このページは、私の思いつき・好きなことを書く
1ページにしたいと思います。 
今月も私の呟きを聞いてください

             【11月です】   11月11日   11月21日

今年も後,残すところ2ヶ月。早いですね
晩秋のこの時期、妙に故郷も恋しくなります。あの場所の紅葉は・・・と
  
 
   

          

《11月1日》

いよいよ11月。年賀状の発売日です
いつもこの時期になると、いろんな友人を思い出します。年賀状だけの付き合い
でも切れることなく数十年・・・。細く長くもまたいいのではと

暖かい日になって、今日は思いきって掃除と布団干し。やはりほっと出来ます
庭の柿の実もだいぶ熟れてきました。カラスがうるさい毎日
父が「川崎の柿はおいしい」そう言いながらほおばってた様子が浮かんできます

田舎にも柿がありますが、母はもう取れないでしょう
「近所の人に上げたら」そういう私に母は「そうしてるよ。もう取れないから」
そんな言葉を聞くと、ちょっぴり寂しくなりますが、寄る年波には勝てませんから・・・

そして、またミカンの季節でもあります。私は無類のミカン好き
父がよく笑っていました「よくそんなにミカンを食べられるなー」そう言いながら
何個も持ってきてくれてたことを思い出します

父が入院中、癌のワクチンの副作用で苦しみ、なにも喉を通らなかったとき
持っていった温室のミカンを1つ食べ「美味しい・・」と
それ以来、食事が取れるようになった感謝の「温室のミカン」です
でも、その反動で温室のミカンは私が食べられなくなりました。父を思い出すから・・・

丁度今頃、父のことを思いだす季節でもあります

《11月2日》

昨日は、自分の不注意から大事なものを無くしましたが、それはもう諦め
先ずは必要な眼鏡と携帯を買わなければと走りましたが
何でよりによってお休みなんでしょう。(゚◇゚)~ガーン。でも他のショップを探し
先ずは携帯だけは買ってきました。今、ちまたで流行の「らくらく・・・」です

簡単なはずなのに手こずっています
アドレスも番号も、前の携帯が無いから全部打ち込みです
当分時間がかかりそうですが、少しずつやっていくしかないとあきらめの境地

母から小さな荷物が届きました。何だろう・・・と見ると
「イノシシから取られるよりいいと送ります。わが家のたった1本のミカンの木から
取りました。肥料をやってないから酸っぱいかも」

子供の頃は実家も、流行の波に乗ってミカンを作っていました
作らなくなって、なぜか1本だけ残ってるという
酸っぱくて家族もたべないミカンですが、何か妙に懐かしい味なのです

子供の頃に食べたミカンは、今の甘いミカンとは違い、これぞ”ミカン”
そんな味だったような気がします。今は甘くなくては食べないという
トマトもそうですが、昔の味と変わってしまった事に戸惑いと慣れの怖さを感じます

ともあれ、まずは携帯をマスターしなくちゃ・・・の今夜です

《11月3日》

プールの後に、眼鏡を買いにと走りました
眼鏡の購入は5年前とのこと。さっそく検眼をして頂きましたが
店員さん曰く「順調に進んでますよ」  ええ〜!順調とは・・・(;´д`)トホホ

先日の紛失に関して、皆さんにはご心配をかけてしまいました
気がついたら・・・無い!そんな状態でしたので、なにがなんだか???
でも、やはりどこかで気持ちの緩みがでてた様な気がします
皆さんの暖かい言葉で元気を頂きました。ありがとうございました。もう大丈夫です

図書館へ行ってもカード無し。お店へ行っても・・・・・
結局少しずつ再発行してもらい、私の財布には少しだけカードが復旧してきました
有る時はあまり使わなくても、無くなれば寂しいもの。勝手なものです

携帯もゆっくり腰を据えてやらない私は、未だもたもたしています
そうそう、今日はリクエストの本も届きました
読みたい本も沢山あります。なかなか自宅ではゆっくり読書タイムが出来ない
図書館でゆっくりした時間を作った方がいいのかもしれない

BGMが流れる静かな部屋で、コーヒーを飲みながら読書タイム
秋のこの時期に、こんな時間も欲しいと思いながら、なかなか出来ない私
時間を上手に使う工夫をしなくちゃ。もっと時間が欲しい・・・

