このページは、私の思いつき・好きなことを書く
1ページにしたいと思います。 
今月も私の呟きを聞いてください

           【6月です】 6月11日 6月21日

梅雨の季節。またじめじめした時がやってきます
でも、この時期がないと田植えが困ります。暫く雨を好きになりましょうか

          

《6月1日》

いよいよ6月。早いですね〜
やはり月日の過ぎるのが早く感じます。年のせい?にはしたくないけれど
うん!(^-^) どうもそうらしい

少しずつアジサイが咲き始めました
私は山紫陽花が大好き。派手さはないけれど、どこか優しさを感じます
我が家の山アジサイも白、ピンクそして今は紅に変わりました

この山アジサイを見て、挿し芽にしたいから欲しいという母
そして庭を見て草が気になったらしく、座り込んで草取りをはじめました
カールに邪魔されながら・・・・

母がどうも気になったらしく話をし始めました
「飛行機の隣に座った女の人、ズボンは破れてるし、下着は出てるし・・」と言う
「それが流行なんだよ」そう言う私のことが理解できないよう

やはり理解できないよね〜。私だってそうなんだから
特に今年はキャミソールが流行。これで街中を歩くの?そういいたくなります
お臍が出てるのは当たり前の時代。大丈夫かなー

人の心配じゃないよ。たまには自分のセンス磨いたら・・・・・・・
そんな天の声が聞こえそう

《6月2日》

てんやわんやというのは、今日のような日をいうのかなと・・・・

午前中は母とカールが仲良く(?)邪魔しながら草取りをしてました
その間にちょっと用事で出かけて帰宅したら、母が
「カールが居なくなって、外を見たり・・・心配してたら家の中から覗いてた」と
いつの間にかガラス戸を開けられる様になったよう。とんだ人騒がせ

午後に孫が来るいうことで一大事。孫とカールの初対面です
というのも、今まで家の中で野放し状態だったカールの居場所が無いのです
かみつくし、悪戯が過ぎるので孫にちょっと危ない

考えたあげく、人間が一部屋に閉じこもり、廊下へカールを出した
ところが、矢張り何時もと様子が違うし、相手はしてくれない
吠えて吠えて大変。でも今日はどうにも出来ない・・・

孫が寝たのと同時に、カールも寝かせつけると眠るんですね
同じ時間に起きて、孫とカールの時間のサイクルは同じよう。ふしぎなくらい
犬は鳴く、孫はハイハイで目を離せない、母は孫を抱こうとする

孫を抱っこし、犬をなだめ、母と話をしたり、その間に夕食の仕度。
おばあちゃんになったり、母になったり、子供になったり
1人で数役こなした日になりました。もう〜!目が回りそうな1日でした

大変でしたが、孫の笑顔に癒された日でもありました。母と共に・・・

《6月3日》

折角植え替えたニガウリの枝が折れてる・・・(-"-;)
あちこちで花が無くなったり、折れたり根っこが出たり・・・もうっ!
今日も叱られながら悪戯を繰り返すカール。母も傷だらけ。/(-_-)\ こまった

母をどこかへ連れて行こうと考えてみたものの、矢張り歩くことは無理
車で移動できるところはいいけれど、その後が大変
一緒に歩いてると、母の年齢を感じます。あんなに歩くのが遅かったかなーと

毎日同じ事を繰り返し言う母。耳が遠くて聞こえず、大声で返事をする私
「ケンカしてるみたいねー」と、思わず戸を閉めて話をし始める母と私
補聴器は相変わらず飾りの様に仕舞ったまま。役に立ちません。こんな毎日です

叔母から電話があり、少し田舎が恋しくなったよう
お土産を買いたいとデパートへ行きましたが、人の多さに疲れ気味
ノンビリした田舎の生活は、母にとっては長生きできる場所なのかもしれない

母のことも考えつつ、自分のことも考えなければいけない年齢になったこと
これは友人とよく話題になるこれからのテーマです
高齢者が増え、自分の健康は自分で守らなければならない時代

誰にも世話にならないで過ぎればいいけれど、その自信も無し
母を見ながら、これからの自分の生き方を考えてしまいます。先ずは健康だなと
ちょっと弱気になった私が居ました

《6月4日》

梅雨のような天気が続きます
今朝は母も早起き。何もすること無いからゆっくり寝てればいいのに
朝早くから草を取り始めました。ここまできてまで草取りはしくていいのに・・・

母が糊を貸して欲しいというので、スティック糊を貸して上げた
その時思いだしたように母が言うのを聞いて大笑いしてしまった。本当に〜

以前母への荷物の中に、このスティック糊を入れたんです
それを何を勘違いしたのか、ゲートボールのスティックにこの糊を塗ったという
そうしたらその日はたまたまボールがよく当たったので、これは効果があると

