車乱れていました
休日は人で一ぱいのこの駅も、今日は雨で少ない。ラッキー
先ずは、ケーブル乗り場の紅葉に目が奪われます
深紅、紅、黄色、緑・・・重なるように奇麗な紅葉が見られます
ケーブルカーの中から見る両面の紅葉もまた素晴らしい
雨に濡れて色も鮮やかです
今がピークかも・・・沢山の奇麗な紅葉に見入っていました
ケーブルカーを降りると、まるで雲の上にいるように靄がかかっています
これでは頂上へ上がっても無理かなーと薬王院まで散策
100階段の男道を上がれば、奇麗な紅葉、そして敷き詰められた落ち葉
雨で少し寒かったけれど、冷たい空気が体の中に入って気持ちいい
思わず深呼吸し「元気もらった」という2人
「この空気をMさんへ上げたいねー」そう言いながら歩いてました
紅葉見ももうこれで終わりかな〜。行ってよかった
帰宅したらMさんからプレゼントが届いていました。ありがとう!
《11月29日》
朝早く車で走り、帰宅してすぐのメールで、「今公園へ向かってます」と
「何時か行くからね〜」と以前から言ってたAさん
4時間近くかけてきてくれます。でも、お互いに約束はしません
何時も「もし会えたら会おうね」と、束縛を嫌う2人の暗黙の了解なのです
コスモスの時は会えませんでしたが、今日は会えました
何時もと変わらぬ笑顔での再会
何時もメールでの交換ですが、こうして会えるのは本当に嬉しい
イチョウの黄色い絨毯を踏みしめながら、晩秋を満喫しました
Aさんは今悩みを抱えています
でも、それも吹き飛ばすかのように凄い行動力です。「できるときに・・」と
その精神力は見習わなければと思います
暖かな青空の下を、2人で歩きながらいろんな話をしました
キットこれからもまたお互いを励まし合いながら、元気でいられると思う
「じゃー、元気でね」といつもの様に・・・・
《11月30日》
少しずつ泳ぐ時間を伸ばし、今日は久しぶりに45分の水泳でした
久しぶり泳いだなという感じ。快適です
友人からのお誘いで、公開録画へいってきました
第一部はクラリネット奏者東京芸大の教授の村井 祐児さん
クラリネットならではの曲を4曲演奏。村井さんならではの楽しい演出も楽しめました
そしてジャズクラリネット奏者の北村英治さんとの楽しいトーク
第二部は懐かしいフォークの歌が楽しめました
かぐや姫の南こうせつさんと21才の川島あいさんとのコラボレーション
神田川、あの素晴らしい愛をもう一度、学生街の喫茶店、結婚しようよ・・・
皆と一緒に歌いながらの時間は、本当に楽しかった
そして、「妹」「明日への扉」を同時に2人が別々に歌う素敵なコラボレーション
別々の歌が、こうして同時に聞いても違和感ない不思議さ
懐かしい歌を聴きながら,当時のことを思い、歌の良さを改めて感じます
歌は心をなごませ、気持ちがホッと出来ます
今日も元気を頂きました。しばしタイムスリップした今夜でした
(もう11月も終わりですね。今月も読んでいただいてありがとう!)