《11月4日》

いい天気で、布団を干せると思うと嬉しい
そして掃除を・・・と思った矢先に、ぱちっと電気が切れブレーカーの落ちる音
何で・・???。いつも以上に電気は使ってないし・・・

部屋の中を点検しても異常らしきものはなし
念のためと外へ出てみた私・・・\(>o<)/ギャーッ!またまたやられた
そこで見たのは、切れたコード。カールが風呂のリモコンのコードをかじってバラバラに

よくぞこんなものまでと思う場所。そしてリモコンの蓋を開けて中のコードです
感心してる場合じゃないのですが、よくこんな場所を見つけるものです
ガス屋さんに来てもらっての修理。恥ずかしい話です。またかーと思うでしょうね

さて、今日はある会合で「嬉しかったこと!」を皆で話しました
皆それぞれ、ちょっとした事に楽しみを見いだしてることに気がつきました
「今日は空が綺麗で、それを見たらとても嬉しい気分になった」
「ハイキングへ行ったら、無事に頂上まで登れたこと」等々・・・

何でもないことが 「幸せ!」 そう感じることって有りますね
自分で感じる幸せは、きっと他人には何でもない小さな事かもしれない
でも、それでいいと思う。自分がそう感ずれば・・・

幸せは いつも 自分の心が きめる   相田みつを

《11月5日》

い天気。本当に綺麗な青空でした
布団を干して、さて・・・と自転車で走りました。富士山を見ようと公園へ
でも、今日は靄ってて富士山も山も見えず残念。でも紅葉の中を森林浴してきました

先日失くしものをし、自分でもびっくりするくらい切り替えの早さに驚きました
以前の私だったら、いつまでも悔やんでどうしよう・・・と
でも、今回は翌日には携帯と眼鏡の購入に走ってました。でてこないと諦めて・・・

こんな風に上手に(?)切り替えが出来るようになったのは、きっと夫のお陰と思う
夫は「無くしたものはいつまでも悔やまない。眼鏡も買え時では?」と
もっとも出てこないものを悔やんでも仕方ない。先のことを考えなければ

また「形有るものは全て壊れる」ということも常に言ってました
というのは、私は結構慌て者でお茶碗を割ってしまうんです。高価なものほど・・・
数がそろってるのは無くなってしまったわが家の食器
「割れ物は壊れるようになってる」そう言われてしまえば気が楽です。だからつい(笑)

”後悔先に立たず”ですが、後悔ばかりしても先に進まず
今回も「これだけで済んだからいいとしなければ」と切り替えることが出来ました
なくしたものは大きいですが、これからはきっと気をつけるでしょう

相手や環境によって変わる・・・これは本当かもしれない

《11月6日》

昨日と変わって肌寒い朝です。いつもより遅い散歩でしたが快適です
休日はのんびりゆっくり散歩が出来るので、多摩川ゆっくり眺め鳥も見ながら・・・
野草が沢山咲いています。少し持ち帰り花瓶に。なかなか素敵です

スイミングのサウナの中での話
「15才のハローワーク」を子供に読ませてみたが、関心を示さないという話から
いろんな意見が出ました。この年齢でこの本を理解することは難しいかもと

確かに、経験からして、そして過ぎてから分かる事って沢山あります
でも、それは当然かもしれない。失敗や体験の中から分かることが多いから
まして中学生から、先のことが分かることの方が怖いくらい

自分の経験からも、それは言えると思う
でも、矛盾するんですね。子供にはそれを分かって欲しいと・・・・
今になって子供の接し方や躾など、あの時こうすればと反省は尽きません

今、私は親の気持ちが分かるように、きっと子ども達もいつかは親の気持ちが
分かってくれると思う。その年齢になってやっと・・・ですから
いくつになっても親をこえることは出来ない。それでいいのかもしれない

親子の関係は簡単なようで難しい。それぞれが1人1人の人間だから
そして、それを尊重していかなければいけないから・・・

《11月7日》

立冬というのにこの気温はなんでしょう
半そでで過ごした一日。なんだか変です。この時期に半そでとは・・・

昨日「本田美奈子」さんが亡くなりました
以前、彼女の歌を生で聞いたときあの細い体で、あんな声が良く出るものだと
感動したものです。それは彼女の努力そのものだったんですね
本当に惜しい方を亡くされて悲しいです。これからの活躍が期待されたのに・・・

健康は大事。そう言いながらもなかなか自分のことは後回しになる私
いろんなことで、今は私は病気にはなれない
そう思っているから、出来るだけのことはしようと健康人らしくやってるつもり