ポケットに入れておいて、ときどき塗ったそうです
聞いた私はびっくり「これは糊なのよ。スティックぬりじゃなくて、のり」
ボールがよくもくっつかなかったと、びっくりするやら可笑しいやら・・・・大笑い

しかしこんな勘違いをするとは想像もしなかった
そういえば、このスティック糊をくれたマネキンの方が言ってました
「おばあちゃんに差し上げたら『今夜はこの糊でご飯頂きます』って言ったのよ」と

スティック糊は知らないから、無理もないことだと思った
でも、それにしても、この糊をゲートボールのスティックに付けて調子が出たとは
前代未聞かも。今度から説明付きで送らなくちゃ

《6月5日》

よく見たら、母もカールも睡眠が同じサークルでした
ということは、ひ孫と母は同じ睡眠時間を取ってることになります

今朝は6時起床で、朝食後しばらくしたらまた眠っていました
同じようにカールも静かに・・・と思ったら眠っていました。それも午前中ずーっと
年を取ると、睡眠時間が多くなるようですね。赤ちゃん返り?

近くのスーパーへ車で行きましたが、やはり人疲れ
帰宅したら、早速横になって(-_-).。oOO グゥグゥ・。・。・。。人に酔う。まさしく・・
以前は隠れてゲートボールの仲間に入ってた母も、もうその元気も無し
多摩川へ行っても、以前のように遠くまで歩けないとぼやく母

やはり母も人恋し、故郷が恋しくなったよう
「もう帰ろうかなー」という。今回のように10日も居たのは珍しいこと
叔母に毎日のように電話し、里心がついたのか・・・

「お風呂へ入るのが大変になってきた。困ったなー」とポツリ
これから先の一人暮らしに不安が出てきたよう。仕方のない事だけれど・・
そうかと言って、都会の生活は肌に合わないと思う

この難題をいかに解いていくか・・・これからの課題です。母も私も・・・

《6月6日》

母が今朝も早起き。なんだか眠れなかったと
母は戻る日が近付くと、かならず不調を訴えます。それは私が帰省したときも同じ
寂しさからか、体調不良になるようです。仕方ないですが・・・・

それでもカールと遊ぶのは嬉しいらしく、釣り道具のようなもので遊んでいます
犬がこんなにもおもちゃを必要とするとは・・・はじめて知りました
よく遊ぶし、今回母にはカールがいいおもちゃになりました

「○ちゃんに会いに行こう」と、ひ孫のところへ連れていきました
娘が何度も写真を撮っては母に渡していました。それを見ながら母は嬉しそう
「もう来られないかも・・・」そういう母。「○が大きくなったのを見に来て」という娘
まだまだ来られそうな気もしますが、少し自信なさそう

少し里心ついて、帰りたいという母、明日は戻ります
今夜はまたエビ料理。そして冷凍もしっかりして持ち帰ってもらいます
今回はどこへも行けなかったけれど。ひ孫を見たことで元気をもらったようです

母が毎日抜いてくれたお陰で、庭の草もきれいになくなりました
母が元気で居てくれることが、私の活力でもあり皆の支えでもあります
今夜は眠れるかなー

《6月7日》

母が戻る日です。なんとなく淋しそうな様子がうかがえます
庭にある紫陽花を欲しいと切ってる母。また庭で紫陽花を増やすよう
花の種も嬉しそうに仕舞ってた。本当に花が好きです

9時過ぎに出たものの、今日は道路が混んでいます
時間に間に合えばと気にしながら車を走らせましたが、なんとかセーフ
「よくこんな難しい道を車に乗れるなー」と母が感心しながら私の運転にびっくり
「そうねー、方向音痴がここまでは来れるのよねー」と大笑い

時間が余り無かったので、少しだけ買い物をして飛行場の方にお願いした
バッジを付けて母は場内の案内の方とゲートへ
もう入る前に泣いています。私も今回は駄目・・・・泣いてしまいました

母の杖をついた様子を見ながら、もう無理かもしれないと頭をよぎります
何度も何度も振り返って手を振る母。ハンカチで涙を拭きながら・・・
矢張り別れは淋しい。年々それは感じます

母が叔母の家へ着いたと電話があった。その声が生き生きしてた
矢張り故郷の空気を吸って、元気が出たのかもしれない
叔母の家では2人の叔母(母の妹)が待ってたようで、これから食事だと

今回ははじめてJクラスに乗ってもらいました
「何か今までと変わった事無かった?」そういう私に
母が「いい席で富士山がきれいに見えた」「スチュワデスさんが何回も来てくれた」
なんだか様子が分かってない。(・_・)......ン? まぁいいか

