top
使用船舶

防災部門 01

第1回 河川舟運防災訓練 

(訓練結果報告)
120人乗
人員(けが人・病人・帰宅困難者等)及び物資等の移送訓練を実施
(独)都市再生機構東京都心支社川の手整備グループ  (独)海上技術安全研究所
10人乗
東京都建設局第六建設事務所
監視船
お問合せ
ちどり
客船
船宿三浦屋
140人乗
実施日
10人乗
あおば
ベイサイドU
10人乗
大江戸丸
東京都総務局総合防災部  東京都建設局第六建設事務所
よこはま海の駅・かなざわ海の駅・きさらづ海の駅
参加人数
荒川下流河川事務所
巡視船
あらかわ
38人乗

まちなみ育成会

特定非営利活動法人

10人乗
あさかぜ
さくら
客船
東京都水辺ライン
関東マリン協会
国土交通省関東地方整備局荒川下流河川事務所
隅田川  荒川遊園防災桟橋・千住防災桟橋 
国土交通省関東地方整備局港湾航空部
荒川  新田RS・堀切RS・新砂RS・荒川ロックゲート
足立区民・荒川区民・江戸川区民・八潮市民
196名
参加市民・団体・機関
港湾航空部
調査船
国土交通省関東運輸局海事振興部
東京足立ロータリークラブ・足立建設業協会・江戸川建設業協会・千住大賑会
特定非営利活動法人まちなみ育成会(足立支部・葛飾支部・台東支部・埼玉支部)
足立区・荒川区・江戸川区・葛飾区・八潮市・川崎市
取材
NHK
朝日新聞・読売新聞
足立ケーブルテレビ・足立広報
都漁連内湾釣漁協議会
使用桟橋・施設
(財)関東マリン協会   (財)海難防止協会
東京湾  日之出桟橋・横浜港浮体桟橋
H17年 11月 2日(水) AM10:00〜PM2:00
ハイビスカス
訓練想定
東京下町を震源とする地震災害を想定して、舟運(東京湾・荒川・隅田川)を使用した
10人乗