そんな中で、いつもMさんには絶対かなわないといつも思う
私だった絶対なにも出来ないだろうな、と思うくらい体調不良なのに頑張りやさん
もしかして健康?そう錯覚を起こしそうになります

いつも励まされ、そして元気をいただくMさんには感謝です
「この病気があったからこそ、貴女にも会えたし。病気に感謝よ」そう言う彼女
きっと顔で笑って心で泣いてるのだろうなーと思いながら・・・

今日もリンゴを目の前にし「ごちそうさま!美味しかった」
そう言うのが日課になりました

《11月8日》

今日もかなりいい天気。どこかへ出かけたくなります
ということで、友人の声もかかったので、昭和記念公園へ出かけてきました

ぽかぽか陽気で、公園内を散策するのも気持ちいい
あちこちで紅葉が始まっています。入口のイチョウの黄葉は半分くらいかな
回りを見渡すと、黄色・グリーン・朱色・真っ赤・・・と、きれい〜

綺麗な青空の下でお弁当を食べ、いつもより食欲旺盛です
歩きながら、話は尽きません。悩みもそれぞれに・・・
黄葉もさることながら、やはり友人とのこんな時間がとても大切に感じます

友人の「親がいなくなると故郷へ帰る意味が無くなるよ。寂しいけどね」
やはりそうかも知れない。故郷とは親があってこそかも
「最終的には、自分の健康が大事だよね」そう言いながら、お互いに納得した私達

帰宅した私に、素敵なものが届いていました
先日、無くした携帯につけていたストラップが無くなりとても悲しかったのですが
メル友さんのIさんがまた作ってくれたのです。大事にしなくちゃ・・・

先日見た素敵な言葉

『花には水を 心には休養を』

まさしくですね〜

《11月9日》

「イチジク食べたい!」大好きなのを知ってる友人から送られてきました
突然のプレゼントでしたのでびっくり
嬉しくて、開くなりすぐに食べました。気がついたら・・・・10個も(笑)

わが家の庭にもあったイチジクですが、木に虫が付き、ついに切ってしまいました
それ以来いちじく恋し病。これも故郷の思いでの果物
実家にあったいちじくがとても美味しくて、私が占領して食べていました

秋はこんな想い出が沢山あります
田舎故になんでも庭先や畑にあった秋の果物。食べたいときにすぐに取りに
シイの実も山へ取りに行ったものです。あの山は今は?

先日友人が「シイの実を拾ったのよ」興奮しながら話してくれた気持ちがよく分かります
きっとわが家の子ども達には「シイの実」のことは分からないでしょう
母に煎ってもらい、おやつ代わりによく食べました。懐かしい事が次々と浮かんできます

サツマイモの収穫時期でもありますが、母は芋が嫌い。父は好きなのですが
母が嫌いなので、「なかなか料理してくれない」と父がよくぼやいてたな〜
それなら作らなければいいのに、皆が植えるからと作るんです。収穫後は一体何処へ?

もう母も野菜は作れなくなりましたが、秋のこの時期はいろんな思いがよぎります
故郷あっての思い出。母がいてくれることにに感謝しなければ・・・・・

《11月10日》

今朝何気なく見ていたテレビで、本田美奈子さんのビデオが流れました
見たことある映像・・・そう思って聞いてびっくり
以前、私がテレビの収録で美奈子さんの歌を聴いた時の収録番組のものでした
しかも、それが最後のテレビ出演になったとのこと。よけいに寂しくなりました

いい天気になり、今日も布団を干してからすぐに電車へ飛び乗りました
上野での「北斎展」「伊万里焼と京焼」を見に行きました

北斎の絵は、私がイメージした絵以上に繊細で、いろんなジャンルが描かれています
特に美人画にはとても目を引かれました
300点もの絵を拝見しながら、しばし江戸時代の様子を垣間見ました

焼き物は、やはりその土地柄が出てるのか、かなり違いますね
双方の違いを見ながら、それぞれを楽しんできました

帰宅して、急に富士山が見たくなって、近くの公園へ自転車を走らせましたが
今日も残念ながら富士山は見えなかった。この頃ついてないなー

今日もヒヤリを2度体験。気をつけなくちゃ・・・・

《11月11日》

どうしてこんなに毎日忙しいのかなー
「お勤め止めたから暇でしょう?」そんな声があちこちから聞こえます
でも、でも・・・・時間が足りないんです。どうしてでしょう

今日もあちこちと走ってきましたが、なんだか駆け足を毎日してるよう
BGMを流しながら静かに読書・・・それはしばらくお預けかなー
でも、こうして忙しいながらも元気でいられることには感謝しなければ・・・