母が10日も滞在したことは今までにないこと
あっという間に過ぎた日々ですが、確実の母の年齢を感じた今年の上京です
87才の1人旅、こうして今年もこられたことは嬉しいことです。またを期待しながら・・・

《6月8日》

昨年から流行ったミュール
階段を上がり降りするたびに響く「カッカッ」というあの音。本人は気がついてるのか
気がついてもそれが快感になってるのか。非常に不愉快

その事について新聞で読んだ記事が面白かった
このミュールを履いた彼女たちは「カスタネット娘」「カンカン女」と呼ばれてるとか
体重、歩き方、ヒールの高さ、歩く姿勢などで音が変わるようです

この音を消すためのテープ状のものが出るらしい
かかとの両面テープのようなものを貼って、足の裏が離れないようになる
早く売り出さないと流行は終わってしまう。出て欲しい・・・は願望です

今年はかかとがコルク状の靴が流行と聞いたので、事はあのうるさい音に
悩まされることがないかも・・・・期待してましたが
やはり電車の中を見ると、まだまだミュールが多いのです。そしてうるさい階段

足のためにもきっとよくないと思う。そして歩き方も・・・
しかし歩いてる人の悪びれた顔はめったに見たことが無い。むしろ誇らしげ

今年はもうあの音は聞きたくないなー・・・・・・・カッカッは

《6月9日》

朝の仕事を終え、どうしても見たい絵を・・・と走りました

可愛らしい絵がサロンに飾られています
夢があります。こんな優しい絵を見たことがない・・・・感動しました
嫌な事件が多い今日、このやさしい絵を見たら、皆の心がきっと癒されるでしょう

メル友さんから紹介されて出かけた油絵展
『子ども達と夢の世界』

おもちゃのはこの中からころころ出てきたビー玉のような夢の世界
それは小さな仲間達が楽しいメロディと一緒にいざなってくれる空間です

                               と書かれています

まさしくこの絵を描かれた方がおっしゃるように「夢の世界」です
こんなステキな絵が飾られたお部屋が欲しい・・・・

優しい作者のお人柄がそのまま絵に出ています
そういえば、この頃こんな夢を、こんな絵を見たのは久しぶりの気がします
それだけに感動もひとしおです。行って良かった

「ノブ・サチ油絵展」
池袋 東武・・・・6Fのサロンで開かれています(15日まで)

《6月10日》

通りすがりに出会った人が思い出せない
笑顔のステキな女性。どこで会ったかなーといろいろ思い浮かべても駄目
意外とスーパーのレジの人だったりするのかも

それにしても思い出せないというのは気持ち悪い
不消化の様なもの。未だ頭の隅に残って気になるのです!困った!
こんな事これからきっと多くなるんでしょうね

今日可笑しかったこと
日頃車通勤のAさんが、めったに乗らない電車に乗りました
ところが車内は周りが女性ばかり。そして乗ってくる人が皆女性。不思議だなーと
「この辺は女性が多い町だなー。女性の進出がめざましい」と感心しきり

電車を降りてびっくり・・・・
なんとその車両は『女性専用車』と書いてあったそうです
知らぬが仏ですが、それにしてもそれに気がつかないのが可笑しい
「車両をピンクンしてれば分かるのに」そうぼやくMさん

皆そうなんでしょうかねー
大体乗るときに車内を見たら分かりそうなものですが・・・・
よくぞ文句を言われなかったと思います

しかし、さすがのMさん、女性に圧倒されたようです

《6月11日》

梅雨入り宣言があり、天気もはっきりしない一日でした
九州と同時に関東梅雨入り
これから暫くはじめじめした日々が続きそうです。仕方ないですが・・・

洋服の売り出し広告に「前を短く後ろを長めにした可愛らしいブラウス」
こんな文句を見て、あれ?なんでと思いました
よくよく考えてみたら、股上の短いパンツにこのブラウス・・・・うん!(^-^)そうか
へそだしルックなんだ〜・・・・と納得

ところで、あるHPで「褒める」について書かれていました

自分をほめることがありますか?

