 |
 |
 |
SACRED IBIS
これもまたEgyptの壁画に良く出てくる鳥。日本のトキと違ってどこでも見られる。湿地があればAddis
Ababa市内でも飛び回ってる。 |
MARABOU STORK
身長1m以上もあるでかい鳥。水際でゴミあさりをするスカベンジャー。あんまし気持ちのいい鳥じゃない。 |
THICK-BILLED RAVEN
カラスなんだけど日本のカラスよりずっとごつい。この嘴なら肉でも楽々と食いちぎれそう。 |
 |
 |
 |
AFRICAN FISH EAGLE
アメリカの国鳥白頭鷲に似ている。
住んでいたアパートの裏でパチリ。 |
VULTURE
死肉をあさるハゲワシ。草原だけでなく市内にもたくさんいたな。カラスと一緒に街の掃除屋といったところか。 |
Von Der Decken's Hornbill
地方に住む日本人の家を訪ねた時、庭先でぴょんぴょんと駆け回っていた。
サイチョウの中でも小さめの種類。 |
 |
 |
 |
RED-CHEEKED CORDON-BLUE
カツレツに似た料理"Cordon-Blue"とどういう関係があるのだろうか?うまいのかな。命名の由来が知りたい。 |
RED FINCH
燃えるような赤い鳥。
雌雄そろってナイスショット! |
White-browed Sparrow Weaver
この鳥、あんまし印象に残ってない。
一度しか見ていないのだろう。 |