ある本に書かれたエッセーで、なるほどと思ったこと

案外気づかないことですが、人間はたえず世間から見られていて
自分では意図しない言動が誰かの気分を害したり
逆に誰かに認められたりします。それだけ平素が肝心だということです

つまらない相手だから、つまらない仕事だからとなめてかかると
周囲の人は「あれだけの人か」と評価し、手を差しのべてくれなくなります
大事なことは、普段から自らを律して、どんな場合にも全力投球することです
自分という者を世間に見せるのではなく、見てもらう事が大事なのです

確かに、世間の目は厳しくそしてよく見てます
ただ、今の私は全力投球はしていても、あまり回りが見えてないかもしれない
もう少し余裕が必要かな。それには時間の使い方が問題かも・・・

《11月12日》

今日は朝から1才の孫の面倒見の日です
娘が友人の結婚式への出席で、どうしようと悩んでいたので預かることに
そうは言ったものの長時間は内心心配でした

9時に迎えに行き、孫が遊んでるときに娘は出かけましたが 、孫は心配なしです
外へ連れ出して公園で滑り台を。何度も何度もせがみます
でも、自分では上れない滑れないから大変。腰痛になりそうでした(笑)

昼寝も順調。夕食もお風呂もなんとかクリア
6時半には予定通り就寝。なんとも心配無用の初孫お泊まりです

心配だったのは、むしろ娘夫婦かもしれないな〜

孫を見てると不思議一杯。こんなだったかなーと改めて思う
しかし私の両親も孫の面倒をよく見てくれたと、今さらなから感謝してます

今そのときになって分かる現実に、そんなもんなのよね〜と自問自答

少々重くなった孫を抱っこしながら、その感触の良さにほっと出来ます
すべすべの肌、綺麗な目。ご機嫌の笑顔
目に入れても痛くないとはこんな事かもしれない・・・・

孫の寝顔を見て、腰痛も腕の痛みもどこかへ行った今夜でした

《11月13日》

今朝起きてみたら・・・・孫がニッコリ。早い起床です
側にいた娘が眠そうな顔。「寝てもいいよ」と寝かせて、私が孫の相手に
そう言えば、結婚後娘が泊まった初めて。近くなのでなかなか泊まることがなかった

父が「子供に怪我だけはさせるなよ」そう言って孫の面倒を見てくれてた
それを思い出しながら、今度は自分がその立場になったと・・・
矢張り自分の子供と違って、怪我をさせてはいけないという気遣いがあるのは確かです

昼過ぎに娘と孫を送っていき、やっと平常(?)に(笑)
気になってた柿ちぎりをしようと、私の得意な木登りが始まりました
今年は不作であまりたくさんはないのですが、それでも収穫祭は大変ながらも楽しい

丁度通りがかりの若夫婦と子供に「投げるよ」と柿を上げたら大喜び
毎年の恒例行事とはいえ、いつまでこうしてのぼれるかか???
田舎のことを思い出しながら、この木登りは楽しい。年甲斐もなく・・・

しかし、この2日間は正直疲れたかも
じっとしてる時間がなかったからかもしれない。でも、あの孫の笑顔には負けるな〜
自分の子供には無かった余裕が、今になって改めて感じられます

もっともっと元気でいなくちゃと改めて感じました

《11月14日》

イミングのサウナでの一時は、いろんな情報を得られます
今日もいいことを仕入れてきました。近いうちに100円ショップへ走らなくちゃ
顔を合わせ話をしても名前を知らない人ばかり。それでいいのよねーといいながら大笑い

今朝のテレビで、自分の実年齢を測りましょうとやっていました
椅子に座って腕を組み、片足を前に上げそのまま立ち上がれたら40代・・と
また貧血が運動能力機能を低下させるとも言ってました

文化勲章受章の森光子さんは、毎日スクワットを150回やってるとか
本当に驚きですが、あの年齢であの若さを拝見すると納得できます
しかし現実として、私は出来そうにない。矢張り見られる立場がいいのかも

先日も書いたように、人は見られることが大事だと
確かに、勤務が無くなって、自分の事がおざなりになっていくのが怖かった
でも、それが当たり前になっていく馴れ・・・・・いやですね〜