苦難や挫折を跳ね返す力は自分をほめてあげる事だと思います。

明日への希望は・・まずは自分をほめること。

確かに自分を褒めることはなかなか難しい
一生懸命やてる自分をしっかり分かってるはずなのに、なぜかそこまでは・・・
人のことは褒めても自分までは・・・なかなか無いこと

そう、自分にご褒美・・・そう思って今日はCDを注文しました
たったこれだけでも心o(^o^)oウキウキとはなんと単純な私。でもいいじゃない
自分で自分にご褒美もたまには・・・(^_-)ネッ


《6月12日》

梅雨の合間の晴れ間。やはりじっとしてられない日になりました
以前から、山アジサイを見たいと思いながら、なかなかチャンスが無くムズムズしてました
今日はその日だ〜・・・と目指す場所へと走りました

朝6時30分出発。鎌倉を目指します
山アジサイの隠れ里といわれる「光則寺」です。ここは朝7:30からOKです
人もまばらな朝のお寺は鳥のさえずりも多く、気持ちいいものです

全国の山アジサイが100種。珍しい山アジサイに思わずニッコリ
先日の雨で、アジサイが綺麗に映えます
色鮮やかなアジサイの中に、真っ白な清楚なアジサイも目を引きます
すばらしい山アジサイに魅せられて、暫く見入っていました

その後はメル友さんに教えて頂いた、北鎌倉の古陶美術館の山アジサイです
”山アジサイの小径”に沿っていくと、きれいに咲いたアジサイが・・・
優しげで素朴で故郷のような感じがします

決して目立つ花ではないけれど、その素朴さが大好きです
朝の光に輝いて、その清楚な花がみごとに庭にマッチしてステキです
山アジサイが自然と共存してる素晴らしさ・・・・

今日はたくさんの山アジサイに出合って、心の洗濯ができました
行って良かった・・・・・

《6月13日》

思いのほか暑くなり慌ててしまいます
スイミング行って帰るときはギンギンの日照り。まったく無防備な私は(→o←)ゞ
あとで後悔するのに、まったく野放し。これではね〜

「犬を飼ったのよ」そういうと友人はきっと「何犬?」と聞きます
「血統書付きの雑種」そういうと?って言ったあとに大笑い。なんでーーーって
雑種が好きっていうと、これまた不思議そう

今は高級な犬ばかりが目につきます。そして室内犬ばかりです
先日、外でつなぐ鎖を買いに行ったところ、置いて無いという
そうか!このごろは室内で飼うので鎖は必要ないんだと悟りました

昨日やっとお散歩デビューした我が家のカール
綱が妙に気になり、なかなか前に進みません。何をしてるか自覚無し
今は外にいる練習中。日中はやっと外にいられるようになった
しかし夜はまだまだ甘えん坊。家の中です。早く外で眠ってくれればいいのに
買ったばかりの犬小屋が遊んでいます

今朝はふと見たプランターの土が半分くらいみごとに掘られています
そしてもう1個も無惨な姿です。あぁ・・・・
でも、外で遊んでる様子を見てると、これが犬本来の姿かなーと思う
嬉しそうに土を掘っては得意顔。あの目を見ると叱れないんだナー

ともあれ我が家のカールは、外での生活習慣特訓中です

《6月14日》

朝は一寸ヒンヤリ感じましたが、すぐに暑さはやってきました
自転車で、電車で、歩きで・・・とあちこち回ってきましたが、電車の中は快適
もうクーラーが入り、座ると心地いい眠りを誘います
ちょっと眠ったようで、うっかり寝過ごすところ。慌てて飛び降りました

少々疲れて帰宅した我が家に、たくさんのサクランボが届きました
甘酸っぱい触感が元気をくれました。ありがとう!

なんでもついでにと、出先からあちこち寄ることが多い私は
ついでにと健康診断も受診してきました
体調不良の時の方が、かえっていいかもしれない。そう思って急に

そういえば、母が言ってた「私は骨は50代だといわれた」と
骨粗鬆症には縁がないかもしれないという事は嬉しいこと。何がそうさせるのか
食べ物も特に考えて取ってる様子はないし、何だろう
よく働き、よく眠り、未だによく歩くことがいいのかもしれない

母のように何時までも元気でとは、自分には自信がないな
やはり昔の人は精神力が強いのかもしれない。苦労が多かったし・・・・

大した苦労も知らずに育った私には、ちょっとしたことも堪えます
母を思いながら、ふといろんなことが頭をよぎります

《6月15日》

かなり雨脚が酷くなりました。でも行くんだーと
合羽来てスイミングへ自転車で、着く直前に・・・(・_・)......ン?水着忘れた
そのまま引き返し、また合羽を着替えて出直し。あぁ・・・・

スイミングで、今咲いてる花の情報を交換するのもまた楽しい
歩くのが好きなNさんは、どこに何が咲いてるか非常にくわしい。ヒントを頂けます
今日はタチアオイの事をたくさん教わった。そうか〜と

帰宅したら・・・・・カールがまたまた悪戯を
庭に穴を掘るのは仕方ないにしても、しかしなんだか様子がおかしい
かなりの土が散らかってる。なんだろうとよく見たら・・・

花の植え替え用の土が入ってた発泡スチロールの箱の蓋が開いてる
その土を掘ってたのです。そしていつの間にかそこで座って、また掘り始めた
箒で土を掃けば、今度は箒をくわえて掃除にならない

こんな様子を見ながら「前の犬はこんな悪い事してなかったよう・・・」
ふと頭をよぎりますが、犬も個性があるから仕方ないのかなー
それともやっぱり躾??

