清風書道
トップ 書道掲示板
トップ書道教室書道通信教育講座書道資格認定試験書道教育講座書道手本サイトマップご案内書道セット

6. 臨書&習字問答教室ボード 

アクセス数: 16321
お名前: (必須) ペンネーム可
タイトル: (必須)
メールアドレス: (任意) 非公開
パスワード: (必須) メッセージの削除用。半角英数4桁。
投稿パスワード: (必須) 取得方法はトップページを参照。
メッセージ:
  
初次見面。お気軽に投稿して下さい。

メッセージ総数: 501
501) ありがとうございました
 HT 2019年 3月 31日 5時16分53秒
詳しく教えて頂き、ありがとうございました。

500) お問い合わせの回答です。
 事務局 2019年 3月 29日 9時47分3秒
清風誌4月号・上級課題『蘭亭序』の「所」の字についてのお問い合わせの回答です。
原帖は摩滅してはっきりせず、参考手本は、にじんでいて、これまたはっきりしませんので、『新書道字典』を引きますと、405ページの左から1行目の下から4番目の筆跡がそれに該当しますので、その通りに書いて下さい。

それ以外の字典を使われている人のために俗っぽく説明しますと、
長い横画→その左下に短い縦画2本→その縦画の中央に点→右に移り「ケ」のように書きます。

以上です。頑張って下さい。
またご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

499) 所の草書
 HT 2019年 3月 28日 16時1分0秒
上級師範の「所」ですが、王羲之の所と、参考手本の所が少し違うのと、字典で調べるとまた違って、どのように書いたら良いのか迷っています。
アドバイスを頂きたく存じます。

498) ご連絡ありがとうございます。
 事務局 2018年 12月 7日 9時24分58秒
HTさん、ご連絡ありがとうございます。
頑張って下さい。

497) ありがとうございました
 HT 2018年 12月 6日 13時43分25秒
返信が遅くなり申し訳ありません。詳しく教えて頂きありがとうございました。良く習って書いてみます。

496) お問い合わせの回答です。
 事務局 2018年 11月 30日 11時29分13秒
HTさんへ

 お問い合わせのご連絡をいただきましてありがとうございます。

清風誌12月号初級課題(草書)の「端」についてお調べしました。
結論は、手本通りに書いて下さい。

『新書道字典』(二玄社)をみますと、「山」の下に横画がある場合
は、一回転で、その横画がない場合は、二回転しています。

確かに手本は、その横画があって、しかも二回転していますので、
標準的な草書形とは言えません。

ただし、『草書大字典』(講談社)にある米芾(べいふつ)の筆跡と、
『標準草書大字典』(雄山閣出版)にある空海の筆跡に、手本と同形
のものがありました。

二人とも日中を代表する大家ですので、問題ないと思います。

以上です。

 大変よいご質問と思いました。私も聞かれるまで気がつきませんで
した。ありがとうございました。

またご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

495) 端の草書
 HT 2018年 11月 29日 17時41分18秒
お世話になります。また草書の書き方の質問です。
辞典で調べると「端」右下半分はクルっと丸くなるのが一回だけですが、
こちらのお手本は二回クルクルっとなっていますよね。
お手本通りに書いた方がもちろん良いのでしょうか。

494) ご連絡ありがとうございます。
 事務局 2018年 8月 24日 14時27分39秒
HTさん、ご連絡ありがとうございます。
頑張って下さい。
こちらこそ、よろしくお願い致します。

493) ありがとうこざいます
 HT 2018年 8月 24日 14時25分15秒
早速の回答、ありがとうこざいます。よくわかりました。
よく習って書きたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。

492) お問い合わせの回答です。
 事務局 2018年 8月 24日 14時1分18秒
HTさんへ

 お問い合わせのご連絡をいただきましてありがとうございます。

清風誌9月号初級課題(草書)の「墨」について、他の方からも
よくわからないとの質問がありましたので、筆順をすべて解説します。


ご指摘の「火(れんが)」から「土」への線は、虚画ですので、
この線はなくても大丈夫なものですので、そこに難しい技法はなく、
筆脈のままに、自然に繋げて書いて頂いて結構です。

草書体は何通りかあります。そして、本誌の手本のそれは標準形の
一つですので、安心して習って下さい。

以上です。またご質問等ございましたら、お気軽にご連絡ください。

 (もっと古いメッセージを見る)

  番から メッセージ分の表示に更新します。
  番のメッセージを削除します。
削除するには、パスワードが必要です。パスワード
  という語を含むメッセージを表示します。戻すときは「更新」。
  メッセージの一覧を表示します。戻すときは「更新」を実行して下さい。
トップ

飛山書道教室吉団書道教室氣舟書道教室長野町書道教室蘇水書道教室
Copyright(c) SEIFUUKAIHONBU Inc. 2001-2022 All rights reserved.清風会本部/代表 書家 木村朱炎