それには心身共に健康でなくちゃ、なかなかその気になれないのが現実
健康人にならなければ・・・と思う。いろんな面で

《11月15日》

皇室の紀宮様のご結婚式で、一日祝賀ムードの素晴らしい日になりました
天皇陛下・皇后さまの愛娘に対するお気持ちはひと言ひと言が心にしみ入るものがありました
『「大丈夫よ」そう言って何度も抱きしめてくださいました』・・・・と話される紀宮様
皇后様のお優しい気持ちに、心がじーんとしました

そんな良き日に上野で催されてる「プーシキン美術館展」へ行って来ました
これほどの作品が一同に見られるなんてなんと幸せなことでしょう
モネ、ルノワール、ゴッホ、マティス、マネ、ピカソ・・・・・

今回の見所、マティスの「金魚」は想像以上に色がきれいで、素晴らしい絵でした
どの絵も、いつかどこかで見たことあるような親しみもありました
このような素晴らしい絵が間近に見られる私はなんと幸せ、大満足です

しかし今日の寒さは、私の直撃したかのように寒さがヒシヒシと・・・
一緒に行った友人が「本当に寒そうな顔をしてるよ」と、びっくりした様子です
計画した散策も取りやめて、家へ直行。しかしこれからこの寒さが普通なんでしょうねー

遠くにいる母が、これからの寒さが気になります
母の年賀状も夫が早めに刷り上げて送るだけです。いつも一番に仕上げます
でも、母はあまり早く送ると「まだ年賀状を受け付けてなかった」
そうなんです!。受付前に出してしまうんです。だからもう少ししたら送ります(笑)

年賀状を見ると、ますます年末の忙しさが目に浮かんできます

《11月16日》

朝は忙しく動き回っていました。晴れになると忙しい・・・・
でも、スイミングだけ行ってこようと30分だけ行って来ました。何となくスッキリ

帰宅後すぐにメル友さんの出展してる絵を見てこようと出かけてきました
ヨコハマの海、船の様子ががステキに描かれた絵でした
今まで画像では拝見させて頂きましたが、矢張り実物は大きくて素晴らしい
顔も知らない方ですが、こうして輪が広がったことが嬉しい

その後は久しぶりに中華街を歩き、中華饅頭を食べる美味しさ・・・・
これは中華街を歩きながら食べるから美味しい。そんな食べ物です(笑)

そのまま山下公園へ行きましたが、思ったより暖かく人もたくさんでてました
しばらく椅子に座って、大好きな海を眺め、故郷を思う瞬間です
いつもと変わらぬこの海の様子に、なぜかほっと出来ます

この頃、「いったい何をしてるんだろう」そう思うことがしばしば
なんだか中途半端が多い。本もなかなか読み終えない。手紙も書けない
今までと違う自分がイヤになってきます。こんなはずじゃなかったと

もっとゆったり・・・そう思いながら、目の前にあるたまった物が気になるのです
でもしょうがないのかな。そう思うことも大事かもしれない
今できることをやればいい・・・・そう思うことにしましょう

《11月17日》

朝一番にと、ちまたで評判の「三丁目の夕日」を見てきました
昭和三〇年代を描いてるこの映画

なにもかもが懐かしく思えます。都会と田舎の違いはありますが
隣近所の人情に関しては,どこも同じだったでしょう
何処の子も我が子と同じように、叱ったり可愛がったりよその家へ上がり込んだり

三種の神器なる電気製品がお目見えし、特にテレビに関しては一大事
皆が集まってのテレビ鑑賞。妙におかしいけれどリアルです
丸いちゃぶ台・・・そうそう。わが実家もありました。それが今わが家に居座ってます

フラフープ・・・そういえば私も買ってもらったなー
がみがみ親父がちゃぶ台をひっくり返し、玄関の扉を壊し殴る蹴るの大騒動
わが家は無縁でしたが、かなりいましたこのてのおやじさん

しかし人情溢れる人の心は、見てるものをほっとさせほろりとさせます
これぞ日本人の心。しかし、今は・・・・・
貧しい時代ではありましたが、人の心は温かく幸せだったかもしれません

今こうして物があふれる時代になり、何不自由はしませんが
その分、満ちすぎて有り難みを知らない子が多い
なにを上げても嬉しそうな顔をしない。なんだか寂しい世の中です