2ヶ月半の子犬に振り回されながら、外での生活の良さをもっと知って欲しく
少しくらいの悪戯は目をつむることに・・・・・
今日も雨の中を走ったり、土を掘ったりと忙しい悪戯カールです

《6月16日》

小雨の中散歩してると、掃除をしてたおばさまに花の苗を頂きました
たくさんの花を育ててきれいに手入れをしています
この花を、カールの邪魔されないように植えるのは至難の業。でも植えなくちゃ・・

ちょっとの時間、高校時代の友人と会ってきました
何げないとりとめのない話をしながらの2時間。気の置けない彼女と遠慮無く
たまにはこんな時間も必要だねと言いながら、ホッと出来ました

その彼女、私のHPを見てくれてるようで毎日の様子を気づかってくれます
現実逃避もしたくなるよね〜。そんなことを言いながら
お互いが精一杯生きてることを褒め、慰めながら「元気でいようね」と別れました

帰宅した時、先日注文してたCDが届きました
「究極のクラシック100曲」 自分へのご褒美です。聴きごたえあります
元気の出る曲、癒しの曲・・・たくさんあり楽しみです

小雨の中を歩きながら、雨に濡れたアジサイのきれいさに目を見張ります
やはりアジサイは雨が似合います。肌寒い今日の雨ですが
故郷は水不足と聞き、苦手な雨もまた良し・・・そう思うことにしましょう

《6月17日》

以前から約束をしてた友人3人で会う日
この日はとても楽しみ。言いたいことを言いながらもお互いにマナーはしっかりと
わきまえてるところが、気持ち良くお付き合いできるいい仲間です

時間が過ぎるのも忘れるくらい話に夢中になり、よくぞこんなに話すことが・・・
何時もそう思いながら時間は過ぎていきます
ほどよい距離を置いて、余り踏み込まない関係が心地良いのかもしれない

しかし揃って方向音痴というのも可笑しい。類は類を呼ぶのかも
その話になると、我先にと自慢話。それも失敗談。それがまた可笑しい
3人で動けば怖いもの無し。どこへ行くのやら・・・・

しかし、お昼の時間のデパートは、吸い込まれるように人の波
レストラン街になってるこのデパートの各店は、「満席です」・・・が目立ちます
平日のこの時間のお客はほとんどが女性。凄いナー

と、言いながらも私達もそんな中の一組です
広い空間を贅沢に取ってるこのデパートは、椅子もあちこちにあります
そして庭にも机や椅子があり、自由な空間を楽しめます

ゆったりとした中で、ゆっくり進む時間の心地よさ。なんと贅沢なんでしょう
価値観が同じ、そしてお互いを思いやる気持ち
これからもそうありたい。そしていい関係で何時までも・・・・・

《6月18日》

今朝も忙しく過ぎました。なんだか自分で勝手に忙しくしてるように・・・

蒸し暑い日になって、やはり梅雨の陽気でしょうか
鎌倉のアジサイもピークらしく、どこも満員御礼のようです。すごい人、人、人
それだけで疲れがどっと出そうな感じ

でも、花は特にその時期を延ばしたらまた来年・・・そうなるので皆さん忙しい
閑散としてる方が物足りない。そう思う気持ちも分かるよう
私も「会社は待ってくれても花は待ってくれない」そんな勝手で休んだことあったなー

今日は我が家の梅を収穫しました
トゲがあり、梅を採るのは至難の業。得意の木登りもなかなか前に進まない
下に落ちるのがかなりあり、その度にカールが走ります

梅があるから「梅味噌」「梅干し」を作りますが、今年もまた挑戦
我が家では余り食べないのに・・・と、なんか可笑しいけれど、これは毎年の光景です
でも、作る楽しみ、食べてもらう楽しみもまた嬉しいこと

母もまた自分では食べないのに、梅やラッキョをつけますね。そういえば・・・
そこはきっと母譲りなのかもしれない。ふとそんな思いが頭をよぎりました

母に電話し「元気だから」その声で今夜も一安心の夜でした

《6月19日》

地域のシニアのお仲間で今日は散策の日
お天気も心配でしたが、何とか降らなくてほっとしました。しかし蒸し暑かった
久しぶりに会う仲間との再開はまた嬉しい

広い広い相模原公園では、紫陽花やショウブが今まさに満開です
皆それぞれが、思い思いの場所で写真を収めながらの時間は楽しい
広くて方向音痴の私も、皆さんのおかげですんなりと

