Travel & Treasure
- 今回の冒険
- Date:'98.10.14
- To:東大和
- Distance:約59km
Travel:硬切へ〜mの失恋旅行??
その日は学校が休みになったことから、僕は突然「自転車でどこかへ行こう」と思い付いてしまいました。
そのときは体育祭の雨天中止かどうか分からなかったので、学校にいました。
それでたまたま来ていたかわむ茶さんたちに「今日小金井までチャリで行くんだー。」とか言ったら、
「よくそんな元気あるねー。」
「そうさ、僕はいつでも元気だよん。」
というわけで雨が心配でしたが行けるところまで行こうと出発!まずは三鷹へ行こうと思いましたが吉祥寺のほうへ行ってしまいました。
ここで、あの不条理恋愛クソゲー「m」をプレイしたときを思い出しました。確か武蔵野という、パッケージで吐き気を催したヤツが相手で、ライバルは吉祥寺という変なヤツだったなぁ。何でキャラの名前が地名なんだろ?
それで武蔵野を抜け、小金井街道を北上し、所沢街道を西に進み、秋津のE棟に到着。E棟の残党を処理した後「さすがに羽村は無理だろう」ということで東村山へ向かった後、アイワールドで昼食(パンとクリーミーカルピスソーダ)を買い、東村山のE棟はもう行ったなと思いつつ、東大和のぱおで「まだ3DOやってるんか」と観察し、とうとう硬切に到着。
最近VBを500円で買ったこのFCの店はジャンクショップみたいで、古いパソコンやらパーツやらがジャンク扱いで売っています。さすがに買えませんでしたが、目に付いたものは、PC8801が3000円、VBが箱つき5000円などでした。これは他店も掘り出す価値ありだ。
後は途中でご飯食べて帰りました。
Treasure:スタークルーザーIIのCD(中古)(\5000)
画像の許可が頂けないので、写真は掲載出来ませんでした。
これは98/FM-TOWNS用のCD-ROM版のスタークルーザーIIです。
実は5インチ版は持っていてすでにクリア済ですがPC-286を引越しに伴い処分してしまい、残ったCanbeでは5インチドライブがIFボードがないと動かないのでCD-ROM版を買おうか5インチFDDを買おうか迷ったのですが、どうせ98ではこれしか5インチのゲームでやるものがないしそれなら68の5インチのほうが欲しかったので、本当はAKFさんから5インチドライブ一式を借りる予定でしたが、レアだからいいかということで買ってしまいました。
前置きが長くなりました。それでゲームをやったのですが、Canbeのヒドさを実感させられました。
元からマニュアルが不親切で再インストールが面倒だったりCPUが電源下にあって下駄が制限されたりHDが増設できなかったりCバススロットが少なかったりCバスのカードが高くて入れにくかったりディスプレイが替えられなかったりグラフィックが酷かったりPCIカードが載らなかったりと不満はあるのですが、今回の事件で「サウンドカードに互換性がない」という問題が生じました(ソフトの作りもアレなんでしょうが)。
またまた長くなってしまいました。とりあえず順を追って感じたことを書きます。
まずパッケージをみてびっくり、なんとTOWNSでも動くんだ。それに一部256色もうれしい。まあ銀河万丈のナレーターはどうでもいいけど。
次にマニュアルをみてびっくり。こりゃ5インチ版と違って画面写真がぶれてたり記述がおかしかったりするぞ。
そして起動してみてびっくり。まずMIDIはやっぱり繋がないとダメなことに気づきました。CDで鳴らすとかPCMでエミュレートするとかあるといいのに・・・。
とりあえずNEC純正のFM音源でプレイ。あれ。何故かオープニングのナレーションで止まるぞ。
ひょっとしてサウンドカードを正しく認識してないんじゃないの。
きっとPCM音源を認識していないんだね。CD-ROMを見るとPCMデータがあるぞ。
それならCD-ROMで再生するとか認識時に使えないようにするとか工夫してくれるとありがたいんだけど・・・。
何何だこのCanbeの音源ボードは?ちょっと音楽のバランスも変で一部の効果音が聞こえないぞ。それにSideWinderも使えないし・・・。
5インチ版はMSX/68用のジョイスティックでやってました(昔、MSXや68を馬鹿にしていたエロゲーを電算室でプレイしている教師がこのジョイスティックを欲しがっていた)。
こうなるとMSX仕様のジョイスティックポートがないのは残念でしかたありません。
いろいろ文句を書いてしまいましたが、まあアルシスとアイツー三鷹店とスタークルーザーに貢献したからいいということにしています。
←BACK