文字サイズの変更
Home
> つぼみサークル
子育て中のお母様への支援の一環として、園庭及びホールを開放します。
入園前のお子様とその保護者の方が対象です。
遊びを通して友だち保育者とかかわりを持ったり、園の行事に参加して園生活を体験してみませんか?
また、お子様だけでなくお母様同士の交流を図り子育ての悩みや情報を分かち合って楽しいひと時を過ごしていただきたいと思っています。
令和5年度 園児募集説明会について
日時 令和4年10月19日(水)園ホールにて
9:45~受付
10:00~説明会 30分程度
終了後、希望者には園内各クラスや子どもたちの様子を見学し具体的な保育・教育につい てお話します。
日時
2022年度は、コロナ感染症予防のためしばらくの間人数制限(1回5名程度)をしながら行う予定です。新規の方のご参加を優先させて頂くこともありますのでご了承ください。また、
状況によっては中止する場合もありますのでその都度ご確認ください。
*参加希望の方は、開催日の1週間前よりお電話にてお申込みください。
(牛津ルーテルこども園 0952-66-0347
)
場所
牛津ルーテルこども園 子育て支援室「おひさま」 園庭
*駐車場は、
園駐車場に止めて下さい。
対象者
未就園の乳幼児とその保護者
予定表
2022年度つぼみサークル
令和4年5月24日(火) 「初めまして!」
6月21日(火)
「外で遊ぼう!」
7月5日(火)
「水遊び」
9月13日(火)
「わらべうた♪」
10月25日(火)
「運動会ごっこ」
11月15日(火)
「外で遊ぼう♪」
1月24日(火)
小麦粉ねんどで遊ぼう
2月21日(火)
ひな人形づくり
★県内でのコロナ感染者増加に伴い中止する場合もあります。
ご理解の程よろしくお願いします。
(牛津ルーテルこども園 ℡0952-66-0347)
つぼみサークルアルバム
朝のサークルタイム!!おさるのもんちゃんがおはよう!タンブリンをポン!とたたいて朝の挨拶をします。今日も元気ですね!楽しく遊びましょうね!
2021年度
10月26日(火)「初めまして!」
コロナ禍でなかなか開催することが難しかったのですが、限定5組でサークルを再開することが出来ました。嬉しいですね。
今日は、ゆっくり遊んでお話しして楽しい時間を共有することが出来ました。
わらべうた遊びをしました。
「よいさっさ、よいさっさ これから八丁十八丁八丁目のこうぐりは、こうぐりにくいこうぐりで~♪
人形を動かしながらお話するように歌います。
楽しい歌遊びに子どもたちも集まってきます。
絵本を読んでいます。絵本の世界は、子どもだけでなく大人も楽しめますね。ゆったりとした心地の良い時間が流れていきます。いつも忙しいお母さんにこそ大切なひと時です。
波、波、わんわちゃくり ゆちぬ さちぬ
はなもうもう♪
沖縄地方のわらべ歌をうたいながら
お魚を泳がせたり足を水の中に入れてみたり
して楽しみました。
今日のおやつは、オレンジゼリーです。
パイナップルやみかんが入って涼し気です。
お外でたくさん遊んだ後の冷たいおやつは
とても美味しいですね。
11月
幼児祝福式に参加しました。神さまのお守りの中今まで成長したことに感謝し、また、これからもすくすくと大きく育ちますように願いお祈りしました。牧師先生より一人ひとりに祝福を頂きうれしそうな子どもたちでした。
サークルだより
*くまさんをクリックしてね!
サークルだより①
サークルだより②