芝生がきれいな公園での散策と輪を作ってのお弁当
皆それぞれに楽しい話に花を咲かせ、アルファファがたくさん・・・・
今日は1万歩以上歩き、心地良い疲れのような気がします

パソコンの仲間でも、こうしてオフの時間を作り顔を合わせての一時は
いろんな情報を頂けます。パソコンの話は勿論、その他の話もまた新鮮です
皆さんそれぞれがいろんな特技も持っています。そんな話しも楽しい

パソコンを始めたからこんな風に仲間が増え、情報も豊富になります
「やってて良かったね」というのが皆さん共通の言葉

人の繋がりは色々ありますが、趣味の世界の繋がりは楽しい
きっとこれからもこの繋がりが続きますようにと願いながら、今日の散策を
終えることができました

皆さんの優しさと心配りに感謝しながら・・・・

《6月20日》

今日も蒸し暑い・・・。じっとしても汗が出るほど
梅雨なのに雨が降らず、あちこちで雨不足と聞く。花もちょっとかわいそう
水不足にならないと良いですが、一寸心配です

100円コーナーで買った、車運転時の日やけ用の手袋が見つからない
たかが100円といえども見つからないのは悔しい
これ以上の日やけが怖く、また買ってきました、長い手袋を・・・

久しぶりに行った100円コーナーでは、またまた品数が増えたよう
ホント、なんでも揃ってしまうような豊富な品物
ついつい余分なものまで買ってしまいます。母が喜びそうなものが一ぱい

その母から、今日手紙が来ました
「頭の体操」をやってるよと。先日上京したときにドリルを買って上げたのでした
漢字の方がお気に入りで、毎日のように見入っていました。よかった!

母は電話で、孫、ひ孫、そしてカールのことをよく話します
やはりいろんなことが気になり、そして会ってほっとしたのjかもしれない
楽しそうににカールと遊んでた母を思い出します

元気な声を聞くとホッとします。1人暮らしの母だから・・・・

《6月21日》

やること一杯なのに、何をやってるんだか・・・なかなか進んでいかない
神経が集中できないのが、体が動かないのか
こんな時はゆっくりしようと思ってみても、それはできない性分。困りました

あれもこれもと思うだけで、かなか前に進んでいかない
そんな時は体じゃなく、神経が疲れてるんだよと友人は言う。もっともかと
ゆっくりすることの大切さ・・・・分かってるようで分からない私が居ます

友人が自家製の大きな大根やキューリなどたくさんとどけて頂いた
やはり味が違います。
本格的に野菜を作り、そして私にまでお裾分けを頂けるなんて。嬉しい

先日の散策で紫外線を浴びすぎたようで顔に湿疹が
「今の時期が一番紫外線に気をつけないと」と娘に言われ、そうだと納得
ちょっとしたことでお肌は敏感です。気をつけないと・・・

そういえばこの頃本を読んでいないな〜とふと思った
先日良い本を紹介されたのに、図書館へも行かずに過ぎてる
好きな図書館でゆっくりできれば、気持ちも楽になるかナー。少し考えてみよう

この梅雨の時期、なんとか乗り切って行かねば・・・

《6月22日》

雨の中をスイミングへ行き、今日は自分に甘いスケジュール
話をしながら水中ウオークが多かった。それでもやっぱりなれないことは疲れます
そういいながらも、仲間との情報交換は楽しい

帰宅してちょっと横に・・・・がいけなかった
いつの間にか眠っていました。それも重い夢を見ながらの一眠りは
なんだかすっきりしない。かえって疲れた〜

その疲れを吹き飛ばすことが・・・・
メル友さんからの沢山のカサブランカの花束が届きました。びっくりです
今部屋の中は良い香りで一ぱい。お陰様でちょっと贅沢に・・・

先日の新聞に「精神の疲れと読書」について書かれていました
ちょっと疲れたときにどんな本を読めばいいかと

これは一概には言えない。人それぞれ好みや相性が違うから
では、それはというと、図書館や書店で実際に手に取って少し読んでみて
比較的スムーズに頭に入る本がその人にとって良い本だと

その本や内容が自分の感性に合っていれば、比較的素直に心に響き
納得できる部分も多い
感性を大切ににして感覚的に自分にあった本を選ぶことです

確かにちょっと読んだだけで、自分に合ってる本って分かりますね
先ずは「ひと読み」が大事かも・・・

《6月23日》

朝の内は雨が降り、本格的な梅雨と思いましたが、その内に雨も上がり
晴れてきました。今年は水不足のようで心配
今朝の雨で、庭の紫陽花が生き生きしてます。見てて嬉しくなります

電車の中でのウオッチングも久しぶりだと、なぜかo(^ー^)oワクワク。楽しみ
若いお二人さんは、かならず男性が女性のバッグを持ってますね
不思議ですね。きっと男性が優しくなったんでしょう。それとも・・・??