この映画、見る価値有るかも知れない。きっと心がほんわかします

《11月18日》

今朝もいい天気なので、布団干したり掃除したり・・・・忙しかった!
何度か電話くださったのに、タイミング悪く出られなかった私。やっとキャッチ
掲示板でいつも会話してる方からの電話でした

「はじめまして・・」そうおっしゃるEさん。でも、なんだか初めてではないみたい
いろんな話をしながら、感性が同じ事の嬉しさ
これからもいい関係が続くようにと願いながら・・・・。人との輪がとても嬉しい

この頃、少し走りすぎ・・・友人からもいわれました
「今できるときに」そう思ってやってるだけ。でも、矢っ張り何か焦ってる自分が居ます
無理してないし、出来る範囲でやってるからいいかな。そう思うことに

そん私に、メル友さんのMさんが
「やれるときにやりたいことをやる。日々そうありたいとものです」こんなメールを頂きました
「いいんだよね〜」 そう自問自答しながらの毎日

そう言えば、母がじっとしてない性分。今でもあちこちと出歩いてる
ふと思いだし「母に似たのかな〜」。変なところが似てる自分がおかしかった

「親子ってイヤな部分が似てるのよね〜」つい先日友人と話した事でした
ホント! ホント!。イヤーねーと。大笑いしたっけ

《11月19日》

昨夜電話があったNさん。まだお顔も知らないのですが不思議なご縁が・・・
いろんな話から、偶然にも彼女が数年前まで私の近くに住んでたと聞いてびっくりです
この世界は、本当にに不思議な世界だと思います

たどりたどっていくと、身近な人にたどり着くことも珍しくないのです
だから面白い、そして不思議な世界なのです
また友達の輪が一回り広がりました。大事にしなくちゃ・・・このご縁を

気になってた、昭和記念公園のイチョウの紅葉の様子を見たくて飛び出した
時間も遅く、3時から園内を歩き始めましたが、少々出遅れ
門の入り口のイチョウの黄葉は落ち始め、黄色の絨毯が続きます。きれいです

今年は紅葉が遅れてるようで、日本庭園はもう少し先になりそうな予感
園内を走るようにしながらの1時間半。矢張り時間が足りない・・
少し風が冷たく、寒い日でしたが落ち葉が舞い散る中での散策はとてもいい時間でした

今図書館から借りた「東京タワー」(リリー・フランキー作)を読んでいますが
なかなか面白い。先日の「夕日の・・」の映画のように良き古き時代の話です
まだ途中ですが、なかなか面白い本です

今日はSさんからステキなCDがたくさん届きました
音楽を聴きながら本を読んでしまわなくちゃ。返済期限に追われています
今夜は至福の時間になりそう・・・・

《11月20日》

休日でも、犬の散歩は「今日はお休みよ〜」は許されません
散歩の途中で、鳥の観察の方に出会いました
カワセミの居場所教えてもらいましたので、今度じっくり観察してみようかな

以前、假屋崎省吾さんの話の中で、家で生ける簡単な生け花の話ということで
「一花一葉」これでいいんですよとおっしゃってました
確かに、それだけでシンプルな花の良さがでます。これなら出来そうと感じました
さっそく家の花を一輪・・・・いい感じです

ゆったりした休日の朝、友人から悩みの電話がかかりました
ただ聞いてるだけの私ですが、人に話すことで少し気持が落ちついたようで
聞くだけの効能もあったのかな。友人が少し元気になってホッ!

なにも悩みが無くていいなーと思っていても、何かしら悩みはあるものです
でも、それにどう対処していくか、諦めるか・・・・
ある面では諦めも肝心・・・そう思うこともあります。でも反面あきらめは駄目
そんな場合もあります。時には打ち勝っていく強さは必要かも

「隣近所には話せないのよね。こんな事・・・」
そう言う友人の気持ちよく分かります。「いいのよ。なんでも話して」
お互いに干渉しない、それでいて身近な存在。そんな関係が好きです

自分がイヤなことは、人にもしない、言わない・・・これ私のモットーです

《11月21日》

昨日のマラソン「高橋尚子優勝」には涙が出た
もう駄目かなーとは思いながら、なんとか前回の屈辱を果たして欲しいと
願いながらの応援でした・・・良かった!彼女の努力の賜物だと思う

素晴らしい走りを見せてくれたことに感謝です

「努力しなければ」といつも言われ、何げなく使われる言葉ですが
その努力も、なかなか報われないことが多い
しかし、その努力を「してる?」そう聞かれても、ハッキリ答えられない私が居ます

