| |
ウィンドウ
![a_fwindow.jpg (12440 バイト)](images/a_fwindow_small.jpg) |
ドイツ車にあって、フランスの
サンゴバン製のガラスを採用
している。
品質の高さに定評があるので
選んだのだろう。日経トレンディ1999.10月号
から抜粋 |
ラゲッジルーム
最近、うまいお酒が手にはいるようになった。
久保田 千寿
辛口だが、冷やで飲むと格別。
自宅まで60Kmほど運搬するので、専用のケースを借りたら ラゲッジスペースにぴったり。
酒屋の配達にA-Classはうってつけ? |
![久保田千寿(27712 バイト)](images/sake_small.jpg) |
・収納工具セット
![A160_kougu.jpg (64568 バイト)](images/A160_kougu_small.jpg)
ジャッキ、車止め、ホィールレンチ、ドライバー、プライヤ、ジャッキハンドル、スパナ、ホイール位置決め用ボルト、牽引フック |
・CDチェンジャー
![A160_CDchanger.jpg (74691 バイト)](images/A160_CDchanger_small.jpg)
CDチェンジャー本体、CDマガジン、CDシングル用トレイ、標準トレイ
CDシングル用トレイはアルパイン製KAE−800C \2,000 (3枚)
シングルは「だんご三兄弟」 |
・CDマガジンを追加購入
メーカ:アルパイン KAE-116C \2,800 (Yellow Hat)
・・・動作OKです。
MB純正CDマガジン、アルパイン製CDマガジン(スケルトン)
下はシングルCDトレイ(青)、MB純正CDトレイ(黒) |
・タイヤハウスの様子
フロアカバーを起こすと
![A160_tiyahouse.jpg (79425 バイト)](images/A160_tiyahouse_small.jpg)
左奥のカバー(タイヤの上の黒いもの)をはがすと、黄色いケーブルが3本。(CDチェンジャー用?)
赤いケーブルはバックランプからの延長コード |
戻る
|