そういえば、ウメ味噌作りで、男性群の登場が多くなったような気がします
シニアの年齢ですと「男子厨房に入らず」の年齢
でも、これで奥様から見なおされたというのもまたシメタもの。ドンドン入って欲しい

昔のように、女性だから、男性だからは通用しなくなった世の中かも知れない
何でも出来る方がお互い楽だし、共通な話題で楽しいかも
食べることは一生ついて回るもの、知って損はないと思うのですが・・・

我が家は厨房が好きですが、人それぞれで好き嫌いがあるから一概には
言えないですね〜
私がお裁縫が苦手で、好きになれないのと同じで・・・・

《6月24日》

なんとなく蒸し暑い。でも曇ってるから・・・・
そう思って、朝一に久しぶりに昭和記念公園へ出かけました

この公園は、何度も来てる公園でお気に入り
それだけになんとなく安心できるところがあります。お気に入りの場所へ行くと
今は菖蒲と紫陽花がきれいな時期。そしてスイレンも・・・

季節によって変わる、公園の様子を見るのもまた楽しみの一つ
ハーブ園ではそれぞれの花がきれいに咲いています。でもちょっと暑さが気になります
何時も違う道にはいると、かわいい野草が目につきます

特設コーナーでは「野草写真展」が開催されていました
園原征一先生のステキな野草の写真が展示され、目を見はります。きれいです
野草は可愛らしくて大好き。だから何時も下を見ながら歩く私

園原先生に教わって、ネジ花を捜していたら沢山見つかりました
可愛らしい花なので大好きですが、なかなか写真にしたらうまく撮れない・・・
園原先生の素晴らしい写真に魅せられ、野草の素晴らしさを改めて感じました

暑い暑い日ではありましたが、かわいい野草を見ながらの3時間
気分転換ができました。やっぱり自然の中の気ままな一人歩きも楽しい
暑さも忘れて・・・・・

《6月25日》

 今日はまたかなりの暑さ。紫外線を気にしながらスイミングへ
さすがサウナへはいる気にならず、そのままプールへ飛び込みました
やはりこの時期の水の中は・・・快適!

この頃買い物へ行くときには、袋持参です
よけいな袋が増えず、始めてみるとこれはいいかもしれないと思い始めました
2年後には袋も有料になるという。その前の事前準備というところかな

今日の新聞にももせ いずみさん『いいね』という言葉は元気の素
と書かれていました

やって当たり前という仕事ばかりでは、元気になれない
いろんな場所で「いいね」と言って貰える経験を積み重ねて
そして、私も沢山の人に「いいね」と言える人でありたい
・・・と

誰でもそうですが、褒められれば気分はいい
いくつになっても「いいね」と言われればそ、れなりにやる気が起こり
そして元気になれます

私もできるだけ「ありがとう」という言葉は沢山使います
言われて嫌な気分になる人は居ないから
自分にとって好きなこと、嬉しいことは人にも言って上げたい、して上げたい

「いいね」で元気が出れば・・・・・

《6月26日》

しかし、毎日暑いです
急な気温の上昇に、なかなか体がついていけない。あっという間に30度
故郷では雨の便りにほっと出来ましたが、止まないで欲しい・・
”♪ 雨 雨 雨 雨 もと降れ〜♪ ”の心境ですね

この頃は、ダイエットと詠うとその商品が売れる時代らしい
確かに若い女の子の姿を見ると、一様にスタイルが良く何を着ても似合う
でも、少し痩せすぎ?そんな気もしないわけでもありません

何かをやって痩せた、そして長生きしたということは興味はあります

五木寛之さんの本の中で 「やり出したら続いていたが一番」という見出し

80才を超えて、なお見とれるほどの元気な方がいらした
その人に健康法を聞いたら「気がついたら60年近くぶらぶら体操をやってた」と

これをあっればこんな効果がある。など信じてやる健康法はあまり意味がない
気持ちがいいからやる。なぜかやり出したら続いた。これが一番・・と
もしその健康法が自分に合ってるならば、ひょっとして長続きするでしょう