もうそんなに努力しなくてもいい・・・そう思うこの頃
あるがままに生きていく方が、これからの私には良いような気がします
いいことも悪いことも素直に受け止めて、あるがままに・・・

ただ、前向きにいくことは忘れないようにしなければと思うのです
高橋尚子さんではないけれど、何か目標を持ってそれに向かっていく気持ちは
持ち続けたいと思う。たとえ小さな目標であっても

頑張らなくてもいい。今の自分が精一杯生きていれば・・・

《11月22〜25日》

どうも変。いつもの開業医に行くと「大きい病院へ行ってください」と紹介状が
そのままタクシーで行きましたら「少し入院して様子見ましょう・・」
(゚◇゚)~ガーン 思いもよらないことが・・・。でも、しょうがない。ここは医者にお任せで

ということで、3泊4日の入院生活でした。お産以来・・・30年ぶりの入院
皆様には大変ご心配をお掛けしましたが、今日退院してきました
留守中も訪問ありがとうございます。もう少し養生しながら過ごしたいと思います

後で聞きましたら、最初はもっと重病かなと医者の話でした
少しだけの入院で済んだことにほっとしたものの、この所体調が弱ってるので
この際、少しだけ休業宣言もいいかなと「自分休め」と思いました
矢張り日頃から元気をモットーにしてる私のこと、自分を過信した事が原因かも

来年の2月に閉鎖する病院故に、入院患者も少なく閑散として静か
私にしたら非常にいい骨休みになったのかもしれない
3日目には症状も治まり、 思いっきり日頃の睡眠不足を補おうと眠る予定が
なかなか思うようには眠れないのです。家の方が気がかり・・も有るかな

ただひたすら横になって寝ることも、かなり大変なこと。そして夜の長いこと
たくさん持ち込んだ本でしたが、今回は読むのはちょっと辛い
昼夜を問わず連日の点滴でしたが、お陰様で快方に向かいました

友人に「走りすぎないで」そう言われ続けてきましたが、矢張り息切れがしたよう
人間、たまには一休みも必要なんですね
今回は、神さまが私に与えてくれた休暇かも知れません。心したいと思います

また、これから元気で「ひとりごと」を書き続けますので、お見捨て無く
どうぞよろしくお願いします

《11月26日》

ちょっと遅めの起床でしたが、足慣らしにとカールの散歩へ出掛けました
ちょっと重く感じられた足でしたが、しばらく歩くとOK
でも、このせっかちがいけないのかなと思いながら・・・・・

今朝の友人からのメールで

内臓面であれ、精神面であれ病気だけは、必ず 「疑いの目」 を
いつも持っていてね。  「今、治癒に向かっている・・」 と思って。

完全治癒は医師が判断することで、自分で勝手に判断しないでね。
・・じゃないと、そのあと立ち上がれないから。

そうですね。ついつい少し元気になれば「もう治った」そう思いがち
いいえ、そう思いたいのが本心かな
でも、やはりそれがいけないのかもしれない。まだまだ用心しなければ・・・

今回皆さんにご心配をかけましたが、こうして心配してくださることに感謝し
つくづくネットの世界のありがたさを感じます。そして、恵まれた沢山の友人にも・・・
その立場に立って、初めて感じ、そして知ることのなんと多いこと

自分の体調は自分が一番知ってるはず
そう思いながらも、「大丈夫」そう思いがちな自分を反省した今回の入院でした
まだ検査中の身、結果が出るまではまだまだ安心は出来ませんが・・・

”もっとゆっくり行こうよ”・・・・そんな声が聞こえてきます
ありがとう皆さん!


《11月27日》

眩しいくらいのいい天気に気持ちもほっとします
まだスイミングにはいけないので、ゆったりと音楽を聴きながら少しだけ家事を
午前中は横になったり、のんびりの時間です。これもいいなーと・・・

たまった新聞に目を通していると、筑紫哲也さんの書かれた事が目にとまりました
高校3年生を前にホワイトボードに「手考足思」と書き
「若い皆さんに当てはめると、自分の将来は早く決めるのがいいんだと
思いこまないこと。手と足で経験を積みながら,これからも考えていけばいい」と

自分も手と足を使って10年やってたら「続けられるかもしれない」と思えるようになった
人間は経験によって変わる得るということです・・・

苦手なことも、それを続けることで変わってくること・・確かにあります
私もスイミングは、”苦手”ずーっとそう思って来ました。でも実際やってみると
続けることで楽しみが分かり、好きになっていくことを体験できました

若いときの体験は確かに大事。成功も失敗も・・・・
また、模範となる大人。そして逆に反面教師としても。でも、なかなかそのときに
分からないのが現実。みんなそうしてきたんだから

ふと自分が高校生の時はどうだったかなーと振り返った私でした

《11月28日》

昨日メールを頂いたメル友さん。私もすっかりご無沙汰でした
その方は、何時も私のHPを見てくださってるとのこと。本当に嬉しい事。感謝です
そのYさんからのメールに

「人は病の数ほどやさしくなれる」とも聞いた事があります」と書かれてました

確かにそうですね。今回に入院ではいろんなことを学びました。そして優しさも沢山・・・
体験して分かること・・・これは実感ですね
この貴重な体験を大事にしながら、これからも元気でいなくちゃとつくづく感じました

少し元気が出ると、ついついいけない虫が動き出すようです
以前から楽しみにしてたライブ。はたしていけるかどうか?。昨日まで悶々としてました
でも、なんとか行けそうな気配。これ見ない後悔の方が大きいと勝手な解釈

友人と出かけた「東儀秀樹とBAOのジョイントライブ」
東儀さんの篳篥の響きと上海のイケメン6人の笛、二胡、琵琶の音色が心地いい
不思議とマッチする日本と中国の伝統楽器。癒されます

あっという間の1時間ちょっと。来てよかった!
友人とのお喋りもあり,気持ちもリラックスできほっと出来たこと
家族の「病み上がりだよ」との心配顔を思い浮かべて早々の帰宅でした

明日の検診がちょっと気になりながら・・・そうそうに早寝の私です

《11月29日》

今朝、多摩川への散歩で枯葉の下の方に小さな野バラの実を見つけた
可愛らしいそれを持ち帰って、小さな花瓶に入れてみた
大きな花よりもずーっとステキに見えた。良かった!踏まれなくて・・・

今日は病院へ行く日。少し気持ちがドキドキしながらの病院行きでした
というのも、ちょっと気になることがあったから
でも、「余り心配する結果は出ていません。薬を飲んで様子見ましょう」
あっという間に終わった診療にほっと。体が軽くなった感じ

ただ、「疲れから来ることがあるから気をつけましょう」と
確かに、この1年突っ走ってきた私。ほっとしたこの時期に気持ちが緩んだのかも
結果は出たことだし、後はゆっくりと無理をしないで行かなくちゃ

人間、何かにぶつかりそれに夢中になってるときは振り返る余裕もなく
ただがむしゃらに進んで行くだけ。自分の体などそっちのけ
でも、そうすることで自分で満足できればいいのかも。そう思ってきました

でも、もう自分の身体をまず考えなければいけない時期に来たのかも
そう思い、これからは少し自分をいたわって行こうと
病気で知らされた沢山の事実。かえってよかったのかな。今回の事は・・・

《11月30日》

今月も今日で最後となりました。早いですね〜
今朝早めに車で出掛けたとき、数ヶ月ぶりにきれいな富士山を見ることが出来ました
なんだか嬉しくて思わず「ラッキー〜」と叫んだ私

迷いましたが、体調を取り戻したいと、久しぶりにスイミングへ行きました
短めの泳ぎでしたが、重い体 が徐々に軽くなっていくのが分かるよう
サウナやジャグジーの時間を多くして今日は終わり。なんとなくホッと出来ました

今回は決して重病ではなかったので、こうしてすぐに平常の生活に戻れますが
それでも、主婦が入院する事の大変さも分かったような気がします
これからも油断は禁物。無理をしないでもう少し様子を見ながら行かなければと思います

今夜テレビで、漢字に関するテスト問題の放映をやっていましたが
忘れてる字の多いことを思いしらされました
漢字検定の時のあの勉強はいったい何処へ・・・・と情けなくなりました

使わなければますます衰える頭。でもますます楽しようと思うこの頃
楽を覚えれば、なかなか苦はお呼びでないと・・・
頭も体も休息しすぎない程度に使わねば・・・・と思いました

今月はバッグを無くし、入院という事で皆様にはご心配をかけました
これで厄落とし出来ることを願いながら・・・・

(今月もひとりごとを読んで頂いて有り難うございました)