しょせん「気休め」でやるんだ。そう思った方がいい

確かに、やってる内に義務感ができ、「やらねばならない」そう思うこともあります
でも、余り無理はできないと、この頃つくづく感じます

「気休め出やるんだ」そう思うとなんとなく気が楽になります
そうなんだよね〜。きっと


《6月27日》

スイミングへ行き、仲間との話の中で「身辺整理」が話題に

「友人はそろそろ始めてるよう。私も始めなくちゃ」
そう言うと、すかさず1人の仲間が「あら!私はもうやってるよ」って
「もう洋服も、本も思いきって捨てなくちゃ。何れは困るのは子ども達よ」って

そうなのよね。自分以外には不要なものばかり
洋服も、時代遅れは人様へも上げられないし、処分するしかないのよね
いろんな思いは切り捨てて・・・じゃないと片づかないものね

そんな話しを聞くと、ますますしなくちゃという気持ちが強くなってきたのは確か
何もない広い部屋に憧れる私なのに、この現実は・・・
転勤の度に片づくと言われてきましたが、単身赴任ではますます増える荷物

思いっきりも大事。そうだよねー
処分しよう。。そういいながら今この部屋で本を眺め、あれもこれも捨てられない・・
先ずは洋服の処分。処分してもキット困らないものばかりでしょう
思いつきで買った物が多いから・・・・・

《6月28日》

朝からじっとしてても汗が流れます。しかし・・・暑い!
こんな時は、体を動かした方が気が紛れていいのですが、今日はどうも駄目
そういいながら自転車で出かけた私は、溶けそうでした・・・

冷房はフル回転。これでは体に良くないなーと思いながら、なかなか出られない
しかし考えてみたら、まだ6月です。この先どうなるのか不安
夏女の私も、さすがこの急な暑さには、まだ対応できないでいます

今夜なにげなく聞いた言葉にいい言葉がありました

泣いてばかりでも 生きられない

笑ってばかりでも 生きていられない

交互にやれば いいでしょう

太陽だって それがあります

確かに・・・・・

《6月29日》

昨夜の熱帯夜も今朝は落ち着き、窓を開けると雨が・・・・
雨でほっとしたのは久しぶり。あまりの暑さに梅雨もどこかへと心配でしたが、一安心
雨は苦手ですが、時期には必要な雨だと痛感しました

午後になり雨も上がり、ちょっとぶらぶらとひと歩き
知らない街を歩きながらの一時は楽しい。目立たない喫茶店で一休み
こところがこれが、なんとオシャレなお店でした

ステキなコーヒーカップが並んでる中から、自分で好きなカップを選べます
マイカップの気分で飲んだウインナコーヒーが、美味しかった〜
また行ってみたいお店の一つです

帰宅し、カールのワクチンを打ちにと獣医さんへ連れていくと
「元気いいですね。」「やんちゃだねー」と褒められてるのか呆れてるのか
あっという間に終わった注射。しかし無反応。分かってないのかなー

体重も1ヶ月半で2倍以上になってた・・・驚きです
ただ、悪戯は日増しに強くなっていきます。庭の鉢やプランターは無惨
履き物はかじられ、人間も引っかかれかみつかれ手は傷だらけ
毎日夫婦ケンカをしてるようだな〜と大笑い

手がかかる今は大変ですが、何れはキット番犬になってくれるでしょう
「それは無理!」そんな声も聞かれそうですが・・・(笑)。まぁいいか

《6月30日》

気がついたら、今日はもう6月も終わり
今年の折り返し地点なんですね。月日のたつのが本当に早すぎます

今日も又忙しく過ぎました。でもその忙しさがなぜか好き
そんな中、メル友さんとの電話。顔も知らないお相手とのはじめての電話
でも、不思議に旧知の仲のような話ができ、メールのありがたさを感じました

今夜は公開録画の日。何時もo(^ー^)oワクワクの日になります

二週にわたって「つんく♂プロデュース クラシック娘」の収録です

羽田健太郎がクラシックを名曲に編曲。これがまたみごとにマッチして面白い
たとえばモーツァルトの「春への憧れ」→上を向いて歩こうに変身
そしてつんくの初体験。クラシックを指揮。難しそう・・・

男性のコメディ・バレー団の「グランディバ・バレー団」による楽しいバレー
世界的に活躍中のこのバレー団。見るも楽しいダンスでした

つんくが育てたモー娘がヒットメロディを歌います
そしてまた今日のために結成されたクラシック娘。ソプラノ歌手が6人
モー娘の歌を歌います。そして振り付けはかばちゃん

いろんなものが一気にあっという間に過ぎた2時間
こんな風に、不思議な組み合わせのこの番組。・・・だから楽しいんです

今夜も楽しい時間を過ごすことができました。感謝!

(今月も今日で終わり。読んで頂いてありがとう)